竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

January 6, 2006
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
勝つための自転車レーステクニック 冬季練習 を参考に計画を立ててみました。

現状はほとんど LSD のみですが、距離は170km(月間2000km)まで伸ばせたので練習する土台は出来ていると思います。

1月は週末のロングライドが練習の中心になりそうなので、その内容を徐々に変化させていくつもりです。

LSD→レース的要素を徐々に混ぜ→レース参加(レースをトレーニングとして走る)の順序でシーズンへ


登りではLSDに マッスルテンションインターバル や、現在ほとんどシッティングなので立ちこぎを混ぜてヒルアクセラレーション(ゆっくり登りはじめ、頂上に向かいどんどん強度を上げていく ミラクルトレーニング より。ランで言えばビルドアップ?)を入れる→登りTT、山岳賞争い等



平地の巡行も織り交ぜペースを上げていき、短いTT(1km~)や、アタック、スプリント賞、山岳賞、逃げ等を想定した実戦的な練習へ


暖かくなって練習をキチンとこなせるようになってからインターバルトレーニングを入れます。(今のところの予定では 今年のピーキング に合わせ4~5月と9月頃ハードに)

とりあえず登りをレースペースで走れるようにして2/26ウィンターロード(修善寺)に出場できればいいと思っています。

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日も完全休養
明日はイージーに乗ろう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2006 09:20:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: