アレっぽいの好き?

2005.04.02
XML
カテゴリ: 映画
夜まで原稿書き。

ラジオ『パカパカ行進曲!!』
中継先のX-GUN。
クイズに出演する一般のおじさんに、「エックスガン」と呼ばれる。
この日で番組最後だというのにねー。

浅草東宝
ちょっと早めに到着し、劇場前に並ぶ。
ボクより前は10人ほど。
結局、50人くらい並んで、エスカレーターで。


浅草オールナイト特別企画【アルチザンよ 永遠に 鬼才・岡本喜八 特集】
1ビート:キ×8印の変化球な青春

ロビーでは、監督の愛用品がショーケースに飾ってあったりして。


トークショウゲスト:金子正且氏(「結婚のすべて」他プロデューサー)
インタビュアーが錦糸町シネマのなんちゃらさんで、これが要領悪いこと山のごとし。
金子さんの声、ちっともマイクで拾えてないしさー。
でもどうにか聞こえたところだと、『チルソクの夏』『半落ち』の佐々部清監督がお気に入りだったようで、最新作『四日間の奇蹟』にも喜八プロが関わっているそうな。
ほふぇ~。

結婚のすべて (1958)
何はなくとも雪村いづみの頑なな結婚観。

銀座付近がロケ地のようだけど。
団令子、やらしい。
三橋達也、もっとやらしい。
※ニュープリント。

若い娘たち
こちらも雪村いづみの結婚観。
5人姉妹のうち、3人も下宿にきた学生に嫁ぐ家の話。
4女が雪村、5女が笹るみ子。
珍しく、水野久美がベビーフェイス。
ミッキー・カーチスが主役となる学園祭のシーンはシビれる。
タイトルがありがちで、ちょっともったいない。
『貸間あります』でいいと思う。

ある日わたしは (1959)
このタイトルもなあ。
上原美佐の拙い演技がグッときます。
風光明媚な倉敷。
貞操観念が素晴らしい。
親の代の婚前交渉まで遡ったり。
上原の妹役が星由里子。かなり朴訥としてます。
※ニュープリント

大学の山賊たち (1960)
雪崩で山小屋に閉じこめられた男女10名とギャングやら。
食料の奪い合いやら『漂流教室』にも共通する設定で、今、リメイクしたら面白そう。
山崎努、久保明、佐藤允、江原達怡、ミッキー・カーチス……なんと豪華な男子学生たち。
佐藤允の「約束とさるまたは破ったことがない」は名言。
幽霊&デパート社長、2役の上原謙。
上原美佐、こちらでは脇役に。
妹キャラ・笹るみ子、すぐに引退したようだけど、どれ見てもこりゃグッときますぞ。
※これこそニュープリントで見たい。

喜八監督からのプレゼントということで、月桂冠月(100ml)をちょうだい。


来週以降も同じプレゼントとは、ちょっとがっくし。
お酒飲めないしねー。

始発までの時間が間もなかったので、松屋はパス。

帰宅。

就寝。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.05 03:25:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

たかくん@ Re:三角ゲームピタゴラスのルールは複雑すぎたが今なら理解できる自信がある(05/06) こんにちは。突然失礼致します。基本ルー…
金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: