萬福貿易商社-も室聡群清的日常-

萬福貿易商社-も室聡群清的日常-

PR

Comments

haru@ お久しぶりです。 しばらくぶりです、「お猿日記」のharuで…
WILD-BERRY @ Re:約1年ぶりの更新(03/31) お久しぶりです。 「猫」の新作もそろそ…
ed hardy@ http://www.edhardy-sale.net/ 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログ…
coo@ Re:黒田潔ビジュアルストーリーブック『森へ』 お久しぶりです。 遅ればせながら、黒田さ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ぢもと@ 夏! 私もこれ、行きたいんです! 当たり前だ…
2006.11.04
XML
私も「すくすく組」だわぁ~


お仲間のman10さん ところを見て、「軽く試しに(苦笑)」って感じでやってみました。

マズはコチラから・・・



動物占いの進化(深化)版!マジカルインデクス
つまり、昔流行った『動物占い』のパワーアップバージョンとでも言うのでしょうかねぇ??もっと事細かく性格が分類されて、より「ふむふむ、ナルホド・・・」ってな具合です。あまりこういうのに左右される感覚(自分)というのが好きではないのですが・・・まぁ、遊びのようなモノですんで(苦笑)。とりあえず以下が結果となります。


たぬき

『さわやかで聡明なバランス人間』
柔らかい雰囲気の中に、親しみやすさを持った魅力的な人。控えめな見かけとは異なり、本来は束縛されるのが大嫌い。負けず嫌いで自尊心が強く自信過剰な面がある。前向きで、過去にはほとんど執着しないタイプ。

◆女性の傾向
女性は、結婚後は、気の向いた家事しかしないが、家をしっかり守る。

*行動【新月グループ】良い人と思われたい
・真理を追究したいと考え、実績を積んで実力者になりたい人です。
・人から嫌われることがイヤで、人柄や品質を重んじます。

*感覚【すくすく組のたぬき】自然でいうと「緑の木」!まっすぐなハートを持つ人です。
・まっすぐに生きてゆきたい独立独歩型。

・反面、自己主張が強く、プライドを保とうとする面があるようです。

*性格【たぬき】合言葉は「ま、いっか!」お世辞はないが自然な人柄が慕われる人
・根拠のない自信がある
・「なんとかなる」という楽天的な人生観
・究極の一品が大好き



こういうのを突き付けられますと・・・「私ってこういう人間なのかな??」という錯覚みたいな、“この結果合ってる!”という風に素直に思えてしまいます。実はそれが怖かったりもします(苦笑)。
殆どが基本はプラス内容なんですけど、中には「コレ、マイナスで考えたらちょっと嫌なヤツだよな」っていう分析結果とかもあったりして・・・例えば、『合言葉は「ま、いっか!」』とか『「なんとかなる」』だって、もしかしたら「失敗しても“ま、いっか!、なんとかなるよ!”ってなっちゃう人なのかよ?!」って思ったり・・・(現にコレには近いんですけどっ)。でも、だから『前向きで過去に執着しない』のかなーとか考えると、少し楽になりますけど(笑)。

私の幼馴染が『たぬき』なんですけど、たぬき(性格)だけじゃなくて、あと2項目(行動&感覚)とも合ってる人ってなかなかいませんねぇ。(ちなみに幼馴染とは『たぬき・新月』まで同じです)



続きまして・・・コレは初めてやったかもしれません。

オーラソーマ・カラーリーディング
コレも生年月日から診断が出るものなんですけど、その人の本質や可能性が診断されるそうです。 生年月日から出された色が、(自動的に?)その人の好きだと思う色、大切だと感じた色として選ばれた色だそうで、その2色に、その人に関するあらゆる 情報が含まれているというモノです(『動物占い』より怪しさが漂ってますが・・・)



ロビン フット-Robin Hood-

【レッド/グリーン】人に伝えるための人生の情熱
人生に対する非常に強い情熱と決意を持った人です。集中力があり、よく働く人です。自分の考えを主張することができ、自分に自信を持っています。正しい判断をして、それを行動に移すことができます。真実を追究する人です。勇気と愛にあふれ、未知の世界にもあえて向かって行く人です。異性に好かれる魅力を持っています。



す、凄い・・・色んな意味でパワー溢れる人間っぽいですねぇ(笑)。全体的にこんなに“熱い”人間だと誤解されそうで、、、やっぱ怖いです(苦笑)。ある分野では自信持ってるかもしれないけど、この書き方じゃ、全てにおいて自分に自信を持ってるみたいで(大汗)。




とりあえず私の場合は「こんなん出ましたけど~」、これらの占いを教えてくれた man10さん とは・・・動物占いに関しては『新月・すくすく』、オーラソーマ・カラーリーディングに関しては『ロビンフット』と、共通点がありましたね(笑)。未だに全てが同じ!という人とは出会ったことがありませんが、同じ診断が出る人間ってどういう人間なんだろう・・・と、少し客観的に見てみたいものです。





最後の締めくくりには全然関係ない話を持ってきますが・・・
本日土曜日、一応私は仕事中。みーんな現場へ出かけており、私ひとり仕事片手間昼下がりにネットサーフィン(死語)してて見つけた記事がありました。

『かもめ食堂』の記事(in 産経新聞 ENAK CinemaClip)

短いですが、もたいさんのインタビューです。


「もたいでございます」。丁寧な人だ。

このくだり。
凄く惹かれました。
この数文字だけで、もたいさんとライター、2人の感じが伝わってきた。
だから、改めて密かに載せてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.04 14:16:57
コメント(13) | コメントを書く
[無口なぺぺちゃんの戯言(~07/8/31〆)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: