日々の雑記帳

PR

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

コメント新着

野鳥大好き @ Re:畑の花 その1(10/21) お元気そうで、よかったです。また来て下…
ほのばら @ Re:いいねえ(10/21) のぶりん1016さん >野菜や果物の花…
のぶりん1016 @ いいねえ 野菜や果物の花というのは、ただきれいな…
野鳥大好き @ ええ、種ええよおお 可愛いのさ、すっごく。 重たいPだけど、…
ほのばら @ ★野鳥大好きさん >ニラの花は種も素敵じゃないですか。わ…

お気に入りブログ

ち…【写真】 New! 海写心さん

体力、気力の紅葉狩… New! のぶりん・ 66さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

はてなのゆりさん はてなのゆりさん
2006.12.07
XML
カテゴリ: 下ノ畑ニ居リマス
キャベツ.JPGカリフラワー.JPGブロッコリー.JPGほうれん草.JPG



ブロッコリーとカリフラワーなんて、市販の2倍くらいの大きさ!
もうちょっとで花開きそうなのもあって、
それは花観賞用に花瓶へかざりました。
夏の収穫と違って、毎日畑に行かなくてもいいので、
ついつい放っておきすぎちゃったのデス^^;


ニンジン カブ.JPG

ニンジンも味が濃く、カブも甘い。
スーパーで売っているのとは、ふた味もちがいまーすウィンク
腰を痛めながらも、頑張って耕したかいあり!

ミズナ・ほうれん草・小松菜・白菜・大根・聖護院大根・チンゲンサイ と、
ほかにも急いで収穫しなきゃいけないものたっくさん♪
当分、ナベの野菜にはこまりませーん

お花.JPG

ブロッコリーの花も咲いてるよ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.07 13:51:56
コメント(8) | コメントを書く
[下ノ畑ニ居リマス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:収穫(12/07)  
tomatocco  さん
カリフラワーが大きくてうらやましいです。2年続けて失敗の様子。。。苗選びでしくじっているのかも^^;来年こそはリベンジです。

聖護院大根、ほのばらさんの農園も作っているのですね。私のところも聖護院大根、京カブを作っています。どうやっつけるか、考えるのが楽しいです♪


(2006.12.07 14:08:51)

Re:収穫(12/07)  
すごい(^^)
キャベツも人参も色が濃くて
しっかりしていて
元気いっぱいの野菜という感じがします(^^)
すごく美味しそう
野菜大好き人間なので羨ましいです。

お花も綺麗(^^)

(2006.12.07 20:33:21)

収穫  
すげー 豊作ですねえ。
となりのトトロで、サツキが言った「おばあちゃんの畑って魔法みたいね」ってセリフを思い出します。
でも、キャベツが豊作すぎて、大量に廃棄ってニュースも聞きました。ままならないものですね。 (2006.12.07 21:00:49)

すごいしょうずね~!  
utiko2373  さん
野菜は買わなくても大丈夫なんだ~!
いいなあ~^^

わたしも芽キャベツを育ててるんですが、まだ実が付かないの!
ほんとに付くのか心配です! (2006.12.08 11:49:45)

Re[1]:収穫(12/07)  
ほのばら  さん
tomatoccoさん、こんにちは~♪

>カリフラワーが大きくてうらやましいです。2年続けて失敗の様子。。。苗選びでしくじっているのかも^^;来年こそはリベンジです。

カリフラワー、友達と半分こしたのにもかかわらず、でかすぎて消費するのが大変でした^^;
うちは農園の方が教えてくださるので、ありがたいことに失敗ということがないんですよー。自分でやったら巻く時期も適当で、育たないんじゃないかなぁ。

>聖護院大根、ほのばらさんの農園も作っているのですね。私のところも聖護院大根、京カブを作っています。どうやっつけるか、考えるのが楽しいです♪

去年ね、初めて聖護院大根をマーボーにしたら、とっても美味しかったですヨ!!
検索したらきっと出てきまーす^▽^*

冬の寒さにもマケズ、美味しい野菜、つくりましょうね~♪
(2006.12.14 18:53:33)

Re[1]:収穫(12/07)  
ほのばら  さん
ぷちとまと148さん、こんばんは~♪

>すごい(^^)
>キャベツも人参も色が濃くてしっかりしていて
>元気いっぱいの野菜という感じがします(^^)
>すごく美味しそう
>野菜大好き人間なので羨ましいです。
>お花も綺麗(^^)

ありがとうございます♪
とれたてってどうしてこんなに美味しいんでしょうね~。素のままでも充分なくらい。
包丁を入れたときの感触もやっぱり違うんですよ。
こうさくっと・・^^*
ぷちとまとさんは、なにか園芸しているんですかぁー? (2006.12.14 19:05:05)

Re:収穫(12/07)  
ほのばら  さん
のぶりん1016さん、こんばんは~♪

>すげー 豊作ですねえ。
夏は収穫が追いつきませーん^^;

>となりのトトロで、サツキが言った「おばあちゃんの畑って魔法みたいね」ってセリフを思い出します。
この畑は友達とやっているので、ともに白髪の生えるまで~やってみようかなぁー。孫に食わせてやれるまでぇ~!

>でも、キャベツが豊作すぎて、大量に廃棄ってニュースも聞きました。ままならないものですね。
はえてるまんま、トラクターで押しつぶすってニュースでしたね。輸入に頼る日本、国内より貿易大事なのかってーのよ。
もったいない精神はどこいった・・。

(2006.12.14 19:09:25)

Re:すごいしょうずね~!(12/07)  
ほのばら  さん
utiko2373さん、今晩は~♪
>野菜は買わなくても大丈夫なんだ~!
>いいなあ~^^
>わたしも芽キャベツを育ててるんですが、まだ実が付かないの!
>ほんとに付くのか心配です!

前、芽キャベツやったときに、かなり冬にはいってから芽がふくらんできたような覚えがあったなぁ。
巻いた時期にもよるのかもね。
雪よけはしてあげたほうがいいかもよ~。
(2006.12.14 19:12:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: