明日も寝る

2011/03/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
福島市に逃げて一晩明けました。

写真は上が津波。
下が引いた後。

内陸部にテトラポットが入ってます。

さて夜間にネットで見ると東京電力はかなり色々と隠しているみたいですね。

私達が小高区塚原を出るときには、みんなのんびりしていました。

浴びたよね?

後、マスコミは余震が怖いと確実に被災者に言わせています。

逆に慣れてしまってます。津波も何度も来ていましたが、十メートルを超を経験すると、あ、まただね。位にしか感じません。何処が安全か解るんです。



不明者を探します。

そうして、初めて東北沿岸が壊滅したのを知りました。

昨日の避難中に車の中で聞いたラジオで、韓国の救助隊がきたと聞いて涙しました。アンチ韓国な私ですが嬉しかったです。
アメリカの空母が三陸に入った。
嬉しいです。

初めて世界規模な震災を生き残っているんだ。世界が心配しているんだ。そう感じたらやっぱり涙です。

ラジオやネットで多少の被災者の方が不満が多いんです。

壊滅地区で生き残ったら、食料と水が手に入っただけで有難いんです。

これからも酷い状態が続くでしょう。

でも悲観的にならないのが私達の家族です。

原発の状態が分かるまで福島市にいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/13 09:49:53 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
MAKInyan  さん
はじめまして!
地震被災者を何とか力づけたくて、自己満足ではありますがコメントします。
一番大事なのは「命」。
がんばってとしかいえないけれど、自分のみんなの大切なもの「命」を守ってください。
北海道から、応援しています。。。 (2011/03/13 09:55:31 AM)

Re[1]:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
MAKInyanさん
-----
ありがとうございます。この津波でギリギリ命拾いしたのに、原発が…。

先ほど世界各国から救援隊が到着した知らせを聞いて、うれし泣きしました。
また、友人と初めて電話が繋がり、泣きながら喜んでくれて、もらい泣きです。

本当に、壊滅地域の人たちは、多くを望んでいません。衣食住があれば良いんです。最低限の…。

多くを求めたり、騒いでいる人たちは中途半端に被災した人たちです。
人間、極限状態に入ると開き直りも凄いです。

何も出来ないけれど、生きていることこそが大事だと思いました。

本当にありがとうございます。
(2011/03/13 12:43:59 PM)

Re:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
バケネコ さん
かめ様
とりあえずは 生きてね。
被害が少しでも少なくありますように
そして 一日も早く復興できますよう
祈るしかできませんが 祈っています。

なにも出来ず もどかしいです。 (2011/03/13 03:17:21 PM)

Re[1]:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
バケネコさん
-----
今は応援がありがたいです。
気持ちだけは十分届いています。有難うございます。 (2011/03/13 08:54:00 PM)

Re:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
こんばんは。

 かめさん、外傷は有りませんか?
 それから体の先まで血行を良くすること!
 ストレッチでもラジオ体操でも宜しいので
 毎日少しずつ動いてくださいね。
 先ずは、これから何か有っても逃げられる体で居てください。 (2011/03/13 09:01:19 PM)

南へ逃げろ!  
かめさん、緊急時ですが失礼します。

北へ逃げても北海道に行けなかったら逃げ場がなくなると思います。

だから、安易な考えですが「南へ逃げろ」です。

気候も暖かいし、コンビニとかガソリンスタンドも多く存在すると思います。

現在、東北のスタンドの一部ではハイオクしかなく、
しかも20リットルしか入れられない制限があるそうです。

スタンドには長蛇の列。

そういう事情もあり南(都心)へ避難した方が得策かと思います。

(2011/03/13 09:02:59 PM)

Re[1]:もう帰れないの?避難民になりました(03/13)  
こぐまころりんさん
-----
外傷はありませんが、一気に発作が出そうで危ないかもしれません。
避難所では無いので、結構動けます。

日本は二回目の戦後になるでしょう。今回は自然に負けたんです。でも、生き抜きます! (2011/03/13 10:51:22 PM)

Re:南へ逃げろ!(03/13)  
しゅらっくすさん
-----
高速道路が、支援車両しか走行できません。国道は断絶しています。

今逃げるなら日本海に出るしかないんです。でも、多分被爆しているでしょう。だったら、足掻かないで、住む場所を探そうと話をしています。
大量被爆で即死はいやなので、後十年くらい生きてみたいですが(笑 (2011/03/13 10:55:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

高齢者手話サークル… New! しゅらっくすさん

プロペラ複製 あずま、さん

かめのたわごと セアカスジガメさん
★☆♪あ~した、てんき… pooh-☆さん

Comments

しゅらっくす @ なんで自民党? かめさん、こんばんは。 今回の選挙、自…
セアカスジガメ2 @ Re[1]:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こぐまころりんさん こんばんは! やはり…
こぐまころりん @ Re:帰ってきた500mmと島へ(12/10) こんばんは。  直って良かったですね。 …

Profile

セアカスジガメ2

セアカスジガメ2


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: