アレっぽいの好き?

2005.03.07
XML
カテゴリ: 映画
3日ほど前から、左目に違和感があって、チクチク痛い。
まあ、アレな時はアレだろう。
「♪どうせ死ぬときゃ裸じゃないか~」
と、坂本冬美だって歌ってるじゃないか。
裸上等。半裸上等。半裸でちょっくら郵便受けまで上等。
ん?

12時半頃起床。

準備して外出。
みたび、池袋。

メガネスタッフ。
ああ、やけに混雑している。なぜに?

●『 バーバー吉野
吉野と言えば、芳野わかめ。
篠原ともえプロデュースでデビューしたんですが……って、前もこのこと書いたので、パス。
必要以上に期待値の高い、『恋は五・七・五!』の予習もかねて、荻上直子監督の前作ということで。
いやあ、よい意味で女性を感じさせないギャグセンス。
カメラワークも極めてオーソドックスで好感触~(by 木村匡也)。
棒のぼりを急降下で股間がトゥクトゥントゥン、放課後の笛なめなどはありがちだけど、わざとらしくはなく。
山の神様(神道)とハレルヤ(カトリック)とのつながりは、最後に謎解きして欲しかったけど。

*桜井センリ、いぶし銀。
*男子たちのアイドル役で、岡本奈月。
撮影時中1くらい? そりゃ、たまらんぜよ。
クライマックスの花火。
『打ち上げ花火 上から見るか 横から見るか ななめ45°はホリプロ所属の芸人』とかいう映画よりも、よっぽど胸キュンです。

この映画は、伝統に反抗する話なわけですが、『恋は五・七・五!』は伝統にのっかる話。
もう、出演者とかよくわかんないけど、舞台挨拶行っちゃう勢いよ。

●『 犬猫
2度目。
はー、『バーバー吉野』と比較するのはアレなことは充分承知ですが。
こちらは、女性らしさを強調しすぎたような。
話もカメラワークも退屈で、30分の深夜ドラマだったら秀作だったのかも。
でも時間を感じさせないのは、藤田陽子がグッとくるから。
彼女の下着姿にグッとくるから。
あと、西島秀俊のいい声にも、グッときます。
麒麟のいい声の方と対談していただきたし。

今日は、女性監督という括りだったのだろうか。
そして、前回(『タカダワタル的』と『リアリズムの宿』)は『ガロ』系って括りなのだろうか。
いずれにしても、アレな感じ。
さて、今特集は今日でおさらば。
さらば、メガネ。

劇場を出た途端、電話が立て続けに3件。
世の中から必要とされているという安堵感が。
そう、犬がオレならアナタは猫よ。
猫がアナタならオレがタチ?
オレタチ、カルタス。
館ひろし@スズキカルタスのCMより。

JRで中野まで移動。
E氏、F誌連載の最終回取材。
だが、OのKさんによると、別の出版社、別の媒体に、同様の企画を持ちかけるそうな。
雑誌はBかUB。
もう、イニシャルばかりで、何がなにやら。
人任せばかりで、自分でも動かなくちゃなあ。

宇奈ととで、デフレうな丼。
サービス券使用で、肝すい付き。
は~、次は大盛りにしようっと。
*ハングル使いの店員さん、グッとくる。

ゲーム店などを冷やかして、帰宅。

ラジオ『深夜の馬鹿力』。
急なお客様用の簡単オカズに、DT力のなさを痛感する。
聞きながら、ミクシィ徘徊&書き込みなど。
ちゃんと聞き直そうっと。

明日!
昼間、1件、打ち合わせするかも。連絡待ち。
夜はファミレスでミーティング。
ミーティングは、ハングルで合コンを意味するそうですが、相手は四十路のマッチョメンですよ、ええ。
ああ、『ローレライ』も早く見なくちゃ。
潜水艦ゲーム(番号を振ったマス目に、自分で潜水艦やら戦艦やらを配置して2人で対戦する紙上のゲーム)にハマった口ですので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.08 04:07:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

たかくん@ Re:三角ゲームピタゴラスのルールは複雑すぎたが今なら理解できる自信がある(05/06) こんにちは。突然失礼致します。基本ルー…
金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: