2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨年の発表会が終わってから「グアヒーラ」を練習しています扇をつかって踊るとても優雅な踊りです。まだ最後まで仕上がっていなかったのですが・・・急遽、ボランティアで踊ることになり少し踊りを変えて短くしてなんとかまとまりました。4日の金曜日、場所は大東市民会館です。夕方~はじまり30分ほどなのですがギターとカンテは中西ご夫妻様私たちはプロ!という意気込みでシンコフローレンス4人のメンバーでがんばってきます。素敵な映像がありますビーズ・ギター・フラメンコ・・・と。すごい!いろんなことするのね。と・・よく言われます。29歳のときになんにもこれといって真剣に打ち込んでいるものがないなぁ・・・と思って何か一生かけて楽しく続けられるもの。。。やりたかったこと。。。とふと思い。ぱど。で見つけたクラシックギター教えます。体験をうけてからそこからカルチャー生活のはじまりでした(笑)カルチャーはそのものを学ぶだけでなく人との出会いの場所。素敵なご縁があふれています。そして色んな世代を超えた付き合いができて学び楽しむ場所。教わること、伝えること・・・どちらの立場にもなれてほんとに勉強になります。これからもご縁を大切に日々精進していきたいと思います。ギターとフラメンコ・・そしてビーズ。。私にとっては必要なもの。1本に通じるんです。ビーズは作る楽しみを伝えることができる。ギターは心の癒しを伝えること。フラメンコは健康と美容のため(笑)ビーズでの肩こりはこれで解消!!なくてはならないもの。。。素晴らしい芸術。感性を高める。。それぞれの趣味を通して出逢うご縁。。。色んな世代とお付き合いができていつも勉強になります。どれも上達するには時間と努力が必要ですね。ペースはゆっくりですがこれからも楽しみたいです。そして私が学んだことで何か人の心に届けることができる。その瞬間がとても幸せで励みになります。もっともっと成長していきたいです今週はほんとに色んなお方と出会ってお話を聞かせていただいたことがパワーになりますがんばるぞ
2010年05月31日
コメント(2)

アイリスカフェさんの手作り市今回もまたとても楽しい時間を過ごすことができましたaki*sacちゃんのいとこのお姉さんとお友達♪かおりちゃん、妹さんとご一緒にご来店♪ほんと久しぶりにお会いできて嬉しかったです。素敵なご縁に感謝テテさんのブース接客が大好きな私(笑)Mさんとお話しているうちについお客さんに話しかけたりして(笑)接客しておりました。手作りの素敵な雑貨を見るとテンション上がりま~すつい手にとってその商品の素晴らしさをご説明したくなります。ありがとうございました aki*sacちゃんnagamiさんMさん他のブースの方々アイリスカフェスタッフの皆様おつかれさまでした次回は7月31日ですね。楽しみにしていますレポ更新されていますよ
2010年05月30日
コメント(0)
アイリスカフェさん手作り市のブログこちらスタッフのこまさんのブログ本日5じまで開催されていますのでどうぞ覗きにいらしてくださいね~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~aki*sacさん(布小物&バック...)Repka Olejka*さん(クロスステッチ小物&パック...)編moruさん(テテさん)(編み物雑貨&布小物やアクセサリー...)ラヌフさん(オーラソーマ)出展されていますね~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~※~その他にも素敵な手作り作品の数々とても素敵なイベントなので是非お運びくださいませ
2010年05月29日
コメント(0)

みなさんフェアトレードってご存知ですか?ニュースで見たことはあったのですがあまり意識していなかった。。神戸大学2回生のTさんとお話をしました。大学のサークルでフェアトレードの活動をされていていました。素晴らしい活動ですね わたしもこの出会いを機会に勉強させてもらいますねPEPUP(ぺぱっぷ)さんのHPコチラ 無添加無農薬のドライマンゴーはおいしい~ファームカフェさんでお取り扱いされています。またはオンラインでも商品購入できますよコチラ
2010年05月28日
コメント(0)

ちょうど姉が初日にカフェへ訪問していた。私がカフェに到着したのが3じ過ぎでした。2じ頃まで居たとのこと。会えなかったことは残念(私の不注意)でしたが今回は会えなかったことでオーナーのきょうこさん神戸大学の学生さんTさんと色々とお話を伺うことができたのかな。とてもとても貴重な時間となりました学生さんの街とても素敵なところでした。これから色々と勉強させてもらいますね。(こちらは姉が書いたきょうこさんの似顔絵。姉の描いた似顔絵はとても可愛らしくてきょうこさんの優しい笑顔をしっかりととらえた素晴らしい絵でしたゆっくりゆっくりと成長している姉。。心穏やかに楽しく日々を過ごせますように・・・) ライブペインティング次の来店日は、6/2と6/4 pm12~14時詳細コチラ
2010年05月28日
コメント(2)

阪急岡本駅下車とても素敵な街並み改札を出てなんだかワクワク てくてく歩いていくと線路を渡って坂道を少しそこには素敵なお家 Farmhouse cafeさんHP5/28(金)~6.9(水)『アトリエピースのTシャツ展 by ワークセンターとよなか』詳細(とっても素敵な作品に心が洗われました。是非期間中にお運びいただければ幸いです。姉・Hiroko作 ねこちゃんTシャツ何か感じていただければ嬉しいですわたしはこのような素晴らしい活動を目の当たりにして感動しちゃいましたありがとうございました)クリックほっこりとした店内・・・父との思い出の鳩が飛んでいました アトリエピースさんが手がける雑貨愛嬌があってとても可愛いです ごちそうさまでした
2010年05月28日
コメント(2)
ブログ更新していきたいことは山ほどあるのですが追いついていません・・・過去にさかのぼりながらぼちぼちと。。さて。27日....なんだか姉のとこがとても気になりワークセンターとよなかさんを検索・・・ファッションショーに参加した。というレポ。を偶然見つけました。ブログ開設されていたのですね。。紫のTシャツを着ているのが姉です。とても楽しそうこのように日々の活動を発信していただけると嬉しいですね。じ~んときました。。クリックネコちゃんの絵を描いているTシャツ。姉はいつのまにか作家となりアーティスト。動物がとても好き。ネコは小さいころからいつも家にいました。とても賢く家族の一員であった真っ白で目の色がブルーとレッドメリーちゃん姉の記憶の中にもしっかりとあるんでしょうね何か強い力に引き寄せられるような...このところほんと色々と考えさせられる素敵な出会いがあるんですわたしがなんとなく心の中でもやもやしていたものがすこしづつですがクリアになってきた感じがしますブログを見つけて・・・翌日にファームカフェさんでのTシャツイベントがあることを知ったので岡本へ行きました。素敵な出会いに感謝そしてもうひとつ感動の出来事友人の息子さんがご活躍されているラブジャンクスさんワークセンターとよなかさんが手がけるTシャツを使っていただいている。と記事をみつけましたこんなに広い世の中なのに繋がっているんですね。。。とても嬉しく素晴らしいご縁に感謝LOVE JUNX(ラブジャンクス)さんHPとても素晴らしい活動をされています今後のイベントスケジュールご確認下さいね摂津市民福祉まつり開催日 2010年6月6日(日) 会 場 摂津市立男女共同参画センターおよびその周辺 大阪府摂津市香露園34-1 TEL.072-635-1407時 間 10:00~15:00 (出演は14:00頃~)出 演 関西ラブジャンクス観 覧 無料
2010年05月28日
コメント(0)

青空がとても気持ちよかったぁ花の博覧会’90 から今年で20年なんですね当時ちょうど高校を卒業した春でした。初めてのアルバイトあれから20年なんて。。つい最近のことのように思い出は鮮明です青春してましたねぇ 真っ白がとてもきれい マーガレット大好きなお花あれれれ~なんか葉っぱがぶら下がっていて不思議な木でした。何の木?ですか?? 花博レポつづきます・・-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*祝88888番ご訪問ありがとうございます
2010年05月05日
コメント(4)

本日ふと・・・aki*sacちゃんにもらったチラシをみたら。。ひなたさんでのイベントあすまでだわ(4(火・祝)最終日なのでの5時までですよ)出展されていますaki*sacちゃん編mourさんといことで主人に急遽ドライブ付き合ってもらって本日(あ、もう昨日だ)のぞきにいってきました。ひなたさんとてもほっこりとした空間で話には聞いていたけどお店の中に入るとすご~くゆったりとした時間の流れ~ワクワクするお店でしたブログでいつも気になっていたハトの一輪挿し~Getgigiさんのステンドグラスで作った一輪挿しひとめぼれでした大昔~ステンド少し習ってました。ガラスカットして・・・ルーターで削って・・テープ張って・・ハンダ付けして。あ~懐かしい
2010年05月03日
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


