7ひきのかめ

2008.06.22
XML
カテゴリ: せっけんのこと
カメックスががんばって産んでくれた卵を使って石けんを作りました。

卵たち

オイル1kgに対し卵を10個入れます。
かなりしっとりタイプになるかな。


卵を割ってみます。

たまご

ぷるっとした弾力があります。
なめてみようかと思ったけど、やっぱり勇気が出ませんでした…



オイルに混ぜ込みます。
今回はオリーブオイル・ココナッツオイル・ラード・ひまし油・ステアリン酸を使いました。


ぐるぐるぐる…






カメ型を用意します。
前回作ったときに型を1枚割ってしまい、もうこれしかありません…
これも中がひび割れてて今にも壊れそう…。
ウミガメ型はネットでもあるのですが、ヌマガメやリクガメ型は見当たらないんです~。
どなたか見つけたら教えてください~!


型からちゃんと出るようにホホバ油を塗りました。
甲羅の部分はよもぎを混ぜて緑色に…。

よもぎの甲羅

足と頭の部分に白い生地を流します。
残りは全部牛乳パックに流し込みました。

型入れ完了


24時間保温したあと、固まったら型出しです。
楽しみ楽しみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.22 21:23:06
コメント(16) | コメントを書く
[せっけんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: