はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2008.08.28
XML
カテゴリ: 自作キャンプ道具
今回デビューして、惜しくも新人賞にならなかった物たち。

まずは、自作のペグ抜き。

市販品は、こんなの↓

サウスフィールド 設営グッズ・テントパーツ ペグ抜き

や、こんなの↓

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーロープアルミペグ抜き


ペグ抜きを瞬時に!LOGOS(ロゴス)DXベルトペグリムーバー 71996505【タープ用グッズ】

いろいろ種類があります。しかも、そんなに高価ではない。

でも、おいらは買わずに自分で作ってみました。
こんなのです。↓
P8080013.jpg


裏から見ると
P8080014.jpg

見れば一目瞭然かと思いますが、家電量販店やディスカウントストアーなどで、商品持ち帰り用に置いてある「取っ手」と、100均で買ってきた丈夫そうなロープ少々です。


今回使ってみましたが、こんなのでも大分楽にペグが抜けました。
今回はサイトの条件が良くてペグの入りも良かったので、条件の悪いところでどれだけ便利かは判りません。

あと、こんな構造のもんですから、耐久性には大いに不安があります。
やっぱり便利なら、取っ手の部分だけでももっと丈夫に作り直そうかと思ってます。

でも、やっぱり見た目は貧相!しょんぼり

高いもんじゃあないから、良いのを買ったほうが良いかもね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.29 00:08:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: