はじめてのブログ

はじめてのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz. @ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz. @ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz. @ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…
2014.03.31
XML
カテゴリ: 家族でおでかけ
3日目続きです。


昼食は カフェ ヌーボー (cafe Nu-bo)

カフェ ヌーボー1
カフェ ヌーボー1 posted by (C)carz

限定10食の石垣牛ハンバーグは売り切れ
ハンバーグに関連するロコモコも終了です

カフェ ヌーボー2
カフェ ヌーボー2 posted by (C)carz



腹ごしらえも済んで、 川平湾 に向かいます。


川平湾1
川平湾1 posted by (C)carz

珍しく観光地の雰囲気がするところです
我が家にとっては、人が居ない静かな所の方がイインですけど~。でも、景色や海の色はキレイです。
グラスボートを横目で見ながら、時間が無いので次へ。。。


そして 御神崎 です。

御神崎
御神崎 posted by (C)carz

半島を周回して石垣島 ミルミル本舗

ミルミル1
ミルミル1 posted by (C)carz

ミルミル2
ミルミル2 posted by (C)carz

ジェラート、おいしいです。

これで観光はオシマイ。空港までの時間を逆算し、4時半までにレンタカー屋に着くように、急いで食べて空港に向かいます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



、返却手続して空港に。
空港で荷物を預け、お土産買って、夕食に軽くソーキソバを食べて中に入ります。
中に入ると、また遅延の案内が・・・。到着便遅れにより20分遅延だとか
係員に聞いてみると、一応乗り換え時間が30分あるので、20分遅れても10分はあるようです。もし間に合わなければ次便に振り替えらしいのですが、次便は満席でキャンセル待ちだとかorz。それはカンベン、なんとか間に合わせて欲しいです。
那覇での到着ゲートと出発ゲートを確認するとすぐ近くなので到着したら急いで向かうようにします。

石垣ー那覇
石垣ー那覇 posted by (C)carz

結局出発も到着も20分遅れで19:20那覇着。19:30の羽田行きの乗り換えには10分しかありません。焦りながらも飛行機から出て急いで出発ゲートに行くと、まだ搭乗開始していてない。結局羽田行は10分ほど遅れて出発です

搭乗機は、今日(3/31)で引退するボーイング747。

B747
B747 posted by (C)carz
*ニュースから画像頂きました

後で知ったのですが、政府専用機を除けば、国内で最後の一機に残ったB747だったようです。
2階席をとってあります。子供たちにとっては、最初で最後のジャンボです。
出発同様に、羽田到着も10分遅れて21:50着。
帰りも飛行機遅れでヒヤヒヤでしたが、なんとか無事に帰って来れました~♪


<番外編>

無事羽田に到着し、P4から車で出発。横浜方面の首都高に乗るつもりが、わかりにくい標識の羽田迷路に迷い込み、逆方向の357号に乗ってしまったというオチがつきました。しかし、なんとか日付が変わる前に帰り着きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.31 23:39:56
コメント(4) | コメントを書く
[家族でおでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:石垣島へ家族旅行 その6(3日目:後編)(03/31)  
こくち さん
写真がいっぱいで、とても楽しませていただきました。(^^)
わたしは乗り換えが面倒で、沖縄本島以外の島は
行ったことがありません。旅行記を読んでますます
不安になりましたが~(^_^;)。
でも、初めてのところは新鮮でいいですね♪ (2014.04.03 21:49:02)

Re[1]:石垣島へ家族旅行 その6(3日目:後編)(03/31)  
carz.  さん
こくちさん
乗り継ぎは私も初めてで、時間が短かったんで不安だったんですが、ツアーで組まれてたんで変更のしようもないし、きった大丈夫なんだろうと思ってたんですがネー。
振り替え便はしっかり手配してもらえたんで、そこは何とかしてくれるようです。
ハプニングでしたが、それもいい思い出になることでしょう(^o^)。
(2014.04.05 09:31:04)

Re:石垣島へ家族旅行 その6(3日目:後編)(03/31)  
いいなぁ~~~~~っ。

離島良いですよね♪
海の綺麗さもさることながら、なんか時間の流れが違う気がして・・。
現地の人からみたら、観光客はなんて慌ただしいんだろう・・って思ってるでしょうね~。


昨年の我が家が4月に宮古島行った時と比べると、着ている服の厚さが違う気がします。半袖に薄手の上着で充分だったもん。
たしかに、その寒さだとウエットスーツ着てても寒そうですね。特に船上で風にさらされちゃいますからね。


記事を見ていて、私も離島行きたくなっちゃいましたよ~。
責任とって~~っ。


(2014.04.06 17:25:14)

Re[1]:石垣島へ家族旅行 その6(3日目:後編)(03/31)  
carz.  さん
chi-sukeさん
離島、良いですね~~~!そうそう、時間がゆっくり流れてる感じで、2泊で帰るのが勿体無くてしょうがなかったです。
私たちが行った前の週は暖かかったようなんですが、連休で急に涼しくなってしまったようです(T^T)。
もう少し暖かい時に、再度行きたいですね。

離島に行きたくなってしまったchi-sukeさんには、私が責任をとって、離島ツアーを手配してあげましょう!
手配はしますが、支払いは現地清算で御願いします
m(_ _)m!(笑)
(2014.04.08 15:57:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: