全31件 (31件中 1-31件目)
1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆27日、日曜日のお話。区の食育フェアに行ってきました。去年も行ったけれど 色々とレシピがもらえて助かるんですぅ~^^短大生の作品で遊ばせてもらったり♪これはケーキを作ってるんだけど全部 布でできているのだ!この野菜も布でできているんだよ~♪私の方がわくわくしちゃった(笑)それから 野菜ハンコで作品作ったり♪完成~♪♪♪やっぱり食べ物に触れるって大事だなぁと思いました。それがすでに食育になってるんだよね。ちょっと前に図書館で 【やさいのおなか】を借りてきたんだけど、その時に料理をしながら 野菜の断面を切って見せていたら野菜に興味を持ち ついでに口に入れたときの噛む音を意識させてみたら最近ではちょこちょこと野菜と食べるようになってきました^^以前、聴いた食育講座の 坂本廣子先生のお話の通りだなぁと。 これからもちょっとずつ 楽しんで行きたいな♪◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月31日
コメント(7)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆お風呂上りは もこもこ靴下を履いている私。湯船でしっかりと温まっても体を洗っている最中から足が冷えてくる冷え性。冷え性話はさておき、もこもこ靴下に違和感を覚え 脱いでみると。。。色が変。。。よーっく 見てみると。。。はっ!はがれてるぅぅぅ!!!!知らなかった。こんなに剥がれているとは。いつ剥がれだしたのか???なぜ剥がれたの???もう下には新しい爪が生えてきていますがペディキュアをしばらくしっぱなしだったから???変に引っかからないように切ったけど爪がこんな風に剥がれたのは切断した指の爪以来だよ。あー、びっくりした(笑)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月31日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆普段、熱を出しても2日目には下がる将軍様。 今回は長引いております。 昨日行った耳鼻科で 熱が下がらないと 肺炎かもしれないから 小児科へ行くようにといわれ 今日行ってきました。 しかも 湿疹が出てきてる。 小児科の先生によると 湿疹自体は 風疹 っぽいんだそうな。 でも、扁桃腺がはれていないし 予防接種もしているので 【ウィルス性湿疹】 になるそうです。 風邪ウィルスで湿疹もできるんだってさ。 抗生物質や咳止め、痰を出しやすくする薬 湿疹止めの薬ももらって様子見。 土曜日再受診です。 ちなみに熱は37.7℃前後を行ったりきたり。 やはり走り回るのはちょこっとだけで 後は座って遊んでいます。 夜は咳よりも鼻詰まりで眠れないみたい。 9時前に寝て すでに6回起きてます。 うぅん かわいそう。 明日は耳鼻科で鼻水吸い出してもらってきます。 こんな時でもしゃべりは健在で なんでも 『○○くない~。しない~。』 炸裂。 目の下、ほっぺも湿疹で赤くてかわいそうだけど 『○○くない~。しない~。』 が 口を開けば一日中だと こっちも滅入るぜぇ。 ジャスミンのお香で気分転換。 昨日の夜はこんな格好する元気がありました~。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月31日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆風の子 ジャンパー脱ぎ去り 将軍。昨日から発熱中です~^^;前日の夜、なんだかぐずぐずと泣いて起きた将軍様。そのまま 一緒にあやしながら眠り翌日は普段と変わらず 元気いっぱいに過ごしておりました。が、ちょいとほっぺが 赤すぎる。いつも りんごのように いなかっぺほっぺな将軍様ですが。ほんのりピンクではなく 真っ赤。しかも ごろごろ が多い。おでこは熱くないけど ほっぺがなぁと一応 計測。37.7℃ w( ̄▽ ̄;)w思いっきし 熱あるやん。でも、子どもって38度台 でも元気いっぱいなんだよねぇ。しかも、ホットケーキ2枚食べたし^^;とはいえ、やっぱりしんどいのか 晩御飯は食べたくないと言いゼリーとみかんとヨーグルトを しっかり!!! 食べ早々とご就寝されました。咳が出て 何度も起きてかわいそう。本日 病院へ行ってきます。今、ほっぺもそんなに熱くないのできっと熱は下がってるだろうけど、痰をすっきりさせてもらってこよう。みなさまもお気をつけくださいませね。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月30日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆それは 木曜日の出来事でした。前の晩 将軍様をオムツに履き替えさせて寝かせるのを忘れ当然おしっこで 布団、パジャマ、パンツびしょぬれ・・・これは 自分の不注意ですからねぇ。。。仕方がないとして我が家に予備の布団などあるわけもなく濡れた部分のバスタオルを敷き その晩は眠りにつきました。翌日、布団は布団乾燥機で乾かし、敷きパットを洗濯して 風が強いなぁと思いながらも干さないとどうしようもないので 干したその瞬間・・・吹き飛ばされました・・・隣のマンションのバルコニーに落下。。。去年もこちらのバルコニーに風呂マットを落下させた私。オートロック・・・取りになど行けません・・・でも、道路に落ちなくてよかった。。。不幸中の幸い?!?!その日は お友達のお家に遊びに行くことになっていたので慌ててスーパーの衣料品館で 敷きパットを買ってきました。3000円・・・うぅぅぅ。前回のは激安ショップで800円くらいで買ったのに。。。そして、お友達のおうちから帰ってきて 布団に合わせてみると。。。サイズがぁぁぁぁ!!!以前 買った時の記憶でサイズを選んだんだけど間違ってました(ToT)お店に電話したら 返品OKとの事だったのでその日は 毛布を敷きパット代わりに眠り翌日返品に行きました。(ちょいと嫌味を言われたが・・・自分の不注意なんでね)今日、近所のインテリアショップへ行ったらめちゃんこ安く売ってたぁぁぁ♪(激安ショップには負けるけど)ついていない日もあるもんです。ちなみに、バルコニーに落下した敷きパットは今日ビニール袋に入れられて 置かれていました^^;すみません。。。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月26日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆今日も寒かったですね^^;午前中は、近所の幼稚園の園庭開放行ってきました。将軍様は一人 ジャンパーを脱ぎ去りいつものごとく走り回っていましたよ^^;そうそう、幼稚園の裏庭で ≪霜柱≫ を発見!!!思わずはしゃいでしまった^^将軍様の体重では折れない霜柱。すごい力だなぁ。将軍様はいまいち理解できないようで霜柱を触らせても 不思議そうに見つめすぐさま走っていってしまいました^^;さてさて、そんなこんなで帰宅途中またもや近所のおつまみメーカーの直売会に行ってきました。月に2回のお楽しみ♪今回も大量にゲットしてきました~♪♪♪【チーズ鱈、サラミ】【辛口イカスナック】またもや 5袋で200円!!!なんという安さだ^^これだけ買って 1200円 でした v^ー゚)vそして、旦那さんのお友達が昨日遊びにきてお土産をもらいました♪【崎陽軒のシュウマイ】【ポッキー】【紗々】 どれも んまかったぁぁ♪いっきに食べてしまった・・・^^;おそろしい自分の胃袋。この分はどれだけ動いたら消費できるのか・・・明日がんばるぞーー!!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月25日
コメント(2)
![]()
ちょっと(いや、かなり?)ショックだったけどありがたいセールが開催中!!!!それは 最近2足 ブーツを買ったアウトレットシューズさん のセールです。2007年 ファッション、アパレル、靴のジャンル賞に受賞しその感謝を込めてのセールです。ちなみに 私がちょっと入れ違いで買ったフリンジ付きレースアップブーツは2980円 から 1980円に!!!しかも 送料が 5円!!!!(この激安ぶりに 入れ違いで買ってちょいとショックだったのです:苦笑)送料が5円!!!!ですよ!!これは もう一足いっとくか???(笑)1月27日までのセールなので今がチャンスですよ~♪♪♪ブーツ>>>> パンプス>>>>ミュール>>>> お待たせしました!! 話題のミネトンカ風ブーツが緊急入荷!!235AF フリンジ付 レースアップ...※同梱不可※★ 2008年2月上旬発送予定 ★激売れ! ムートンブーツ予約販売♪ ★予約販売★カ...これがオシャレさんの理想ブーツだっ!流行POINT欲張りコンプリート♪127 2way キルティング&...
2008年01月23日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆本日、東京にも雪がちらつきました。仕事へ行く旦那さんはかわいそうだけど(吹さらしの現場だからね)将軍様には 雪を体験するチャンス!!!起きてちょっとしてから ベランダへ出て雪を見せつつ 手の平で雪を感じてもらいました^^不思議そうに 『ゆきぃ~』 なんて言いながらじーっと見つめていました。あまりに寒かったので すぐギブアップし部屋の中から見てもらうことに。けれど、一度外へ出たもんだから出ずにいられない。。。窓を開け放ったまま ベランダへ。。。おまけに 遊びだした^^;ひえぇぇぇ。ジャンパーを着ているとはいえ、さすがに パジャマのままだったのでちょっぴり遊ばせてから 室内へ強制送還ですよ。積もったら 着替えて外へ行くんだけどなぁ。連日、バケツに水を少し入れて 氷を張らせようとしていたのに張らず。。。昨日 片付けちゃったよ。今日だったら凍ってたかもね。水溜りに張った氷を踏んだり学校の池に張った 分厚い氷を見て喜んだり、いかに大きく氷を取るか競争したり、霜柱を踏みしめて歩く。。。なんて事 将軍様は体験できるのかな?都会ではむつかしそうだよね。だって、学校の帰り道 なぜか家に帰るとおなもみが服にくっついてたなんて事 東京ではないもんね。便利さと自然の共存はむつかしいんだろうね。できる限り 自然の体験をさせてあげたいとしみじみ思った日でした^^ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月23日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆日曜日、またもや 餅つきに行ってきた餅田餅子(改名したほうがいい?笑)です。いやぁ、つきたてのお餅って本当においしいですね^^きなこ たっぷりの 【きなこ餅】ぜんざいもいただきました♪将軍様は・・・お友達と遊ぶ方に夢中でお餅を ≪前ほどは≫ がっつかず。今回は 私がぺったんを体験。日ごろの 溜り物を吐き出しながら ぺったんしましたー(笑)『何度も言うなーー!!!』『怪獣めぇぇーー!!!』(爆)私が叫ぶ中 将軍様は旦那さんに抱かれながら 横で『がおぉぉぉう!!!』『ぎゃおぉぉう!!!』と、叫んでおりました^^;とほほほ と がははは。さて、そんな将軍様ですが帰宅すると 即する事があります。ジャンパーと靴下を脱ぎ去る事。靴下を脱いでいる時『かあさん!!みてみぃ~!!!』(ちょいと関西弁交じりな将軍様)靴下を脱いだ後に 自分の足についたゴムの痕を指差し『せんろだねー♪』おもしろいなぁ。子どもの自由な発想。私のエゴや思いでつぶしてしまわないよう気をつけていかなきゃと 思いました。これは、おもちゃのバイクに乗ってるそうな(笑)こんな発想も大事にねぇぇーー(笑) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月22日
コメント(2)
先日 池袋へ行った時に街中はすでに バレンタイン商品で飾られていてはっ!と思い出しました。そうだ、バレンタインがあったねぇ と(爆)去年は生協のガトーショコラを手作りだといって渡した私^^;今年はどうしようかなぁ。自分も食べていいので 旦那さんが食べたそうなものの中で自分が一番食べたいものにしようかなぁ。最近 お菓子作りがスムーズにできる状態になってきたので今年は本当に手作りにしようかな♪バレンタイン売り場は 見ているだけで楽しいもんですね^^
2008年01月19日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆クリスマスのチーズケーキの不作 からずっとリベンジだ!!! と思って本日まできました(笑)寒いので体が縮こまる。。。じっとしていてはいけないぞーーと本日 色々な買い物のついでに材料を買ってきて チーズケーキを焼きました♪我が家のケーキ型は15cmのものしかないので他の大きめの型を代用。これはいったい何の型だ???今回は プレーンヨーグルトを混ぜちょっとヘルシーに^^焼くまでの工程時間 15分。簡単すぎる^^お湯を張って オーブンで焼いた【ニューヨークチーズケーキ】普段焼いているベイクドとは違いどっしり感はないけれど ふわしっとり としておいしかったぁぁぁ♪将軍様がとっても楽しみにしてくれているので明日 その様子を見るのが 私が楽しみです(笑)やっぱり お菓子作りって楽しいわぁ♪♪♪ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月19日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆金曜日、池袋へお買い物に行ってきました。どーしても 行かなければならなかった。短大時代の親友が 20日にめでたく 私と同じく三十路を迎えるんだけど私を含め 短大時代の仲良し4人組 同じバースデーブックをと 買いに行ってきたのです。ロフト か ハンズ にしか売ってない。他の二人にはすでに送ってあって、私の分は 先日再会を果たした 沼津のTちゃんがプレゼントしてくれました^^めちゃんこ寒かったけど がんばったぞーー!!!そんな前置きはさておき、ついでにぶらぶらとショッピング♪服は試着できないし(将軍様がまだまだじっとしていられないからね)今 太りまくりなので もうちょっと戻してから^^;ということで アクセサリーを物色。これなら 将軍様と一緒に選べるし時間もかからない^^で、出会いました☆ぶら下がるタイプが欲しかったのでこれを見つけた時 買うーー!!と思いましたね。普段 迷ったりいまいちピンとこずにやめることが多いんだけどこれは 久々のヒット♪他にもループタイプのものに惹かれたけれどんーー、と悩み始めたので止め。まだ 実際にしてないけれどピアスによっては かぶれるものがあるのでそうでない事を祈るばかりでございます☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月19日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆色々と食べたものを またもやアップしたいと思いまーす♪【牛蒡と牛肉の炒め物】これね、牛蒡があまりにもおいしかったのだーー!!!伯母が送ってくれた牛蒡を使いました。太くて短い牛蒡。炒め始めた時から 牛蒡の持つ甘味の香りがどんどんしてきて牛蒡を炒めながら ぱくぱくつまみ食いしちゃった(笑)たまには いい食材を使ってみるのも大事だね^^とはいっても ビンボーゆえ 激安八百屋で調達するばかりですが^^;【ミスタードーナツ】これね、お正月に食べたものなんだけどミスドの福袋に入ってたもの。始めてみたよ こんなドーナツ。ドーナツ折れ曲がって揚がってるし、クリームが う○こ みたい^^;【リッツ】商店街のお菓子屋さんで見て 即買いしたもの^^;どちらも チーズの風味がしっかりしていておいしかったです^^でも、カロリーが・・・【なんばんの粕漬】これは 旦那さんのお友達からもらったもの。めっちゃめちゃ うまいっ!!!辛いんだけど 後で甘味が広がるのでやめられないとまらないなんですーーー。なくなったら また欲しいなぁ。【ぜんざい】鏡開きの翌日に食べた ぜんざい。おいしいねぇ。将軍様もぱくぱく食べてくれました^^こちらは 母がお正月前に送ってくれたものを冷凍保存しておいたものです^^まだ 冷凍してあるので ちびちび楽しみたいと思います♪あー、いっぱい食べてるなぁ(爆) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月18日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆水曜日のお話。年末に新居を買ったお友達の家に購入までの色々を聞きに(勉強しに)行ってきました。家を出て 将軍様の徒歩を含め 1時間半ほどのところ。電車の乗り換えは 1回だし 停車駅もさほど数はないけれど時間がかかりました^^;今回、初めてパンツで電車に乗車!!!私にとっても将軍様にとっても大冒険でございました。将軍様、行きも帰りもたった一度のトイレタイムだけで無事往復できましたーー♪すごいねぇ。新居はめちゃんこきれいでひろいぃぃ。やっぱり一戸建てはいいなぁ としみじみ。都内ではぜぇぇったいに 無理だけどね。中古なら買えるかも。。。新居祝いにマスクメロンを持っていきました^^それから ピザセット と シュークリームも♪こちらは お昼に食べる用。今回はピザソースも作ってみました^^にんにくとたまねぎをみじん切りにし、炒めてからトマトの缶詰を入れ塩で味付けし 煮込んで出来上がり^^めちゃんこ簡単でたっぷりできたのでこれからはピザソースも手作りしようと思いました♪トマトソースだから どんな料理にも使えるしね^^シュークリームは 実家でしか見たことがなかった【ビアードパパのシュークリーム】パイ生地ではないけれど さくさくのシューにたっぷりと詰められたカスタードクリーム。たまりませぇぇん^^将軍様、シュークリーム好きなのに 今回はあまり食べず。私がいただきました(笑)お友達の子は 将軍様と生まれた日が一日違い。5ヶ月の頃から遊んでいます。叩き王の時も根気よく遊んでくれましたぁ。そんな二人、お互い適度な距離感を保ちつつそれなりに会話を成立させ 譲り合ったりして遊んでくれておりました。成長をしみじみ実感した時間でございました。で、肝心のマイホームについてですが、やっぱり、不動産屋に行くのがいいそうです。自分たちの収入や資産など 条件をすべて話しそこから色々とピックアップしてくれるそう。ということは よい不動産屋との出会いが大事って事だな。よし、これから不動産屋の情報を集めなくちゃ。こういう話をすると、周りから色々と情報が入ってくる。本当にありがたい。先日も激安物件を掲載している不動産屋を教えてもらったり^^ちょいと その家を見に行ってくる予定です。まだまだ どうなるか分からないけれど家族が笑顔でいられるよう 進むしかないっ!!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月18日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆今日、保育園のお餅つきに参加してきました^^めっちゃ寒かったけど・・・ 将軍様と二人っきりの公園よりかはましさっ ってことで がんばって行ってきました。 平日休みのお父さんもきていて 男の力でぺったんぺったんしてくれました^^ できたてのお餅をいただき しあわせぇぇ^^ 【きなこ】 と 【ごま】 でした♪ 将軍様は私の分までうばって食べてた(笑) 一通りお餅が振舞われた後 子どもたちも ぺったんさせてもらいました♪ 将軍様、めちゃんこ楽しそう♪ 帰ってきてからも 餅つきの様子を何度も再現してくれました^^ そんな将軍様。。。 最高気温6℃の中 ジャンパーを脱ぎ去り遊ぶ・・・ 『じゃんぱん きな~い!!!』 見ているこっちが寒い。。。 子どもは風邪の子といいますが。。。 これで 風邪一つひいていないから いっか(爆)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月17日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆都営住宅に応募したのが11月。当選結果が送られてきました。落選・・・。(┬┬_┬┬)応募して 早2年半。12年目で当たったという おばあちゃんもいたり1回の応募で当たったという人もいたり。我が家はどうなるやらですが、今回の落選を知り 旦那さんが マンションを買う!と言い出したんです。。。なっ!なにぃぃぃ?!?!?!いきなりの事で ちょいと目が点になりましたがな。あのーーー、買えませんよぉぉぉ。我が家の家計、普段はちょっぴりだけど貯金ができてます。が、大型連休に入ると 日当月給なので その翌月は給料激減。貯金はそちらへ補てんされ なくなっちゃう。年金も全額払っているし(会社だと半分会社がもってくれるもんね)雇用保険に入っているわけでもなく、労災だって。。。もちろん ボーナスもない。万が一に備えて 保険はちょいといいのに入ってます。となると 保険だけで出費も ねぇ。。。これから 将軍様の幼稚園費もプラスされてくる。我が家の現状を通帳を見せつつ 話したところマンションを買って暮らしていくには 我が家に毎月いくらあればいいのか調べて欲しいといわれたよ。それが分かればそれなりの給料を出してくれるところへいくみたい。今の所属?しているところは若い時にお世話になった親分さんのところで働いてるんだよね。旦那さん、仕事はできるので色んなところから声はかかってるらしいけど親分さんへの義理で 一緒にいるようですなぁ。旦那さんは私が働く事はあまりいいと思っていないみたいだし、私自身も 外へ働きに出るということは 考えていない。(働きに出なくちゃいけなくなったら行くけどね。 だから アフィリエイトがんばりたいのだ)本当は働きに出れば ちょっとだけでも家計の足しにはなるんだろうけれど将軍様ともっと一緒に居たいのだ。さて、こんな我が家いったいどうなる????明日は 家を買ったお友達のところへ色々と勉強させてもらいに行ってきまーーす。そして、2月2日にはファイナンシャルプランナーの方に無料家計相談をしてもらうのでぼちぼち考えていきたいと思いますよ。あーーー、宝くじさえ当たってくれれば!!!(笑) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月15日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆昨日はめちゃめちゃ寒く ベランダに出た時点で外出は無理だな・・・と 一日引きこもっておりました^^;今日も朝から曇り空。外に出たくないけれど 将軍様のエネルギーを発散させねばね。ということで 区の施設へ行ってきました。そこなら 室内で暖房きいてるし 遊具もあるしね^^いつもお世話になっている 子どもへの思いが同じなお友達2人もきっと この寒い中 いつもの外遊びは厳しいだろうと誘ってゴー♪♪♪(普段 公園へ行っても この3人組しか外で遊んでいない みんな どこで遊んでいるのやら)朝、早起きだった将軍様。が、みんなと遊ぶのが楽しくて 昼寝をしに帰るはずもなく閉館30分前までたっぷりと遊びました。(ずっと走ってた^^;)晩ご飯を作ってきていなかった私。お友達の好意で 途中、将軍様を見ててもらい私だけ帰宅して ご飯を作らせてもらいました~♪もう、めちゃめちゃありがたかった!!!こうやって 安心してみてもらえる友達がいるのって本当にありがたい。これからは 交代でたまには一人時間を持ち合えるようにしたいな^^そんなおかげで 帰宅後 お風呂もご飯もマッハで済ませ、7時過ぎに 夢の中へと旅立たれた将軍様。チャンス!久しぶりに 【ゲルマ】 をしました♪スーパーやドラッグストアで買える 【ゲルマバス】じっくり汗をかくような入浴時間☆ありがたやぁ^^硫黄の香りがちょいとくさいけれど汗はたっぷりとかきました。・・・でも、以前に比べたらかき始めるのに時間がかかるし汗の量もなかなか。これは 機会を見てちょこちょこ ゆったり汗かき入浴していかなきゃなぁ。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月15日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆現在の住み家は 旦那さんが独身時代から住んでいた所でございまして、まぁ いたるところが頑固に汚れております^^;結婚して 3年目 ようやく自分なりの掃除の仕方で色々なところがきれいになってきました♪で、トイレの黒ずみ・・・色々試したけれど どれも惨敗。。。≪クレンザー≫≪重曹≫≪ハイター≫≪メラミン≫今年の大掃除も 黒ずみはあきらめて それ以外をきれいにして終了。が、母が送ってくれた新聞の切り抜きの中に新たな掃除法が載っていたぁぁぁ!!!さっそく試してみる事に。【1500番前後のサンドペーパー】これに固形石鹸をつけてこするだけ。【掃除前】【掃除後】光の加減でいまいちわかりにくいんだけど、黒ずみがすっかりとれましたぁぁーーー!!!すごいぃぃぃーーー!!!ついでだったので 使い捨て手袋をはめ便器の中もゴシゴシゴシ。ぴっかぴかぁぁぁぁ☆☆☆☆☆もうもう、めちゃめちゃ気持ち晴れ晴れですよっ!!!うれしいねぇ^^こちらの方法は 収納の達人 【近藤典子さん】 の記事でした^^◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月12日
コメント(8)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆金曜日 幼稚園の園庭開放に行ってきました。将軍様 こちらができるように^^これって なんて言う遊具だろうね???私が小さい頃は 大きな缶詰で作って遊んだなぁ☆たっぷりと遊んだ後 帰り道に 近所のおつまみメーカーの直売市がやっていたので 覗いてみたところ戦利品 ゲット~♪♪♪こちら 【鱈チーズ】5袋 と 【イカフライ】5袋。(大きさが分かるようにメガネ置いてみた;笑)全部でなんと 400円!!!こちらは全部で 300円!!!むーーはーー!!!もう、うれしくなっちゃった♪♪♪なぜに安いかというと 賞味期限が後1~2ヶ月だから。でも、そんなの関係なぁぁい♪だって、旦那さんのおつまみだもぉぉん(笑) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月12日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆将軍様との関係を回復すべく公園で思いっきり遊んできました^^夏場は水路になっているところを散歩。橋の下はコワゴワ。通った後の ちょいと満足げな顔^^こぉぉんな 長い滑り台があるのです~♪ローラーになっていて、滑り終わる頃にはお尻がかゆいぃぃぃ(笑)広い芝生もあり 走り回るにはぴったり^^一人ジャンパーを脱ぎ去りひたすら走っているのは どこを見渡しても将軍様だけでした(笑)さて、将軍様ですが 外でのトイレもばっちりに^^お正月から試しでやってみたら 申告してくれるように。夏場もできてたんだけど、何のタイミングだったか 粗相が多くなって中止したんだよね。お店ではとにかく確認しまくりな私。粗相しちゃったら^^;で、何度か褒めまくってるうちにうれしくなっちゃって 【オオカミ将軍】になっちゃった^^;出もしないのに 『といちー!(トイレ、ちーする)』を何度も。。。行っては 『出ないねぇ。』 なんてのんきなコメント。言われる度に こっちはあせって品物を置いてトイレに連れて行き 順番まで譲ってもらったりもするのに・・・^^;まぁ、この【オオカミ将軍】は まだ一度しか出会ってないけれどどーなることやら。【オオカミ将軍】は 今年は 自分で持って立って用を足せるようになることでっす!!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月12日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆はうぅぅぅ。。。今日は思いっきり自分の感情で将軍様を怒っていたよよよよ。。。昨日から歯が浮くほど 頭痛がしていたんだけど今日は夕方まで頭痛薬が効かずようやく効いてきた頃には 体がしんどくて。。。体調が悪かったのもあるけれどそれよりも なんだか心が不健康だったなぁ。何が原因かはわからないけれど(やっかいだな)月のものも終わり 晴れ晴れとしているはずなのにあーーー 将軍様 ごめんねしゃい。(将軍様のごめんなさい は ごめんねしゃい)普段は寝る前に あやまって 笑顔で寝るようにしているのに今日は泣かせたまま寝かせちゃった。。。母ちゃんだって人間だもの自分の感情がうまく処理できない時もあるでも、こどもにそれをぶつけるなんて。。。明日は今日の分を取り戻そう。午前中 ゆっくり散歩した時に見つけたハートの花びらを また 見に行こう。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月09日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆休みの間 旦那さんと色々な遊びをした将軍様。とうとう・・・あの遊びに手を染めてしまいました^^;ウ・・・ウルトラマン。。。戦隊ものですよ^^;『じゅわぁぁぁっ!!!』『ぎゃおぉぉぉっ!!!』男同士で戦っております。私に求められてもできませんが^^;私と遊ぶ時は ウルトラマンはバービーちゃんになります(爆)いやぁ、戦隊ものから影響を受けて激しさが増す・・・そんな事を恐れていたのですが今のところはまだ大丈夫。ただ。。。ちょいと叱られたりすると『ぎゃおぉぉぉぉっ!!!』なんて 威嚇してきたりする事が(。>0<。)幼稚園に行くまでは まだ知らないで欲しかったなぁなんてね。ミニカー遊び&電車遊びは変わらず白熱中。最近は物語ができたり自分なりに話ができあがっているようでそんな様子をこっそり見ている私^^こんな器用なこともやってたり。たまたま 足が当たってくずしちゃうと えらいことに^^;それこそ 『ぎゃおぉぉぉ!!!』 ですよ。。。そんな将軍様ですが、おでこの縫い傷がずいぶんきれいになってきました^^後、1ヶ月ほどは傷跡をさらにきれいにするテープを貼ってもっと分からなくなってもらえたらなぁと☆明日は お友達と公園で遊びまくりの予定。私も気合入れていくぞーー!!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月07日
コメント(6)
![]()
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆またまた アウトレットシューズ さんで 靴を買いました♪今日、さっそく届きました^^前回 ムートンブーツ を買った時価格がめちゃ安なのに 品物がよかったのでまたまた注文しちゃいました^^今回は フリンジ付きレースアップブーツ です^^春になりムートンが履けなくなった時に大活躍してもらうつもり^^もちろん明日から履くよん♪♪♪これからも ブーツ系はアウトレットシューズさんにお世話になりそう^^おっと、私が注文したのは ショート丈のダークブラウン。履いてみたけれど Mサイズでぴったり^^ワンピのはずしにも合わせられるしがんばってダイエッター持続させて色々なコーディネイト楽しむぞ♪◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月07日
コメント(0)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆休みに入ってから 積極的に行動を共にする旦那さん。いったい どうしたというのやら(笑)今まではね 休みといえば 昼前まで寝て起きてから ギターを弾き ぶらりとどこかへ出かけていた旦那さん。たまに 将軍様とちょろりとドーナツを買いに自転車デートはあったけれど本当に家族3人でどこかへというのが ほとんどなかった。将軍様がまだねんねの頃、自分の時間がない!!!と ぶちぎれられてからうちは母子家庭だ(笑)と 休みの日もとにかく邪魔をしないよう将軍様と出かけていたのよねー。まぁ、休みが週に一度しかない。祝日も現場によってはない。となると 休みの日は疲れをとるのに眠り起きたら ちょっと出かけたいそんな気持ちも分かるからねーー。が、この年末からずっと とにかく行動を共にしちょっとこちらが戸惑ってます(笑)【ママイキ】に出会って 私の気持ちが変わり対応が変わってきたのもあるのかな?すこぉしずつ いい方向にむいてくれているような気が。が、ここで調子に乗ったり期待してはいけない。感謝感謝で これが奇跡なんだと思わなければね(爆)(先日のプレーパークも来るとは思ってなくてびっくりしたもん)そんな中、今日昼過ぎに猛烈な睡魔に襲われた私。朝 わりと遅く起きたのに。。。将軍様も遅く起きたので 昼寝なんてするわけがない。が、むりやり昼寝に誘って お布団へ入ってちょっとしたら旦那さんが 将軍様と出かけてくるよ と申し出てくれたではないですか!!!なっ、なんですとーーー!!!まじですかーーー!!!あぁ、ありがとうございます。私は1時間半昼寝をし旦那さんと将軍様は2時間もお出かけをしていてくれました。しかも、お土産つき♪これを 奇跡と呼ばずしてなんと呼ぶ!!!(爆)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月05日
コメント(6)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆またまた 行って来ました。プレーパークへ。今回は サツマイモを持っていって焼いもをしてもらいました♪♪♪(焼いてほしいものは何でも持っていっていいのだ^^)お餅を焼いている人もいれば、鍋でお雑煮作っている人もいたり^^将軍様、サツマイモ 食べません。が!しかし!!!前回のプレーパークで焼き芋をおすそ分けでいただいたら・・・たっ、食べた!!!やっぱり レンジの焼いもモードとは違うのね。違うわねぇ。本当に焼いたのは あまぁくて ほくほくでおいしさ格別だもんね。ということで 今回はサツマイモ持参しました。あまりにおいしくて 食べるのに夢中で肝心の焼き芋の写真は 忘れました^^;こうやって直接焼く時はしっかりと湿らせた新聞紙で巻いてからアルミホイルで巻くといいんだそうな。いいこと聞きました。アルミホイル一重巻きだった我が家の芋。2本のうち1本はめくれて かなり厚く墨のように中まででこげこげ^^;次回は新聞紙で巻いていこう♪♪♪さて、将軍様は変わらず走り回り一人ジャンパーを脱ぎさりただただ 走り回っていました。が、途中 製作ゾーンのところでお姉ちゃんにロックオン!そばへ行って話し掛け(ここが将軍様のいいところ;笑)お世話してもらっていました。お姉ちゃんの指導のもと 木工用ボンドでなにやら作品作り。厚紙にどんぐりやクリスマスオーナメントの小さいものをひたすらくっつけてました。世界に一つだけの作品。面白いなぁ。今回は旦那さんも来てくれて 一緒に遊んでおりました。将軍様、とってもとってもうれしそう^^よかったね。12時から4時まで ひたすら走り続けた将軍様。8時過ぎに私のひざの上で いつの間にやら夢の中へいっちゃってました^^年末から昼寝なしで遊びまくっている将軍様。旦那さんが仕事へ行きだしたら 昼寝してくれるかなぁ^^;してくれないと 家事がはかどらないのよーーー!!! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月05日
コメント(4)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆1月4日 昨日の事でーーす。地区内の神社で 出初式 が行われるという情報をママ友から聞き、一度見てみたい!将軍様の反応を見てみたい!というこで 行ってまいりました^^かっこいぃ!!!若い衆からベテランさんまで年齢層はかなり厚い(広い?)たっ・・・高い。なのに あんなことやっちゃってます。ひえぇぇぇぇ(汗)すごすぎる。心臓バクバクいわせながら見ていました^^;何人もの人がやるのね。かなり安定した感じの技の人と、これからです!って感じの人と 色々。将軍様はというと『うわぁぁぁ!!!おじちゃん すごいねぇ!!』『うわぁぁぁ!!!』『はいっ、ちーずっ!』『がんばれぇぇ!!!』大きな声で ひたすらしゃべくりまくり^^;歓声とともに 将軍様のしゃべくりによって 笑いも起きておりました^^;すっ。。。すみませんっ(汗)そばにいた おばさまが『これだけ喜んでもらえたらやりがいあるわぁ』と、フォローしてくださって ちょっと ほっ。いやぁ、あまりのリアクションの良さに連れてきてよかったなぁと思いつつちょいと恥ずかしかったり^^;これが将軍様の良さなんだ^^出初式終了後は 消防団の皆様に『ぼうず、大きくなったらやってみな』と 誘われました(笑)家へ帰ってきてからも自分なりに 技を決めていた将軍様。いいものを見せてもらいました^^◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月05日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆日々 頭の中は一日のスケジュールをどうやりくりするかでいっぱいですが、それ以外で集中できる事ってないかなぁ、それ以外で頭を使う事ってないかなぁと考えておりました。あっ!!!そうだ!昔 好きでやっていたあれをやろう♪【数独】母が クロスワード が好きで(特に漢字のやつ)雑誌を買ってきてはやっていたんです。そこに たまに載ってきていた数独。私は 母の漢字だらけのクロスワードはさっぱりできなかったけれどこの 数独 は好きでやらせてもらっていました。ということで、思い出してさっそく雑誌を買ってきました♪楽しぃ♪♪♪時間が過ぎていくぅぅぅ。あまり はまりすぎないよう一日 一つくらいにしないとね。そういえば この 数独。指を切断して 将軍様とも離れ離れの生活だった時家事もできないし 暇だった時にやっていたちょっと なつかしい思い出が^^;老化防止(爆)ついでで この数独を解いて応募すれば抽選で当たる色々な商品が当たってくれたらいいなぁ☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月02日
コメント(6)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆お気に入りに登録させてもらっているmomora族さんのブログで知った 【塩豚】 を作って保存してあったものを使って【煮豚】を作ってみましたぁぁ♪♪♪【塩豚】の作り方はめちゃんこ簡単。豚バラブロックに粗塩をすりこみ、キッチンペーパーで包んだ後 ラップに包み冷蔵庫で一日。水分がペーパーに染み出ているのでペーパーを取り替えて 冷蔵庫で一週間冷凍庫で一ヶ月 保存できるというもの♪その【塩豚】を適当な大きさに切りねぎ、しょうがと共にフライパンで炒め色がついたら 水と酒で煮ただけです^^塩がしっかりと染み込んでいていいお味。これはチャーハンに入れたい!!!他にも色んな食べ方を研究したいなぁ☆作り方、めちゃんこ簡単だし 保存もきくしおすすめです^^◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月02日
コメント(4)
お正月といえば 【福袋】 ですね。とはいっても・・・実は 私は福袋にまったく興味がなかったりして^^;今でこそ 何が入っているかわかったり、自分で選んだものを入れてもらえるものがあったりしますが昔(?)は開けてからのお楽しみ なものでした。その、冒険ができなくて。。。しかも 大体はずれなものが多い!きっと チョイスした福袋の種類がよくなかったんだろうけれど^^;でも、今の福袋はかなり魅力的なものがいっぱいですね^^私もアクセサリーあたりちょっと ぽちっとしてみようかな♪レディースファッション福袋>>>>キッチン、文具、雑貨福袋>>>>美容福袋>>>>ジュエリー福袋>>>>インテリア福袋>>>>バッグ、小物、ブランド雑貨福袋>>>>おもちゃ福袋>>>>キッズ、ベビー、マタニティ福袋>>>>食品、スイーツ福袋>>>>
2008年01月01日
コメント(0)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆改めましてあけまして おめでとうございますさてーー、元旦の我が家は初詣に行ってまいりました。旦那さんも一緒に。いやぁね、今までは休みはほとんど別行動だったんですよ。休みが少ないから どうしても自分の時間に使ったら終わっちゃう。。。それが このところ積極的に行動を共にしてくれています。将軍様がめっちゃんこうれしそうにしている姿を見ているっていうのもあるのかな^^もちろん私も 『うれしいわぁ~』なんて Iメッセージ伝えてますよ^^神社では おみくじをひきました♪将軍様は こどもおみくじ なんてのをひきました。私&将軍様 = 小吉旦那さん = 末吉という結果。小吉・・・自分の弱さに甘えることなく勉学せよ痛いところを指摘されました。がんばりまっす!!!年頭にいい言葉をもらったよ。枝に結んで 置いてあった太鼓を叩かせてもらいました。すっごく気もちよかったぁぁぁ!!!習いたいなぁ☆いい運動&ストレス発散になりそう♪帰りに将軍様が FUJIYA の前で『ケーキ 食べたい!!』と言い出したので まぁいっかなぁと 買ってみました。帰ってきて食べようとしたら・・・・・・・・・・・凍ってるよ。。。将軍様はもちろん待てませんのでなにやら必死こいて食べてました。FUJIYAさん。。。もう 買わないねーと思いましたわ。昼は、雑煮とお煮しめをいただき、夜はお節を食べました。がんばって作ってみたよ~♪写真の色が悪いけど^^;食べたいものだけ作りました。でも、【黒豆】【白和え】【きんとん】は母が送ってくれたもの。【チキンロール】はごぼうもとってもやわらかくなっていてなかなかおいしく作れました。凧の糸がなくて 刺繍糸で巻いたの(笑)母の作る【黒豆】はいつも 艶っつや☆これは 絶対に伝授してもらわなければならない料理の一つ。将軍様も普段食べない れんこん に手を出してみたり初めて食べるものに 『食べない~!』 なんていいながらチャレンジしたりと 楽しい夕食になりました。来年は見た目をもっときれいに作れるようがんばるぞーーーー!!!◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月01日
コメント(2)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆あけまして おめでとうございます☆☆☆今年も親ばか&バカ親&食べ物などなど色々な日々のことを綴っていきたいと思っております。お目にとまった内容があればぜひコメントしていってくださいな♪そして、お気に入りに登録させていただいている皆様。今年もよろしくお願いいたします^^さて、大晦日はというとですね、昼過ぎに 近所の 狐祭りに参加し将軍様は狐メイクをしてもらってきました。なかなかの記念です☆本当は夜中に練り歩くんだけどさすがに2歳児は夢の中の時間帯だったのでメイクだけ体験。5歳くらいになったら参加できるかな♪そして、夜は旦那さんの友達がきてくれて楽しい大晦日となりました。友達は旦那さんの幼稚園からの幼馴染。実家から送られてきた料理を持ってきてくれました。【メイタカレイ】東北地方なので 味が濃いい!!!でも それがたまらなくおいしい♪とっても肉厚で とっても柔らかなお魚でした。将軍様もバクバク食べてました♪【サーティーワン】私が大の甘いもの好きなのを覚えていてくれて社員旅行のお土産なんかも いつも甘いものを持ってきてくれます♪しあわえぇぇぇ。【年越しそば】すでにおなかがいっぱいだったけれどこれを食べないことには年を越した気になれない!!!てんぷらはエビだけにして おいしくいただきました。なんと 友達が作ってくれたのです♪ありがとぉぉぉ♪将軍様は年越しそば前に夢の中へいかれてしまいました^^ゆったりと年越しを迎えることができとってもよかったです♪食べまくった私は 翌日 1.5キロ太ってました(爆)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆template design *ann
2008年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1