さらに楽に楽しく!多次元的この世の歩き方

さらに楽に楽しく!多次元的この世の歩き方

PR

Calendar

Freepage List

◆ももらの想い・アトピー


はじめに・・・


子供の頃


じんましん続発期


医療ジプシー


重症ガサガサ期


重症:リバウンド1


おさまったが・・・


重症:リバウンド2


今現在


このサイトへの想い


○○


○○


太極拳・気功への想い


音楽への想い(オーケストラを経験して)


ヴェネチアへの想い


コウノトリを待って


はじめにお読み下さい♪


アトピー画像、閲覧注意!


マクロビ


アレルギー対策おやつ


乾燥肌・敏感肌


ケア用品の選び方


豆乳ローション作り方


冷え性対策


子宮筋腫・内膜症


低血圧


カラダとココロに優しい暮らし


シルク製品目次


足元あったか


便秘


足元あったか(ブーツスリッパ)


◆春夏秋冬別対策◆


春:花粉症と解毒


夏:あせも対策等


秋:乾燥対策は秋から


冬:乾燥、肥満等


アトピー女のムダ毛考


◆ちょこっと手作り◆


野菜


◆安心手作りお菓子◆


◆お気軽セラピー◆


みつばち療法(アピテラピー)


タラソテラピー(死海の塩)


◆リマナチュラル


カレンダー目次


カレンダー 男性


カレンダー インテリア・アート系


カレンダー 動物・まなび系


サイトMAP


◆無添加化粧品


化粧水


頭皮のこと


本の事


ファスティング(断食)レポ


ミネラルのお話


毛髪分析機関比較


こんなところは要注意?


ヘルペスとは


ツタンカーメンのえんどう豆


Profile

のんびりすと*ももら

のんびりすと*ももら

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

のんびりすと*ももら @ 薬膳1958さん >一番辛い時が10なら今、 >350く…
薬膳1958 @ もうじき~開店中崎物語り 一番辛い時が10なら今、 350くらい…
のんびりすと*ももら @ nobokiさん >なるほどです。 >つらいつらいって思…
noboki @ Re:◆つらさの数値化その2(03/27) なるほどです。 つらいつらいって思って…
のんびりすと*ももら @ ++moco.moco++さん mocoちゃん、のぞいてくれてありがとう! …
2005.09.17
XML
カテゴリ: 健康美


でも朝晩は少し冷えていて

ちょっと鼻が詰まりかけて鼻の存在を、

寝起きにちょっと喉が痛くて喉の存在を、


それぞれ久々に感じています。

「どれどれ」と肩甲骨やら肩を動かしてみるとカチコチ!
いつもしている肩回しや首回しも
この急激な「秋の訪れ」の前には効果が追いつきません^^;

知らず知らずのうちに 可動域が狭くなっています!

これじゃあ辛いよな~といつもより 丁寧に ストレッチ。

首、肩甲骨をゆるめます。
ニュースを見ながら両手ブラブラ体操(スワイショウという)回数増やす。
思い切りのびをする。
開脚して腿の内側をのばす。
首を後ろに倒して舌をベーッと出して二重アゴ防止(笑)

どれもこれもフト気づいたときにできるものなので
気軽にやっています。

太極拳の準備体操で教えてもらったもの。
簡単。1セット1分。 ↓↓
《首の体操》

・首を前に倒す。そして元に戻す。 (10秒かけて倒して10秒かけて起こす。)

・次は首を後ろに倒す。そして元に戻す。 (同じく1アクション10秒かける)

・首をゆーっくり回します。(一周20秒) (動いていく頭の重さを感じながら首筋の状態を確認していく)

なんだかゆっくりだしイライラしますか?^^;
でもゆっくりだからストレッチになるんですよ~

パソコンで疲れたらやってみて下さいね☆
忙しい毎日の中だけど、1通りでもたった60秒。つまり1分!
できればそれぞれ2回続けてどうぞ!すっきりしますよん。

   ◎◎

ゆっくり首を回すと咳が出る時があります。
太極拳のクラスでもこのとき、あちこちから咳が出ます。
出るものは出す!コレが大事!!

ゆるめてジャンジャン溜まっているモノを出したいよー。

生理の前なので腸もいつもの方法ではスッキリしません。
(今回はキムチも効かないー(泣))

秋とはいえ、馬肥ゆるのはまだ先のはずなのに、
すでに カラダが重い ももらです。

>> より多くの人と情報・想いのシェアを願って。クリックで人気blogランキングへ。感謝感激☆


身体の中から若々しく元気になってね!ふかひれ姿煮ギフトセット
秋のうちに乾燥対策!冬が楽になるそうですよ。
外から入れるよりやっぱり中から、というのが効果大なんですって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 12:48:48
[健康美] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: