るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

May 12, 2019
XML
カテゴリ: お花

今日のお稽古は瓶花でした



花屋さんにいけばなに使えるいい花材がないらしく、ムシカリも枯れる寸前の状態のものも
ひどいのは花屋さんが無料でつけてくれてるらしく、一部分でも使える枝があれば、とのこと。

こういう時はいかに基本に忠実にいけることができるか、細かい部分までチェックできるお稽古ですよね!
主枝の出所が器のど真ん中になっていたために、ほんのちょっとの雰囲気がうまく入らないんだよと。

先生が挿し口を指1本分左にズラすと、どことなくスッキリとおさまりがよい感じになりました。
挿し口の基本を守っていなかったためにうまくいかないこともあるのだと勉強になりました。



花屋さんにはいい花材が少ないようですが、この日実家に長年放置されていたコデマリがあったので採ってきていました。

帰りに花屋さんに寄って少しの花を購入して、帰宅してから自主お稽古しています。

我が家も実家も田舎なので、自宅や周辺に花材となる素材がいろいろあっていけばなが楽しいです!

都会に住んでたらできないことですからねぇ。

田舎なのを利用してガンバリマス!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2019 08:00:17 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のお稽古(虫狩り・芍薬)(05/12)  
こんばんは。
選んで使ったためなのか良い枝に見えていますよ(*^-^*)
虫狩の白い花が少しあったりするともう少し良いのかもしれないですが。
花屋さんと言うより、市場に良い花材が入らないのでしょうかね~?
先生も苦労されているでしょうね。
こちらは、すごく良いものというわけではないけど、それなりに入っているようです。 (May 13, 2019 12:05:05 AM)

Re[1]:今日のお稽古(虫狩り・芍薬)(05/12)  
るうるう★  さん
こーえん3110さんへ
枯れる寸前の状態で当然花もなかったんです><
枝を選ぶ余裕が全くない状態でしたけど、そういう中でのお稽古もタメになりますね~。

先生がおっしゃるには、注文していた花も入らなかったり、かといって急にいい花(注文したのとは別の)が入荷したり、全く予定がたたないと嘆いていらっしゃいました。 (May 15, 2019 09:14:55 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: