2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
新しい店長就任第一声は「俺に店長の仕事押し付けないでね、俺は引き続き営業職を中心にやってくし、謝るとか、そういう仕事?だけで簡便だから」私は元店長です結婚を理由に降格くらいました悔しいけど別に気にしていません新店長は口先ばかりで人に物を押し付けるタイプですさすが営業マンというノリにむかつきを覚えます耐えて一ヶ月、愚痴いいたくなりました今日、後輩ちゃんはかわいそうに店舗代表で社長に呼び出しくらってます理由は、店舗内で話し合ったこれから何を売っていくか、どのように売っていくか何も話し合ってません「適当に話してきてよ、アドリブでさ」だそうです私も一緒になって後輩ちゃんの準備の手伝いをしてると脇で茶々を入れてくる・・・何も手伝ってあげないくせに否定意見を並べてくる「てめーが代表だろう」といいたくなる心を押さえ無視で耐えます他にも日報も日計も私に押し付けました言い返す気にもならなかったので私がやっています奪い返すぞ 子供作る前に
2009.04.30
コメント(0)
新婚生活一ヶ月が過ぎ、二人でのある程度の分担と生活がなりたってきました。後少し残った荷物の片付けだけは後回しではありますが・・・今朝も二人で洗濯や朝ごはん作りをしバタバタして出勤しました・・・そして一息ついた通勤中何故か手のひらに違和感を感じ、確認すると私の手は真っ白になっていました一箇所切れていて、そしてカサカサです主婦業は手がこんなになっちゃうんだな・・・と実感しました会社の昼休みはハンドクリームを買いにいきます
2009.04.27
コメント(0)
私も相当お酒が好きです初めてウィスキーを飲んだのは小学生親に内緒でサイドボードのウィスキーをキャップにお酌しこそっと飲みました喉がびっくりしたのを覚えています初めてボトルキープしたのは21歳くらいの頃ですウィスキーでした それもシーバスだったかな(苦笑)バーで1人ロックグラスでお酒を傾けタバコをふかす若い頃の私は それがかっこいいと思っていましたそのまま10年飲み続け 今ではただの酒好きです当時とは店こそ変わりましたが 私は相変わらずです相変わらず グラスををかたむけタバコは辞めましたが 行き着けのバーで飲んでいますお酒の味で体調がわかる・・・ぐらいお酒が好きですですが 最近は悲しい事に 記憶が飛ぶ率上昇中一番飲めるピークは28歳らしいので年齢的に弱くなってきてるんだと思います周りに迷惑かけることもしばしば・・・と そんな私には お酒を飲む仲間がいます何が言いたいかというとお酒を出したお店 一緒にいた友達もーちょっとなんかできたんじゃないですか?こんな事になって 胸は痛くないですか?そして当人心許し飲む仲間は選べればよかったね世の中の事なんて批評したくないですが酒好き同士としてちょっとコメントしたくなりました悪い事は悪い事 だけど・・・最後まで回りの仲間が「仲間」でさえいてくれればここまでのことにはならなかったんじゃないかなぁーって私にはどーんなに壊れてもどーんなにどーにかなっちゃっても・・・助けてくれる仲間がいますそれはお酒好き仲間通しお互い様で、当たり前のことです飲みたい時は飲めばいい人はいろいろあるのだから・・・お店もその人をみてサーブすべきだしお店は飲みすぎたらお酒は出さなくていいし友達も飲みすぎたらそばにいてあげればいいし友達は最後まで面倒みるべきだと思いますさびしい報道だったな・・・という小さな独り言でした
2009.04.24
コメント(0)
先日4月12日晴天の中、無事に挙式を終えました。先週一週間お休みし、今週より仕事にも復帰したので、写真見せたい!という気持ちが冷め止まぬうちに(苦笑)妹が撮影してくれた写真を少しばかり添付しちゃいます。旦那様には内緒です、まこのブログ自体が内緒ですが・・・・ちなみにプロ撮影の写真が届くのはうーーーんと先みたいです。 結局ダイエット出来ぬまま本番を迎え、ギリギリまでドレス着たくないと心が逃げていましたが、その日は予定通り訪れて、ちゃんちゃか着替えさせられ、もう過ぎ去り日となってしまいました。 かなーりアットホームな結婚式で、司会者も共通の友人(行きつけの店のマスターですが)ケーキカットやキャンドルサービスのオプションは無し、赤じゅうたんをひいて父とバージンロード歩くという催しと友達のバイオリン&ギター演奏で新郎新婦が歌い・・・他の友達によるハーモニカ演奏だったりと余興ばかりで、最後は、会場に飾ってある装花を小さなブーケに変えてお見送りの時にプチギフト代わりに配ったりしました。 1日は早く、本当に早すぎで、実感する間なく、皆様期待のお涙もゼロのまま、ただひたすら楽しくて、ただただひたすら笑顔で過ごしました。両家両親は泣いていたのでよしとしようと思います。そして・・・前回愚痴を言っていた、新居での生活も慣れてまいりました。私が彼を起こし、私が朝ごはんを作り、彼が出勤し、私が二度寝をし、私が出勤し、彼が帰宅し、夕飯準備&洗濯をし、私が帰宅し、それを食べ食器を洗い就寝。週末は私がダラダラ支度をしている間に、彼が掃除をして・・・で、出かける。とりあえず文句言わずそれでバランスをとっています。ご報告でした。これからも宜しくお願いします。
2009.04.22
コメント(2)
殺意だけは心から消しました。今晩は先手を打ち、先に帰宅、先に夕飯準備、先に洗濯!!を、してみます。多分、疲れると思います。献立は、五穀米ごはん&みょうがのお味噌汁豆腐と油揚げの煮物、カブの炒め物、トマトサラダ予定。結婚式までは疲れたくないのに・・・が本音です。ふと気づいたのは、イベントを大事にする時は、私生活を捨てる私の考えと、私生活を大事にしたいから、イベント準備は後回しの彼の考えがぶつかっている気がしてきました。「先手」といっている時点でもう、頼り頼られの愛の気持ちではなく、何故か勝ち負けの世界いなっている悲しい現実・・・主婦仕事のこなす為の意識が、仕事化している気がします「出来る方がやればいいんだよ」と良くいう旦那様のしているのは家事そのもので、私の方に手伝いをしてもらいたいんです。母性、包容力を崩される、存在価値さえ疑いたくなる。なんでも俺がやってやる、でもこれぐらいはやれよってそれぐらいもできないのかよ、っほんと要領わるいよなぁーつかえねーなぁーうちの嫁・・・はぁ(ため息)と心の声が聞こえます。精神破壊しそう。ま、本当に破壊はしませんが、強いので。
2009.04.07
コメント(1)
昨日二週間ぶりに二人が出会ったバーに顔を出しました。軽く寝坊という彼に合わせ軽度の二日酔いの身体にムチを打ち6:00に起床。軽く寝坊というから、急がなきゃと・・・そして彼、お風呂→身支度・・・・・→私の(だけ)味噌汁作る→私、お風呂→野菜ジュース→身支度・・・→味噌汁頂く→彼続き→洗濯→ゴミ収集→野菜ジュース→身支度→出勤私続き→食器洗い(味噌汁の)→身支度→ゴミ出し→出勤急がなきゃと思っているのに、出来ない子のように、リビングに誘導され、テーブルの上に用意されている1つの味噌汁とイチゴ食べなさいといわれ、座らされる・・・。味噌汁を飲みながら、私何やってるんだ?と思い始め、超この味噌汁いらないんですけど・・・と思い始め、味噌汁の食器洗うという仕事増えたじゃんと思い始め、その背後では洗濯物をほしている彼がいて、彼はチャキチャキ主夫業をこなしている中、私はなぜ今この味噌汁なんだ・・・?と思い始め、私は、彼に「私何もできてないよ・・・」といったら、彼は、私に「早く髪の毛乾かしなよ」私は、彼に「私の事使えないやつって思ってるでしょ!?!」彼は、私に「うん」ブチッそして、超不機嫌なまま、出勤。反撃はメールでした。「もー何もしないでよ!無理、イヤッ!プレッシャーなのよ、てか何で私の味噌汁つくるの?二度と作らないで!そんなに家事こなされたらまだ両立できてないのに、余計にできなくなるでしょ???」と、出勤中にメール(--〆)まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそしたら、彼からの返事は、「ゴミ出しありがとう、助かったよ」だそうです。殺意さえ芽生えました。
2009.04.07
コメント(0)
週末、引越し会社をつかまえられぬまま、幌付トラックを借り自力で引っ越しました。実家から車で20分位、最寄駅からはバスで10分位、築1年の1LDKで、家の前は大家さん宅、後は神社です。まーまーきれいだし、静かなところです。結構寒かった週末、荷物運びで、出たり入ったり、冷蔵庫や、洗濯機の大物も持ち上げて、とにかく想像以上にしんどかった引越しで、翌日、ダウン。風邪を引きました。よって、二日目から二日間実家に過ごし、やっと、昨晩も悩んだ末新居に戻りました。戻った家がうち。私の家。大好きな彼が待つ、私のおうち。でも、実はまだ自分の家に感じません。そんなもんでしょうか?まだ彼氏さん家にお邪魔している彼女です。二人で引っ越した、夫婦の家なのに・・・。生活用電化製品や、カーテン、絨毯、全て彼の1人暮らしをしていた時からのもの。アパートも彼の前のアパートとほぼ同じつくりだから、物も家も使い勝手を知っているのも彼の方。私の家でもあるのに、お風呂は、沸かすからいいよといわれます。私の後をついて、電気をどんどん消していきます。私の後をついて、コロコロで掃除しています。ごみの分別も、どのゴミ袋へかもきびしい。今朝、「明日の朝はお味噌汁をつくる」というから、私が「具材を昼休みに買ってこようか?」というと、自分がいくからいいといいます。勝手な事をするとなんだか彼の目が少し怖く感じるからそんなだと、冷蔵庫も開けるのも怖くなる。コレが私の家なのでしょうか?この不安はいつか消えるものなのでしょうか?ていうか、新婚なのに。そんな不安を胸に歯を磨いていると、後から抱きついてきて、「好きよ」というのです。不安が倍増してしまうのです。新婚なのに。ドメスティックバイオレンス精神的版みたい。早く、あそこが私の家になりますように・・・
2009.04.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

