全15件 (15件中 1-15件目)
1
昨日の札幌の天気は最高でしたね!この天気とくればバーベキューでしょう!くまおさん夫妻と外でバーベキューをやりました。やっぱり外で食べるのはおいしいですよね♪そしてくまおさん夫妻から『シュタイナー教育』のビデオをお借りしました。本もたくさん持ってらっしゃるのでビデオのあと借りたいと思います。次の体験会でこのビデオを見たいと思います。6月25日(土)13時より開始。
2005年05月30日
コメント(2)
函館一泊の出張から戻ってまいりました!コメントいただいた皆様ありがとうございました。後ほど訪問させていただきますので宜しくお願いいたします。昨日、アンビリーバボを見てましたら、事故で上半身大ヤケドをした女性の話をしてましたね。その女性の変わり果てた顔や体での第二の人生を前向きに生きている姿に、感動し世界中の人に生きる勇気を与えているようです。その番組を見て改めて思います。『五体満足の体に感謝』朝起きて、今日も体が自由に動く。もっと感謝するべきなのでしょうね。忘れがちな思いです。石川啄木公園
2005年05月27日
コメント(8)
久々の1泊出張。連泊出張が多かったので、1泊はとても楽に感じます。行き先も函館なので気分も軽いです!の☆のママさんの遠隔レイキ体験談をフリーページにアップしました!レイキのことを簡単に理解できる本です。「超カンタン癒しの手 望月俊孝著」
2005年05月25日
コメント(5)
コーチのたまちゃんさんに教えていただきました。「たまちゃんのブログ」参加してみます♪● 第二回 北海道現代レイキ交流会レイキに親しむ気軽な交流の場です。レイキの理解と、日常での活用法について学びを深めます。心身を浄化し、意識を高めます。多数のレイキ実践者たちによって醸成される癒しの場と、高いエネルギーをお楽しみください。[日時]6月5日(日)午後1時より受付 午後1時30分~午後4時30分 交流会[会場]フリースペース AMICA 札幌市西区琴似2条3丁目共栄ビル4F 011-631-2822 (地下鉄琴似駅から徒歩2、3分。ホテルヤマチの斜め右前)[参加費]一人 1000円(中学生以下は無料)[参加資格]レイキに関心のある方ならどなたでも (ご家族やお友達もお気軽にお誘いください)[交流会の目的]レイキに親しむ気軽な交流の場とします。 「癒しの場の中で、生命エネルギーを高める」 「レイキを体感し、レイキへの理解を深める」[交流会の内容]☆「光の祈りと、瞑想」(癒しの場の設定) ☆自己浄化ヒーリング、発霊法、 太陽のエネルギートレーニング、レイキ回し 宇宙平安の祈り(地球に遠隔ヒーリングを行う) ☆霊授を受ける(エネルギーの回路の浄化) ☆レイキ関連情報、参加者からひと言(情報交換など) 注)時間の都合により、一部変更の場合あり[申し込み&問い合わせ先] 平松諭生子 yuichisako@ezweb.ne.jp セルフヒーリングの会 永島 誠豊 090-3548-7868 selfhealing-no-kai@ezweb.ne.jp
2005年05月24日
コメント(6)
22日(日)第2回 プチ英会話&レイキ練習会が終了しました。村瀬さん咲月希さんありがとうございました。今回参加できなかったカトペッターさん残念でした~次回は是非是非!今回の内容を掲載します。1、子供英会話 約20分(我が家の子供は落ち着きがなく20分が限界・・・)2、大人プチ英会話 今回のテーマは『Do you need some help?』3、幸運を呼び込む瞑想法&マイナスイメージを取り去る瞑想法4、レイキ体験5、”胃腸の相で人生がわかる”のビデオ13時からはじめて、終わったのは17時。楽しいと時間がたつのが早いですね!盛り上がっちゃって最後には仏教の歴史なんてのも語ってしまいましたね~英会話勉強は続けることがなかなか難しいですが、このような会を企画すると続けられます!次回の新情報予定・ワイス博士の退行催眠・ヒプノセラピー体験遠隔レイキ体験談偉大な義母2をフリーページに更新しました。
2005年05月23日
コメント(5)
カトペッターさんのレイキ体験談を載せたいと思います。「カトペッターさんのホムペはこちら」昨晩、私が『風邪』という事で、ブログ仲間の「風林火山まさかげ」さんが遠隔でレイキを体験させてくれました!夜11時から30分間、送ってもらったのですが何だか気持ち良かったです(*^^*)昼寝しない日だと息子は8時半頃までに寝るのですが、昨日は風邪気味の為夕方6時まで仮眠してしまっていたので、当然『レイキタイム』にも起きていました。夕方6時頃まで寝てしまう事もたまにあるのですが、そういう時は夜中1時までは寝ないのが常でしたので、夕べも「レイキ・タイムが終わっても息子は寝ないだろうな・・・」と、覚悟していたのですが…。熱っぽいもののピンピンしてる息子と一緒に布団に横になる準備をしました。『さあ、これからレイキっていうパワーが飛んで入って来るからね~♪一緒にゴロンして感じてみようか♪』と、私がワクワクとした調子で言うと、息子がイソイソと愛用の水筒を持って来て・・・『じゃあ、パワー入れる前に水を飲んでおかないとね!』と言いました。まさかげさんからの事前のメールでと書いてあったので、なんだか理に適ってる言動だな~!と又不思議息子っぷりを見せてくれました(A^_^;)息子の提案(?)通り水を少し飲み、寝室の電気を消して、『これからレイキがママの所に飛んでくるからね~。宇宙のパワーなんだってよ~^^』と、軽く説明して、2人して「合掌」して目をつぶりました。何も抵抗せず、言う通りにしてくれたので良かったです(^^)vしばらくすると顔は普通なのに、全身がポカポカとしてきました。冷え性の私の両足先が「有得ない程暖かく」なったのでビックリ!何とも「ふんわり」とした感じに包まれたような感覚が少しありました。『おぉ~!何か普通と違うぞ~!?』と嬉しくなる♪瞼のスクリーンが暗かったのが徐々に明るく感じて来て、全体に赤紫っぽくなり、続いて青紫のモヤモヤがアチコチに最後まで見えていました。途中白っぽい光(?)のような小さい物が、向かって左下に何度か感じました。あまりに全身が「ゆったりとして心地よい」ので、私の横でおとな~しくしている息子に、『なんだか気持ち良いね~』と思わず呟くと、息子も・・・『うん。きもちいいね・・・』と返事しました。私が『どんな感じする?』と聞いてみたら・・・『長い人の感じする。』・・・・・・・出た~!又長い人か~。(^0^)。!!・・・としばらく興奮する私(笑)※【長い人】とは息子が今一番親しくしていると思われる存在です。フリーページに少し載せてます※その後、もぞもぞ動いていた息子ですが、終止「余計な事」は言いませんでした。途中中断されたら嫌だな~と思ってたけど、無事終了出来ました♪ありがたや~(^人^)レイキ・タイム終了間際に、自分の瞼スクリーンにアルファベットの『T』と『O』みたいなカタチが交互に3回づつ出現しました。青紫と黒でデザインされた文字で、ジワジワと液体のように変化していました。『何なのこれはぁ~?!』と面白がってる内に、楽しいレイキ・タイムは終了しました☆☆☆息子はレイキ・タイム終了10分前頃にモゾモゾ動くのをやめて、スーッと眠ってしまったのでビックリ!しかも、おでこを触ると、ほんの20分前には熱かったのに、普通の体温になってました~!!よほど気持ち良かったのでしょうか(^m^)熱があっても元気な子なので、夕方寝が効いて、まだまだ寝ないと予測していたのに・・・!ぐっすり・・・|(_ _)|zzz遠隔でこんなに「感じれた」ので感動しちゃいました♪おそるべし!レイキ・パワ~!!§(>▽<)§私の方は、すっかり元気出ちゃって、その後ネットサーフィンしちゃいました~(笑)まさかげさん!出血大サービスのレイキ、本当に有難うございました~(^▽^)ノ☆☆☆ブログ初めて約2ヶ月・・・私ってツイテるかも…。全てに有難うございます!※↓私が読んだレイキの本です。前半が漫画になっていて解りやすかったですよ~(^0^)これでレイキに強く興味を持ちました。【楽天ブックス】超カンタン・癒しの手昨夜も連続で遠隔レイキをしてみましたが、昨夜は始まってから20分くらいたった頃、電気を暗くしていたのにもかかわらず、かなり明るく感じるものがあり、一度びっくりして目を開けてしまいました!カトペッターさんのような体験をしてくださる方が増えると、どんどん楽しくなっちゃいます!先週も別の方に遠隔していて、左側のお腹がやけに「キュルキュル~」って鳴ったのでそのことを伝えたら、「同じ場所が痛かった」って言ってました。前から調子が悪かったそうです。
2005年05月22日
コメント(5)
たった今、セミナーから戻ってまいりました!もう、今日はとにかくいろんな収穫があったっす!1、ミラクル自己紹介2、中国人の熱い思い3、1989年何が起こった?4、顧客思想とは?5、メルマガ、ブログでネタにこまらない!6、セルフコントロール7、お勧めの本8、”志”9、高卒からここまできた!10、脱サラする為の3つのポイント11、ライフサイクル曲線12、事業のテーマ13、何を売りたいか完結に伝える方法おおおおおおおおおおおおおおお!これだけの内容で3000円っすよ!ありがたいぃぃぃ!しかも2次会での出来事、面白いことを考えている人がいたのでその隣に座って話をしていたところ、右隣の狭いスペースにおっさんがすわり、『じゃまくさいな~』って思ったら・・・なんと武沢先生が隣に座っているじゃありませんか!2次会の前半はみっちりとお話を聞かせていただき、途中で間に入ってきた、女社長の佐々木さん(この社長の熱い志を後日紹介させていただきます)を交えて、さらに武沢先生のお話を聞けました。ツイてる!レイキを体験されたカトぺっターさんの不思議なお話もまた明日。調子に乗って飲みすぎた~でも、すばらしい一日でした。ありがとうございまっす
2005年05月20日
コメント(4)
今日は、北海道非凡塾という会に参加してみます。異業種交流会って感じだと思うのですが、今日の講師は『がんばれ社長』で有名な”武沢信行”さんですのでかなり期待しております。「北海道非凡塾HP」「がんばれ社長HP」北海道もやっと春です。我が家の梅の花が満開中です!
2005年05月20日
コメント(3)
プレイバックシアターってなんっすか?「咲月希さん」に教えていただきました。即興劇のことなんですね。一度も見たことが無いので興味深々になりました。ホムペ↓「プレイバックシアター」このページを見ましたら、育児についての事も掲載されていました。父親が仕事に追い込まれている現代では、核家族のなかで育児は母親まかせっきりになっていますね。そうなると母親は育児ノイローゼになりいたましい事故になったりするケースも出てくるようです。いたましい事件を見ている母親の感想は『信じられない!』『でも、そこまでやるのは極端だけど気持ちはわからなくもない』っておっしゃるかたもいるようですね。これからは父親、母親が一体となって教育をしていくことが必要だと思います。最近うれしく思うのは、私と同じ世代の方々は気づいてきているようで、入学式にはほとんどの父親が参加していますね。しかも、参観日も結構きているようです。本田健さんも育児のためにプチリタイヤしましたが、今小さなお子さんを持ってらっしゃる方々は、結構育児に参加しているのではないかと思います。そんな親に育てられた子供たちが大人になったらきっとすばらしい世の中を構築してくれるのではないでしょうか?過保護とは違う父親参加の育児をどんどん見直していきたいと思いますね。
2005年05月19日
コメント(3)
シュタイナー教育の最終目的『自分の人生に、自ら意味を与えることのできる人間を育てる』この言葉に感銘を受けております。楽天仲間のカトペッターさんに教えていただきました。パンツァーさんにも存在を教えていただいていましたが、一度本を借りてみたいと思います。シュタイナー教育も七田チャイルドアカデミーも目的は一緒ですね。すばらしい目標だと思います。こんな人財を育てるシステムに関わり、一生の仕事にできたら楽しいでしょうね!寺下先生と梅基さんが開催してくれました”目標設定セミナー”にてSMIプログラムというものの存在を新たに教えていただきました。このシステムでたくさんの人が成功しているようです。この前も甲子園をにぎわせた北海道の駒大高校の野球部がこのシステムを導入しているらしいですね。”人財育成”育成しながら自分も育成していく。こんな仕事がしたいです!
2005年05月18日
コメント(3)
先月参加した”本田健”さんの講演会にて、講演の前にウォンさんの生ピアノ演奏がありました。ヒーリング効果のある音楽だとすぐわかりましたが、びっくりしたことがありました。会場が暗くなり演奏が始まってしばらくすると、『前に座っている女性から”けむり”のようなものが上がっているのです!!!』え!?何!?湯気?タバコ?一度目をこすりましたが、けむりとボヤーっとした感覚がしばらく見えました。暗くなったからなんでしょうかね~先日の出張時に福島県の書店でふっと手にとったレイキの本を買いましたらそこにこの”白い煙”の事が書いてありびっくり!わたくしのレイキマスターの『愛レジェンドさん』(お気に入りに入ってますよ)は右脳を活性化するレイキなんだそうでもしかして、右脳が少しは活性化されているのではないかと少々自信がついた出来事でした。呼吸法を続けているとどんどん活性化されていく気がします。呼吸法は下手な運動をするよりも脂肪燃焼効果がある!と越智啓子先生がおっしゃっておりましたよ!燃やすぞーーー!
2005年05月17日
コメント(3)
東京ってやっぱりすごい!このようなセミナーを常に開催しているようですし、その種類も豊富で、人財も豊富。正直、出張五日目で疲れと会議でへこたれていたのとで前の晩は、『ちょっとめんどくさくなってきた~』って感情が出てきていたのですが、セミナーの最後には目がキラキラ~になっていて、すっかり元気になっておりました。今回の目標設定セミナーで、いろいろな気づきがあり、今後の自分の方向性がはっきりと見えたように思えます。それにしても8400円では安すぎる!と言う思いがでましたが、高くされたら困るのでその場では言いませんでしたけどね(^^ゞ今回のセミナーで得たことは何回も繰り返し自分のものにしていかなければいけませんねこの感動は、5月22日のレイキ体験会で発表したいと思います。
2005年05月16日
コメント(1)
青森市内、40キロ制限を60キロで走行中、なんと小市民いじめのネズミトリ! しかし… セーフ! ついてる!
2005年05月11日
コメント(3)
予告のタイトルをつけるの忘れてました!それは4日前の出来事でしたわたくしが茶の間でくつろいでいると突然!!!妻が水着姿で横に立っていたのです!なんと!!!8年前新婚旅行の時にハワイで買った水着を着ているじゃありませんか!(オレンジのビキニ)でも、正直なかなか色っぽかったっす~のろけぇ~~明日から出張です。クレーム処理や売上のプレッシャーがきつい担当先、そして本社での営業会議。気が重い出張ですが・・・これも皆、自己の成長のための試練でしょうから立ち向かって行くしかないですね!今回は寺下先生(お気に入りにリンクしてます)のセミナーに参加できる出張なので、わくわくしている面もあるのだ!『いくら自己投資しても、目標があいまいであれば虚しく終わってしまう。』って言葉がずっしりと胸にささりました。このセミナーで更に何かをつかみたいです!
2005年05月09日
コメント(7)
休み明けの仕事って気合が入りずらいですよね~でも、早めに出社してたまっていたいろいろなメルマガを読んでいましたら元気が出てきました!心に残ったのは、日本人は恵まれている。こんなに衣食住に恵まれている国民はなかなかいないようですね。朝目が覚めて、ふかふかの布団がありすばらいい住宅がありおいしい朝食、きれいな水、シャワーもすぐに使える。車もある。そして、子供たちの笑顔すばらしい環境に改めて感謝です。ありがとうございますと何度も唱えると言霊の力で運がよくなるようですよ!毎朝、お経の変わりに”ありがとう”ですね明日の日記タイトルは!!!『妻の水着姿』
2005年05月06日
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
