行政書士を目指すフリーターの日記

行政書士を目指すフリーターの日記

PR

プロフィール

PhotoCaptor

PhotoCaptor

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

銀色猫の部屋 sonnchanさん
コネなしカネなし3… bon20020130さん
いつでも夢を♪ ミトン10さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
行政書士 崖っぷち… キッド4339さん
行政書士のココロ けんぞぅさん
古都の行政書士事件簿 行政書士資格保有者del-soleさん
OrangeCourt☆最終合… ざっくA85さん
子育てラウンジ! 子育てパパりんさん
法律なんて怖くない! 法律伝達人max-asayuさん

コメント新着

プロじゃないから恥ずかしくないもん @ 正統派美少女 正統派美少女正統派美少女正統派美少女正…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…
佐藤YUKI @ 寮なので夜ヒマで… 寮生活なので、夜がヒマで辛いです(汗)…

カレンダー

2006年01月18日
XML
自宅にディスクトップを常に置くスペースがない人はノートパソコンにしましょう。私もノートです。

・就活向けで最新のディスクトップパソコンを選ぶポイントだけ説明します。
TVキャプチャー機能ははいらない。
17インチの液晶モニターで十分。
ビデオメモリーは64~128MBで(外付けのほうがいいけど、メインメモリー共有でも就活機とするとスペックを満たします。)
就活機で使うなら、ビデオメモリーはマザーボードに内蔵されているタイプでも十分。
CPUはセルロンの最新モデルで十分高性能。
HDDは100GB~(目安)
光学メディアは、DVD±R/DVD-ROM バックアップのため

省スペース型かタワー型にするのかは拡張性と部屋のスペースと相談。
ディスクで安く上げるなら、大手メーカーの直販も選択肢に入れる。
初めてパソコンを買う場合は中古は避けた方が無難です。(メインマシンが故障したら洒落になりません。)

・就活向けで最新のノートパソコンを選ぶポイントだけ説明します。
A4サイズのノートパソコン入門モデルを基本にします14インチ、15インチとカタログに表示されています。
入門モデルでもかまないので大手メーカーのものを選ぶ。
Micrsoft Officee Prsonal Editon 2003がインスーソールしているもの。
TVキャプチャーは就活が終わってから外付けで購入しましょう。
最近のノート用CPUは高性能なので気にしない。
ビデオメモリー内蔵でも外付けでも気にしない。
光学ドライブ内蔵の物を基本に選ぶ。DVD±R/DVD-ROM内蔵モデルにする。(バックアップのため)

メモリーは512MBにする。ノートパソコンの場合、まれに256MBになっている場合がありますが、増設しましょう。1万円程度で済みます。(購入する店によっては、増設は無料でやってくれます。)
外部モニター出力(S端子出力、デジタルRGB、アナログRGB)がカタログに明記されいるのか調べる。ノートの欠点、画面が小さい、液晶が位を外付けモニターでカバーしましょう。
初めて買うパソコンなら中古は避けましょう。(メインマシンが故障したら洒落になりません。)
安く上げるなら、直接販売の大手メーカーも選択肢へ。

SelectPCパソコン比較&購入!
http://www.select-pc.com/


http://www2u.biglobe.ne.jp/~TakeA/pc/index.html

購入に悩んだり、スペック表の見方がわからない場合は上記のサイトのスペック用語を参考にしましょう。

デスクトップパソコンの選び方
http://allabout.co.jp/computer/pc/
http://allabout.co.jp/computer/pc/
ノートパソコンの選び方
http://allabout.co.jp/computer/notepc/


楽天市場で機種を検索してみる
【楽天市場】パソコン・家電・AV

プリンター(これは、若干本体価格が高くてもインク代のランニングコストが安いモデルにすることがポイントです。)理由は、企業によっては経費削減で会社案内を出さないでホームページにしているところすらあります。そのため、就活やっている間はプリンターを相当使います。若干値段が高くてもその後のインク代が安くおさえられるモデルがお勧めです。インクが黒、カラー三色が別々に補充できるものがいいです。

今年の最新モデルで、ランニングコストと本体価格と基本機能を考えると、 キャノンip4200 が一押しです。

ノートパソコンの場合は、純正DVD±R/DVD-ROMや、純正フロッピードライブがオプションになっている場合は必ず購入しましょう。XPが重大なトラブルになったときに必要なります。

ちなみに、何かあったらお世話になるメーカーサポートについて

主要なメーカーのサポートに事情
参考文献 Wido100% 2005年7号参照(パソコン中級ファン向けの雑誌です。)
・NEC 24時間無料サポートが大好評 大手メーカーのサポートでは一番いいです。専用ソフトを使ってお客様のパソコンをオペレータが
遠隔操作してトラブル解決。初心者向けなら一番お勧め。
・富士通 メールサポートは好評。 10回までの電話サポートは無料11回目以降は有料。それ意外はNECと同じくサポートが高いです。
・東芝 ノートパソコン購入なら選択肢からはずしてはいけません。ノートパソコンの完成度は高いです。海外24カ国サポートなどと充実しています。
・ソニー カタログに初心者マークがないと初心者サポート対象外。但し、初心者サポートダイアルはつながりやすいとのこと。
 ソニーで初めてパソコンを購入される場合は初心者モデルがいいでしょう。
・ソーテック ここのサポートセンターの事情には私も泣かされた経験あり。学科の研究用パソコンの修理にめちゃめちゃ時間がかかりました。初心者向けじゃないから…。値段でこの会社を選ぶのは×。上級者向け。
・Lenovo(旧IBM)、サポートサービス悪い評判は聞きません。会社が変わった直後なので様子見もいいかも。拡張システムの関係で初心者向けではないのですが、中級者以上の方ならかなり装備面に満足していただけます。海外サポートは充実。
・パナソニックは、サポートサービスの悪い評判は聞きません。マシンは初心者向けではないがマシンの完成度は高い。

それと、メーカサポートプラス、買ったPCショップ独自のサポート&保障サービスもチェックして見ましょう。メモリーを256MBから512MBに増設サービスとかあります。

 これに不満があるなら、大手メーカーの直接販売か直販系のメーカーにして自分専用のスペックに仕上げて、有償サポートーとをたっぷりとつけましょう。という、私は、DELLのA4ノートにディスク用CPU搭載したパソコン使っています。(買った3年前だとかなり贅沢なスペックでした。)
・DELL ここも海外サポート充実しています。
無料サポート http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/services/svc?c=jp&l=jp&s=dhs
有償サポート http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/services/svc_option?c=jp&l=jp&s=dhs&~section=option
他にも、直販系とPCショップオリジナルパソコンはいろいろとあります。
自分のPCスキルと予算に合わせていろいろと探してみてください。




↑「積極的自衛権の行使」↑の方針でいきましょう某議長の名台詞より。


↓皆さんワンクリックお願いします↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

今までとはまったく違うブログランキングのご紹介。プログの内容で評価される新しいタイプのプログランキングです。



↓こちらから参加申し込みできます。↓PhotoCaptorの記事の登録数が増えません。(初期登録数使い果たしました、このためリンクボタンから登録してもらって仲間を増やさないといけません。)
mimxのプログランキングみたいな感じです。
プログルポ
ブログの文章に自信がある方にはうってつけってです。評価の基準がクリック数ではなくブログの内容です。ブログを投稿できないと難しいと思っても一流のブロガーの記事がスクラップできます。しかも、出来立てほやほやなので、分野にっよっては評価の独占市場です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月18日 21時38分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[新卒/既卒の人のための就職活動講座] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: