PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
尾籠な話ではあるがエロ話ではない。大いに真面目な話である。
猫動画を見ていてトイレのシ-ンが出てくることがある。何も猫動画だけではないが、動物
のトイレシ-ンを見ることはよくある。当たり前と思って気にも留めていないが、動物が排便
後に尻を拭くのを見たことはない。これって、よく考えて見ればスゴイことではないか。
同じ動物である人間だけが何故ウンコした後に、今は紙を使ってきれいに拭き取らなけれ
ばいけないのだろう。
医者でもないし、その方面を学んだこともないから分からないが、肛門の形状や機能が違う
のか、便のタイプが違うのか…その理由は明確にあるはずである。それに、紙のなかった
時代はどう処理していたのだろう。一昔前は縄を張ってその上をまたいでウンコの残りを
落としていたと言う話を年寄りから聞いたことがあるが本当なのだろうか。
もっともっとの大昔、人類が誕生した頃は、他の動物と同じく何の処理をしなくても清潔に
保たれる構造になっていたのだろうか。だとしたら、ウンコの処理だけに関しては人類は退化
の歴史をたどったことになる。
食べる以上は出さなければいけない。ウンコとトイレに関する問題、もっと真面目に研究
されていい。読んだことはないが「トイレ学」なる本もあるし、トイレの研究で有名だった西岡
秀雄教授もいた。
猫や犬のウンチの後の尻は臭わないのですかね。