はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2007.10.26
XML
カテゴリ: 中華ポケバイ
ブログなんて初めてだけど、覚え書きくらいのつもりで始めてみました。

だいぶ前から、子供用のバイクを買って、Issar(現在9才)に乗せたいなーと思っていましたが、QRやPWは中古でも結構高い!オークションでも、特に取りにいける場所からの出展だとやっぱり高い!はまって乗ってくれれば良いけど、1回乗ったきりで「もぅいやー!」なんてことになったら悲しすぎるのでずーっと買えなかったんです。
ところが、この前久しぶりにオークションで検索してみたらポケバイのオフロードタイプが結構安い値段だったので、「これなら良いかも!」と思ったんだけど、新車なのにあまりに安い!安すぎるから裏があるに違いない!と勝手に解釈し、ネットでいろいろ調べ始めました。
と、やっぱり安いなりでいろいろ問題ありそうって事がわかりましたが、逆にこのぐらいの問題なら何とかなりそうだなーと考えれる様になりました。
「じゃー買うか!」と気合を入れてオークションを漁っていると、一見同じバイクでも、値段も様々、写真をよーく見ると「んー、なんか微妙に違うなー」
・ステップがスチールだったりラバーだったり
・ステップのフレームに対する取り付け角度もいろいろ
・フォークやホイールの色やら形の違うのもある
・フレームも何種類かありそう

などなど

はじめは、一番安いので良いやと思ってましたが、その安いのの写真をよーく見ると、どうも他のバイクにはある、シート下のフレームが無いように見えて、多少高め(といっても送料込みで2万円でお釣りがくる)を落札しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.26 22:13:58
コメントを書く
[中華ポケバイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: