1月
2月
3月
4月
5月
6月
全20件 (20件中 1-20件目)
1
1月3日に川崎競馬場で行われる報知オールスターカップはテンセイフジに騎乗します。6枠6番に決まりました。新春はぜひ、川崎競馬場にご来場ください。
2006年12月31日
12月30日に大井競馬場で行われた東京2歳優駿牝馬は、マイスクワートに騎乗し12着でした。優勝は1番人気のブラックムーンでした。
2006年12月30日

12月29日に大井競馬場で行われた東京大賞典(GI)は、ナイキアディライトに騎乗し、ハナに立ってレースを引っ張りましたが、3コーナーで捕まると大きく離された最下位に沈みました。優勝はJRAのブルーコンコルドでした。
2006年12月29日
12月30日に大井競馬場で行われる東京2歳優駿牝馬の枠順が決まり、騎乗するマイスクワートは1枠1番となりました。応援よろしくお願いします。
2006年12月27日
12月29日に大井競馬場で行われる東京大賞典はナイキアディライトに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。年末の大一番ですので、ぜひ、大井競馬場へご来場下さい。お待ちしております。第52回 東京大賞典(GI) 10R 発走16:301クーリンガー牡7JRA57和田 竜二2ナイキアディライト牡6船 橋57酒井 忍3クールアイバー牡8大 井57御神本訓史4カフェオリンポス牡5JRA57岩田 康誠5シーチャリオット牡4船 橋57戸崎 圭太6ウエノマルクン牡7大 井57柏木 健宏7シルキーゲイルセ7高 知57倉兼 育康8コアレスタイム牡8船 橋57張田 京9アジュディミツオー牡5船 橋57内田 博幸10ハードクリスタル牡6JRA57藤岡 佑介11シーキングザダイヤ牡5JRA57横山 典弘12ブルーコンコルド牡6JRA57幸 英明13ボンネビルレコード牡4大 井57的場 文男
2006年12月26日
20日のテレビ埼玉杯はチョウサンタイガーに重賞を勝たせてあげることができました。前走の浦和記念は休み明けでしたが感じが良かったので、今回はメンバー的にもいいところあるかなと思って乗りました。行く馬を行かせて、勢いをつけて一気に先頭に立つ競馬で、優勝することができました。この馬はデビュー戦からずっと自分だけが乗っていて、攻め馬にも乗っていてとても思い入れがあります。体は小さいけど、根性があって気持ちで走る馬です。重賞を獲らせてあげたいとずっと思っていたので、今回は本当に嬉しかったです。レース後も体調はいいので、今後も活躍してほしいですね。 テレビ埼玉杯の前のレース、若武者特別は、人気のアルマハに乗せていただきましたが、下手に乗ってしまいました。内田さんがプロスポーツ大賞授賞式出席のため、代役としての騎乗。いい結果を出そうと思って騎乗したのですが。スタートでトモを滑らせて出遅れてしまい、外々を回り早めにまくって3番手に行ったのですが、4着に敗退しました。もう一息いれてからまくるか、まくったときにハナまで行けばよかったと思いますが、出遅れた時点で駄目でした。ダーレージャパンの実力馬で結果が出せず、残念です。 東京大賞典はナイキアディライトに騎乗することになりそうです。この馬には初めての騎乗となりますが、実力ある馬なので、とても楽しみにしています。先生の指示にもよりますが、できればハナに行きたいですね。この馬のレースを見ていると、おっつけて強引にハナへ行くとかかり気味になって結果はあまりよくないように思うので、カッとさせないよう、自然な流れで先手を取って、この馬の持ち味を発揮させたいです。
2006年12月21日
12月20日に浦和競馬場で行われたテレビ埼玉杯は、チョウサンタイガーに騎乗し、中団から4コーナーで早めに抜け出し優勝しました。2着はカセギガシラでした。ご声援ありがとうございました。
2006年12月20日
12月20日に浦和競馬場で行われる重賞競走、テレビ埼玉杯はチョウサンタイガーに騎乗します。前走の浦和記念では5着と好走しましたので期待しています。枠順は5枠6番に決まりました。
2006年12月19日

4着
2006年12月13日

7着
2006年12月13日

4着
2006年12月13日

7着
2006年12月13日
全日本2歳優駿はロイヤルボスに騎乗しましたが、馬に疲れがきていたようで、本来の動きではありませんでした。レースは別に速くないのですが、ついていくのがやっとでした。前回騎乗した時はこんな感じではなかったので残念です。フリオーソにうまく勝たれてしまいましたが、傑出した実力という感じはしませんでしたので、ロイヤルボスにもいろんな経験をさせて、これから挽回してほしいですね。
2006年12月13日
12月13日に行われた全日本2歳優駿は5戦全勝のロイヤルボスに騎乗しましたが7着に敗退しました。優勝は船橋のフリオーソでした。
2006年12月13日
12月13日に川崎競馬場で行われる全日本2歳優駿は、現在5戦全勝のロイヤルボスに騎乗します。4枠6番に入りました。全国から強豪が集結しましたが、期待馬ですので優勝したいですね。ご声援よろしくお願いします。 第57回 全日本2歳優駿(GI) 1600m 発走15:401ビクトリーテツニー(JRA)55横山 典弘2トップサバトン(北海道)55井上 俊彦3アンパサンド(川 崎)55今野 忠成4クィーンオブキネマ(JRA)54武 豊5キンノライチョウ(船 橋)55張田 京6ロイヤルボス(川 崎)55酒井 忍7エレキング(船 橋)55山田 信大8トロピカルライト(JRA)55福永 祐一9パラダイスフラワー(岩 手)54小林 俊彦10ザマローレル(川 崎)55石崎 隆之11フジノビビアン(笠 松)54東川 公則12フリオーソ(船 橋)55内田 博幸13トランプ(北海道)55千葉津代士14エーシンメインリー(JRA)55的場 文男
2006年12月11日
今日は、最後に良い脚を使ってくれて、この馬の良い所が出せました。あの脚を、もう少し早くから使えるようになれいいんですけど。今日のレースはこの馬にとっては合格点だと思います。
2006年12月06日

12月6日に船橋競馬場で行われたデイリー盃クイーン賞は、テンセイフジに騎乗し、直線で後方から追い込んで5着に入線しました。優勝はJRAのレマーズガールでした。返し馬のテンセイフジ
2006年12月06日
今日は明日笠松に短期遠征に行く川本と川本の同期の山野君と焼肉に来ました。がんばって欲しいです! 皆さん川本を応援して下さい!
2006年12月03日
今年もあと1ヶ月となりました。今年は目立つ場面がほとんどなくて、これまで不本意な1年でした。来年は、とても大事な1年になると思うので、今はそれに向けて気持ちを切り替えています。というのも、内田博幸さんの今後の動向や、若手騎手がどんどん活躍していることもあり、ここで踏ん張らないと、再来年以降に勢力図が一変したときに残ることができなくなるからです。今年は怪我が無かったのは良かったのですが、重賞での結果が地味ですし、勝ち鞍も増えていきません。川崎の今野騎手には、昨年までは少し負けていたのですが、今年は大きく引き離されてしまいました。重賞でも活躍していますし、石崎隆之騎手を抜いて南関東で3位ですからね。自分は完全に陰に隠れてしまった感じです。来年こそ自分がというつもりでいます。 クイーン賞はテンセイフジに騎乗します。状態は変わらず良いのですが、成長している様子はないので、現状維持でしょうね。船橋での出走は1度だけなのですが、コーナーがゆるやかで追い込みのきく馬場ですから、この馬には合っていると思います。馬場を気にするタイプではありませんし、長く良い脚を使うので、その脚を最大限に引き出せるよう騎乗したいです。 全日本2歳優駿は5戦全勝のハイセイコー記念優勝馬ロイヤルボスに騎乗します。内田さんが他の馬に騎乗するため、チャンスが回ってきました。1度レースで騎乗していますが、まだまだ成長途上という感じで、相手なりに走る馬。底も見せていないので、どんなレースをするか、とても楽しみです。
2006年12月03日
12月6日に船橋競馬場で行われるデイリー盃クイーン賞(GIII)はテンセイフジに騎乗します。地方競馬のダートグレード競走としては初のハンデ戦となり、54kgのハンデで出走となります。枠順は5枠8番に決まりました。ぜひ、船橋競馬場で応援してください。
2006年12月03日
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
![]()
