全9件 (9件中 1-9件目)
1
6月2日に大井競馬場で行われる東京ダービーはラストキングに騎乗します。枠順は8枠15番に決まりました。ラストキングは準重賞の雲取賞を優勝後、京浜盃14着、羽田盃7着でした。今回も活躍馬が揃いましたが、大一番ですので優勝を目指して頑張ります。ぜひ応援して下さい。出馬表
2010年05月30日

5月26日に浦和競馬場で行われたさきたま杯はブローザウインドに騎乗しました。道中は最後方の追走となり、3コーナーから仕掛けていき10着でゴールしました。優勝はJRAのスマートファルコンでした。成績表【携帯閲覧用写真】
2010年05月26日
5月26日に浦和競馬場で行われるさきたま杯はブローザウインドに騎乗します。枠順は8枠10番に決まりました。ブローザウインドは東京スプリント16着、川崎マイラーズ14着と2戦連続で最下位に敗退しています。今回も強い相手との戦いとなりますが、精一杯頑張ります。ぜひ応援して下さい。第14回 さきたま杯(JpnIII) 11R 発走17:451トーセンブライト牡9JRA57北村 宏司2テイエムヨカドー牝6船 橋54森 泰斗3ノースダンデー牡5船 橋56左海 誠二4メイショウバトラー牝10JRA55福永 祐一5クレイアートビュン牡6浦 和56的場 文男6スーニ牡4JRA59川田 将雅7スリーセブンスピン牡7大 井56真島 大輔8サプライズゲスト牡4船 橋56川島正太郎9スマートファルコン牡5JRA58岩田 康誠10ブローザウインド牡9川 崎56酒井 忍11ディスパーロ牡7名古屋56戸部 尚実12トウホクビジン牝4笠 松54本橋 孝太サプライズゲストは戸崎圭太騎手から川島正太郎騎手に騎乗変更となりました出馬表
2010年05月23日
5月19日に大井競馬場で行われた大井記念はライジングウェーブに騎乗しました。中団の外の位置取りでレースを進め、1コーナーで先行グループに取り付くと、向正面では4番手、4コーナーでは先頭に立つ勢いでしたが、直線を向いて伸びを欠き7着でゴールしました。優勝は1番人気のセレンでした。成績表
2010年05月19日
5月19日に大井競馬場で行われる大井記念はライジングウェーブに騎乗します。枠順は8枠15番に決まりました。ライジングウェーブは2月の金盃6着以来のレースとなります。昨年の同レース優勝馬ですので連覇を目指して頑張ります。当日はぜひ大井競馬場にご来場下さい。出馬表
2010年05月16日
5月12日に川崎競馬場で行われた川崎マイラーズはブローザウインドに騎乗しました。後方からのレースとなり、向正面から仕掛けていきましたが上がっていけず、直線で遅れて最下位の14着でゴールしました。優勝はイーグルショウでした。成績表
2010年05月12日
5月12日に川崎競馬場で行われる川崎マイラーズはブローザウインドに騎乗します。枠順は8枠14番に決まりました。ブローザウインドは一昨年のオーバルスプリント2着、昨年のシアンモア記念2着などの重賞実績があります。今年はこれまで4戦未勝利で、前走の東京スプリントは離された16着に終わっています。同馬で重賞に出走するのは今回が初となりますので、良い騎乗ができるよう頑張ります。当日はぜひ川崎競馬場にご来場下さい。出馬表
2010年05月09日
5月4日に船橋競馬場で行われた東京湾カップはポップコーンに騎乗しました。中団の外の位置取りでレースを進めましたが、向正面で後方まで下がり、直線を向いても巻き返せず12着でゴールしました。優勝はマグニフィカでした。成績表
2010年05月04日
5月4日に船橋競馬場で行われる3歳重賞の東京湾カップはポップコーンに騎乗します。枠順は7枠11番に決まりました。ポップコーンは道営所属時7戦1勝で、JRA札幌のクローバー賞2着、札幌2歳S5着などの活躍があります。船橋に移籍後は3戦し、内2戦はJRAの芝の特指競走で10、11着でした。同馬には今回が初騎乗となります。能力を出し切れるよう頑張りますので、ぜひ応援して下さい。出馬表
2010年05月01日
全9件 (9件中 1-9件目)
1