美味探求日記

美味探求日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satopies

satopies

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

たにたにの食いしん… たにたに さん
chiro の お買い物 chiro_chiroさん
グルメ王の城(王様の… グルメ王j^j^jさん
☆おいしい生活 by m… ぴくすさん
知路の家 知路さん

Comments

れい@ Re:羽田(10/28) まさにそういうCMやってますよね! 先輩…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) RiXiangさん >お疲れ様でした。 >早く…
satopies @ Re[1]:送り出し完了!(10/04) れいさん、放置してしまっていてすみませ…
RiXiang@ Re:送り出し完了!(10/04) お疲れ様でした。 早くもインド通ですね…
れい@ Re:送り出し完了!(10/04) 国際的なお仕事かっこいいですねー!^^ 私…
2006年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週の後半は社外で、品川で仕事がありました。


肉体労働系の仕事だったので同僚と4人で食事しにアトレ品川へ。
お目当ては 「グランド・セントラル・オイスター・バー&レストラン」 。厚岸産のブランド牡蠣 “カキえもん” を食べようと。
かきえもん LL20個 感動の旨さ!濃厚にして後味サッパリ!≪【純】厚岸産・活牡蠣“カキえもん”≫楽天特価! 幻の牡蠣入荷!地元在来種「かきえもん」LL20個セット
殻のふちいっぱいまで身が詰まってるのがわかりますか?

“カキえもん” とは、北海道の厚岸生まれの牡蠣種を一つ一つ育てる「シングルシード方式」(オーストラリアで開発された)を国内初で取り入れ、養殖に成功したブランド牡蠣です。
殻は大きくないけれど、中に詰まった身は大きく、甘みたっぷりで美味しかったそう。というのも一緒に行った人のうち一人が、2日前に行って食べてきたそうなので。
期待膨らませて、お店に着くと・・・
最低1時間待ち だそうです。予約ナシでいったので仕方ないとはいえ、オープンして2年もたってるのにそんなに混んでるなんて。



とはいえ、お腹がすいていたので1時間も待つなどということはできず、すぐに入れるところということで、 つばめKITCHEN に入りました。
場所が便利なので、どのお店も混んでます。ここもたまたま1テーブルあいてただけで、しばらくすると行列ができました。
まあここはここで、みんなで話もしやすかったし結果的によかったです。 田舎風パテ、自社生産のソーセージなどが安価で美味しい
でも牡蠣が食べられなかったのは残念。ちょっと消化不良です。だってその唯一行ってきた人が盛んに美味しかったと強調するので。行けるときがあったら一人ででも行きたい!そんな気分になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月17日 09時51分36秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
シーフードねたには弱いです。あ~、食べたい!
ぶりすべんの普通のスーパーはとにかく買えるシーフード売ってないですから。
もちろん、新鮮なものを売っているところもありますが、異常に高いか、遠くて買いに行けないか・・・。
いつも冷凍もので我慢し、おいしいシーフード食べてないんです。
オーストラリアの牡蠣は美味しいと聞くので、冬になったら食べに行きたいと思ってますが、’カキえもん’にかなうかどうか。
「日本の食文化」はやはりすばらしいですね。
(2006年03月17日 11時34分35秒)

Re[1]:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
satopies  さん
ばちこ@ぶりすべんさん
>オーストラリアの牡蠣は美味しいと聞くので、冬になったら食べに行きたいと思ってますが、’カキえもん’にかなうかどうか。
>「日本の食文化」はやはりすばらしいですね。

この養殖のシングルシード方式ってオーストラリアで取り入れられてる方法らしいですよ。
だからきっとおいしい牡蠣が食べられますよ!!
これから冬になるんですよね。楽しみですね♪
あとオーストラリアといえばタスマニアサーモン。シドニーでも食べましたけど、これも美味しかった~。
頑張って高くないところ探してみてくださいね~~。

(2006年03月17日 20時10分41秒)

オイスターに釣られました  
セージ さん
初めまして、mixiから、ニ度目の足あと返しですが・・
オイスター、、とても好きです。。
カキえもん、知りませんでした~
品川は、出張時の基点ですので、、いそいで食べに行ってみます。
僕は、地理的に的矢を良く食べます。
また、クマモトも、、好きです。^^
(2006年03月18日 08時16分53秒)

Re:オイスターに釣られました(03/09)  
satopies  さん
セージさん、はじめまして。
>オイスター、、とても好きです。。
>カキえもん、知りませんでした~
>品川は、出張時の基点ですので、、いそいで食べに行ってみます。
混んでいるので遅い時間か、予約を入れて行くことをお勧めします。

>僕は、地理的に的矢を良く食べます。
>また、クマモトも、、好きです。^^
なるほど・・・。的矢は近いようですね。
私も早いうちに再訪してこんどこそ、カウンターで牡蠣を見ながら食べようと思います!

(2006年03月18日 10時57分11秒)

Re:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
kasumi6303  さん
オイスターバー、まだ大人気なのですか!
予約席は半分くらいしかなくて、だから予約も難しいんですよね。
広いお店なのに、すごいなぁ。。。 (2006年03月20日 08時53分05秒)

Re[1]:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
satopies  さん
kasumi6303さん、こんにちは。
>オイスターバー、まだ大人気なのですか!
>予約席は半分くらいしかなくて、だから予約も難しいんですよね。
>広いお店なのに、すごいなぁ。。。
ファミレスみたいに名前を書いて順番待ちするんですよね。
ただ、おおよその時間を伝えてくれるのでその場で並んで待たなくていいのが救われますが。
オイスターバーが人気というより、アトレ品川のレストラン全般が混んでるようですよ。
場所も便利で、値段もそこそこ。使い勝手がいいんでしょうね。
(2006年03月20日 09時21分21秒)

Re:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
whacko  さん
はじめまして。

「グランド・セントラル・オイスター・バー」は
タイミングによっては空いてることもありますが、
食事時は未だにダメみたいですね。

久しぶりに、がっつりと牡蠣を食べたくなりました。

品川でしたら、駅中の ecute も意外と使えますよ。
(2006年03月24日 18時43分12秒)

Re[1]:オイスター・バーに行きそびれた話(03/09)  
satopies  さん
whackoさん、はじめまして。

>久しぶりに、がっつりと牡蠣を食べたくなりました。
そうなんですよー、食事時はね。遅い時間を狙っていってみようかと相談してるところです。

>品川でしたら、駅中の ecute も意外と使えますよ。
そっちはまだ行ったことないんですよ。
でもありそうでない、こういう発想が実現していくのってすごいことだなと思います。
レストランもチェックしてみます!!
これからもよろしく!
(2006年03月25日 12時22分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: