全4件 (4件中 1-4件目)
1
先週人間ドック受けました( ;´Д`)主人の勤める会社の健康組合から人間ドックのお知らせがくるようになり、初めて受けてきました。そして今日は腹部エコー!以前から肝血管腫があるのですが、検査は久しぶり。ちょっと大きくなってきたけど問題ないそうで一安心。あとは人間ドックの結果がね~乳がんは触診では特に異常なし。マンモで何かみつかるか?腸が弱いのでここはひっかかりそうな予感。バリウムも初めて飲んだけど胃は大丈夫かな???今月から娘の水泳の練習が忙しくて親子で疲れてます^^;娘はだいぶ慣れてきたようなので母の私もがんばる!入院とかになりませんように。
2015.01.27
コメント(0)

娘、朝から練習でした。私は、バイトが週5で朝3時20分起きだから早起きは苦じゃないです。娘も目覚まし時計で気合いで起きましたy^^そしてごはんしっかり食べて一時間半みっちり練習しましたよ^ ^が、学校は遅刻してしまった!これからは朝の練習は少し早く上がらせてもらおう( ;´Д`)給食食べたら眠くて仕方ないだろうなぁ、、、。がんばれ娘!
2015.01.20
コメント(0)

こちらには娘のスイミング関係はあまり書いてなかったかな?と思い、これから少し書いていこう! 幼稚園年少の終わりくらいから始めたスイミング。 小2くらいまでは週1でお遊び程度でしたが、小3辺りから「ん?結構上手いし速いな」って気づき、週2、週3と増やしていくとドンドン上達する娘。 私たち親子の水泳人生(大げさ)が始まりました。 スクールが休みの日は市民プールに行きとにかく練習! 一昨年の秋にお世話になっていた幼稚園の水泳教室から大手のスイミングスクールに通う事にし、私や主人、じいじばあば、息子の協力を経て今月から選手クラスで練習する事になりました。^ - ^ 朝練もあるし今まで経験したことのない練習量に始めはヘトヘトでしたが徐々に慣れてきたようです。 娘の努力する姿は本当にすごい。 だから私も一生懸命サポートする、それが今一番ハマってる事かも(*^^*) 娘が泳いでる間に息子と過ごす時間も大好きo(^▽^)o もちろんママ友とランチや飲み会したり自分1人でゆっくり過ごしたりもして、今なかなか充実してるかもしれません。 なんとなく日々忙しいですが(^^;; もちろん嫌な事があって凹んだり怒ったりする日もあるけどあまり書きません^ - ^ 忘れたいから。 また書こう。
2015.01.08
コメント(0)

すっかりご無沙汰なブログですが、歴史あるブログなのでこれからもちょいちょい書いていきます。 みんな元気です( ^ω^ ) 私は久しぶりに人間ドッグを受けますが、何かはありそうだけど治療でなんとかなるといいなぁ^ - ^ 子ども優先で今年も行きます!
2015.01.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1