らびっと らびっと

らびっと らびっと

PR

Favorite Blog

Love Love Rabbits jennynonさん
-selfish- まゆみ07100914さん
普通に書くかもなほ… PAXMANころころさん
佳織とNOЁLの楽し… 佳織NOЁLさん
トロピカル ライフ w… Hiroxy@Hawaiiさん
愛しのヨタロー ヨタママさん
モモなのよ kazumomo0021さん
まったりらびまる万… らびまる/(=∵=)\姫さん
☆南太平洋の楽園生活☆ 南太平洋さん
ことりびより *Nene*さん

Calendar

2006.07.22
XML
テーマ: 吹奏楽(3485)
カテゴリ: 吹奏楽(部活)




今年もコンクールのメンバーから落ちました(笑)

原則2・3年しかコンクールには出なくって、
うちのパートはその2・3年が3人しかいなかったんだけど、
私が落ちたので1年生の経験者の子が特別に入りました。。。(´Д`;)

で、今私がなにをしてるかっていうと。

1年生の教育係♪

メンバーに入った1年生以外にもう2人1年生がいるので、
その子たちと一緒に基礎練やってあれこれ注意してみたりアドバイス。
人に教えるのって難しいです↓

やっと色々取り仕切って段取りたてて教えるのにも慣れてきたかな、
と思ったところに3年生の先輩からこんな言葉が。

意訳すると、
「この夏は初心者の2人の1年生にとって大事な夏。
ここでしっかり基礎を固めておかないと、冬や来年が大変なの。
まだ色々と出来てないところもいっぱいあるから、
この夏にちゃんとしておいてね」
みたいな。

いや…分かってるんですよ。
2年生1人メンバーから落ちて1年生の面倒見るってことは
そういうことなんだってことくらい。
でも改めてそうやって言われると責任重大過ぎて押し潰される!!(汗)

今はとりあえずロングトーンとかタンギングとかやってます。

文化祭ではこのコンクールに出ない3人だけで演奏する曲があるんだけど、
これまたなんていうか、レベル高め。
譜面見て、「これ自分吹けるのかな?」って思うのと同時に
「これを教えなくちゃいけないんだ!」と思うと先が思いやられる
(自分自身のことなんですけどね 笑)。


宿題も部活も盛り沢山な今年の夏休みですが、
こんな感じで頑張ってきますー。


…数学の宿題終わるかな(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.22 19:19:34
コメント(4) | コメントを書く
[吹奏楽(部活)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

roufa

roufa

Comments

PAXMANころころ @ Re:区切り。(08/02) 受験Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
roufa @ Re:バレンタイ~ン。 なかい号さん >文句を言いつつ、既製品で済ませないと…
なかい号 @ Re:バレンタイ~ン。(02/12) 文句を言いつつ、既製品で済ませないとこ…
roufa @ Re:部活辞めてきました。 ヨシキ1966さん お久しぶりです。 >まだまだ人生長い…
ヨシキ1966 @ Re:部活辞めてきました。(01/27) こんにちは。お久しぶりです。 そうで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: