全6件 (6件中 1-6件目)
1
ここに住み始めて、4年。その前住んでいた所の友達の家に、遊びに行ってきました。息子1の仲の良い友達!「相棒」がおりまして。幼稚園に入り、生まれて初めて気の会う友達!未だに仲いいです家から、車で20分。久しぶりなのに、家に着いたら普通に遊んでるし・・。子供って、友達っていいなぁぁ。今日は、夕方ギリギリまで遊んできました。お互い、習い事をしているので、なかなか時間が合うことが少なくなってきました。また、新学期が始まり・・・GWかな?夏休みまで会えないのかな?いい友達です
2008.03.31
コメント(0)
今日、待ちに待った「日本脳炎予防接種」2回目。息子2は「日本脳炎」の1回目を4週間ほど前に接種。実は、去年12月頃に気がついたのです、何も接種していないことに!!急いで、病院に連絡したら、「予約、順番待ち」。「予防接種」に「順番待ち」って何???すぐに接種できると思っていたので、びっっ~くりまっ任意!?だからしょうがないかっ。とりあえず、2回目無事接種。で、OK! 次回は、公費期間ギリギリの来年2月。忘れないように、気をつけたいですっ。
2008.03.28
コメント(0)

花粉症でダウンした私・・・隣棟に住むおばあちゃん(パパのお母さん)が夕食を作ってくれました。昨日は「すき焼き」。写真は、体調が悪くってとれませんでした。今日は・・・ 焼き魚カツオのたたきニンジンスープ(写ってなかった・・)新じゃがのバターソテースプラウト・トマト・スナックえんどうフルーツ(今日唯一支度した果物)梅干(おばあちゃんからもらったのですが、すごく美味しい) ありがとうございます。ホントに助かりました。子供たちも喜んで食べました。 明日からがんばります!
2008.03.27
コメント(0)
今日は幼稚園に通う娘の担任が移動することになり、離任式に行ってきました。1年しかいなかったんです。いい先生だったのに・・・。残念です。娘も昨晩、手紙(?)を書きました。といっても、ラクガキのような???その裏に私もお礼の言葉を添えました。先生、いつまでも先生でいて下さい。1年間ありがとうございました。
2008.03.27
コメント(0)
やられた・・・ 去年、発病した『花粉症』。も~~~つらい!ついに、昨日ダウンしてしまいました。私、花粉に負けたって事かしら???薬には頼りたくないの・・・だから、「べにふうき」「鼻うがい」「魔女茶」はやっているんですが・・誰か、良い方法教えてくださ~い。 って言っているうちに季節が過ぎてしまいそう・・・ せっかく、ポカポカ陽気の暖かい春なのに・・・外に出るのが「コワイ」なんて、早く「花粉」の季節終わってください!!
2008.03.27
コメント(0)
今日は、息子2の卒園式でした。幼稚園に入ったあの日から、3年経ったのね・・・ 思い出がよみがえってきました。そーいってみれば、幼稚園入ってすぐ、遊具の所でモジモジ・・・心配する私に「大丈夫ですよ、お母さん」って先生が言ってくれた事を思い出しました。1ヶ月もしないうちに、見上げていた遊具でめいっぱい遊んでいた息子2。年中、年長・・・園祭り、プール、運動会、生活発表会・・・毎年どんどんできることが増えたね 今日は、泣いてしまうんじゃないかと、思っていたけど、なんだか・・・うれしくって(2人目だから??)号泣することはありませんでした。 うれしかった、うちの息子2が成長している、毎日ちょっとずつだけど・・・ 今日も、明日も、明後日も・・・ そんな姿が見られる、母親の特権。 おめでとう、3年間がんばって幼稚園に通えました。 そして、いつも見守ってくれていた先生ありがとう。
2008.03.17
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()