全3件 (3件中 1-3件目)
1

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 今日水槽覗いてみたら稚魚が一匹元気に泳いでました。ミッキーマウスプラティーの子供みたいです。すごい小さくてまだまだミッキーの模様はありませんが可愛いです。最近はコリ達も全然卵産まなくなって環境悪化かと思い心配していたのですが久しぶりの稚魚誕生は嬉しいです。まだお腹の大きいプラティーが居るのでこれからどんどん増えて欲しいです。卵胎生魚の産卵や、ベタの飼育に!ニッソー 産卵箱 DX (S)食べやすい 粉末食 イトスイ コメット 赤ちゃんのエサ 10g入(スプ-ン付)ミッキーマウスプラティ《5匹》卵胎生魚の産卵や、ベタの飼育に!ニッソー 産卵箱 DX (L)designed by 1hアフィリ / 素材提供:海の素材屋 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
2007/01/18

年末は仕事などが忙しくお正月は子供達の体調が悪く子供達の冬休み中何処にも連れて行ってあげられなかったので、14、15と学校、幼稚園が休みだったので急遽スキーに行くことにしました。前日に宿探し。色々と行きたい所はありましたがスキー場に近く、お手ごろ価格、丁度良い距離この条件にぴったりな宿を見つけました。新潟の南魚沼にあるグリーンピア津南って言う公共の宿です。早速じゃらんで予約して14日の朝どんどん焼きに行ってから出発です。途中コンビに寄ったり、路面凍結、新潟県に入ったら吹雪、積雪等でのんびり安全運転でかなり予定の時間オーバーですが無事にホテルに到着。公共の宿にしては良いホテルです。 早速着替えて長男の楽しみの雪遊び開始です。 長男はパパのスパルタ特訓でぐったりです。 何とか滑れるようになりました。二男三男はソリに夢中です。 何時間か滑って子供達も自分たちも疲れてきたのでホテルにチェックイン。お茶飲んでゆっくりしたら、二男の楽しみだった温泉タイムです。展望風呂に露天風呂。露天風呂はさすがに寒くて入れませんでした。そろそろお腹がすいてきたので三男の楽しみの夕食タイムです。夕食は蟹食べ放題のバイキングです。 ですが一番食いしん坊の三男は疲れて夕食中に眠ってしまいました。お腹もいっぱいになった所で大人たちの楽しみなボーリングタイムです。 子供達は初めてのボーリングですがなかなか良い球転がしてました。その後ゲームしたり一通り遊んだ後部屋に帰って睡眠タイムです。15日は朝から良い天気。朝食後、荷物まとめてチェックアウト。お昼まで雪遊び。今日は二男がスキーでスパルタ特訓。一通り滑れるようになったので、子供達を少しの間ママに任せてパパは上級者コース三本滑ってきました。やっぱりすべるのは気持ち良いです。でも久しぶりのリフトは高所恐怖症の自分にはドキドキでした。昔は全然平気でリフト乗れたのに~。帰りは何時もの事ですが睡魔と闘いながら帰ってきました。楽しい二日間でした^^。自分へのお土産で~す。 コシヒカリの発泡酒としぼりたての上善水如です。
2007/01/16

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年一年の目標皆さんは何かありますか?自分は ”ありがとうが言える人”になりたいですね~。奥さんや子供、友達や知り合い、知らない人にもありがとうと言う感謝の気持ちを大切に声に出して接していければお互い幸せになれそうですよね。一年精進して行きたいです。皆さんにお世話になって順調に増えてきたエビ水槽が去年の11月の後半頃に崩壊しました。我が子のように大切に育てて来ましたが突然朝起きて見てみたら大量にお亡くなりなってましてすっごい驚きました。残ったエビちゃんは60センチ水槽に非難して今の所無事に生活してます。ビーちゃんは難しいですね。皆さんからいただいたのに本当申し訳ないです。今はエビ水槽がアベニー専用水槽になってます。その水槽用に注文した生物兵器が今日届きました。石巻貝とミナミヌマエビです。水合わせして水槽に入れたら早速お掃除してくれてます。頑張って綺麗にしてね。
2007/01/05
全3件 (3件中 1-3件目)
1