全9件 (9件中 1-9件目)
1

今日で4月も終わりますね。早いものです。突然ですが、白砂幼稚園はさくら保育園に吸収合併される事となりました。さくら幼稚園(*^o^)/\(^-^*)★仲良くしてね♪レッドラムズにも少し来て貰いました。アルビノと深海は色が全然違う為、直ぐに見分けはつきますね。(⌒‐⌒) 今のところご飯は1日4回です。もう少し大きくなったら「さくら小学校」にしましょうね♪
2025年04月30日
コメント(0)

今日は昭和の日で学校はお休みです。白砂高校強い日射しでソーラーのエアーが元気な音を立てています。昭和は良かった。懐かしいなぁ。。。令和生まれの深海達。右が男子で左は女子です。下のヒレで判断していますが、なんか女の子の目元が可愛い(笑)横見だと深海のブルーが目立ちませんが、白い容器に入れて上見をすると体の奥が青いです。さて卵を1つお預りします。こどもの日は我が家、鯉のぼりならぬメダカのぼりで良いんじゃないかと~★(⌒‐⌒) どうぞ素敵なGWを♪
2025年04月29日
コメント(0)

今日は早朝から夏の様な日射しです。久しぶりにノニちゃんのご登場です。夜桜社→花火社→白砂社と異動しましたが、長生きしています。今は小雪中学校に居ます。サイズは変わりません。画像は橙色が強く出ていますが、光の加減で桜色や桃色も出ます。別室に居る理由は?影を見てください。ぶら下げているんです。待望のタマタマ♪(⌒‐⌒) お預りします♪嬉しいわ~★
2025年04月21日
コメント(0)

新学期初めての日曜日。めだかの学校はお休みですね。さくら中学校授業はないけど仲良く遊んでいます。右端のラムズホーンは淡いピンク色をしていて目立ちますね。私は大トロ君と呼んでいます。中トロっぽい子や北海シマエビに似た子も?(^q^) イカンイカン ついつい食べ物の名前を付けてしまいます。以前、アップルや苺、いくらもいましたっけ。レッドラムズ「君が大トロなら我々は赤身かい?」貝なんですけど…(⌒‐⌒) みんな可愛いよ♪新学期初めての日曜日ゆったりまったり楽しく過ごしてくださいな♪
2025年04月13日
コメント(0)

昨日は仏滅でしたが、諸事情により白丸幼稚園は廃園となりました。3人の大きさが大中小と個体差が目立ち、運動させる為にはもう少し広い校舎が必要だよね?と言う事で★新たに白砂幼稚園こちらで様子を見る事にしました。さくら幼稚園こちらの5人は、ほぼ同じサイズ感です。これから夏に向けて水温が上がり、成長速度が加速しそうです。夏といえば、、、?(・_・?) ナニ?(⌒‐⌒) 縁起がよろしゅうございます~♪
2025年04月12日
コメント(0)

遅くなりましたが今日はさくら中学校の入学式です。さくら保育園も併設アルビノのみなさん本当に活動的です。横見するとお目目の赤さが判ります。ここの敷地の持ち主はよざパパです。今日はお祝い事が重なった為、和装にしました。今日は顔文字要りませんね。ご入学本当におめでとうございます。
2025年04月08日
コメント(0)

おはようございます。小雪中学校めだかの成長に伴い小雪小学校改め、小雪中学校となりました。本日は入学式です。別に何も変わっておりません。仲良しさんは、みんなで集まるのが好きみたいです。小雪の名前の由来であるスノーホワイトシュリンプも大きくなりました。(⌒‐⌒) 今日から新たな気持ちで頑張りましょうね~♪
2025年04月07日
コメント(0)

今日は日曜日なのでめだかの学校はお休みでしょうか?白砂高校に設置された新小学校に入学する予定の子供達は現在白丸幼稚園まだ3人とも小さいですが、個体差が出ていますよね。『黒四角保育園』は『さくら保育園』に名称変更しました。さくら保育園 5人こちらの子供達が育ったら、さくら小学校としてさくら中学校と併設の一貫校にする予定です。さくら中学校の始業式は4月8日です。明日は小雪中学校の始業式を予定しています。\(^_^)/ みなさん進学おめでと~~~♪
2025年04月06日
コメント(0)

2025年4月4日 本日は白砂高校新学期の始まりです。深海めだかも大きいのですが、レッドシュリンプのサイズも大きくて目立ちます。ちょっと身長計測させて貰っても良い?距離の問題もありますが間違いなく2センチメートルは超えています。腰もピーンとしてはつらつとした高校生ですね。お友達同士で仲良く灯台の方を眺めております。白砂高校は小中高等学校一貫校とする予定ですが取りあえず併設型で小学校を設置?しました。(⌒‐⌒) 気温が上がって稚魚が大きくなったら入学させましょう♪
2025年04月04日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1