湘南フレンチ奮闘記

湘南フレンチ奮闘記

PR

Profile

rannbo

rannbo

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
August 5, 2007
XML
カテゴリ: 料理・食べ物

定休日は丸々一日使える貴重な日で、山での狩猟や、遠くの山へ採取に行くのに使う。

明日は小田原の魚市場に出かけなくてはならないし、掃除や仕込みで昼間は潰れてしまう。
そこで今朝は藤沢の養鶏場へ野菜と卵の仕入れに出かけ、トンボ帰りで里山に出かけてきた。

里山では野草の採取が目的で、サラダに盛り込む牛ハコベを採取してきた。

たまにだがハイカーや散歩の人に会う事がる。
決まって何をしているのか?と聞かれるが私は曖昧な返事で済ましている。

これは食べられるとか、お茶に使えるとか説明しようものなら、質問攻めになり仕事にならないからだ。

モットもこれが若い美人の女性!となれば話は別だが・・・


ネタ元が判ってしまえば価値観が半減するし、獲物を乱獲され自分の首を〆かねないからだ。

採取している場所は写真に写したような、何処にでもありそうな草むら。
だがここにはお宝が眠っているのだ。

もしウドでも生えていたならば、来春のために記憶に留めておく。

常日頃から山野を散策し、色々な植生を頭に叩き込んでおかなくては、とても営業では利用できない。

人に頼んで採取していたのでは、高くて商売にならないからだ・・・

ル・パスポートのホームページはこちら ル・パスポートのホームページ
人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2007 10:52:05 AM
コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: