2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
ビルの竣工パーティーです。私は午後5時ごろ到着しました。社印も名札もつけず、入ってくるなり司令塔となった私を、私の顔を見たことが無かった社員は、最後の最後まで謎の人物となっていたそうで、ケータリングをお願いした、某ホテルの責任者だと思い込んでいる人もいたようで、各支店長がパーティー終了後に社員を連れて挨拶に来てくださったときにそのことが判明。これでは半年前、会場のお花の位置を直していて業者と間違えられてしまった、BOSSと同じではないか・・・複雑・・・。明日は社印を付けることにします。(笑)パーティーが始まるとBOSSが、「Saranne君、名刺が途中でなくなったら合図を・・・・。」「大丈夫です。ずっと社長をみつめておりますから。」「ふふっ」と、言ったにもかかわらず、大勢のお客様と、あちらこちらへの対応に追われ、2度も私を探させてしまいまいた。ごめんなさい。(笑)Saranne
2006年03月31日
コメント(0)
4.5年ぶりにある友人と会いました。お互いそれほど代わっていませんでしたが、友人は最近とてもショックなことがあったらしく、少し痩せてやつれていました。私は「貫禄オーラがパワーアップしたな。」と言われ、なにやら複雑・・。何の貫禄?この間のピカソの食卓でお会いした方がよくいらっしゃっているというお店に初めてお邪魔しました。とっても素敵なソムリエの方がオーナーのそのお店は、あったかなお人柄が滲み出ているような秋のオレンジ色の印象がするお店。友人とは最近の忙しさの中やっと時間を作って再会したので、お互いに積もる話が山ほどありました。芝居を頑張っている一生懸命な彼を見ると、自分にも力が湧いてきます。私は彼の舞台を見に行ったことが一度しかありません。あまりに身近な兄弟のような関係でしたので、気恥ずかしくて凝視できなかったからです。でも、立派になられたことですし(笑)、6月にある舞台でもう一度トライしてみると約束しました。お食事もワインも会話もはずみ、というより私が一人で話していたかもしれません。(笑)とても楽しい一日でした。
2006年03月20日
コメント(4)
ほんとうに幸せ。と、今思いました。いろんな方に愛されていると感じましたしいろんな人を愛してると感じました。Saranne追伸:今年もちゃんと姪年齢まっとうです。うふふ。いつまで大丈夫なのか・・・・。Saranneありがとうございます。
2006年03月03日
コメント(8)
会社のビルが新しくオープンするにあたって、それはそれは忙しい、本当に忙しい毎日。輪をかけ体調を崩し、お医者様から「食事を三食きちんと取るように」と人間として基本的な指示を受けてしまいました。一日一食だった私にとって朝食と昼食を取るのはかなり苦痛です。消化するという使っていなかったエネルギー消費で食べるたびに痩せていくという不思議な現象も生じていますが、Internal beautyを目指し自分自身と戦う今日この頃です。(笑)昨日、いつも家族でお邪魔するお店「ピカソの食卓」(本当の店名は内緒です。うふふ)の1周年パーティーがありました。ソムリエのJさんともともと知り合いで、その方が友人と開かれた小さなお店は、オープン当初の3ヶ月間、やっていけるのだろうかと思っていらっしゃったとは露も感じさせない、いろんな所で紹介される有名なお店になりました。私にとって大切なお店ですので、時間をなんとかつくり出席。仕事関係のパーティーとは違い多種多様の方がおられて、普段接点がない方との出会いは楽しいものでした。世界が少し広がった感じ。あまりに楽しかったので、最後は義兄と母に引っ張られて帰るほどでした。忙しい中での出会いはインパクトを残します。ですが久しぶりのアルコール摂取もかなりのインパクト。今月は仕事上のパーティーがあと3つ。全ておもてなし側。体力は持つのでしょうか・・・。
2006年03月01日
コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目)
1