はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2009.07.02
XML
カテゴリ: 自作キャンプ道具
前回のキャンプに間に合わせようと作り始めた「あるもの」
さらに夜な夜な作業を積み重ねて、やっと完成です。

出来上がったのは↓

P7020009
P7020009 posted by (C)carz

さて、何でしょう?
もう判っちゃったかな?











もう少し引いて見ましょう。












ハンモック1
ハンモック1 posted by (C)carz

もう判りますよね?

P7020012
P7020012 (C)carz

ハンモックです。


材料は、例によってダイソーで調達。全部で735円。

P6150001
P6150001 posted by (C)carz


何となくハンモックが欲しくなって、簡単に作れるかな~なんて思って手をつけちゃったのが運の尽きです。

想像以上に大変で、作り始めてすぐに後悔しました
1日の作業時間は短い物の、作り始めて完成まで 2週間弱 かかりました

収納の袋も100均調達です

P7010008
P7010008 posted by (C)carz

LOGOSのハンモック↓



ポイント2倍LOGOS(ロゴス) FDハンモック No.73293000【フェスティバルライフ0701×2】






コフラン ハンモック



ただいま10000円以上で送料0円実施中コフラン ハンモック


や、キャプテンスタッグ ハンモック



【オススメ品】キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ハンモック<小> S02P25Jun09


のような形を目指して作ったんですが、買ってもこの程度の値段です。

余程手作りにこだわりがある場合を除けば、 絶対買ったほうがいい です!


BYER(バイヤー) パラシュートトラベラーハンモックも良さそうですよね!

BYER(バイヤー) パラシュートトラベラーハンモック キャニオンレッド02P25Jun09






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.02 23:33:28
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夜な夜な作業の甲斐あって(07/02)  
青カブ さん
おおー。
私も狙ってんですよハンモック。
自作も考えましたが推定数千回の結びのことを考えると早々に断念しました(笑)。
(2009.07.02 23:48:29)

でも、やり遂げましたね♪  
mahotai2000  さん
私なら必ずや投げるでしょう。途中で・・で、ロープはテント・タープの補強用ガイドロープになっちゃったりして・・・

こういう作業は共通事項として、ヤッパ価格それなりという事と、よっぽど”スキ”でないと出来ませんよね。

私の場合、クルマでそういう思いした事は多々あります。(^^; (2009.07.03 15:04:33)

PS:  
mahotai2000  さん
これ、フレーム有りとフレームレスの2種類があります。

もしフレームを入れるのなら30mm位の角材に掘込みすればOKです。 (2009.07.03 15:07:05)

Re:夜な夜な作業の甲斐あって(07/02)  
頑張りましたね~。
でも夜な夜な背中を丸めて編んでいる姿を想像すると、ちょっぴり笑えちゃいます★


スカウトキャンプでは、テーブルや調理台も竹で作成するんですが、麻紐でネットを作って食器置きを作ります。
段々嫌になるんですよね~。
だから最後の方は、大きな網目になっちゃうの(笑)
それを考えれば、最後まで均等に編めているから凄いと思います! (2009.07.03 22:13:47)

Re[1]:夜な夜な作業の甲斐あって(07/02)  
carz3575  さん
青カブさん
さすがですね。断念して正解ですよー!
結び目は、数千回は行かないですけどね。でも600弱くらい・・・・。
しっかり結ぶと手が痛くなって、長時間は出来ません。
買う方が賢いですね。 (2009.07.03 23:26:44)

Re:でも、やり遂げましたね♪(07/02)  
carz3575  さん
mahotai2000さん
そうですね、今回は作業を甘く見すぎました。
単に結べば良いだけだから、半日もあれば出来るだろうなーんて、深く考えずに始めちゃったもんですから・・・・。
材料買って始めちゃったもんだから、もったいなくてやめるにやめられなくって(貧乏性~!)
できるだけコンパクトにしたかったんで、フレーム無しが欲しかったんだけど、近所に売ってなかったもんで、ついつい出来心でやっちゃいました。
思い返してみると、去年の春ごろは車弄りばっかりしてて、今年はキャンプ道具作りばっかりしてる気がします。
おいらにとって、春はDIYの季節なのかな?
そういえば、マーチ君にプロジェクターヘッドランプを移植したいと思ってたんですが、これもいつになることやら。 (2009.07.03 23:35:28)

Re[1]:夜な夜な作業の甲斐あって(07/02)  
carz3575  さん
chi-sukeさん
作業風景は想像しないでください!
鶴の恩返しでも、作業してる所は覗いちゃいけないんですから~(笑)
網目は、編み始める前にピッチをマーキングしてたから出来てるんですヨ(^^)v。でも、編み始めてすぐに、もっとピッチを広くしておけばよかったと、大分後悔しましたよ~。
単純作業を根気良く続けるのは大変です。。。。 (2009.07.03 23:41:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: