1

2020夏 福袋 その①福袋ブログ初めて書きます。ルピシア お茶の福袋 夏 が届きました。ルピシアのお茶は、お友達の家に行くとよく出してもらっていましたが、値段が高くて、種類も多いし、店舗に行くとスタッフが親切に試飲をさせて下さるのですけど、何しろ敷居が高くて💦そんな時、福袋があると知りましたお正月には、沢山人が並んで購入している福袋。それがネットで申し込めると知ってからは、ずっとネットで予約購入をしています。(現在配送料220円かかります)ルピシアのお茶を飲みだしてから、困ったことに、外でペットボトルのお茶が飲めなくなりましたなので、外に出るときは、マイボトル持参です。贅沢かと思ったけど、ペットボトル買うよりも経済的で、エコだと思っています今年は、コロナでルピシアのイベント「ルピシア・グランマルシェ」も中止になりましたグランマルシェ限定品のいろんなお茶が、試飲・購入できなくなって、ルピシアファンとしては、とても残念ですそして、そろそろかな?と楽しみにしていた、夏バージョンの福袋が届きました紹介させていただきますねルピシア福袋が届きました。こちらは、紅茶、ティーパックタイプ・ノンフレーバードシリーズです。そのまま茶葉の香りを楽しむ紅茶ですね。 グッドモーニング 720円 アフタヌーンティー 730円 ティーブレイク 730円相当スリランカ 720円 ベルエボック 720円 アッサムカルカッタオークション 840円 カイルベッタ 770円相当ダージリン・ザ・オータムナル 770円 セイロン・ディンブーラ 730円相当ディクサム 730円相当ニルギリ・ブロークン 670円 テ・オ・レ 670円 ユニオンジャック 720円 ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ 840円 ダージリン・ザ・セカンドフラッシュ 900円 5,400円の福袋に合計11,260円相当のお茶が入っています150杯分ありますから、毎日飲んでも5か月は楽しめますよ下記は、どちらか選べるプレゼントで頂けました。ただ今、上記プレゼントが終了してしまったので、エコバックのおまけつきで、追加受付していますよ。楽天では取り扱っていませんが興味のある方は、ルピシアサイトへ⇒こちらロンネフェルト プチギフト ジョイオブティー12袋セット ギフト ティーバッグ ...価格:2200円(税込、送料無料) (2020/6/21時点)【送料無料】ポット付きティーセット ポット500ml・カップ240ml ティーフ...価格:4070円(税込、送料無料) (2020/6/21時点)さらにレビュー4.83の高品質・安心・安全マスクが、更に値下げ中ですBFE/PFE/VFE99%高性能カットフィルター採用!柔らか不織布と幅広ゴムで更に快適普通サイズ50枚1,485円こちらもどうぞ
2020.06.18
閲覧総数 1789
2

みなさま、おはようございます✨昨日もとても寒い1日でしたね🥶毎日 お疲れ様でございます実は突然次女から中島みゆきがサブスク解禁したの知ってる?とLINEがきて ええーっ!と 大変驚きましたーーーーーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ホンマにあるやん!アルバムもいくつかは持っているのですがずっとずっと加入してるApple musicで気軽に聴きたかったので感謝感激です!シングル版のみですが全91曲収録されています!他のサブスク音楽配信サービスでも聴けるようになっているかと思いますのでamazon music や Spotify など加入の方も是非一度検索してみてくださいね!まさかと思ってYouTubeも確認してみましたらありましたーーーーーー無料で聴けますーーーーーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがたやー✨🙏✨映像はシングルジャケットの静止画写真になりますがみゆきさんが好きな方は是非検索&登録してみてくださいね!どの曲も素敵ですが🥰私の"推し"の曲と"好きなフレーズ"を貼り付けます誕生"remember生まれたとき 誰も言われたはず耳をすまして思い出して 最初に聞いたウェルカム〜〜remember けれども もしも思い出せないなら私あなたにいつでもいう 生まれてくれて ウェルカム〜" ♪( ´θ`)ノ銀の龍の背に乗って"わたボコリみたいな翼でも木の芽みたいな爪でも明日 僕は龍の足元へ〜" ♪( ´θ`)ノこちらは以前Bonちゃんも紹介してくださっていました糸"どこにい〜たの 生きてきたの" の語りの優しさに♪(´༎ຶོρ༎ຶོ`)و 本日、シングル発売です倶に〜倶に走り出そう〜♪( ´θ`)ノ寝落ちしたので朝の更新になっちゃった〜今日も元気にエイエイエイ!\\\٩(๑`^´๑)۶////
2022.12.13
閲覧総数 162
3

こちらはルピシア 夏の福袋ノンカフェイン•ローカフェイン•ハーブティーのリーフです夕食後にみんなで何杯も飲むようになったのでティーバッグでは足りなくなり今回初めてリーフシリーズを購入しました一部、開封済だけど見なかったことにしてネ!左上からスウィートドリームス!ラビアンローズジャルダンソバージュジンジャー&レモンマートルピッコロオーガニックルイボス ナチュラルセ•パフェ!プロヴァンスデカフェ•アップルティールイボスポワールルイボスレモンデカフェスペシャルデカフェ•マスカットデカフェ•サクランボ以上14点!ルイボスレモンは好き嫌いが分かれる所です私は苦手ですが子供は好きプロヴァンス は、初めて飲むお味なので楽しみですどれも美味しいのですがスイートドリームスジンジャー&〜ピッコロ は定番の美味しさですルピシアにはグリーンルイボス茶があります普通のルイボスティーは発酵して作られていて赤いお馴染みの色が出るのですがグリーンルイボスは無発酵で直ぐに乾燥させて茶葉にするのでいわゆる緑茶のようイメージです今回の福袋ではジャルダンソバージュ ルイボスポワールが当てはまります今回、福袋に入りませんでしたがアダージオもグリーンルイボスでとても美味しいお味ですので店舗に行く機会があれば是非試飲してみてくださいね!実は私、このノンカフェインシリーズを一番よく飲みます夕飯後に飲んでもカフェインレスだしね沢山飲めちゃうルイボスティーは、抗酸化作用が強く身体にとても良いんですよ本当は鍋で15分以上煮立てて飲むのが一番栄養素が取れていいのですけど今は手軽に飲んで楽しんでいますコロナ前の、ルピシアの試飲会イベントは渋谷とパシフィコ横浜の2カ所とも参加していました汗かくほど試飲して身体がホカホカになりそして皆さんトイレに駆け込む、という楽しいイベントでした笑笑その時に、買うお茶がだいたいこのノンカフェインのラインナップで考えて考えて購入したはずなのに帰宅してよくみたら紅茶がないやん!って、ね🤣何しにイベントに行ったのよ?ってなるのだから、二カ所巡るのねつまり、もう一度イベントに行くのですけどまた同じことやってしまうという。イベント限定でコンスタンシアってマスカット風味のグリーンルイボスティーがお気に入りでした今年も参加しないので…私が安心して行けるのは、もう少し先かなぁ。もし参加するかたはぜひ、試飲してみてね
2023.06.08
閲覧総数 1700
4

皆様、こんばんはぁ〜( ´∀`)/新米の季節になりましたが、みなさんはもう召し上がりましたか?私はまだです〜我が家は少し前まで備蓄米を食べていました備蓄米は水分をよく含むので炊き上がりの量は白米の時より 多く仕上がりました😋なのでなかなか減らなかった2人暮らしで、平日夜は1人が多いのに、なぜ5キロを買ってしまったのか⁈備蓄米、試してみたかったのと、お買い得なのとたまたま売っていたからです〜😆何度か炊くうちに美味しく炊けるようになってきて〜炊けたら保温せず、すぐに食べたほうが美味しかったです✨食べない分は粗熱を取り冷蔵庫へ保管🍚そして備蓄米や玄米を食べ切りましたので白米を久々に炊きました白米には、これです!きなこさんもオススメされてましたね!娘達も大好きでした❤️久々に食べましたが、とても美味しかったです でも新米も食べたいなぁ〜私は、玄米や備蓄米に雑穀を入れて炊くのが、ちょい下手でしていつもバランスよく炊けず、ベチャとツブツブが混在😓もう雑穀米は諦め、開封済みパックは冷蔵庫、残りのパックは常温で保管していました2ヶ月ぶりくらい?に食べることができo(^▽^)oわーいです米といえば、我が家は当面、私だけが、お米を食べることになりそうです私、パン派で、夜の米は食べなくても平気だったんですけど家族がいるので炊いてたわけですしかし、こちらの地域の焼酎にグッと合う?味濃ゆ目の食生活、甘めの調味料との付き合い方に、慣れていなくて、やらかしました。関東にいた頃は、マラソンに出たら3・4時間帰ってこなかった旦那さん。猛暑で全然走れず、通勤も自転車ではなく車の送迎になりさらに代謝不足・運動不足になりまして。前置き、長々と書きましたが旦那さん、とうとう健康診断で糖尿病やら諸々に引っかかりました。っていうか、前回から、治療開始するように言われてたんだって、聞いてませんよ!と言うわけでお米を買った後に体重が戻るまで夕飯はお米を食べない 宣言 されました…まぁ、私は一合に雑穀を入れたら3食分炊けるので、のんびり食して行こうと思います義親も糖尿病だったので同じようなおかずをまたたくさん作ろうと思いますちょっと若者向けにアレンジね♪最後に、あまり更新できずのblogですが いつもお買い物に来てくださり、ありがとうございます楽天マラソンも今まで、子供の頼まれ物とか、常備品でかなり購入機会がありましたが、それも減り、出費が減って嬉しいのですけど、マラソン完走できなくてちょっと残念だったりします雑穀米の、ぼーのさんのパンケーキも好きですがこちらも大変美味しかったのでご紹介させて頂きます😋贈答梅干しで有名な 五代庵 の練り梅です〜ちょっとお高いのですけど、お土産に喜ばれましたご飯に乗せても、きゅうりに🥒添えてもかつおだしが効いてまろやかで美味しいです〜ライン登録しておくとマラソンのタイミングで10%引きクーポンがよく届きますよ〜【マラソン限定割引クーポン配布中!】ねり梅 【 はちみつ 五代ねり梅 350g スタンドパックパウチ袋 塩分 10% 】 練り梅 ねり梅 チューブ 梅干 紀州 自宅用 南高梅 はちみつ 紀州南高梅 お取り寄せ 調味料 箱 プレゼント 小分け はちみつ漬け 五代庵価格:1,490円(税込、送料別) (2025/9/23時点)贈答の大粒梅が有名ですが、家庭用の梅もありますよ♡【マラソン限定割引クーポン配布中!】梅干し はちみつ【 紀州五代梅 プラ容器 塩分 10% 】 梅干し 自宅用 梅干 紀州 お菓子 南高梅 お歳暮 はちみつ 紀州南高梅 お取り寄せ 国産 おしゃれ 箱 プレゼント はちみつ漬け 贈答 大容量 和歌山 五代庵価格:3,629円(税込、送料別) (2025/9/23時点)今年は梅の生育が悪かったようで、どこのショップもレビュー評価がイマイチでした元々五代庵さんは、漬け込みを3回に分けて味を乗せていくのですが今回は4回も漬け込みをされたそうです一般的な商品は、一度きりの漬け込みで終わるのですが、それを3回!しかも今年は4回!と添えられた手紙に書いてあり梅干し専門店のこだわりと覚悟を感じました大変美味しい梅干しを食べて、夏を乗り切りましたって今頃、紹介で、ごめんなさい〜最後までお読みくださりありがとうございました〜
2025.09.23
閲覧総数 76
5

みなさま、こんばんはぁりりくま地方は☂️です晴れた時はジリジリとした暑さなのですが、雨が降り始めると体感2・3度は下がる感じがします今週は少しパタパタして何を書こうかまとまらずに日曜日になりましたまず、エアコン、朝スイッチを入れたら、背面から水がポタポタ💦最初は右からで、慌ててタオルをあてて、応急処置除湿機能を使ったからかな?と思いながら、朝一番で管理会社に連絡、翌日見に来てくれるとのこと。そのまま、水漏れは収まったので、暑かった事もあり、エアコンつけていました翌日、スイッチ入れたら、今度は両側からダバダバ💦大変なことになりましたなんか、ちょっとデジャブでしたが数年前も経験したので、あまり慌てなかったショートしたら怖いからコンセントを抜きましたいつも使わない両隣の部屋のエアコンで何とか対応して修理を待つことに。旦那さん、ここ数日帰宅後ぐったりしていて昨日も夜中に帰って来て風呂に入らず、グダグダここ数年のコロナ禍のクセでこう言う時は入浴が終わるまで近づきたくないんですよねちょっと風邪気味だと言うので翌朝一番に微熱程度でしたが病院に行かせましたなぜならもうすぐ、どうしても外せない外出予定がありましたので。珍しく、早めに治しておこうか、という気持ちが起きたのです行かせて正解、微熱でまさかの567に感染でした病院先から、連絡を受け私は大慌て両隣エアコンの風を回してリビングを冷やすはずが、急遽、部屋中の窓を開放し、隔離するための準備となりもう汗だくです寝具はたまたま天日干ししてたのとパジャマも洗濯していたので既に部屋に危ない?危険な?モノは排除してしまってましたしかも、ちゃんとそのあと、手も念入りに洗ってた笑なんか、ヤバそう!って、予感でもしたのでしょうかねエアコンは、かなり老朽化しているので交換申請をしてくださるとのこと、で電気代安くなるかな?とワクワクしていますもっと他に書きたいことがあったのですが今日は、我が家のバタバタ週末の報告となりました37度で念の為の検査で発覚です基礎疾患持ちだったので、何年も神経質に暮らして来ましたが私の感染時を思えば軽症のようで、カロナールを飲むことなく快方に向かっており、一安心している所ですしかも、今はマスクをすれば普通に日用品を買いに出ても問題ないと医師から言われたそうです体温を上げてウイルスを出す漢方薬とカロナールトラネキサム酸が処方されたようですトラネキサム酸、一時期なくて困りましたよね私も手持ちの常備薬で乗り切った気がしますこんなのどかな街でも周りでポツポツ、感染者がいましてまだまだコロナ流行っていますみなさまも、風邪かな?と思ったら念の為、なるべく病院へ行かれることをお勧めします
2025.09.28
閲覧総数 27
6

皆様こんにちは〜(^^)/先日、枕崎へ行ってきました〜こちらの削りたて鰹節が大好きで〜買いに来たのですが、ほぼ、こじつけです。新鮮なお魚を食べに来ました今度こそ!ととっても意気込んでやってきました11:30過ぎに到着!空が青い!こちらの、みなと食堂、とても人気なのです。だいたい地物のお魚はすぐ完売になります前回来た時の写真ですが12時前で売り切れの札がちらほら。券売機の列にワクワク並んでいる間にも容赦なく、ペタペタと完売の札が貼られてゆきます💨⚠️これは8月のメニュー🌻看板にあるように鰹節食べ放題鰹だし飲み放題 なんですよ❣️🐟食堂はとても広く、券売機で食券を購入し店内に入ると、香ばしいおかかの香りでいっぱいです人気No.1の枕崎鰹船人めし このどんぶりに、熱々の鰹出汁をかけていただくのです♡(8月撮影)私、生の鰹が苦手だったのですけど、新鮮で臭みが全くなくて、鰹が大好きになりました♡いつも、船人めし なので今回は!今回こそは!特選地魚海鮮丼です! ヤーーーッ!(なぜちいかわ)この日の地魚はキハダマグロ・星カツオ・カンパチスズキ・ウスバハギ・スジアラ でしたお米は、炊き立てふんわり(酢飯ではない)もちろんお出汁もたくさん飲みました〜食べ終わった頃には、地魚メニューは全て完売でしたそのまま、すぐそばにある、薩摩酒造・明治蔵に行きましたほんのり独特の麹の香りがしていてピチョン、ピチョン と麹の発酵する音も聞こえました道中。どこまでもこんな景色(^^)今回、ワンコはお留守番でした先日エアコンが不具合になって、交換手配中なのですが温度が安定せず、設定温度を28度にしていても油断すると温度計が22度になったりしてて。その影響か、ワンコが体調不良となり、枕崎の翌日から病院に走ることになり、看病でパタパタしていましたやっと落ち着きました毎年、秋の季節の変わり目は、ワンコは体調を崩すので、要注意だったのですがまさか、エアコンでお腹を冷やすとは。以後、気をつけなくては、ですねみなさまも、みなさまのペットちゃんたちもどうぞ気温の変化にはお気をつけてお過ごしくださいね。それでは❣️良い週末を〜🌸🧸🌸🧸🌸
2025.10.17
閲覧総数 35

