全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨日、長男クンが〇ナカのチラシで見つけて、「買って~っ」ておねだりされちゃいました。彼は飲みものオタク(缶コーヒー専門) リプトンリモーネ(マカロンのおまけ付き)・アップルティのペットボトル:各99円 マカロンのおまけ これは買っておこう いろんな色があるのかな~なんて思いながら、お店で見たら、6種類のSweets Collection アクセサリー厳選して2つ買いました。大きいので、携帯には、付けられないけど、リアル!またコレクションが増えてしまった
2008.09.30
コメント(2)

昨日、今日と佐川急便のお姉さんがお届してくれました。階段を下りて、玄関に行くまでは、ルンルンなんだけど・・・お姉さんの手に持っているものは、小さい なのね でん六「おいしい山形名産品プレゼント」さまより保冷バッグ 去年につづいて、残念賞お米やラ・フランスを狙いましたが、本賞はなかなか当たりませんね。 ニチレイフーズ「あなたが決める!炒飯ガチンコ対決!」 キャンペーンさまより応援ありがとう賞(アセロラビタミンC/アセロラ+コラーゲン詰め合わせ)ネットでID入力応募しました。予想は、ハズレましたが、残念賞に当たりました。 当選メールが来ていた分です。 でん六さま、ニチレイフーズさまありがとうございました佐川急便さん、毎日配達ありがとうございます~ 10/1は、当確のお料理教室の日。 またまた台風が接近中。雨だけ、ダムの近くに降ってほしいわ~。
2008.09.29
コメント(6)

昨日は、8/31締切だった、亀田製菓さまのもれなくプレゼントの商品が届きました。水まんじゅう(6個入り) 亀田製菓さまの、オリジナルグッズも同封されていました。マグネット:3あぶらとり紙:4ポストカード:2ランチョンマット:1これって、対象商品の「6」のマークを20枚集めたんだわ~ 夕方お買いものに行ったスーパーで、アサヒビールの「クリアアサヒ」のサンプリング缶を配布していました四国工場で製造開始のPRですね。
2008.09.28
コメント(2)

「懸賞なび」で注文していたオリジナルスタンプが無事に届きました。意外と小さい 比較のため、愛用?の3色ボールペンと記念撮影しました。「懸賞なびスタッフブログ」によると、左側のスタンプは、面取りをしたほうが、きれいに押せるそうです。 さあ、月末のハガキ職人に変身だぁ~。 朝刊の紙面広告に、アサヒビール四国工場からのプレが載ってましたよ。四国4県限定です
2008.09.27
コメント(2)

きょうは、朝の8時にお届け物がありました。「ゆうパック」だったけど、配達のおじさんは、カトーレックの人だったわ。委託かな。 小林製薬さまより ラッキー賞 11月から、次のキャンペーンが始まるそうです。 追記:「サラサーティ やさしさプレゼントキャンペーン」分です。本賞の当選ブログは、「タグ」検索で見ました。 今日は、国体の切手発売日でした。50円切手だよ~ 買いにいったら、今回は入荷が少ないとのこと。お急ぎ下さい
2008.09.26
コメント(2)
![]()
先週の金曜日、TVで見た「朝食バナナダイエット」土曜日から始めました。今日スーパーで、バナナ品薄とありましたみんな考えることは、同じか~。一昔前の、「あるある大事典 」状態なのかな。
2008.09.24
コメント(2)
長男クンがお出かけなので、休日にゆっくりとサーフィンしてます。知らない間に、新しいキャンペーンがいっぱい始まってますね。職人しなくちゃ~。 チラシに小さく載っていて 穴場?かと思っていたら、CF始めたし、HPにも載ってました。あ~残念何の懸賞だか、わかりますか?地元の人なら、わかるよねっ。 加ト吉さんで、オープン&クローズド懸賞が始まってます。対象商品は、冷凍・う・ど・ん ハガキ書きのときに、お世話になっているマッキー で可愛いコラボバッグプレゼント。ベッキー改名?の投票で、応募です。
2008.09.23
コメント(2)

今日のお昼前の天気は、雷と豪雨で、あ~っという間に、家の前の道路が川になったよ。30分ぐらいで、水は引いたけど、怖かったデス。 実家に届いていたお米は、キリン堂Xサンスターさまより魚沼産こしひかり3kg 郵便の不在通知はラジオに投稿した分の抽選のプレゼントでした。 地元放送局さまよりお花屋さんの商品券4,000円分 キリン堂さま、サンスターさま、地元放送局さま、ありがとうございました 2009年用の手帳が早くも店頭にありました。リラックマで、黄色だったのでつい買いました。表紙はプリンなのね。 サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」もう見かけないね・・・びみょーに、ヒヨコが似てるぞっ!
2008.09.21
コメント(0)

昨日は、台風一過の青空で、小学校の運動会でした前日の準備ができなかったため、1時間遅らせての開催でした。めちゃめちゃ、暑かった終わったのが3時半。お家に帰ると、郵便物がいっぱい来てました。 ドコモの請求書・白夜書房・味の素・RNCそれから、郵便の不在通知1枚定期購読がちょっと早く届きました。 味の素 は、マルナカタイアップお料理教室の当選通知午前のコースを希望していたのですが、ハズレで代わりに、午後のコースに繰り上げ?当選でした。期日までに、参加or不参加を連絡しないといけません。大阪まで。かですが、にしよう! RNC は、マルナカとキリンMCダノンウォーターズ共同企画(ボルヴィック)、商品券2,000円 で~す。 実家分もいれて、6口も応募したけど、当たったのは、私の名前でした。山陽マルナカとこっちのマルナカの合同企画で、当選数200名。 郵便の不在通知は、地元放送局から。いったい何でしょう?
2008.09.20
コメント(4)
![]()
昨晩、実家より、荷物が届いたよと連絡ありました。最初に、父が我が家にしたら、留守電で、「ただいま出かけております。FAXか後からかけ直してください」とそっけない応答だったと、憤慨。うちは、こんなメッセージ入れてないよぉ~。短縮の番号を間違えたんだと思うけどね。 当選品は お米のようです晴れたら回収に行ってきます 図書カードで買おうかな~
2008.09.19
コメント(0)

残念賞が配達記録郵便で届きましたファミリーマート(中国・四国限定プレ)さまより残念賞の商品無料引換券 X2残念賞(500名)です。2口応募して、2口とも残念賞の当選でした
2008.09.18
コメント(4)
![]()
UCCのコーヒークーポンに登録しているので、先日会報誌が届きました。ゴールドスペシャルコーヒーパーティキャンペーン トヨタプリウスの当たるオープン懸賞もありました。 台風接近中20日土曜日は、小学校の運動会です。どうなる そうそう、同じ日に、M越デパートに、IKKOさんが来るって~。
2008.09.18
コメント(2)
からだ巡り茶のサイトで、今日~9/18の23:59まで、シーポンで「からだ巡り茶」1本プレゼント先着4,000本です。 前回の時、自販機に「からだ巡り茶」が入って無かったんで、 「茶花」にしたよ。今回はちゃんと入ってるのかいな?
2008.09.17
コメント(2)
地元の新聞に昨日掲載されてました。テレビ局のHPにも、載ってます。 今晩10時~ですよ。 ドラマの最終回を見て、感想を書いて応募しよう! 検索はご自身でお願いします。
2008.09.16
コメント(2)

実家当選の回収品ですマルナカX大王製紙さまより商品券1,000円普通郵便で、封筒の宛先はラベル印刷。応募No.03XX とありました。200名の当選枠なので、応募順にナンバリングしているのかな。 実家応募分は、広場店のセールで作ったレシで、3割引きだったので、かなり沢山買いましたよ。 ファミリーマート(中国・四国限定プレ)さまより クオカード(500円) 宿泊の値引き券(1万円)コース、各地の豪華名産品、クオカードコースの3コースがあって、実家分は、当選者数の多い(230名)、クオカードで応募していました。 で、他のコースの当選ブログを見たので、豪華名産品は、撃沈でした。 ファミリーマートでは、今日からR45フェア開催です。私、まだ対象年齢じゃないわよ~。でも、懐かしいお菓子を買いに行こうかな長男クンは、やっぱり、瓶入りコーラーが欲しいそうです。 クオカード狙われてマス・・・
2008.09.16
コメント(2)
今日は、朝から、法事で、出かけていました。家に帰ると、実家からの留守電が入ってました。「エリエールとファミマから届いているよ~ 」 たぶん、マルナカとタイアップ分の金券と、ファミマは控えではクオカード?のはず。実家応募で金券祭り~だったらいいんだけどね。 回収したら、また報告しますね。今週はの予報が・・・ 台風が来てるんだね。
2008.09.14
コメント(2)

2件お届け物がありました先着分で、イリュームのサンプル 三立製菓さまより、「源氏物語千年紀記念キャンペーン」柿渋染エコバッグ&レジ用ショッピングトート6月から始まった、このキャンペーン。 2回締切(7/31)に、「一澤帆布」希望で、撃沈Wチャンスも撃沈3回締切(8/31)に、「柿渋染」 希望で当選実は、Wチャンスの図書カードを狙っていた一澤帆布は、人気高いよね~。 まだ、バーコがあるので、今度は実家で応募だっ ※対象商品が、3回締切から徳用サイズの源氏パイ・レーズンパイのバーコ1枚になってます。 1~3回は、源氏パイ(18枚入)・レーズンパイ(9枚入)のバーコ2枚でした。告知商品の売れ残り分には、ご注意を。
2008.09.12
コメント(4)

サントリー・ボスコーヒーの6缶パックにル・クルーゼのおまけがついているそうなので、早速買ってきました。〇ナカのチラシでは、、@398 「ボスレインボーマウンテン」 には、コンパクトポーチファスナーにマスコット付き。5色のうち選んだのは、黄色で~す。やっぱ、風水で あと、飲み物オタクの長男クンが、「ボスプレミアムクリア」 も欲しいというので、買ってみたら、こっちは、ハンドタオルでした。 お買い求めの際は、お気をつけください。 6缶パックね。
2008.09.12
コメント(0)
![]()
お届け物はありません~朝晩涼しくなってきました。反面、昼間が夏のように、暑い少し、バテ気味です ドラッグストアで、見つけました。近所のマルナカにもありました~ミセスロイドムシューダ1年長持ちする商品を作っておきながら・・・半年に1回はキャンペーンだわっ 長男クンが、先日見つけて、こっそり応募したら、当確しました。横浜タイヤ 1アドレス1回応募です。 別のアドレスでする時は、いったんブラウザを閉じてからでないと、できないそうです。※ご応募は、ご自身の判断でおねがいします。 どこで、情報を仕入れてくるのか、オタクめ!9/7にクオカの当たりがバンバンでたそうです~ 「この金髪の気持ち悪いおじさんは、誰」って聞くので、よく見たら・・・ 織田裕二じゃん 。 今月末で切れるポイントがあったので、久々にショッピングー しました。 これ 便せんも封筒もキュートに変身♪クラフトパンチ好きに!☆おうちで簡単!■クラフトスタンプ■18個セット■ケース付き■エンボスパンチ■
2008.09.11
コメント(2)
火曜日は、スーパーのチラシがいっぱい入ります!噂の「カゴメ野菜生活でちびまる子ちゃんのホームベーカリー」のキャンペーンが小さく載っていました。検索したら、あらっ、天満屋やフジでもあるのね~遠征できるかな?ホームベーカリーは、今年ナショナルのを購入したので、めちゃくちゃ欲しいわけではないけど、噂では、象印製でカワイイらしいので、娘用?に狙おうかなぁ~。 カゴメさんのHPには、しまじろうのキャンペーンが。 ご応募は、ご自身の判断で お願いします。 最近、パンもまた値上がりしたし、応募のための?ヤマザキパンばっかりで、飽きちゃった~。ぼちぼちホームベーカリーで、食パン焼くようになりました。先日は、チョコチップを入れたら、気温が高いので、チョコレートパンに変身していました 天然酵母のパンにも、トライしてみたいなぁ~。 さあ、今日はスーパー巡礼の旅に行ってきます
2008.09.09
コメント(8)

昨日は、日曜なのに、佐川急便さんがお届してくれました。エースワン・エバラ食品さまより 商品券 3,000円達人さんのところに届いていたので、諦めてましたが、時差がありました 駅横にある、高知から進出のスーパー。珍品?があるので、長男クンのお気に入りの店です。しかし、おつりの出ない商品券なのら~。セルフレジがあるんですよ。レシ作りのときに、やってみよ~っと。 当確1件は、お友達のブログの記事がきっかけで、知りました。ニチレイフーズの「炒飯ガチンコ対決!キャンペーン」 勝ったのは、「本格炒め炒飯コース」で、当選の方には、メールが届くそうです。わたしは、「海老塩炒飯コース」に応募なので、撃沈でしたが、「応援ありがとう賞」 の当確メールが届いていました。9/12までに、返信が必要なので、間にあいました。すっかり忘れていたので、よく確認しなくちゃ~です。 エースワンさま、エバラ食品さま、ニチレイフーズさま、お友達さま、ありがとうございました
2008.09.08
コメント(6)

昨日、配達記録郵便で、届きました「ローソン夏の元気に! 健康フェア」さまより、Wチャンス賞:ドリンク剤 無料引換券 ミッフィーのシール台紙をもらいに行った時に、応募用紙があったので、ちゃっかり?応募しました。 でも、これ封筒タイプなのに、『郵便ハガキで 50円切手を貼って・・・』とあったので、変だよね~。に確認したら、 「薄くぴったりと貼っている場合は、ハガキ扱いになります。 でも、このサイズは、定型外なので、80円」80円切手を貼って応募しました。※ローソンHPには、このキャンペーンは掲載されてなかったです。 それで、今回 お手紙と差額の30円の切手が返却されました。お詫びみたいなことは、あまり書かれていなかったけど、良識ある対応なので、許しちゃいます。 郵便の料金は、応募される方ご自身で、確認されることをお勧めします。
2008.09.07
コメント(0)
昨日書いた、TBでの応募は、どうもできていないみたい・・・ 初歩的なTBのアドレスを間違えていました~あと、リンクも貼るのが条件でした。修正して、再応募してみました。それでも駄目なら、 gooと楽天は、相性悪いのかな~別のブログから、再応募してみます。 無事にTBできました。
2008.09.07
コメント(0)
gooで懸賞のブログ書かれているにけにけさんの「懸賞する!にけにけの毎日」では、ただいまブログ開設1年プレ企画を開催中です。 早速私も、にけにけさんの「祝ブログ開設1年プレ企画」に応募いたします。 1:HN&お住まいの地域 はっぴー88です。 住んでいる地域は四国(東隣の県です) 2:ブログ名&アドレス 「はっぴー 懸賞のお部屋 」 http:plaza.rakuten.co.jp/sachimickey 楽天でブログ書いてます~ 3:希望コース Aコース希望です。 お米が自給できるなんて、羨ましいです。 ※食べ盛りの子どもが2名いますので、お米はありがたい!です※ 4:今日は東京ディズニーシー7周年です。あなたのディズニーで好きなものや思い出などを教えて下さい。 25年前のランドオープン時は、高校生でした。独身の時は、2年に1回ぐらい、結婚してから、2回行きました。 最後に行ったのは、8年前です。下の子が2歳だったので、とても大変だったけど、楽しかったです。シーは、行ったことがないので、懸賞で当てて!ぜひ行ってみたいです。 ミッキー&ミニーが好きです。子どもの名前は、ミッキーから取った?ような名前です。 5:にけにけさんへのコメント にけにけさん、はじめまして。はっぴー88と申します。お友達のブログの「お気に入り 」経由で、にけにけさんのブログ拝見しました。隣県なので、ハガキの情報を書いてくださっているのは、とても参考になります。 お子さんのお洋服を手作りされていて、とても器用なんですね。私も一時期、「手作りママキディ」(廃刊)の本を見て、子ども服づくりに夢中になったことがあります。大人のものに比べて、細かいので大変でした~。 この機会に、ぜひ、仲良くしてください♪ よろしくお願いします。 ※TBで応募しました。(gooと楽天の相性がよければいいのですが・・・)
2008.09.06
コメント(2)

当確していたものが届きました。私の名前は、けっこう同姓同名さんが多いので、当選者発表の後、届くかどうか心配でしたが、無事に届きました。 地元放送局さまよりオリジナル図書カード(1,000円分 ) 9/2に、かもめーると宝くじの敗者復活の抽選がありました。どちらも、撃沈宝くじは、この夏のサマージャンボで、6等3,000円が当たっていたので引き換えしてきました20枚買っていたので、赤字です。バラで当たったので、ラッキー 「かもめーる 」は、100枚買って絶対に2or3枚当たるってのは、過去の話だね。暑中見舞いを出す習慣もだんだんと無くなってるし・・・。
2008.09.04
コメント(0)
「はねとび」を見ていて、カルビーの新しいCFを見ました。ベッキーと小泉孝太郎で、あ~去年は「野菜トートバッグ」だったなぁ~当たったけど、使ってないわ(>_<) (小学校で、使っている方を見かけたけど・・・あれ使うのは勇気いるわ) そろそろ、またはじまるのかな?と思ってみていたら、ちらっと、キャンペーンが映りましたよ。HPへ野菜付きが魅力だわ そうそう、「おはよう奥さん10月号」に『ディズニーのエコバッグが付録』と新聞の広告で見たので、購入しました。近所の本屋さんや、スーパーに無かったので、M脇書店に行ったら、1冊だけありました。恐るべし、ディズニー効果。
2008.09.03
コメント(2)
8月の当選品です。 1.アサヒビール:焼酎「かのか」麦焼酎+グラス2個 2.メディコ21Xエステー:レオニダス・チョコレートギフト 3.マルナカXカルビー:ブラバンシア・キャニスター 4.マルヨシセンターXハウス食品:親子料理教室 5.伊藤ハム:霜降り和牛800g 6.森永製菓:キョロちゃん親子エコバッグ 7.マルナカX紀文:ビール券3枚 8.モラタメ:ハイチュウ2個 9.マルナカXキリンビール・味の素:黒いまな板シート 10.地元放送局(ネット):図書カード2枚+クオカード1枚 11.明治乳業:エコバッグ 12.日清紡:健康野菜の種5種類 13.リビング新聞社:親子工場見学ツアー(優待) 14.コープ:お米券2枚 15.地元新聞社・読者プレゼント:ザ・プレミアムモルツ1ケース(12本入り) 16.地元新聞社・クロスワードパズル:図書カード2,000円 17.コカ・コーラ:Tシャツ・柔道M 18.モランボン:大地を守る会の野菜セット 19.ハウス食品:カレーでファイト!携帯ストラップ 9月もたくさんのお届け物がありますように たくさんネット応募やハガキ応募にがんばりま~す
2008.09.03
コメント(0)

9月の初荷が届きました。子どもが、ひそかにで、応募していたものです。懸賞好きのDNAは受け継がれているようです。 ポケモンカード公式ホームページさまよりギラティナ下じき 9/17まで開催中
2008.09.03
コメント(2)

学校がはじまって、やっと思う存分?使えるようになりました。8/19に行った、優待の工場見学ツアーのレポート書きます。 このツアーは、「リビング新聞」主催で 、毎年開催されています。行先は、コカ・コーラ四国小松第2工場今治国際ホテル(昼食)とべ動物園参加費用は、大人3,500円・小人3,000円。定員90名。ハガキに参加人数と名前を書いて応募します。もちろん「意気込み」みたいなコメントを書いて、応募しましたよ。リビング新聞の方のお話では、競争率6倍だったそうです。毎年同じぐらいだとか。心配していたは、愛媛県内で降り始めましたが、とべ動物園に着いたときは、晴れました。 四国小松第二工場(略してSK2)爆笑この工場で製造した商品(お茶系は無し)には、”SK2"の表示がついています。2階のお部屋で、お姉さんから、まずトイレの説明。手の消毒をしないと、ドアが開閉しないので、必ずして下さいセンサー式のドアではないので、ドアの前に立つと、他の方の消毒が済むと、開いて、ドアにぶつかります90名もいるので、説明も大変ですわ。この後、トイレに行きたい人が続出で、トイレ休憩になってしまいましたお話とビデオを見てから、見学コースへ移動。 製品のディスプレー。おまけも並んでいました。写真をいっぱい撮ってきて~と長男クンに頼まれましたので、パチリ。 Qooちゃんの着ぐるみは、いなかった・・・。 (他の方のブログでは、着ぐるみがいたそうですよ) ペットボトルの製造ラインアクエリアス500ml 缶製品の製造ラインコカ・コーラ350mlトラブル発生で、止まってしまいました。缶が落ちています お土産 昼食は、今治国際ホテルの23階で、ランチバイキング松山のとべ動物園へ人気者シロクマ・ピースは、病気(てんかん)のため隔離されていて、この日は建物の中から出てきませんでした。残念雨上がりでも、動物園は、やっぱり、臭かった。 帰路は、爆睡したかったのですが、ハイテンションなお子ちゃまがいて、できませんでした。実は、このツアーに参加するのは、3回目です~。工場見学は同じなのですが、次に行く所が毎回違っているので、楽しめます~。親子ともども、年齢的に、もう卒業かな?リビング新聞社さま、 楽しい思い出をありがとうございました
2008.09.02
コメント(0)
地元の情報番組を見ていたら、当選者発表に、名前が出た~届いてのお楽しみ
2008.09.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


