アレっぽいの好き?

2005.07.16
XML
カテゴリ: 映画
バレー。
第4セットまで見て、外出。

浅草東宝。
白川由美特集。
50名ほどの入り。

●出世コースに進路をとれ(1961)
小林桂樹、宝田明、高島忠夫。
大学のサークルだかで、冒頭、歌舞伎をやるシーン。
調べたら、『三人吉三巴白浪』というのらしい。

白川由美は産業スパイのような。
藤木悠、珍しく最後まで悪役。
題名と同名曲が。

●女探偵物語 女性SOS(1958)
元祖探偵物語。
土屋嘉男が従兄弟(平田昭彦)の名を語り、女性とニャンニャンしまくり。
1時間と、プログラムピクチャー全盛としても短い。

※休憩時間、ロビーで「土屋と平田が会話していると、怪しい薬品を作っていそう」とナイスな雑談を聞く。

●金づくり太閤記(1960)
白川、株で儲ける。
だが、深みにハマって、家財を売り払うまでに。

子供のために人形劇で、みんなワッハッハ。

●陽のあたる椅子(1965)
加東大介がウハウハな役だが、今夜、唯一憂鬱な話。
加東の同窓生・有島一郎がホントいやな奴として描かれている。
喪黒福造的な恐怖。

京王桜ヶ丘でのモデルルーム、周囲は見渡す限り雑草だらけ。

松屋でスープカレー。
始発で帰路へ。

帰宅。
バレーの続きを見て、泣きながら就寝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.05 21:40:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

第31回 落語三銃士 ざび88さん

フルーツ大学 恵比寿 太郎さん
二水@katakuriko 二水-Oさん
ありのままがいい・… 菓し子さん
日々,子持ち。 みくしんさん

Comments

たかくん@ Re:三角ゲームピタゴラスのルールは複雑すぎたが今なら理解できる自信がある(05/06) こんにちは。突然失礼致します。基本ルー…
金田一@ Re:『今夜は最高』というアレビデオの存在を知ってますか?(02/24) 女体盛りのは新今夜は最高ですね 逆に今夜…
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *H林さん ぜひぜひ! 連絡先がわから…
H林@ Re:続・私は大丈夫。(03/25) そうですね。 ぜひお会いしましょう。 …
アレろまん @ Re[1]:続・私は大丈夫。(03/25) *平林さん せっかくH林さんと伏せてる…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: