全44件 (44件中 1-44件目)
1
楽天ブログを始めて、2ヶ月が経とうとしています。何がなんだか分からないまま日記を書き始めた日が懐かしいです。大好きなBORSAさんを通じてお友だちも増えていきました。マイペースでおっちょこちょいなわたしですがこれからも、どうぞよろしくお願いします♪ペコリ(o_ _)o))朝市で踊りまくって燃え尽きた~と思っていたらSweetMommyさんでも踊り手募集のようなので今夜はじっくり悩もうじゃあないですか。( ̄ε=‥=з ̄) フンガーやっぱり、ワンピは欲しいよね♪友の会の着画攻撃とポチリ報告に絶えられず♪ロシ♪陥落・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・お買い物に行って参ります~~~~~~♪って何時ですか!!!???今!!!
2006.04.30
コメント(21)
HyU-SOさんに贈るおすすめスリング特集♪「今年の夏に従妹が子供を生むのでスリングをプレゼントしたいんだけどロシさんおすすめの物とかあります?」という質問をいただいたのでわたしがこれまでに使ってみて良かったスリングと気になっているスリングを並べてみました。U。・ェ・。Uノ~わたしが使ってよかったものは1位 だっこでござる 2位 Dr.シアーズのベビースリング3位 DIDYMOSスリング 個人的にDIDYMOSスリング大好きなんですがかなり長いので(420cm!!!・・・360cmもあるのでそちらならもう少し楽かも)スリング初心者にはちょっと使いにくいかな~と思い3位に。。。だっこでござるは首が座ってから大活躍中です♪たたむと小さくなるので、バッグに入れて出かけてぐずった時はサッと出せて便利です。セカンドスリングにいいかも。新生児の頃はDr.シアーズのベビースリングが良かったんだけどへりに綿が入っていて、持ち歩けないくらいの厚みなのでおうちにいるときに使っています。ベビちゃんの頭には綿入りの方が優しいから首が座るまでは毎日使っていました。初スリング、プレゼントスリングならしろくま堂のキュットミーがおすすめでしょうか。Dr.シアーズの進化版のようですから~色もたくさんあるしへりに綿の入ったタイプと入ってない軽めのものとあってわたしも購入検討中。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・リングテールより、スカーフテールの方がおしゃれです♪ただし、しろくま堂さん、テレビに出てから品切れ中・・・予約販売しているそうです。あとはロッキンベビースリングもかっこいいです!スマイルさんの着画見て、かなり心が揺れました。それから、ピースリングは人気があるそうです。知り合いも持っているのですが色がきれい。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 。・:あきらたんさんおすすめのakoakoも気になってます~欲しいんだけど「たくさんあるでしょ」と旦那さまに反対されてます・・・こっそり買っちゃおうかな~( ̄皿 ̄)うしししし♪まだまだ他にもたくさんいろいろなスリングがあると思うのですがわたしが思いつくのはこのあたりです。授乳服友の会のみなさんならもっと良い情報をお持ちかもしれません。みなさんおすすめのスリングを教えていただけたら嬉しいです~~~~~~出産祝いにこんな素敵なプレゼントを考えてもらえる従妹さんはと~っても幸せだと思います♪
2006.04.30
コメント(24)
HyU-SOさんのところから指名されてもいないのに勝手に持ち帰ったバトン・・・早速いきまーす♪【バトンのルール】イメージでつながっている言葉(キーワード)の最後に自分のイメージを1つ新しく付け加え、それを新たに『3名様を指名』した上でお渡しする。海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスエット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒ピンクの唇⇒ちゅぅしてぇ!!⇒おんな心⇒秋の空⇒毎年恒例冬の大放出⇒福袋⇒ わくわく⇒動物ランド⇒チンパンジー⇒岡村⇒ダンス⇒甲子園⇒高校野球⇒ハゲ⇒鍋⇒ゴマ⇒アレルギー⇒鼻炎⇒ティッシュ⇒2枚重ねHyU-SOさんの「2枚重ね」にウケてしまいついつい持ち帰ったけど・・・・・・( ̄  ̄;) うーん2枚重ね⇒靴下春になってもサムガリーナなわたし・・・靴下を2枚重ねてはいてます・・・
2006.04.29
コメント(4)

先日、うーたんを連れてお出掛けした時あまりのお天気の良さにつられて、ベビーカーを引っ張り出してきました。いつもは街へ出るときはバスか徒歩なのですがまだ5ヶ月なのに8kgを越えてしまった重量級のうーたんをだっこして歩き回るのはさすがにこたえる・・・長時間はきついんです・・・家を出るときは晴れていたのでV(○⌒∇⌒○) ルンルンところが途中から雲行きが怪しくなってきてポツポツと振り出しちゃいました:::( ^^)T ::: 雨 。。。家の近くまで来ていたので良かったんですがこれがもう少し遠かったら、うーたんずぶ濡れだったね・・・反省して探してみました。ベビーカー用のレインカバー結構あるんだ~ええっ???680円???というわけで、買ってみました♪ナカムラさんで福袋と一緒に~うふ♪(* ̄ー ̄)vベビーカーなんてほとんど乗らないけどもしもの時のことを考えて、持っていれば安心!!!かな~とo(´^`)o あまり期待していなかったんですが届いてみてびっくり!ちゃんとベビーカー全体をカバーできてこれで充分!!!って感じです。あとは雨が降るのを待つばかり・・・わざわざ試しに雨の日にベビーカーで出掛けてみようか?うーたん(●´ω`●)ゞエヘヘ
2006.04.29
コメント(9)

みなさん、こんにちは!踊ってらっしゃいますか?18:00~19:59開催のいっぽんでもたまねぎ?ヘンリー価格5300円&送料無料こちらに↑↑↑向けての準備は進んでますか?参考になればと思い、わたしの着画を載せてみました。ヘンリーヘンリーのタッキーバージョンです♪ヘンリーヘンリー黒 ヘンリーヘンリーカーキ カーキ、新しいバージョンのほうが中の色が濃くて素敵ですね~記事書きながら欲しくなってる・・・色の参考になるかな~ヘンリーミニたちです♪ヘンリーミニターコイズ ターコイズ、実際の色はBORSAさんのほうが近いかな。わたしのは暗めに写っちゃってるから・・・本当はもっときれいな色です♪ヘンリーミニパープル
2006.04.28
コメント(27)
今日はうーたんのポリオ接種へ行って参りました。毎日、イベント目白押しで忙しい1週間でした~朝市も楽しかったし♪うちへ帰って来て、PC電源入れたら「(「・・)ン? BORSAさんからメール?こんにちは。いつもご購読ありがとうございます。授乳服のBORSAスタッフ松浦でございます。本日最終日ですが皆様、朝市はいかがでしたでしょうか?やはり、朝の2時間・3時間だけではご参加できない方もいらっしゃいますよね?そこで本日、今までの朝市をもう一度開催致します!!御品書きは14:00~15:59いもぴぃ~ステッチクララ共同価格 16:00~17:59野市ほうれん送料無料全品送料無料タイム18:00~19:59いっぽんでもたまねぎ?ヘンリー価格5300&送料無料20:00~21:59正義の味方マツピーマンふらわぁ~価格↓22:00~23:59もやしっこ瀧谷キャミソール2点&送料無料でございます。(注:各商品の販売時間を設定致しますので、開催時間前後一時的にご購入頂けない場合が御座います。)これで店長:沖も満足の”楽しさ”で終えることができますね!!最後の最後、皆様もお楽しみください♪わーい♪ポリオに行くので今日の朝市はスルーしちゃったけどわたしとカサブランカちゃんは出会う運命だったのねうふ♪(* ̄ー ̄)vアリ?アリ?(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???ワンピは出ないんですね・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
2006.04.28
コメント(16)

以前日記で紹介したDIDYMOSスリングでおんぶに挑戦!↓↓↓これの黒を着ています~うーたんがねんね中だったのでテディが代理おんぶは慣れないのでちょっと危なっかしい・・・お次は~~~昔ながらのおんぶ紐なり~足入れつきです♪↑↑↑タートルシャーリングを着ています。亀の甲も暖かくてイイです♪最近使用頻度が高いのがだっこでござる♪↓↓↓これ着てまーす(o^-^o) これまで、いろいろなだっこ、おんぶグッズを使ってきたけどこれとこれはわたしには合わなかったなぁ・・・そして、これからほしいものきらきら。さんお勧めのおんぶりん♪おんぶにだっこって重たいけど、うーたんと密着できて幸せ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ
2006.04.28
コメント(18)
![]()
漢字ばかりのタイトル・・・中国語みたいに見えるのはわたしだけでしょうか?初めて子供服の福袋を購入してみました♪昨日ポチったのに、今朝届いてびっくりしました~せっかくなのでネタバレ~女の子の80です。これは、まあ使えそう♪でも↓↓↓これって・・・( ̄  ̄;) うーん全部で7点しか入ってなかったのでハズレかな・・・まあ、うーたんにこの苺ちゃん着せてママはハニワンでおでかけしようね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆追記ラヲウさんからブランドによるというご意見があったので参考までに書いてみます。わたし、子供服ブランドって何が良いのか分からなくって・・・ワンピとボレロPample MousseTシャツディズニーベビー黄色のTシャツFO KIDSパジャマと苺のセットアップBEAR BOXスカートHIPS KID'S★G
2006.04.27
コメント(10)
離乳食から帰ってきたら面白いコメントがたくさんヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイその中から、特にウケたものを抜粋してみました。「危険、楽天危険です。はやく離乳食学級へ!!逃げて~~!!」by奥様はラヲウさん 捕まりました・・・ズルズルBORSA(-ω-:)ノ\_ロシ('Д`))))))))) あぁ~れぇ~~「どっち行きました?離乳食と朝市とw」byあきらたんさん 両方行きました・・・「今スルー完了しましたぁ(13:00になったので)。」byぷちマダム☆さん離乳食へ行くために、PCの電源切って準備していたのに・・・もう一度電源入れてしまいました(笑) スルー完了1分前に購入!!!ガックリ┌|゜□゜;|┐「買った?勝った?どっちだろう??私も戦いました!!負けました……」byクロネコのジジ★さん わたしも負けました・・・離乳食学級ではうーたんがおっぱい→おむつ→だっこ→唸る→おむつ→おっぱいの繰り返しで、講義の内容なんて覚えてません・゜゜・(×_×)・゜゜・。 まあ、なんとかなりますよね?ひとりお友だちができました♪かわいらしい感じの方で、わたし好み(*゜v゜*)今度一緒にママサークル行ってみるんだ~
2006.04.27
コメント(14)
さきほどスマイルさんのところで「スルー宣言」したつもりなのに・・・2900円ってかわいいじゃあないですかっ(⌒^⌒)b うんちょっとした部屋着に・・・ああ~~~~~~1時から市の「離乳食学級」へ行かなくちゃならないのに・・・まだ楽天内をo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o自分と戦ってます!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b
2006.04.27
コメント(20)

今朝のBORSA朝市での収穫は黒(濃いベージュ)とターコイズ そして、ピンクに手を伸ばしつつもやっぱり、似合う色にしよう・・・とパープル以上3色でした♪買い過ぎだって気づいてます・・・でもでも、言い訳させてくださいヘンリーヘンリーのこのキュプラという生地何度洗ってもしっかりとしたハリを保っていて毎回、毎回、感心しております~~~~~~寒がりのわたしですがこれだと上に1枚カーデを羽織ってコート着ちゃえば大丈夫なんです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ最近、おでかけするとデパートなんかは暑すぎるくらいですよね~外は寒いから脱いだり着たり大変です!そんなとき、ヘンリーだとサッとカーデ羽織る時もサラッとした生地&シンプルな作りなのでモタモタせずになんか楽~なんです。普通服でも、これだけ質の良い生地ってあんまり見かけないし将来の第二子、第三子のために?と心の中でつぶやきながら、ポチっと・・・ああ、でも第二子が宿るころにはBORSAさんでも更に進化したヘンリーヘンリーができていたり・・・まあ、このお買い物病はしばらく続きますね・・・もこ4060さん 奥様はラヲウさん きらきら。さん 大当たり~HyU-SOさん お・惜しい!!!もう少しでピンク押すとこだったんです・・・でも、踏ん張りました。3色も買っておいて、踏ん張ったも何もないのですが( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2006.04.26
コメント(21)

今日はママサークルの日でしたがやっぱりヘンリーヘンリーははずせないと思いおうちにいました~(●´ω`●)ゞエヘヘ洗っても、全然へたらないから大好きな生地なんです。ピッタリめだからちょっと授乳しにくいように思っていたけどもう慣れました~♪このパープル大好きです~たぶんミニと一緒ですよね?↓↓↓さて、わたしは何色を買ったのでしょうか?
2006.04.26
コメント(9)
暖かいコメントたくさん、たくさん、ありがとうございます~.・゜゜・⊂((〃/⊥\.〃))⊃・゜゜・.ウワーン!!嬉しかったです!!!ちっちゃな悩みでここまで落ち込んでいる自分が恥ずかしかったです。しかも、よく考えれば、贅沢な悩みです。みなさんのコメント読んでいくうちにひとりよがりな自分を反省ヾ(_ _。)ハンセイ…そして、もっと自分を出して良いのだと、やっと気づきました。「素」になれないと疲れますよね~お義母さんは本当に良い方でよく気がつくしお料理も上手だし思いやり深くていつも笑顔でわたし、きっとお義母さんにヤキモチ焼いていたんだと思います。だって、お義母さん、うーたんをあやすのが上手でお義母さんが来ると、うーたんの目の輝きが明らかにわたしとふたりっきりの時と違うんです!本当に、みなさんありがとうございました♪お義母さんと、親友のように近い関係になれたらいいなぁと思えるようになりました。カッコつけしぃなわたしから、少し脱皮?できたかな。もっと、もっと、お義母さんに甘えよう~( ・◇・)?(・◇・ )アリ?そうじゃないって?
2006.04.25
コメント(18)
物欲の権化と化しているわたし・・・何故なんだろう?愛が足りない?ちょっとした他人のひとことにも過敏に反応・・・ものすごぉく落ち込むことも一番の原因は分かっているお義母さんが週に何度もうちへ寄ることが最近ちょっと苦痛頑張って「良い嫁、良いママ」のふりをするのが苦痛おいしいおかずを作って届けてくれたりするのはとても嬉しいし今日も「春用のママコートプレゼントしてあげる♪」と言って、三越でかなりのお値段のものを買ってくれて・・・こんなわたしに、そんな資格があるのかなぁ・・・せっかくスウィングふらわぁ~キャミを買ったけど気分はすこぉしダウン気味わたし友達にもカッコ悪い自分を見せられないんです唯一、心を許せるのは旦那さまだけ
2006.04.25
コメント(24)

スウィング♪ふらわぁ~キャミキャミ結局・・・買っちゃってます・・・だぁ~めぇ~なぁ♪わたぁ~しぃ~ね~♪
2006.04.25
コメント(20)

こんな時間に日記書いている自分が怖い・・・明日はグランマと「ねんねこ」買いに行くのにq(T▽Tq)(pT▽T)p早起きできるかな~いつも4時~5時くらいに起きておべんとう作ってまたベッドに入る生活を続けているので午前中にお出掛けするのは苦手・・・頭が眠っているんだもん。4月18日(火)赤魚粕漬けトマトときゅうりのサラダなすのグラタンきんぴらごぼう4月19日(水)鮭の昆布巻き(加島屋さんの!!!)にんじんのバルサミコ和えきゅうりの酢の物切干大根煮卵焼き炒めなす4月20日(木)さんまの生姜煮きんぴらごぼう冬菜のおひたし切干大根煮いちご♪4月21日(金)旦那さま、会社の歓迎会のためおべんとうなし4月24日(月)たこ飯チョリソと卵トマトブロッコリーきんぴら昆布煮
2006.04.24
コメント(8)

ずっと怖くって出来なかったこと。おんぶ・・・だって、背負う時に落っことしそうでしかも、わたしがオッカナビックリしているのが伝わるのかうーたんも嫌がるんです・・・で、今日グランマ(義母)が「おんぶの方が子供も喜ぶのよ~」と言って見せてくれました。「ほら!」ねんねこほしいなぁ~どなたか、おすすめのおんぶ紐あったら教えてください♪
2006.04.24
コメント(12)
さっそく美容院へ行ってきました♪初めてのほうのお店にチャレンジしてみましたうーたんを抱いた主人と一緒にお店の周りを3度ほど行ったり来たり。お店は2階なので中がよく見えず「ねえ、お客さんいそう?」「いないかも~店員さん雑誌読んでるよ」「全くお客さんいないのも、あれだね~」「どうする?俺はやめた方が・・・でも、試しに軽く切っとく?」「うん、挑戦しよう!」ちょっと切ってもらえばだいたい、腕前が分かるかな~と思いチャレンジ♪おとなしくて、頼りなさそうなお兄さんでしたがカットはかなり上手!!!わたしの下手な説明にも熱心に耳を傾けてくれ思い描いていた通りに仕上げてくれました奥様とふたりで経営している様子。他にスタッフ1名の小規模なお店なのも気に入った理由のひとつ。修行中のスタッフがたくさんいるお店だと洗う人、切る人、カラーリングする人、乾かす人、肩揉む人みーんな違ってきたり・・・話がつながらなくなってしまうことも。。。でも今日は、うちのうーたんの話題とおふたりの子供の話で盛り上がりとても楽しい時間を過ごしました。いやぁ、久々に良い美容院に巡り会えて幸せです。ああ、話がびっくりドンキーから遠のきました・・・美容院のあと、せっかくかわいくなったのだからと3人でおでかけと言ってもジャスコなんですが・・・買物してたらなんだか疲れちゃって夕ご飯作る気分じゃなくなったので「びっくりドンキー行こう!」ということになりました。わたし、ファミレス系はあまり好きではないのですがこのお店のコストパフォーマンス重視の平べったいハンバーグにハマりこれで3度めのびっくりドンキー。うふ♪(* ̄ー ̄)vお手洗いにベビーベッドが用意してあるのも子供連れには嬉しいことですよね♪
2006.04.23
コメント(10)
今日はこれから髪を切りに行こうと思っているんですが今まで通っていたところは遠いし人気店なので、混み混み・・・しかも、わたしの担当の方は店長さんで一番指名が多いので、ベビ連れで行くと迷惑かなぁ~と少し躊躇してます。うちの近くに1店あるのですが初めての美容院ってちょっと怖いでもでも、おしゃれそうなお店だし挑戦してみようかな
2006.04.23
コメント(10)
![]()
「いわさきちひろ」の絵は何故こんなにも愛らしいのだろう?子供たちを見つめる目が優しいから?今日から一泊二日で義父母が旅行に出かけている。安曇野のちひろ美術館にも寄るようで「うーたんにかわいいお土産たくさん買ってくるからね~♪」と言ってスキップしていた。小さいころ、本棚にはいわさきちひろの絵本がたくさんあった。母が集めたものだ。結婚前、主人とふたりで長野に旅した際に安曇野の美術館へ立ち寄った。「きれいな色だね」そう言った彼とずっと一緒にいたいと思った。うーたんもちひろの絵本、気に入るかな?↓↓↓わたしの母が気に入っている絵 ↓↓↓うーたんのママが一番好きな絵
2006.04.22
コメント(13)
4月から異動になった旦那さま新しく配属になったところでは上司や取引先にゴルフ好きの方が多いらしく週末はそのお供をすることもあるという。。。。。仕事以外の時間まで職場の人間と一緒に過ごすなんてカワイソウうちの旦那さま、特にゴルフが好きというわけでもなくましてや、上手いわけでもない。先日から個人レッスンを始めたのだがさてさて、どうなることやらε-(ーдー)ハァ家族と過ごす時間を削ってまでしなくちゃいけないことなのかな~
2006.04.22
コメント(8)
ご存知の方も多いと思いますがこの「Back Dormitory Boys」(バックドミトリーボーイズ)以前、テレビ番組の「学校へ行こう」で放映されたときに主人とバカウケ!!!Back Street Boys(バックストリートボーイズ) の曲「I Want It That Way」をクチパクで歌うんですがこの中国人学生ふたりの顔と芸術的ともいえる表現力に胸キュン♪です!!!ちょっと落ち込んだ時なんかにひとりで観ています。笑って、笑って、なんだか元気になっちゃいます。ず~~~~~~っと観ているとまるでこのふたりが歌っているように思えてきます。(笑)ビデオのアップができなかったので(ウィンドウズMEだからかな?)直接「Google Video」にいって観て下さい♪映像が出るまでにちょっと時間がかかりますが気長にお待ちください(*_ _)左の男の子のギプスが気になります。↓↓↓こちらからどうぞBack Dormitory Boysスマイルさんがこれ観て元気になるといいなぁ~
2006.04.21
コメント(10)

今メールチェックしてたらこんな可愛いワンピースが!!!(/ー\*) イヤン♪見ちゃダメ・・・・・・だって、すでにハニワン4着もあるじゃないですか~~~~~~ガーン!( ̄□ ̄;)!!ゴーン!(; ̄□ ̄;)!!ギーン!(; ̄□ ̄;)!・゜★,。・:*:・゜☆♪( ^-^)/情報追加です!ヽ(^-^ )♪・゜★,。・:*:・゜☆GW直前!春夏アイテムまとめ買いセール! セール中???!!!ど・どうする?俺~~~~~~!!!
2006.04.21
コメント(18)

10時前にPC前にスタンバイさあ10時よ~~~~~~ポチっとな・・・あれれ???エラー・・・気を取り直してポチっとな・・・エラー???個数を入れてませんでしたΣ(|||▽||| )アフォなわたしです。でもでも無事にブラックが手に入りました♪
2006.04.21
コメント(22)

ゆうべ、うーたんが寝返りをしました~!!!いつもは半分くらいまでで断念していたのにゆうべは「う~ん」と頑張って勢いつけてコロコロ~っといきました。嬉しかったので、デジカメの動画モードで撮ったのですがアップできず・・・勉強して出直します m(_ _)m代わりに寝返りした後ドラミちゃんと見つめ合ううーたんどうぞ、お楽しみください。
2006.04.20
コメント(14)

先日、旦那さまのおべんとうに入れた「いごねり」「いごねり」って何???という質問もあったので、簡単に説明します~いごねりの原料は、佐渡に自生する「えご草」という海藻です。えご草を乾燥させたものを、酒と水で煮溶かして、型に入れ冷蔵庫で冷やして茶緑色に固まったら「いごねり」の出来上がりです。しょうゆをかけて食べるのが最もポピュラーな食べ方。ネギやショウガ、わさび、からしをつけてもいけます♪酢みそや中華ドレッシングにも合います。わたしが好きなのは、ポン酢。ほのかな磯の香りがたまりません。実家を離れてから、いつも母の手土産はこの「いごねり」故郷を思い出す一品なんです。(T-T )( T-T)ウルウル繊維質なので、ダイエットにも良いそうです。ミネラルも豊富なので、おっぱいママのわたしにはもってこい!!!先日佐渡から持ち帰ったものを毎日、大切に食べています。巻いてあるので、そのまま輪切りにすると写真のように細く切ることができます。えーーーーーーーーーっ w( ̄o ̄)w 楽天ってすごいのね!!!わたしの好きな、渋谷さんの「いごねり」まであるなんて・・・見つけちゃいました♪「いごねり」を作っているお店はいくつかあるのですがわたしはこの「渋谷長平」さんのところが好きなんです。こんにゃくのような板状の「いごねり」もあるんですが巻いてあるものがおすすめです♪興味のある方は、どうぞお試しください(@⌒ο⌒@)b
2006.04.19
コメント(4)
![]()
わたしが呑気にバジルちゃんと戯れているときにヘンリーシスターとシスターシスターが発売されていたのね・・・ピンクかなぁ?パープルも素敵♪こっちは2色買う???ああ、またまた全色欲しい病が・・・ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓落ち着いて、落ち着いてスー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)スー( ̄。 ̄)ハー( ̄0 ̄)シンコキュウあっ、忘れるとこだったヾ(;´▽`A``アセアセうちに来たバジルちゃんです♪迷いに迷ってこの色にしました~ストライプが爽やかだったので♪なぜ、前かがみなんでしょう???ああo(;△;)o でもこっちも捨てがたい・・・
2006.04.19
コメント(26)

4月12日(水)このポテトサラダ、お義母さんの得意料理なんですがどこにでもある材料なのに、絶品!!!のうまさ!!!4月13日(木)4月14日(金)わかめごはん・・・大失敗q(T▽Tq)(pT▽T)p寝ぼけてて、お米3合に4合分のお水を入れてました・・・べチョべチョのごはん・・・4月17日(月)佐渡から買ってきた「いごねり」を細く切って入れてみました。味付けは簡単にポン酢で~ヒレカツはお義母さんが揚げてくれました♪
2006.04.17
コメント(11)

(´ ▽ ` )ノ タダイマァゆうべ佐渡から帰って参りました。たった一泊でしたが、満喫♪食べたかったカツ丼も無事に胃におさまりお花見もできちゃいました♪初めてのフェリー、大丈夫か?と心配だったうーたんも元気に船内探索に出かけパパがだっこに疲れて部屋に戻って来るとバタ ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃バタまた出かけたがり(´www`)パパを困らせておりました。みなさんに佐渡みやげを・・・仲間内だけで流行っているのかと思いきや楽天で販売されていて(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ驚きました!離島戦隊 サドガシマン!!!!!
2006.04.17
コメント(12)

佐渡で着た授乳服はこちら見えにくいのでさきほど撮った写真がこちらそんなに厚手でもないし、透けるほど薄くもないのでまだまだ肌寒い新潟では重宝しています♪そして日曜日の朝、ヘンリーヘンリーを着て洗面所で自分を鏡に映し、撮っていたら父が「お父さんの携帯にもおまえの写真入れておいて」お父さん、わたしのファン???お父さんの携帯を持ち必死で笑顔を作ろうとするんだけどこっぱずかしくって無理!「うーたんと一緒でもいい?」「あ、元々それが欲しかったの♪うーたんだけって言うと、おまえがすねると思って先におまえの写真が欲しいって言ってみただけ・・・」お父さん・・・
2006.04.17
コメント(14)

着てみました♪チュチュのライトグレーHPの写真だとリボンの水色が鮮やか過ぎるように見えたから、ちょっと不安だったけど着てみたらいや~ん、とってもわたし好み♪かなり落ち着いたブルーなんです♪可愛いですよね♪ ね? ね?もっと近づくとデニムにも合うし今年の夏は初めてのライトグレーデビューしちゃいます(@⌒ο⌒@)b ウフッ↓↓↓こちらからどうぞ
2006.04.14
コメント(28)
明日から家族三人で初めての旅行V(○⌒∇⌒○) ルンルン佐渡へ行ってきます♪と言っても、わたしは佐渡生まれ、佐渡育ち!実家の両親に会いに行くだけなんです・・・o(*^▽^*)oあはっ♪わたしは里帰り出産をしなかったので両親は孫であるうーたんと過ごした時間がとても少ないんです。何度か新潟のわたしたちのところへ遊びに来てはいるのですがこの時期の赤ちゃんの成長は目覚しく毎日、どんどん表情を変えていきます。あっという間にもう5ヶ月!「お父さん、うーたん、もう寝返りしそうだっちゃ」「仕事が忙しくて行けんのんや~」「そんなら、うちらが行くわ~」というわけで佐渡行きが決定!そして、ありがたいことに佐渡汽船様様が春の観光キャンペーンと題してカーフェリーの車両航送運賃を大幅値下げ!!!通常、往復28,260円のところを激安の往復15,000円(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-詳細は佐渡汽船のHPをご覧ください♪佐渡汽船様~~~~~~(^人^)感謝♪うーたん、初フェリー&初佐渡上陸だね♪
2006.04.14
コメント(12)
![]()
ココット・ロンドで玄米ご飯を炊いてみました。 ↑↑↑見ながら少しづつ勉強中♪今夜はキャベツとチョリソーの煮込みにしようかな♪玄米ごはんいつも少しべチャっとしてしまうのはなぜ???まあ、いっか(〃 ̄▽ ̄〃)
2006.04.13
コメント(10)

魔法にかかったの???ママサークルで、他のお子さんたち(2歳くらい)が遊ぶ姿を目で追ったり同じくらいの月齢(うーたんは5ヶ月です)の赤ちゃんと触れあったせいかいつもは夜中の1時くらいまでぐずりながら起きているうーたんが・・・ママがお風呂中に泣いちゃううーたん ↓↓↓な・な・なんと10時に寝ちゃった。。。。ネムネムー ( ´ρ`)。o ○びっくりです!今日お友達になったママが「うちの子、ここに来るようになってから、よく寝るんです♪」って言ってたけど本当だぁ~~~~~~明日も早寝(10時は早くない???)できますように(-m-)” パンパン
2006.04.12
コメント(10)
![]()
パパがうーたんとママのためにとプレゼントしてくれた♪マザーズバッグ(o^-^o) 届いたときは「うわっw( ̄△ ̄;)wでかっ」と思ったが、使っていくうちにこれくらいの収納力は不可欠だと気づいた。ベビとのお出掛けって、大荷物・・・わたしの場合車に乗らないのでバスか徒歩がほとんどスリングにうーたんを入れてバッグ担いでε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク 今日はとってもお天気が良くて気分最高♪午前中はママサークルがあったのでうーたんを「だっこでござる」に入れてお出掛け♪ ↓↓↓スリングはいくつか持っているのですが今日はママサークルでうーたんを遊ばせることも考えて出し入れの楽な「だっこでござる」にしました。他のスリングに比べるとかなりコンパクトなのでコートを羽織っても邪魔にならないから便利♪これ考えた方を尊敬します(⌒^⌒)b
2006.04.12
コメント(8)
生まれたてのベビちゃん泣いて泣いて毎晩眠れないママどうして泣くのかな?おっぱい足りてないのかな?気が狂いそうに疲れていた時この本に出会いました。そして、赤ちゃんは泣くものであるとやっと理解できました。子育て真っ最中のお母さんやプレママのみなさんそしてこれから生まれてくる赤ちゃんのために機会があったら読んでみてほしい本です♪だれでもできる母乳育児改訂版頑張っている、かおちゃんに贈ります♪
2006.04.11
コメント(13)

あんまりお料理得意じゃないけどいつも頑張っている旦那さまのために少しでも栄養になるものを食べさせたいと5時起きで作っているおべんとう続くか不安なのでこうしてブログに載せて自分へ義務付けしているけどだんだんレパートリーがマンネリ化・・・4月4日(火)4月5日(水)4月6日(木)4月7日(金)4月付けで異動になった旦那さまこの日は新しい勤務先へ初出勤!ランチは引継ぎがてら外で食べると言うのでおべんとうは作らなかった。昇進したからちょっと嬉しそうな旦那さま♪4月11日(月)
2006.04.11
コメント(3)
「ゆりかご学級」という4~6ヶ月の子供を持つ母親向けの集いがあると知り「ママ友もできるし、いろいろ勉強できるからよかったよ~」という友人の勧めもあり、参加することにした。かなり人気の集まりのようで早くしないとすぐに定員30名に達してしまうそう・・・本日8:30の受付開始に合わせて早起きし電話前で待機BORSAの共同購入の気分♪HNKの「純情きらり」が終わるとすぐに電話したのにもう通話中・・・何度かかけ直していたらつながり無事申し込みの手続きを終え、一安心切ろうとしたら係の女性が「保育は希望されますか?」「え?」「基本的に、母子分離ですので」「子供と母親の集いではないのですか?」「お母様方がいろいろ勉強されたり、お友達を作る会ですので」なんだろう・・・この違和感たった2時間とはいえ娘を他人に預けてまでママ友作ろうとは思わない。「母乳ですし、わたしと離れると、うちの娘泣くんです~」「どうしようもない場合は、お母様をお呼びいたしますので・・・それに、お腹が空いて泣く場合は、粉ミルクや白湯等を与えることにしております」なんだかすっきりしないまま電話を切った。親子で参加するからこそ意味があるのではないだろうか。おっぱいカップルの娘とわたしが離れて過ごすなんて・・・おっぱいあげたり、おむつを換えたりしながら和気あいあいとママたちがおしゃべりする場面を想像していただけになんだか、行く気が失せた。参加、やめようかな・・・
2006.04.10
コメント(4)

母がわたしを産む前に手に入れわたしを育てていく過程で読み続けた本松田道雄の「育児の百科」わたしが娘を産んだときに母から譲り受けたこの「育児の百科」第1版のものでわたしにとっては「宝物」いつか、娘が子を持つようになったら受け取ってもらいたいなんと幼い頃のわたしのサイン入り!!!!!昨日楽天ブックスで探したら売り切れていた今でも読み継がれているんだな~と、嬉しくなった♪
2006.04.08
コメント(12)
我が家の「元気のモト」は、5ヶ月になる愛娘、うーたん・・・と言いたいところですが・・・子育てはとっても大変!おっぱい、おむつ、だっこに明け暮れる毎日で新米ママのわたしは、もうへとへとです。そんなわたしにとって、本当の「元気のモト」は義理の母である、アーヤおかあさんです。初めての妊娠・出産で戸惑うわたしを気遣いときどきおいしい手料理を届けてくれるおかあさん。おかあさんの明るい笑顔がわたしたち家族の「元気のモト」です。おかあさん、いつもありがとう!とん汁、また食べたいなぁ~。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆ 某放送局に勤める主人の友人に頼まれて書きました。夕方の地方番組で放送されるそうでおかあさん(義母です)、大喜び♪いつもうっとおしいくらいうーたんの顔を見に通ってきてくれるので感謝の気持ちを込めてみました。(笑)おかあさん、さっそく親戚に電話しまくったそうです≧(´▽`)≦アハハハでも、そんなおかあさん、結構好きです♪
2006.04.07
コメント(14)
今日は図書館でお話の会がある日。早起きして準備してさあ出発!。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!何?お腹空いたのね・・・うーたんおっぱいあげておむつよし!タオルよし!お財布よし!バスカードよし!バスを降りて少し小走りに図書館へ・・・「あのぅ・・・お話の会に・・・・・」「もう、終わりました~」・・・・・・・・・・・(T▽T)アハハ!そのまま帰るのも何なので「ぐりとぐら」を読んでいると(↑スマイルさんの日記読んでパンケーキ食べたくなった人)「お子さんおいくつですか?」「え?もうすぐ5ヶ月ですけど・・・」「わぁ!一緒だ~うちの子育てサークルに入りませんか?」な・なんと、偶然にも、わたしが入りたいナーと思っていたサークル!!!!「よ・よろしくお願いします♪」来週から参加することになりました《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛お話の会に参加できなかったお陰で初ママサークルデビューが叶っちゃいました♪
2006.04.05
コメント(22)

迷ってます・・・色で・・・えっ?買う気ですか?
2006.04.03
コメント(20)

3月28日(火)カツ丼かぼちゃ煮きんぴら温キャベツ豚肉の中華風野菜炒め3月29日(水)五目ひじきごはんにんじんとほうれん草の卵焼きカレイの照り焼きとう菜大根のぬか漬けきゅうりの酢の物3月30日(木)Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!うちの旦那さまが・・・デジカメの写真を整理していてこの日のお弁当写真を消してしまいました・・・写真がないと思い出せない・・・「責任取っておべんとうの中身思い出してよ~」とわたしに言われ旦那さまが思い出したもの「サバの味噌煮・・・」それだけ???作った人、食べた人両方とも忘れてるなんて・・・この日記で写真を載せることでモチベーション上げていたのに・・・ちょっとブルー4月3日(月)会社の送別会の日荷物になるからおべんとういらないと言うのでサンドウィッチ(きゅうりとにんじんとスクランブルエッグ)
2006.04.03
コメント(10)
最近グランパの顔を見ると泣き出すうーたん。。。:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・え~~~~~~~~ん!!!グランパがだっこしようとすると更にひどくなる。。。なぜだろう?グランパ、悲しそう・・・
2006.04.02
コメント(14)
全44件 (44件中 1-44件目)
1
![]()
![]()
