全60件 (60件中 1-50件目)
どうも・・・ここのところ天候が変わる際に強い風が・・・風というか・・・嵐というか・・・!?強過ぎるんだよぅ~![爆]これも・・・春特有のものなのかぁ~??あぁ~・・・低気圧が・・・近付いて来る~・・・そういえば・・・沖縄は・・・入梅なんだとか・・・(゜o゜)
2011年04月30日
コメント(0)
![]()
よし・・・買うぞ~!よし・・・買うぞ~!よし・・・買うぞ~!うん・・・気合入れて・・・ポチッとな・・・(^_^;)【送料無料】MSI N560GTX-TI Twin Frozr II OC GeForce GTX560 Ti搭載 OC仕様ビデオカード
2011年04月30日
コメント(0)
いま・・・せっせこ・・・組み立て中~!今日は大安らしい!?ので・・・お人形を出すことに・・・まぁ~・・・狭い部屋に飾るので・・・てんてこ舞いですよぅ~・・・そして・・・人形自体が古いものなので・・・組み立てるのも・・・神経を使わないと・・・(笑)親父の子供の頃のやつとかもありますから・・・あぁ~・・・写真は・・・載せないっすよぅ~・・・!お見せ出来るほど・・・立派なものではないんで・・・(笑)(^_^;)
2011年04月29日
コメント(2)
![]()
そろそろ・・・注文出すかなぁ~!(笑)来月まで待とうかと思ったんですが・・・もう・・・とっちゃいます。。。取ろうとしたときに・・・在庫なしじゃあ洒落になりませんから・・・しかし・・・定価で買えるのはいいですよねぇ~!未だに・・・うちの近所では3千円ちかく!?しますよぅ~・・・(^_^;)幻の雪中梅を定価で!雪中梅 せっちゅうばい (普通酒1800ml)
2011年04月29日
コメント(0)
先ほど・・・栃木県のゴルフ場より帰りました・・・連休の前日だからか・・・!?高速道路が渋滞・・・[爆]まぁ~・・・遊びに行っているのだから・・・あまり文句は言えないかぁ~・・・すこし・・・ゴルフ場で地震を感じましたが・・・大した事なさそうでした・・・!?良かった!ゴルフの内容は・・・散々!?でしたが・・・次回の予約も入れたし・・・また・・・頑張ります。。。(^_^;)
2011年04月28日
コメント(2)
こんな時間にカキコ・・・そんなときは・・・そう・・・今日はゴルフで出かけます~!(笑)いつも行く・・・栃木県のコースなのですが・・・さすがに今回は・・・震災後という事と・・・最近・・・栃木県あたりで地震が多いのが気がかり・・・そういえば・・・前回行った・・・先月の9日も栃木県で地震があったと後で聞きました・・・その2日後に、あの震災・・・そうはいっても・・・やはり・・・行くんですねぇ~!(笑)今日は・・・良いスコア出るかなぁ~??(^_^;)
2011年04月27日
コメント(2)

今日の強風にあおられ・・・庭の八重桜も・・・庭一面・・・桜の花びらでいっぱい・・・今週で4月も終わり・・・いよいよ・・・初夏といったところか・・・(^_^;)
2011年04月27日
コメント(1)
![]()
Geforce のカードに決めてからは・・・このカードにしようと思っているんですが・・・きっと・・・人気なんでしょうねぇ~・・・なかなか・・・値段が下がらない・・・[爆]発売になってから・・・日が経っているはず!?なんだが・・・来週にも注文しようかと思っているんですがねぇ~・・・このくらい!?出さないとダメかぁ~・・・\( ̄▼ ̄;)/【送料無料】MSI N560GTX-TI Twin Frozr II OC GeForce GTX560 Ti搭載 OC仕様ビデオカードNVIDIA GeForce GTX 560 Ti搭載!DirectX 11に対応!コアクロックを820→880MHz、メモリクロックを4000→4200MHzにOCGDDR5-1024MBメモリ、CUDAコアプロセッサ数384基搭載独自の冷却装置「Twin Frozr II」採用、ユーティリティツール「Afterburner」対応!独自規格Military ClassIIに対応したN560GTX-TI Twin Frozr II OC
2011年04月27日
コメント(0)
たったいま・・・ギシギシと音をたてて、余震が・・・未だ・・・続いていますねぇ~・・・体に感じない日もあるんですが・・・今のは・・・震度2くらい!?かなぁ~・・・ただ・・・大分・・・慣れえてきましたねぇ~・・・(^_^;)
2011年04月26日
コメント(2)
![]()
いつも・・・こちらのお店を利用しています。。。先月の初めに30Kg 取ったんですが・・・母親から・・・『そろそろ米びつが空いてきたから・・・』っていわれましたので・・・(笑)一昨日注文入れて・・・早速・・・今朝着きました!すぐ来るのが嬉しいですねぇ~♪お米の味は・・・美味しいお米を頂けるのは嬉しいし・・・自宅まで宅配して頂けるのもありがたい!お米運ぶの・・・結構大変だから・・・さて・・・今日着たお米・・・いつまで持つかなぁ~??(^_^;)★【本州・四国送料無料】あきたこまち玄米30kg:生産者限定の検査一等米★【再調製済】【精米無料】【小分け可】【02P22Apr11】※北海道・沖縄・九州地区は別途送料400円【smtb-T】
2011年04月26日
コメント(0)
まさに・・・この言葉がぴったり!今日は朝から青空が広がるいい天気で・・・お昼にブログを更新し・・・音楽を聞きながら・・・つい!?ウトウトと・・・ハッとして・・・外を見てみると・・・豪雨・・・[爆]雷まで・・・えぇ~!?ですよぅ~・・・慌てて・・・PC の電源を落とし・・・LAN ケーブルを外しましたよぅ~・・・こんな事・・・あるんですねぇ~・・・(゜o゜)
2011年04月25日
コメント(2)

今日は・・・桜吹雪ですねぇ~・・・綺麗ですが・・・なんだか・・・物悲しい・・・今年は、例年より!?花がたくさん付きましたのでいつもの年より・・・楽しめる時間が長かった!また来年・・・綺麗な花が咲いてくれるといいなぁ~♪(^_^;)
2011年04月25日
コメント(0)
小布施にある・・・小布施ワイナリーで造られた日本酒!いつも行く・・・酒屋に進められて呑んだのですが・・・これがまた・・・素晴らしく美味しい酒!ワインボトルに日本酒が入っているのもお洒落~!小布施蔵は長野県産美山錦のみをストイックに追求する・・・ブルゴーニュワイン的発想の蔵なんですと・・・こういう小さな蔵のお酒を東京で楽しめるなんて・・・なんて贅沢なんでしょう~!(●^o^●)
2011年04月24日
コメント(2)
今日は・・・後半戦の投票日!今回も・・・民主党は苦戦しそうですねぇ~・・・政府の対応が・・・ダメダメだからなぁ~・・・日本の総理大臣は・・・何をやっているんだか・・・(;一_一)
2011年04月24日
コメント(0)
![]()
そろそろ・・・先月・・・4日に8本仕入れたのですが・・・在庫が残り1本・・・[爆]家族で呑んでいるのですが・・・どれだけ早い!?ペースで・・・月末ですし・・・支払いのこともありますから・・・出来るだけ・・・残り1本を大事に呑もうと・・・(笑)何時まで!?・・・セーブ出来るのやら・・・(^_^;)幻の雪中梅を定価で!雪中梅 せっちゅうばい (普通酒1800ml)雪中梅(普通酒1800ml)新潟県上越市の蔵元丸山酒造場蔵元は明治30年創業の丸山酒造場です。雪中梅は、昭和47年の第11回全国清酒類品評会で1,2位を独占したことから全国に知れ渡り、新潟を代表する日本酒となりました。 【雪中梅の名前の由来】雪中梅の由来は、雪の中、静かに咲く梅の花のような穏やかな味わいの酒、ということから銘々されました。【雪中梅の味わい】新潟の酒は「淡麗辛口」と言われますが、雪中梅はどちらかというと甘口で、穏やかなうまみが特徴です。【雪中梅の原料へのこだわり】原料には特に気を遣っています。蔵の水源周辺の環境保護を積極的に行っていたり、契約栽培している酒米には厳しい安全基準を求めています。
2011年04月23日
コメント(2)
昨日の夜中くらいから・・・!?雨が轟々と・・・今日の午前中も・・・日が差したと思ったら・・・突然暴風雨・・・少し経って、また日が差して・・・暴風雨・・・なんて天気なのでしょうねぇ~・・・台風並みの!?暴風雨の連続・・・今日一日は・・・外出禁止ですねぇ~・・・(^_^;)
2011年04月23日
コメント(0)
![]()
最終公演の武道館LIVE ・・・見に行っていたんですよねぇ~!まさか・・・このLIVE のDVD が出るとは・・・期待しつつも・・・まさかって感じですよぅ~!僕が見ていたのは・・・武道館の天井に近い席でしたので・・・まかり間違っても・・・映ることは無いんですが・・・(笑)思い出のLIVE ですから・・・当然・・・買いです。。。(^_^;)【送料無料】[初回限定盤 ] Whitesnake ホワイトスネイク / Live At Donington 1990 初回限定盤スペシャル・エディショ ン【DVD+2CD / 日本語字幕・歌詞・対訳・日本語解説付】 【DVD】・デヴィッド・カヴァーデイル(ヴォーカル)/スティーヴ・ヴァイ(ギター)/エイドリアン・ヴァンデンバーグ(ギター)/トミー・アルドリッジ(ドラムス)/ルディ・サーゾ(ベース)とホワイトスネイク史上最 強ラインナップと呼ばれ、公式リリースをファンが最も望んでいた1990年「モンスターズ・オブ・ロック」での公演がついに世界初公開! 製作総指揮はデヴィッド・カヴァーデイル本人!!・音声は最新作『フォーエヴァーモア』をプロデュースしたマイケル・マッケンタイアとホワイトスネイクの現ギタリスト、ダグ・アルドリッチがリミックスし、ドルビーデジタル・ステレオ/5.1chデジタルサラウンドで当日のダイナミックなサウンドを再現!・特典として、ドキュメンタリー「ビハインド・ザ・シーンズ」:レイク・タホでのリハーサルから『スリップ・オブ・ザ・タング』のレコーディング・PV撮影・1991年のワールドツアーの模様(最終公演の武道館の模様を含む)/全編デヴィッド・カヴァーデイルによるコメンタリー収録/全編日本語字幕付き(メンバーコメント部分含む)/ライブフォトのスライドショウを収録!
2011年04月22日
コメント(2)
![]()
出ていたんですねぇ~・・・すぐにでも・・・手に入れたいところですが・・・今は・・・[爆]なんとも・・・悩ましい・・・(;一_一)【送料無料】輸入盤CD スペシャルプライスStratovarius ストラトバリウス / Elysium 輸入盤 【CD】曲目リストディスク11.Darkest Hours2.Under Flaming Skies3.Infernal Maze4.Fairness Justified5.The Game Never Ends6.Lifetime In A Moment7.Move The Mountain8.Event Horizon9.Elysiumディスク21.Darkest Hours Demo2.Under Flaming Skies Demo3.Infernal Maze Demo4.Fairness Justified Demo5.The Game Never Ends Demo6.Lifetime In A Moment Demo7.Move The Mountain Demo8.Event Horizon Demo9.Elysium Demo
2011年04月22日
コメント(0)
どうやら・・・通常営業に戻ったみたいです。。。よかった・・・(笑)でも・・・照明は・・・通常より落とされています・・・節電対策なんですと・・・まぁ~・・・通常営業・・・再開されてということで・・・それくらいは・・・(笑)これからは・・・慌てふためいて!?仕事終わりに練習へ向かわなくても済みそうです。。。ちなみに・・・おそらく・・・!?夏場は・・・また計画停電が始まるかもしれませんので・・・そのときは・・・(;一_一)
2011年04月21日
コメント(2)
静かなもんです。。。昔は・・・街宣車って言うんですかぁ~・・・!?あれが・・・朝っぱらからうるさかったんですが・・・最近は・・・そうでもなくなりましたねぇ~!まぁ~・・・相変わらず・・・走ってはいますが・・・大きい道路主体なのかなぁ~??やっと・・・気を使うようになったとか・・・(^_^;)
2011年04月21日
コメント(0)
4年ぶり・・・こちらの玉子焼きを買うことに~!落語にも出てくる・・・こちらの玉子焼き結構有名らしいのですが・・・4年前に玉子焼きを買うまで、知らなかったんだよなぁ~・・・(笑)王子駅近くの『音無川』付近に売店があるのですが昔は有名な料亭があり・・・そこの玉子焼きだったんですよぅ~!味は・・・甘めで・・・僕が蕎麦屋で一杯呑む時に頼む玉子焼きとは、ちょっと違う・・・蕎麦屋の玉子焼きは・・・出汁巻きだからかなぁ~!?(笑)話の種に!?いっぺん食べてみるのもいいんじゃないですかぁ~!?(^_^;)ちなみに・・・残念ながら写真は・・・なしです。。。[爆]
2011年04月20日
コメント(2)
![]()
じつは・・・今・・・新しいオーディオ・インターフェイスの導入を密かに!?企んでいます。。。今使っているEDIROL UA-25 も、まだまだ現役ですし・・・後継機も出ていますから、またROLAND ブランドでもいいのですが・・・そうすると・・・付属のソフトがSONAR なんですよぅ~・・・大幅にダブるわけですねぇ~・・・[爆]そこで・・・Native Instruments のフリーソフトに大いに助けられている身としてはこちらのブランドのオーディオ・インターフェイスを使ってみようかと・・・(笑)付属ソフトも・・・CUBASE LE だったりしますので・・・他のDAW ソフトが試せるチャンスでもあります!すぐに!?手を出すわけではないんですが・・・妄想!?しただけで・・・ワクワクしますねぇ~!(^_^;)6chプレミアム・オーディオインターフェイスNative Instruments KOMPLETE AUDIO 6【予約商品・5月以降発売予定】
2011年04月19日
コメント(2)

昨日の雨で落とされたのか・・・地面に桜の花びらが・・・いよいよ・・・うちの八重桜も・・・そのうち・・・地面が見えなくなるほど・・・花びらに埋め尽くされるでしょう・・・季節は巡る・・・(^_^;)2011年04月17日撮影
2011年04月19日
コメント(0)
税収を確保するためですと・・・[爆]こんなこと発表するから・・・あわててガソリンを満タンにしてきましたよぅ~!民主党って・・・ガソリン税撤廃とか言ってなかったかぁ~・・・それが・・・震災を理由に・・・ガソリン税に頼る羽目になるとは・・・震災が理由なら・・・なんだって許されるのかぁ~??おそらく・・・ガソリン元売各社は・・・堂々とガソリン値上げに踏み切るのでは・・・!?まったく・・・嫌だねぇ~・・・\(-_-;)/
2011年04月18日
コメント(2)
いま・・・関西地方を前線が通過中・・・明日には・・・関東へ・・・かなり勢力が強い様で・・・突風や雷・・・雹が降るかもだってぇ~・・・明日は・・・荒れそうですねぇ~・・・うちの桜・・・散ってしまうかなぁ~!?(ーー;)
2011年04月18日
コメント(0)

昨日・・・一昨日の暖かさで・・・一気に7~8分咲きと成ったうちの八重桜です。。。満開となるには・・・暖かい日が続けば・・・今日のように・・・涼しくなってしまうと・・・伸びてしまうかなぁ~!?(笑)桜もいいけど・・・八重桜もねぇ~♪(^^ゞ
2011年04月17日
コメント(2)
屋根裏で、鼠の運動会!?が開催されるんですが・・・今年はいたって静か・・・(笑)やはり・・・東日本大災害の影響なのでしょうか・・・!?ここいら一帯の鼠は・・・どこかへ行ってしまったのかなぁ~??でも・・・そんなこといったら・・・東北・・・関東を含め、一帯にいる鼠が集団でいなくなったってことに・・・!?そんなの・・・とんでもない数になってしまうでしょう・・・まぁ~・・・とにかく・・・うちから・・・この周辺から・・・鼠がいなくなったのは嬉しいですねぇ~!(^_^;)
2011年04月17日
コメント(0)

田崎真也さんプロデュースの和食のお店。。。せっかく・・・愛宕山に行きましたので・・・こちらで昼食をとることに~!注文したのは・・・ランチメニュー・・・9品の中から・・・『愛宕丼』「あきる野産 東京軍鶏」、「青梅産 さくら卵」をたっぷり使った親子丼!(季節の江戸野菜など使った前菜、具たくさんお味噌汁付き)軍鶏のしゃきしゃきとした歯ごたえ・・・味も濃厚で・・・堪りません。。。ただ・・・『愛宕丼』にしても『具たくさんお味噌汁』にしても・・・上品な味付けで、素材の味わいを損なわないようにしているのでしょうけど・・・僕には物足りませんでした・・・(笑)でも・・・薄味で・・・健康には良さそうですねぇ~!ちょっと・・・気になる他のメニューもありますので・・・また・・・行ってみたいなぁ~♪(●^o^●)
2011年04月16日
コメント(2)

東京タワー近くにあり、天然の“山”としては東京23区内最高峰なのだそうです。。。前々から・・・知ってはいたのですが・・・行ったのは今回が初めて・・・!ちなみに・・・東京育ちですが、未だに東京タワーには上ったことがありません!(笑)愛宕山の石段は結構有名で・・・『出世の石段』とよばれているそうです。。山頂には愛宕神社がありまして・・・境内には池があります。。。陽気が良くなってきましたので・・・散歩がてら散策するするのはいかがでしょうか。。。(^^ゞ
2011年04月16日
コメント(0)
東京も・・・夏日を記録~!?4月なのに・・・もう夏ですかぁ~・・・いやぁ~・・・本当に今日は暑かった・・・T-シャツで、出歩いている人がいるってのも、うなずける~!?(笑)明日の気温も・・・25℃予想ですねぇ~・・・!?明日も暑くなるのかぁ~・・・ちなみに・・・今晩は雨が降るそうです。。。外は・・・暴風ですよぅ~・・・空気が入れ替わっているのかなぁ~??(^_^;)
2011年04月15日
コメント(2)
今日は・・・強い風が吹いています・・・それも・・・温かい風が・・・(笑)埼玉県のほうでは・・・25℃の夏日まで気温が上がるんだとか!?このあいだまで・・・気温が一桁台だったりしたのにねぇ~・・・でも・・・油断は禁物・・・急に寒さが戻ったりもありえますから・・・今日は・・・T-シャツで過ごせそう~!?(^_^;)
2011年04月15日
コメント(0)

問1.この花の名前は・・・問2.この花の名前は・・・問3.この花の名前は・・・恥ずかしながら・・・本当に知らないんです。。。(^_^;)
2011年04月14日
コメント(2)
暖かくなってきた・・・どこか・・・出掛けたいけど・・・仕事だ・・・芝生の上で、昼寝をしたら・・・気持ちいいだろうねぇ~・・・風も・・・爽やかだなぁ~・・・(^_^;)
2011年04月14日
コメント(0)
朝方・・・ちょっと・・・地震が、ありましたが・・・一昨日・・・昨日と比べれば・・・(笑)少し・・・落ち着いたかなぁ~!?そうであって欲しいですねぇ~・・・毎日・・・揺れにビクビクしているのは・・・精神的に宜しくないですから・・・(^_^;)
2011年04月13日
コメント(2)
最近・・・不安続きですが・・・たまには!?能天気なブログをカキコ・・・(笑)朝から良く晴れています。。。花粉が無ければ・・・布団を干したいところですねぇ~!庭の木々も・・・花をつけて・・・なんていう花だか知らないんですが・・・(笑)可愛らしい小さな赤い花・・・そろそろ・・・八重桜のつぼみも解けはじめました。。。威勢良く咲いて欲しいですねぇ~!(^_^;)
2011年04月13日
コメント(2)
マスターズでの日本人選手の活躍が刺激に・・・!?(笑)いつもより早めに・・・練習へ行ってきました!先週・・・先々週は・・・計画停電の影響で、ナイター練習を避けていたんですが・・・どうやら・・・先週から・・・時間が短くなりましたがナイター復活・・・!っと、いうことで・・・仕事終わって・・・・速攻練習場へ・・・なんだか・・・慌ただしい練習に・・・(笑)時間を気にしながらに成ってしまいましたが・・・練習・・・出来るだけ良かった。。。(^_^;)
2011年04月12日
コメント(0)
大きな余震が続きますねぇ~・・・震源近くでは・・・もっと大きな揺れですから・・・大変だと思いますよぅ~・・・早いとこ・・・収束して欲しいですが・・・本震が大きかった分!?余震はそう簡単には収まりそうにありません・・・ジッと我慢するしか・・・これ以上・・・大きな揺れが来ないことを祈るしかありませんねぇ~・・・(ーー;)
2011年04月12日
コメント(0)
僕の住んでいる地域で・・・一分間隔で・・・立て続けに・・・震度4と・・・震度3の地震・・・[爆]家族は・・・無事のようです。。。震源地の福島では・・・震度6強!これも・・・余震なんでしょうねぇ~・・・ここに来ての強い地震の連続・・・港にいる人たちは・・・津波情報に振り回されている感じ・・・なんだか・・・簡単には収まりそうもありませんねぇ~・・・(ーー;)
2011年04月11日
コメント(2)
収まりかけたと思っていた余震も・・・最近は・・・増えてきたような・・・!?今朝もありましたねぇ~・・・避難所に居られる方々は・・・フラッシュバックに悩まれてしまうのではと思ってしまいます。。。東京の隣・・・千葉県の浦安市では・・・今でも上下水道が使えず・・・トイレが使えない箇所があるとか・・・今回の震災の規模の大きさは、とてつもないですねぇ~・・・一ヶ月たった今でも・・・物資が行き渡っていないところもあるそうですねぇ~・・・(ーー;)
2011年04月11日
コメント(0)

毎年・・・石神井川沿いに歩を進め・・・金沢橋付近。。。江戸時代・・・この地に加賀前田家の下屋敷があったことが橋の名の由来!?音無川付近。。。王子にある・・・かつての石神井川の本流。。。今は・・・公園となっています!明治通りをはさんで、向かい側には飛鳥山。。。江戸のころより・・・桜の名所であります。。。あまりの混みように、行くのを躊躇いました・・・[爆]音無川近くにある『王子稲荷』の境内の枝垂桜。。。品のある美しい桜です!桜は良いですねぇ~♪見ているだけで!?心が晴れやかになります。。。
2011年04月10日
コメント(2)

今日のお昼は・・・花見に王子まで行きましたので『ラーメン伊藤』で・・・時間をずらしていったのですが・・・外で待つ人の姿が・・・さすが・・・人気店。。。タイミングを逃すと!?・・・やはり行列が出来ています・・・今日は『肉そば』を頂いたんですが・・・う~ん・・・やはり美味い!実にシンプルなんですが・・・また食べたくなる・・・なんとも・・・人を引き付ける味なんでしょうねぇ~・・・きっとまた・・・行きたくなりますねぇ~!(●^o^●)
2011年04月10日
コメント(0)
今日は・・・朝4時半から『マスターズ』を見ていたので・・・その流れで!?・・・都知事選挙の投票も早くに済ませてきました。。。(笑)けっこう・・・皆さん投票に来られていましたねぇ~!僕と違って!?関心が高かったのかなぁ~・・・投票結果は・・・夜には判明するでしょう~!なんだか・・・東日本震災がありましたから・・・結果に響きそうです。。。こういうことがあると・・・保守的になる傾向があるからなぁ~・・・!?(;一_一)
2011年04月10日
コメント(0)
今年・・・予選通過の石川遼選手・・・過去2回の経験を生かしての結果か・・・!?大いに期待がかかる!アマチュアの松山選手は・・・初出場での決勝進出~!石川選手以上の逸材か・・・??(笑)明日は日曜日ですが・・・こうなると・・・明日も早起きして応援しなくては・・・そういえば・・・明日は都知事選挙だったなぁ・・・もちろん・・・石川選手応援が・・・優先ですが・・・(^_^;)
2011年04月09日
コメント(2)
![]()
新しいグラボの第一候補です。。。最初は・・・安いので!?Palit 製にしようかと思ったのですが・・・その次の候補は・・・RADEON HD6870 にしていましたが・・・Geforce のグラボのほうが・・・GPGPU 技術を使うソフトとの相性が良さそうなので・・・でも・・・Palit 製ではなく・・・MSI 製に・・・これは・・・製品比較サイトの書き込みを読んだ結果・・・評判の良さで~!こういうのって・・・大事ですねぇ~!?(^_^;)【送料無料】【smtb-u】MSI/エムエスアイコンピュータージャパン N560GTX-TI Twin Frozr II OC グラフィックスカード
2011年04月09日
コメント(0)
日本時間の今朝から始まりましたねぇ~!ゴルファーの憧れ・・・『マスターズ』です。。。毎年・・・コースが、どう変わったのかが注目され・・・そのコースを各選手が、どう攻略するのか・・・!?それも・・・話題のひとつです~!今回・・・日本人選手は4人。。。初日は各選手・・・無難な立ち上がり・・・!?明日は、決勝ラウンドに残れるかの正念場。。。4選手とも・・・そろって進出して欲しいですねぇ~!僕は・・・今朝4時から中継を見ていましたが・・・明日も・・・そのつもり・・・(笑)今日は・・・眠かったなぁ~・・・(^_^;)
2011年04月08日
コメント(2)
今日の東京・・・朝から暴風が・・・吹き荒れています。。。なんなんでしょう・・・低気圧でも来ているのかなぁ~!?朝の天気予報では・・・全国的に雨模様・・・東京だけ!?曇り・・・上手いこと・・・雨雲の谷間なのかもしれません・・・しかし・・・この暴風・・・花散らしの風となりませんように・・・(ーー;)
2011年04月08日
コメント(0)
気がかりなんです・・・日曜日に・・・桜見物がてら・・・川を下っていこうかと思っているのですが・・・土曜日に・・・雨の予報・・・ 日曜日は・・・回復するらしいのですが・・・どうなんだろうなぁ~・・・帰りがけに・・・近所の桜・・・見てきたのですが・・・ここ数日の暖かさで8~9分咲きほどに・・・!?参ったなぁ~・・・一週間・・・遅らせたら、桜吹雪となってしまうかもぅ~・・・迷うところです。。。(;一_一)
2011年04月07日
コメント(2)
![]()
僕が使っているのは・・・PC 内蔵Blu Ray に付属のOEM 版ソフト!なかなか・・・使い勝手よさそうだと思って使ったのですが・・・僕が変換したい動画にするには・・・オプションを購入しないと・・・[爆]う~ん・・・なかなか上手く出来ている!思わず!?アップグレードしてしまいそうでした。。。(^_^;) ソースネクスト CyberLink Media Suite 8 Deluxeマルチメディアライフの用途に必要な「ビデオ編集」「動画再生」「ディスク作成」などのすべての機能が揃ったオールインワンパック。DVDをブルーレイに近い画質で再生できる「PowerDVD 9 Standard」、テクノロジーを利用した高速動画編集できる「PowerDirector 8 DE」など計10本を収録。3000本限定。
2011年04月07日
コメント(0)
花粉も移り変わる・・・そろそろ・・・杉花粉からヒノキの花粉へ勢力が交代・・・!?それに伴って・・・!?僕の花粉症の症状も和らいできました。。。アレルギー検査では・・・杉は、もちろん・・・ヒノキも出たんですが・・・なぜか!?杉花粉の勢力が衰えてくると症状が軽くなってくるのです!身体の慣れもあるのかなぁ~!?でも・・・相変わらず・・・鼻づまりは解消しません・・・[爆]\( ̄▼ ̄;)/
2011年04月06日
コメント(2)
![]()
やっと・・・きました!注文出してから・・・一週間ちょっと・・・長かった・・・(笑)これから暫らくは・・・エージングして・・・それから・・・レコーディングに使おうかなぁ~!?(^_^;)【送料無料】NEO by OYAIDE Elec d+ USB class B 1.0m USBケーブル オヤイデ電気 ハイクオリティーUSBケーブル 1.0md+USBシリーズは現在大幅にシェアが拡大しているPCDJとUSBインターフェィスを使用したサウンドクリエイトに向けたUSBケーブル。DJ やアーティストのために様々な工夫を施し最良の環境を提供します。またサウンドに特化して設計しているため、USB-DACを使用したPC Audioに代表されるリスニング環境にも最適な結果が得られます。音や映像のデータ転送ではコンピュータやインターフェイスなどのハードだけでなく、OSやアプリケーションなどにも左右されるため複雑です。リアルタイムデータの伝送は電磁波やノイズの影響、インピーダンス調整、電気信号の減衰など様々な起因によりケーブルによっても左右される要素が多くあります。そしてオーディオインターフェィスはオーディオクロックにより大きくサウンドが変化することは広く知られてますが、オーディオクロックは電源の安定にも左右されるので、バスパワー駆動におけるUSBケーブルは非常に重要です。私たちはデータ転送における基本概念を踏まえ、ノイズ対策や優れた電気的特性などアナログ環境におけるアプローチも応用し実践致しました。ケーブル設計において重要なコンビネーションを考慮し、ケーブル構造、導体の種類、導体径、絶縁体、シールド、シース、プラグのコンタクトに至るまで最適なものを選択しています。これによりデータエラーを押さえたハイスピード転送と安定した電源供給実現しハイクオリティーなサウンドを実現します。またアーティストにとってプロダクトデザインはモチベーションにかかわる重要な要素の一つ。d+シリーズのスマートなインダストリアルデザインは、見た目では煩雑でしかなかったワイヤリングにスタイリッシュな存在感を提供します。既に著名アーティストのセットに組み込まれているd+USBシリーズは、USB機器を使用したDJプレイやサウンドプロダクションなどのマストアイテムです。
2011年04月06日
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)


