コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2010年03月01日
XML
カテゴリ: 読書



思っていた本とちょっと違った。
現場は父親と弟で本人は「プロデュース」。
三国志と自己啓発本が好きで慶応大学→パソナ→実家へ

バーベキューから顧客を広げる。
等身大を貫く、食は「美味しいが一番」

「農家のこせがれネットワーク」というのは面白い試みだけれど
※都会勤めの若者を実家の農業に(少しずつ)戻す
うまくいくかどうかは???

56 モモと腕を売り切るのが肉屋の腕
  肩ロース、バラ、ロースは売りやすい。ヒレは普通
※生ハムとポークジャーキー化を模索

95 形が整った野菜>美味しい野菜=値段。市場は美味しさを求めていない 
97 みやじ豚、700頭
125 腹飼い(同じ部屋には兄弟しか入れない)



目次

プロローグ

第1章 人なし・知恵なし・収入は月3万円
僕が起業するまで
第2章 「農」をプロデュース!
農業プロデューサーという仕事
第3章 お客さまは「友だち」です。
僕の商売のやり方
第4章 ついでに理念も売ってます。
小さくても強いブランドになる方法
第5章 日本の農業を変える
農家のこせがれネットワーク設立へ
第6章 いまの仕事から大きな夢を描くための8の法則

エピローグ

hefurere、へふれれ、ヘフレレ、ヘフレレ←自分識別用簡易タグ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月01日 16時58分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: