はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2010.02.19
XML
カテゴリ: 普段のこと
もう大分経ってしまったんで今さら感はありますが、やっと我が家も本格地デジ化の波がやってきました。

買ったのは 以前にも書きました が、東芝Regza 37Z9000。37インチのHDD録画できるヤツです。


【02/21入荷予定】TOSHIBA 37Z9000 REGZA(レグザ) フルハイビジョン液晶テレビ 37V型 37Z9000

↑さらに安くなってますね~。

まずは<使用前>

<使用前>
<使用前> posted by (C)carz

アナログの25インチ ブラウン管テレビです。結婚した時に買ったんで、かれこれ15年。よく持ったもんです。
新しいテレビを買うにあたって、テレビラックの制約で、テレビの高さの上限がありました。まあ、それよりもカミサンの「気持ち悪くなる」ほうの制約が大きいんですけどネー。

まあ、その両方の理由で最大で37インチ。37インチの中でもRegzaが一番低かったのと、なんといっても 外付けUSB HDDで録画できる

そして<使用後>

<使用後>
<使用後> posted by (C)carz

真っ黒に写っちゃったんで、どこまで画面か良くわかんないですが、前に比べると格段に大きくなってます。

しばらく使ってみましたが、やっぱり良いですね~。画像はとってもキレイです!
なんといっても、HDD録画は便利! テレビの番組表から選んで、「予約」にするだけなんで、間違いもないし簡単!見るのも簡単! 撮っては消す の繰り返しが多い我が家にとっては言うこと無しです。

先々週はスキーで不在、先週は法事と体調不良で何も出来ない週末だったんで、設置もほとんどが業者がやったままで、必要最低限の状態になったままです。

今週末は気合を入れて配線作業です!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.20 00:19:18
コメント(2) | コメントを書く
[普段のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: