2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
<問題解決と理想実現parat3>今回は、えんちゃんさんの第3回カウンセリングです。えんちゃんさんの運命数は8・7・3となっています。今回は、えんちゃんさんの誕生数7を見ていきましょう。7は考え深く、物静かな数字です。一人や孤独を愛し、自分なりの世界観、価値観をとても大切にしています。人のいうことや、世間の常識に振り回されることが少なく、なんでも自分なりに考え、自分の価値観に照らし合わせて判断する個性派といえるでしょう。よい意味での個人主義で、自分の責任は自分でとる、という自立心が強いタイプです。そのため、なんでも自分でやろうとする傾向が強く、人に頼ったり甘えたりするのが苦手でもあります。親切で気配りの上手な人なのですが、クールで理知的な雰囲気を漂わせているため、冷たい人と誤解されることもあります。7は物事を考えるのが得意で、最大の才能でもあります。頭の中で様々な思考をめぐらせたり、またはいろいろな想像を膨らませたりするのが得意です。実際の出来事を体験するよりも、頭の中でシミュレーションしているほうが楽しかったりします。また、優れた知性と同時に鋭い直観力も持ち合わせており、論理的な思考と同時にインスピレーションを駆使して新しいアイディアを生み出すことにも優れています。えんちゃんさんの数字である8も7も、個性的で自分なりの意見、考えを大切にする数字です。人や周囲に振り回されることなく、自分の考え、信念を強く持って行動することで、えんちゃんさんらしい生き方が見えてくるでしょう。以上、えんちゃんさんのカウンセリングでした。えんちゃんさん、ありがとうございました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.28
<問題解決と理想実現>今回は、たは★ラダさんのカウンセリングです。たは★ラダさんの運命数は9・33・11となっています。たは★ラダさんからはこのような相談を頂いています。問題:ヒーラーになりたいと思っているが、その方向性で大丈夫か?理想:安心してまい進している。今回は、運命数の説明をする前に、たは★ラダさんに質問をさせていただきたいと思います。まず、相談内容にある「その方向性で大丈夫か?」という部分について、たは★ラダさんは具体的に何を求めているのでしょうか?また、「安心してまい進している。」について、何がどうなればそのような状態になれると思いますか?この部分について詳しくお聞きしてから、次回に入りたいと思います。たは★ラダさんのお返事をお待ちしていますね。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.19
<問題解決と理想実現>今回は、ケイさんのカウンセリングです。ケイさんの運命数は11・4・8となっています。前回のカウンセリングに対して、ケイさんからは次のような相談を頂きました。まだ、質問しても良いでしょうか?現在病気が酷いまま、ぜんぜん治療が進みません。上手くいかなくなっては、病院を点々として、新たに行くと過去の病院の罰と、今後何かを相手に与えないと病気治療は今までの続きで、思うようにしてもらえません。一からになったり手術が何度もなったりとか大変になります。どのように進めば治療が成功して、元気な私を取り戻せるでしょうか?年齢も年だし、相手に与える何かは、今までの情報か、私自身が暗いので、私自身が相手を楽しい気分にさせることは不可能だし、コミニケーションも上手くないし、困っています。どこまで信じたらいいのカも、わからないし、上手く思い通りに進むには、何が今の私には必要でしょうか?何かヒントはあるでしょうか?宜しくお願い致します。m(*_ _)mご相談内容を拝見すると、いくつかの問題に直面しているようですね。そして、それらを一度に受け止めてしまい、混乱しているようです。まずは問題を整理することが重要です。複数の問題が一度に生じると動揺して混乱しがちですが、そのまま頭の中で考えていても、同じ考えがぐるぐる回るばかりで、具体的な解決に結びつきません。問題を整理するには、紙に書き出すのが効果的です。最初に、思いつく限りの問題を箇条書きにして書き出します。次に、その問題に対して自分が感じている感情を書き出します。こうすることで、問題と感情を頭から紙に移し変えることができます。これだけでも、ずいぶんすっきりして、混乱が収まるでしょう。次に、問題を解決するにはどうしたらよいか、理性を使って考えます。問題を感情的に捉えると、客観的な見方、合理的な判断ができなくなりがちです。しかし、感情を紙に書き出すことで、問題と自分の感情を理性的に捉え、正しい判断を下せるようになります。理性的な判断ができたら、次は行動です。問題は手をこまねいていても解決しません。自分なりの解決策を行動に移すことで、必ず状況はよくなります。なぜなら、行動することで自分自身をよい方向に変えることができるからです。望む結果が得られないかもしれない、間違っているかもしれない、その恐れは常にあります。しかし、それを恐れて現状にとどまるのか、行動することでよりよい未来を手にしようとするのか、それは自分自身で決められます。そしてこのようなチャレンジは、状況こそ違っても誰もが直面しているものではないかと思います。ケイさんが勇気を出して、自分らしい決断ができることを祈っています。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ<簡単なのに奥が深い> 数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.18
<問題解決と理想実現parat2>今回は、えんちゃんさんの第2回カウンセリングです。えんちゃんさんの運命数は8・7・3となっています。えんちゃんさんからは次のような相談を頂いています。3「解決したい問題」なぜかいつも孤独になってしまうこと。他人が怖いと思うことが多々あること。4「解決後の理想の状態」人づきあいをもっと楽にして、充実した人生を送りたい。前回のカウンセリングに対して、次のようなお返事を頂きました。確かに一人が好きですし、一人になれるような時間がないと落ち着かないですね。質問していたときとは私ではない誰かになりたかったのかもしれませんね。一人が苦痛なのか?というご質問ですが、、NO!です。苦痛ではないです。周囲にいる明るい人気者なタイプを見て、あこがれていただけなんですね、、私。わかりました。悩みは解決してしまいました。ありがとうございます。ないものねだりしても仕方がないので、考えを切り替えます。私だけの個性を大事にします。そこで、、私だけの持つ個性(良いところ)を一つ教えては頂けないでしょうか?「悩みが解決した」ということで、よかったですね!僕も嬉しいです。今回はえんちゃんさんのご要望どおり、私だけの持つ個性(良いところ)を見ていきましょう。ちなみに、このような相談はとてもすばらしいと思います。なぜかというと、自分のよい所を受け止める、認める、人から褒めてもらおうとするというのはとても難しいことだから、です。そして、とても大切なこと、です。なぜかというと、自分をしっかり認めて褒めてあげられないと、他人をしっかり認めて褒めてあげることもできない、からです。ですから、えんちゃんさんのご要望には張り切ってお答えしますね。えんちゃんさんの才能・特徴を示すのは過去数の8と誕生数の7です。今回は過去数の8にスポットを当てて見ましょう。ちなみに、過去数は生まれながらに得意としている才能・特徴を示しており、小さいころから発揮できる能力です。ただ、全体的な影響力は誕生数に比べると少なく、あくまでサポート的な才能・特徴を示す数字です。8は横に倒すと無限大のマークにもなる、大きなパワーを秘めた数字です。物質、現実世界に強いつながりを持ち、現実的な成功を獲得する力の強い数字でもあります。強い意志力、行動力を持ち、いったん決めた目的は必ず達成する力があります。困難や逆境に強く、不利な状況になるほど闘志がわいてくるでしょう。考えも行動も明快で、自分の思ったとおりに行動する強い意志と決断力があります。人についていくよりも自分の道を行くタイプで、その情熱とエネルギーを感じた人が協力者としてついてくることもあるでしょう。現実的な視点、センスが鋭く、ビジネスに関する才能が高いのも8の特徴です。ビジネスのポイントを見つけ、自分なりの方法で行動し、決してあきらめない闘志を持つ8には、創業型ビジネスで成功している人が多いのです。人を気にせず、自分の考え、感じ方をしっかり形にしていくことで8の個性、才能は発揮されます。自分に自信を持ち、8の個性を輝かせてくださいね。えんちゃんさんはどのように感じたでしょうか。第3回はえんちゃんさんの誕生数7を見ていきたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.17
<問題解決と理想実現part3>今回は、オーロラスピリットさんの第3回カウンセリングです。オーロラスピリットさんの運命数は7・1・4となっています。オーロラスピリットさんからは以下のようなご相談を頂いています。問題 良きリーダーになるには。理想 ネットワークビジネスでみんなで成功する前回のカウンセリングに対して、次のようなお返事を頂きました。ご指摘の通り、かなり探究心が旺盛で、じっと思考することが大好きです。現実を超えた世界に思いを馳せる。。。という点では、今現在の「透視リーディング」という仕事がそれを反映していると思います。目に見えない世界について探求することがライフワークだと思っています。また、そういうことに思いをめぐらせることが得意でありラクなので、現実社会で人と関わって、ましてやリーダーシップを発揮していくことはとても苦しかったです。何年かかけて苦しんだ挙句、今は7の部分と1の部分が融合されつつあると思っています。1の資質からは遠ざかりたい一方で強く望まれる、というギャップを埋めるのに随分時間がかかりました。あらためてご指摘いただいて、思いを新たにしました。>1「ネットワークビジネスでみんなで成功している」状態とは具体的にどのような状態でしょうか。一緒にビジネスを展開していく仲間達が、それぞれの目標に向かってワクワクとチャレンジしている状態であり、その目標が達成された状態です。>そして、2「その状態を達成するために必要なこと」は何でしょうか。リーダーである私が明確な目標と意義を示していくことと、私自身がそれに基づいて行動していくことです。チャレンジから達成までのプロセスを見せていくこと、でしょうか。よろしくお願いします。丁寧なお返事をありがとうございます。おっしゃるとおり、7の性質から見ると、現実的な世界で指導者として他人を引っ張っていく役割を強制されるのはとても苦しい体験だったと思います。7は自分のことに没頭したいという思いが強く、他人がどう動こうとあまり関心が無いからです。その中で、過去数7の性質と誕生数1の性質をうまく解け合わせて自分らしさを発揮されているようですね。すばらしいと感じました。今回は、オーロラスピリットさんの目標数である4の意味を考えながらカウンセリングを進めていきましょう。4は合理的、計画的、現実的な数字です。大地や現実世界を象徴する数字でもあり、地に足の着いた考え、現実をしっかり見据えた行動を得意としています。目に見えないもの、神秘的なものにはあまり興味を持ちません。また、思いつきや行き当たりばったりで行動することもあまり無く、現実的で合理的な思考、行動パターンを重視するでしょう。その最大の才能は、計画性、合理性です。何か目的を達成するときには、事前に調査し情報を集め、それを元に現実的な目標を立てます。そして、その計画に沿ってスケジュールを組み、計画を完成させるのです。現実的で合理的な視点、考え方で組み立てられた計画は現実性十分です。計画の実行に当たっても、持続性、忍耐力に優れる4はコツコツと計画通りの努力を続け、目的どおりの成果を手にすることができます。成功法則の本を読むと、年単位、月単位、週単位のスケジュールを立てて確実に実行することの大切さが説かれていますが、4はまさにこうした行動を得意とする数字なのです。そして、この4の才能、特徴をオーロラスピリットさんは今生で獲得する目標として定めているのです。例えば、オーロラスピリットさん自身がおっしゃっているリーダーである私が明確な目標と意義を示していくことと、私自身がそれに基づいて行動していくことチャレンジから達成までのプロセスを見せていくことを現実的に達成するには、4のもつ才能が重要になると思います。特に、自分のチャレンジから達成までのプロセスを他人に明確に示すには、4の計画的、合理的な才能が必要になるでしょう。例えば、自分の行動計画や経験を客観的に分析し、成功や失敗の事例を元にマニュアルを作るようなこともできるでしょう。4と7は似た性質を多く持つ数字であり、オーロラスピリットさんにとっては4を発揮するのはそれほど難しくないと思います。今回は仕事、リーダーシップの面に限って目標数4の意味をみて見ましたが、それ以外にも目標数としての4が示す意味はあると思います。オーロラスピリットさんはどのように感じたでしょうか。感想を楽しみにしています。以上、オーロラスピリットさんのカウンセリングでした。オーロラスピリットさん、ありがとうございました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.14
<問題解決と理想実現>今回は、えんちゃんさんのカウンセリングです。えんちゃんさんの運命数は8・7・3となっています。えんちゃんさんからは次のような相談を頂いています。3「解決したい問題」なぜかいつも孤独になってしまうこと。他人が怖いと思うことが多々あること。4「解決後の理想の状態」人づきあいをもっと楽にして、充実した人生を送りたい。今回はえんちゃんさんの誕生数である7の説明をしながらカウンセリングを進めていきます。7は自分の世界を大切にする、個人主義の傾向が強い数字です。自分の考え方、感じ方、世界観も、相手のそれも大切だと感じているため、安易に他人とふれあい、干渉することを避けたいと感じる傾向があります。また、一人静かに自分の楽しみを追求するのが好きな性格でもあり、一人でも苦にならない、自分だけでも楽しみを見つけられるという特徴もあります。7は、基本的には自分ひとりでいるのが好きなタイプなのです。ですから、えんちゃんさん自身が「孤独になる」ことが嫌いでなければ、孤独になること自体は問題とはいえません。また、孤独な時間、自分ひとりの時間が全く無い状態こそ問題ともいえます。また、7は自分の気持ちを打ち明けるのが苦手で、割と内気な人付き合いの苦手なタイプです。ですから、他人とコミュニケーションをとることに対してストレスを感じるのも自然な反応です。つまり、対人関係が苦手な人もいれば、得意な人もいるし、それは個性の違いであって優劣の差ではない、と思います。現在のえんちゃんさんの状態が、本当に自分にとって問題なのかどうかを見つめてみてはいかがでしょうか。もし対人関係が苦手であり一人でいるのが好き、という個性でも、より上手に人と付き合えるようになりたい、と思うのは素晴らしいことだと思います。しかし、もし自分の本来の特徴、個性を無視して他のあり方を求めるのであれば、自分を苦しめることになると思います。また、現在の状態が明らかに苦痛であり、自分本来のあり方ではないと感じるのであれば、何か具体的な障害があることも考えられます。えんちゃんさん自身はどのように感じたでしょうか。えんちゃんさんのお返事を頂いて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.10
<問題解決と理想実現part2>今回は、オーロラスピリットさんの第2回カウンセリングです。オーロラスピリットさんの運命数は7・1・4となっています。オーロラスピリットさんからは以下のようなご相談を頂いています。問題 良きリーダーになるには。理想 ネットワークビジネスでみんなで成功する前回のカウンセリングに対して、次のようなお返事を頂きました。ありがとうございます!!元々、前に出たくない~!!と思っていても、祭り上げられてしまう傾向があり、いつも甘んじて受け容れていました。ですから、自分から進んでリーダーシップを発揮するというよりは、頼まれて、というシチュエーションが多かったのです。でも最近になって、頼まれてやっている、という感覚は単なる逃げ道かも、と思うようになりました。まわりから「リーダー」を望まれ、こうして数秘術上でも「リーダー」の資質を示されているわけですから、今後はそれを自覚して、自らリーダーシップを取っていけるように変化したいと思いました。受け身ではなく、能動的なリーダーシップを取るために大切なことを学んでいきたいです。責任を果たす、というプレッシャーを克服しなくては^^;第一回目のカウンセリングありがとうございました。次回も楽しみにしています♪オーロラスピリットさんはご自身の1の役割について自覚されていたようですね。そして、今後はその役割を積極的に引き受け、リーダーとしての才能・特徴をさらに発揮していく決意をされたようです。今回はオーロラスピリットさんの過去数7を見ながらカウンセリングを進めたいと思います。7は陰の性質を持つ数字であり、知性的、理論的な思考を得意とする数字です。1が陽の性質を持ち、感情的で情熱的であることから、対照的な性質を持つ組み合わせです。7は自分というものをとても大切にしており、それは人にはそれぞれの考え、世界観、生き方があるという「個」を尊重する態度につながっています。また、自分の生き方、行動は自分で決めるものであり、自分の責任は自分でとらなければいけないという、優れた大人としての態度にも通じています。クールでドライな性格と見られがちですが、安易な甘えや妥協を良しとしない、自立心の旺盛な面が7の特徴です。物事を深く考えることが得意であり、自分にとっての意味、価値を深く追求することができます。いくら世間や他人が良いものだと言っていても、自分なりに検証しないうちは鵜呑みにしないでしょう。抽象的な世界、現実を超えた世界に思いをはせることも好きで、現実の奥にある真理を追究することに熱意を燃やします。知的好奇心が旺盛で、好きな分野の本を読んだり、資料を集めたりして勉強することが大好きです。どちらかといえば学究肌で、じっと座って思考をめぐらせたり、自分の意見や考えを資料にまとめたりすることにも才能を発揮します。このように、7はクールで知的、冷静な思考と分析力で物事を客観的に見ることができる才能の持ち主です。1が情熱的なリーダータイプなのに対して、7は知的な参謀、といったところでしょう。オーロラスピリットさんは自ら集団を率いるリーダーでありながら、同時に状況を客観的に見ることのできる参謀としての才能も持っているのです。それでは早速(笑)7の才能を活かして、次のワークに取り組んでみてください。ちょっと苦しい内容かもしれませんが、真剣に取り組むことで必ず成果が出るワークです。ネットワークビジネスでみんなで成功する、という理想について考えて見てください。まず、1「ネットワークビジネスでみんなで成功している」状態とは具体的にどのような状態でしょうか。そして、2「その状態を達成するために必要なこと」は何でしょうか。オーロラスピリットさんから、今回のカウンセリングへの感想とワークのお答えを頂いて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.10
<問題解決と理想実現>今回は、オーロラスピリットさんのカウンセリングです。オーロラスピリットさんの運命数は7・1・4となっています。オーロラスピリットさんからは以下のようなご相談を頂いています。問題 良きリーダーになるには。理想 ネットワークビジネスでみんなで成功するまずは運命数の才能・特徴を見てみましょう。オーロラスピリットさんの誕生数は1です。1は文字通り1番、トップ、ナンバーワンを示す数字であり、男性原理、突き進む力を示します。1はリーダーにふさわしい才能、特徴を持つ数字です。オーロラスピリットさんはすでに「良きリーダー」になる資質を持っているということになります。では、1はリーダーにふさわしい才能、特徴としてどのようなものを持っているのでしょうか。まずは強い意志力です。リーダーとして集団の先頭に立ち、導いていくには明確な目的を掲げることが必要です。こうしよう、こうしたい、という明確な目的を持ち、それに向かって進んでいくのは簡単なことではありません。様々な可能性からひとつを選び、失敗の恐怖や困難にも負けず目標を追い続ける必要があるからです。そのためには、何が何でもこうする、という強固な意志が必要であり、人もそういう意志を持った人に引かれて集まるのでしょう。1は強い意志、情熱を持ち、自ら目的と定めたことに全力を集中する才能があります。次に判断力、決断力です。リーダーは自分だけでなく、集団全体に大して責任を負う立場です。そのプレッシャーの中で、的確な判断を下し、その判断に基づいて行動を決める決断力が求められます。1は目的、目標をしっかり定めており、それに基づいて合理的な判断をし、決断する意志力も十分に持っています。そして実行力です。有言実行の人は周囲の信頼を集め、頼りになる人として認められます。1は自分ひとりでも行動を起こす力をもち、自分だけでもどんどん進んでいくエネルギーを持っています。以上、1のリーダーとしての才能・特徴を簡単に見てみました。オーロラスピリットさんにとって、良きリーダーの基準はどのようなものでしょうか。また、今回のカウンセリング結果を読んで、どのように感じたでしょうか。オーロラスピリットさんのお返事を頂いて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.09
<問題解決と理想実現 パートナーシップpart3>今回は、ゆちき^-^さんの第3回カウンセリングです。ゆちき^-^さんの運命数は8・5・4となっています。ゆちき^-^さんからは次のような相談を頂いています。問題.旦那と価値観が違いすぎて正直しんどい(笑)理想.何でも話せて、家族3人仲良く楽しく暮らしているまた、前回のカウンセリングに対するお返事も頂きました。こんばんは^-^早速の第2回カウンセリング、ありがとうございました。今朝、1回目の内容を拝見し、一日中思いをめぐらせていたのですが、今回の目標数の4の説明を見て再度驚いてしまいました。なぜなら…5と8の自分は、中学1年生までの自分の性格そのものだったのです。良い面も悪い面も。そのどちらもが嫌で嫌で仕方なくて、これまでの20年余り(それから^^;)努力してきた結果、4の表す自分に変わっていたのでした。ですから今の自分は4の数字が表している良い面と悪い面に全て(!)当てはまります。3つの運命数を踏まえた上で、どんな自分になりたいか…一言で言えば、「納得できない事柄にも、一目置いて、柔軟な対応ができる」でしょうか。それが出来れば、もっと円滑な人間関係を築くことができるのではないかと思いました。そして、失敗を恐れず(人様に迷惑をかけない程度に)やってみたいと思うことに、チャレンジできるようにもなれると思います。…これは私の今後の全てにおいて有益なのではないでしょうか。旦那うんぬんのレベルではなくて(^^;)以上、率直な感想です。お忙しい中、有り難うございます。感謝を込めて。また、過去数についての質問も頂きましたので、簡単にお答えします。過去数はこれまでの人生の中で得意としてきた才能、特徴などを示しています。生まれてから大体30歳くらいまでの期間は、過去数の才能や特徴が強く影響する傾向があります。過去数は今生ではサポート的な才能・特徴であり、誕生数に比べるとその影響力、潜在能力は低いといえます。ゆちき^-^さんが子供のころに過去数の影響が強く出ていたのはごく自然なことといえます。それでは今回のカウンセリングに入りたいと思います。今回は、運命数における3つの数字の役割、バランスを説明しながらゆちき^-^さんに僕なりのアドバイスを差し上げたいと思います。先ほども述べたように、過去数は生まれてすぐに使える得意分野であり、馴染み深い数字です。しかし、自分を成長させ、可能性を追求するには過去数にとどまっていることは望ましくないとされています。自分の可能性を最大限に発揮するには、最も大きな影響力、潜在能力を持つ誕生数が示す特徴、才能を発揮する必要があります。誕生数は潜在力は高いものの、過去数のようになじみがあるとは限らないので、自分でその力に気づき、発揮するには努力が必要な場合があります。その特徴、才能を自ら開発する必要があります。この過去数と誕生数の示す特徴・才能を意識して発揮することが自分の本来の力を引き出すための方法です。では、目標数とはどのような意味、役割を持っているのでしょうか。目標数は、他の二つの数字と異なり、基本的には自分に無い特徴・才能を示しています。そして、自分に不足しているものを学び、更なる成長を目指すための目標として掲げている特徴・才能、生き方を示しています。つまり、苦手だけれど憧れるという、なかなか複雑な数字なのです。そして、目標数の扱いは慎重を要することがあります。なぜなら、目標数に憧れるあまり、自分本来の数字である過去数、誕生数の才能・特徴を見失って目標数の示す自分になろうとする事があるからです。目標数の才能・特徴も大切な目標ですが、まずは自分本来の良さを十分に発揮するほうが自然であることはお分かりいただけると思います。そして、ゆちき^-^さんの過去数8と誕生数5は強い個性を持ち、自分の感情や思考、行動を大切にする数字です。その本来の個性を無視して周囲にあわせようとしても、苦しくなるでしょう。まずは自分が何を思い、何を考え、何を望んでいるのか、はっきり知ることからはじめてはいかがでしょうか。自分らしさを明確に意識し、素直に表現するのは大切なことです。自分も他人も大切にすることで、よりよい関係が見えてくると思います。そして、パートナーシップの恩恵のひとつに、自分の弱点、欠点を浮き彫りにしてくれる、という点があります。最も身近で、最も心を許している人だからこそ、他の人にはみえない面、他の人が指摘してくれない面を教えてくれるのです。そういう意味では、パートナーシップ間で意見の衝突があるのは当たり前のことだといえるでしょう。何でも話せる家族だからこそ、厳しい意見も言ってくれる、ということになるでしょうか。以上、ゆちき^-^さんの第3回カウンセリングでした。ゆちき^-^さんはどのように感じましたか。お返事を楽しみにしています。また、カウンセリングをご利用いただき、ありがとうございました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.08
<問題解決と理想実現part3>今回は、takakoさんの第3回カウンセリングです。takakoさんの運命数は5・8・6となっています。takakoさんからは次のような相談を頂いています。3問題「スポーツカメラマンとして10年。心身・ギャランティいずれもリスクが大きく岐路に立っています。」 4理想「競技を記事にするというより、カメラを通した作品作り(自費出版など写真集)。人に振り回されるのではなく、小さくても自分の納得できるライフワークに」前回のカウンセリングに対して、次のようなお返事を頂きました。何か目からウロコの心境です。ありがとうございます。何よりのエールを頂いた気持ち… 葵さんの視点は新鮮。自分では見えてなかったポイント、正直「おぉ…!」という感じです。今朝は青空が広がり、強風で洗濯物が鯉のぼりのようにたなびいています(笑)葵さんの言葉は私の悩みを吹き飛ばしてくれたようです。今はまだエンジンがかかりそうにありませんが、タイミングまで充電(と言っても今月いっぱいは撮影)期間を大切にしたいと思います。ところで、数字6はどういう意味を持っているのですか?それは並び順や他の数字との関わりが影響するのでしょうか?お役に立てたようで、僕もうれしいです。自分自身を客観的に見る、特によい所やうまくいっている部分を素直に認めるというのは、簡単なようで難しいものです。自分を別の視点から捉えなおすきっかけとして、僕のカウンセリングを活用していただけたのは嬉しい限りです。今回はtakakoさんも気になっている、目標数6について見てみましょう。6は愛を示す数字です。愛とは何かについて説明しきることはとてもできませんが、説明しなくとも、「愛」という文字を見たときに誰もが浮かべるイメージ、感覚があると思います。僕の感覚では、最も純粋な喜び、本能的なもの、理性や打算を超えたもの、ただ与えるだけのもの、与えた人にも受け取った人にも喜びをもたらすもの、無限のもの、美しいもの、神聖なもの、というイメージが浮かびます。takakoさんにはtakakoさんなりの愛のイメージ、感覚があると思います。takakoさんは今回の人生で自分なりの「愛」を表現することを大切な目標のひとつとして定めているようです。仕事と愛の関係はどのようなものでしょうか。僕は、仕事も愛を表現する手段の一つだと思います。仕事には労働力をお金に変換するという側面もありますが、自分が持っている愛を、自分に最もふさわしい方法で表現するという側面もあると思います。そして、自分らしい仕事、ライフワークに近づけば近づくほど、自分にふさわしい方法で愛を表現できるようになるのではないかと思います。takakoさんは自分なりの愛を、ライフワークという形で表現したいという目標があるのではないでしょうか。また、6は美や調和、美しいものや調和が取れたものを示す数字でもあります。このようなキーワードを手がかりに、takakoさんなりのライフワークを見出していくのもよいと思います。愛は人生最大のテーマのひとつだと、僕は思っています。takakoさんはどのように感じましたか。お返事を楽しみにしています。以上、takakoさんのカウンセリングでした。takakoさんの真剣な相談のおかげで、とても充実した楽しいカウンセリングになりました。僕が無料カウンセリングでやりたいと思っている内容にとても近い、レベルの高い内容にすることができました。takakoさん、本当にありがとうございました。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.07
<問題解決と理想実現part2>今回は、takakoさんの第2回カウンセリングです。takakoさんの運命数は5・8・6となっています。takakoさんからは次のような相談を頂いています。3問題「スポーツカメラマンとして10年。心身・ギャランティいずれもリスクが大きく岐路に立っています。」 4理想「競技を記事にするというより、カメラを通した作品作り(自費出版など写真集)。人に振り回されるのではなく、小さくても自分の納得できるライフワークに」前回のカウンセリングに対して、次のようなお返事を頂きました。ありがとうございます。運命数5・8・6、その内容に笑ってしまいました(すみません…)。どの数もパワフルで、この挫折は何?と現実とのギャップを思い知るばかりです。短い文章に込めるのは難しいですね。私のいうリスクは競技機関、周辺企業の「カメラマンは無料で写真提供すべし」という認識。これは致命的です。私はあくまでもフリーランス。雑誌社等への売り込みや写真提供はもちろんやっています。「自分の信じる道を突き進むタイプ」確かに…でも、収入より支出が大きく上回る環境で10年。お金より大切なものがある!でも、先立つ物がなければ、ですよね。もし私が「現実的成功を勝ち取る才能」があり、「ビジネスの天才」とすれば、多分業界を間違っているのかも知れません。少し光明が見えたと思った矢先、企業の契約違反です… 何だか緊張の糸がプツッと切れてしまって。今までずっと安定を捨ててリスクをとっていました。途中で投げ出すのは違うという思いで。でも、もう一歩も前に足が出ない感覚。自省と不甲斐なさにさいなまれていました、そんな時、ご縁があっって…お金より大切なもの…を手作りしていきたいと。お返事の内容を拝見する限りでは、ライフワークに進む準備はできているようですね。それは、より自分らしく生きたい、という強い意志と、タイミングの二つがそろっていると感じるからです。ライフワークを目指す、自分らしく生きるということは美しく聞こえますが、大きなリスクも伴います。それを引き受けてもいいという覚悟が無ければ、いざライフワークへの壁に直面したときに立ちすくんでしまう恐れがあります。しかし、現状を変えたいという強い意志があれば、それにも負けずに進んでいくことができます。そして、人生を大きく変えるには何らかのタイミング、転機があります。takakoさんの場合は少し光明が見えたと思った矢先、企業の契約違反です… 何だか緊張の糸がプツッと切れてしまって。ということがそのタイミングではないかと思います。今までの路線、生き方を変えるには大きな勇気が必要です。そのためには往々にして衝撃的な出来事をきっかけにする必要があるようです。この二つの理由から、takakoさんはライフワークに向かって進む準備ができていると感じました。また、自分に対して自信を失っている様子なので、少々説明させて頂きたいと思います。takakoさんは自分自身に5・8という数字のパワフルな才能、特徴が無いと感じているようです。しかし、「収入より支出が大きく上回る環境」で10年も努力を重ねるということ自体、生半可な意志力、情熱、忍耐力ではできません。それこそが8という数字の持つ情熱、意志力、忍耐力、そしてカメラマンという職業に対する思い、情熱を最も雄弁に物語っています。こんなにパワフルな人というのは、そうそういるものではありません。また、現実的成功を得る才能についても自信を失っているようですが、そのことについてはご自分で答えを出しているようです。もし私が「現実的成功を勝ち取る才能」があり、「ビジネスの天才」とすれば、多分業界を間違っているのかも知れません。この「業界」という部分を「ライフワーク」という言葉に置き換えてみましょう。自分の才能を最も発揮できるとしたら、それはライフワークを表現しているときに違いありません。つまり、ライフワークを表現していない状況で、成功を体験していないというのは、ごく自然なことであり、幸運なことといえるでしょう。ライフワーク以外のことで成功してしまったら、仮の自分を評価されるようなものだからです。そこを抜け出すには、どん底の状態からライフワークを目指すより遥かに厳しい条件になるでしょう。takakoさんの成功を勝ち取る才能は、最もよい条件、タイミングを待って、眠っているのだと考えてください。以上、takakoさんの第2回カウンセリングでした。takakoさんはどのように感じましたか。思ったこと、感じたことを教えてくださいね。takakoさんのお返事を頂いて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.06
<問題解決と理想実現 パートナーシップpart2>今回は、ゆちき^-^さんの第2回カウンセリングです。ゆちき^-^さんの運命数は8・5・4となっています。ゆちき^-^さんからは次のような相談を頂いています。問題.旦那と価値観が違いすぎて正直しんどい(笑)理想.何でも話せて、家族3人仲良く楽しく暮らしているまた、前回のカウンセリングに対するお返事も頂きました。こんにちは。鑑定結果を楽しみにお待ちしておりました。・・・が、感情的という所は自分でも認めるのですが、外交的ではないし、おしゃべりするのは好きではないので、ちょっとびっくりしています。小さい時は、そうだったかも知れませんが、今は全く反対なので、自分を殻に閉じ込めているのかしら…というのが率直な感想です^^;隠れた自分を教えていただいたようで不思議な気持ちです。ありがとうございます。今回は、ゆちき^-^さんの目標数である4を見てみましょう。4は大地、現実、安定を示す数字です。現実的な思考と行動を好み、物事をじっくり考えてから実行に移すタイプです。慎重に計画的に行動するのが得意で、思いつきや行き当たりばったりの行動を嫌います。忍耐強く根気もあり、いったんやると決めたことは困難にも負けず飽きず諦めずにこつこつ努力し、大きな成果を手にする才能があります。計画的で現実的、常識に沿った行動を取れるので、仕事振りは優秀でミスが少なく、人に頼られることが多いでしょう。自分の意見、行動に自信を持っていますが、それを表に出すことは余りありません。周囲との調和を大切にし、どちらかといえばサポーターとしての役割を担うことを好むでしょう。性格はまじめで謙虚、人前に出たり自分を積極的にアピールするのはあまり得意ではないでしょう。誠実で責任感があり、自分の役割、約束はきちんと果たします。控えめですが自分の意見、考えをしっかり持っており、必要であればはっきり主張することができる強さも持っています。弱点としては、慎重すぎて思い切った行動に移れない、チャレンジが苦手という面があります。何事にも計画と予想を立て、失敗の可能性をできる限り回避するため、自分の予測の範囲内では地震をもって行動しますが、未知の領域ではそれができないため、失敗を恐れて行動できなくなる傾向があります。また、自分の意見や考えに自信があり、時には頑固になることもあります。自分が納得できない、理解できないものは認めたくないという意識が強く、柔軟な態度や行動をとることが苦手です。以上、ゆちき^-^さんの目標数4の才能・特徴を簡単にまとめてみました。この目標数の才能・特徴についてゆちき^-^さんはどのように感じるでしょうか。また、3つの運命数を踏まえて、どのような自分になりたいと思いますか。ゆちき^-^さんのお返事をいただいて、第3回目に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.06
<問題解決と理想実現>今回は、takakoさんのカウンセリングです。takakoさんの運命数は5・8・6となっています。takakoさんからは次のような相談を頂いています。3問題「スポーツカメラマンとして10年。心身・ギャランティいずれもリスクが大きく岐路に立っています。」 4理想「競技を記事にするというより、カメラを通した作品作り(自費出版など写真集)。人に振り回されるのではなく、小さくても自分の納得できるライフワークに」それでは運命数の才能・特徴を見てみましょう。過去数の5は行動力にあふれ、抜群のフットワークを持つ数字です。自由気ままに思うように振舞うことが大好きで、縛られること、制限されることを嫌います。機転が利き、コミュニケーション力が高く、判断力もあるので自分ひとりの力で世を渡っていく力は高いでしょう。面白そうなこと、新しいことが大好きで、常に何らかの刺激、スリルを求める傾向があります。反対に退屈、平凡、単調な生活を嫌い、安定を約束されてもそのような状態には苦痛を感じるのではないかと思います。5は自由人であり、挑戦する人であり、スリルと刺激を人生に求める人です。誕生数の8はパワーと情熱にあふれた熱い数字です。非常に強い意志を持ち、自分がこうと決めたら何が何でも達成しないと気がすまないところがあります。行動力、判断力にも優れ、逆境にも負けない闘志、忍耐力もあります。現実を見る鋭い眼力もあり、現実的成功を勝ち取る才能は全数字中ナンバーワンといえる、ビジネスの天才でもあります。自分の信じる道を突き進むタイプで、人に使われたり、他人の決めたことに疑いも無く従うことには抵抗を覚えることが多いでしょう。自分ひとりの力で道を切り開き、波乱万丈の末に成功を勝ち取ることのできる才能を持っています。このような才能を持つtakakoさんにとっては、自分の納得できるライフワークに向けて進むことはごく自然なことであり、成功する才能も十分に持っているといえます。しかし、自分のライフワークに向けて進むことが、心身・ギャランティいずれもリスクが大きいという問題を解決するとは限りません。自分のライフワークに向けて進むということは、様々な面で挑戦することであり、当然そこには今までの安定を捨ててリスクをとる、という側面があるからです。ライフワークに進む過程で、心身・ギャランティのリスクがより大きくなる可能性もあるでしょう。ライフワークで自分らしく成功するイメージを持つことが挑戦へのエネルギーになりますが、同時に失敗のリスク、最悪の状況をも想定しておくことが必要です。リスク、最悪の状況をしっかり見据えることで、それを事前に回避したり、悪影響を最小限に抑えることができます。takakoさんはどのように感じましたか。takakoさんのお返事を頂いて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.06
<3・11・4の適職は?part3>今回は、ともみさんの第3回カウンセリングです。ともみさんからは次のようなお返事を頂きました。目に見えない世界にはすごく興味があります!!ここ数年間人に合わせないといけないという気持ちでおしつぶされそうでした。やっぱり自分に正直に生きるべきなんですね。占いとかの方向に進んだら成功できるのですか??それでは11の才能・特徴を見ながらお答えしましょう。11は足して2になることから、2の性質も持つ数字です。2は女性性を表し、受容力、包容力に優れています。相手をありのままを認め、優しく受け入れる母性的な包容力を持っています。相手を支え助ける力もあり、癒し、元気づけることができます。感受性が鋭く、人の気持ちがよく分かるので、相手の身になって物事を感じ、考えることもできるでしょう。このように、相手を癒し、慰め、元気づける才能を持っています。また、前回説明したとおり、目に見えない世界への興味が強く、その方面での才能も十分に持っています。独特の個性を芸術方面で表現することで、芸術的才能を発揮する可能性も持っています。また、植物、生き物などの自然と触れ合うことも性に合っているので、そのような分野で活動する可能性もあるでしょう。このように、ともみさんには様々な才能、可能性があるといえます。そして、先ほどの相談である占いとかの方向に進んだら成功できるのですか??についての答えですが、すでにともみさん自身で次のような答えを出していると思います。やっぱり自分に正直に生きるべきなんですね。「占いの方法に進む」ことが「自分に正直に生きる」ことかどうか、それはともみさん自身のこころが答えてくれるはずです。それを踏まえたうえで、運命数全体の構成からアドバイスを差し上げると、つぎのようになります。3は好奇心、冒険心が旺盛で、好きなことに向かうことで本領を発揮します。11は個性的な考え、感じ方をもち、直感的な行動を得意とします。そのため、基本的には面白そう、楽しそう、自分に向いていると思ったことにはチャレンジしてみるのがいいでしょう。しかし、目標としている4は現実的、保守的な数字であり、現実をしっかり見据え、地道にこつこつ努力を重ねて成果を出す数字です。ということは、興味本位であれこれ試すだけでなく、現実的な計画や展望も視野に入れ、自分にとって本物だと思うものがあればある程度はそれに集中して努力を重ねてみる、という姿勢も必要になると思います。自分らしいあり方を積極的に探しつつ、現実的な視点も忘れない、そのようなバランスをとることの大切さを、運命数の構成が示しているのではないかと思います。以上、ともみさんのカウンセリングでした。ともみさん、お付き合いいただきありがとうございました。ともみさんらしく活躍できる場を見出せることを祈っています。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.02
<問題解決と理想実現 パートナーシップ>今回は、ゆちき^-^さんのカウンセリングです。ゆちき^-^さんの運命数は8・5・4となっています。ゆちき^-^さんからは次のような相談を頂いています。問題.旦那と価値観が違いすぎて正直しんどい(笑)理想.何でも話せて、家族3人仲良く楽しく暮らしているまずはゆちき^-^さんの運命数の特徴を見ていきましょう。過去数の8は「陽・感情的・外交的」な性質を持つ数字です。性格は陽気で細かいことを気にせず、豪快な考えと行動を得意としています。情熱的で感情表現が豊か、振る舞いの一つ一つが人目を引くエネルギーにあふれています。主導権を握るのが好きで、人を引っ張る頼もしい力を持つ反面、人の言いなりになることに抵抗を覚えることが多いでしょう。単純明快な思考を好み、考えや思いをすぐに表現するタイプです。物事を明快に、はっきり判断することが得意で、自分にとって好きか嫌いか、良いか悪いか、やるかやらないかという基準をしっかり持っています。自分の感情に素直であり、理屈よりも自分が好きか嫌いか、心地よいかそうでないか、といった気持ちを大切にするでしょう。自分に自信があり、負けず嫌いで、勝負事には絶対負けたくないと真剣になるタイプです。情に弱く面倒見がよいので、困っている人や頼ってくる人には喜んで力を貸す頼りがいのある面を持ちます。その反面、相手を嫌いになったり、敵対視してしまうとそれを修正するのが難しいという面もあります。誕生数の5も「陽・感情的・外交的」な性質を持つ数字です。5は行動力にあふれ、あれこれと動き回るのが大好きな数字です。新しいものを見たり聞いたりすること、行った事の無い場所に旅行すること、新しい人とのふれあいをとても楽しみにしており、そのためなら苦労をいとわない行動力があります。感情表現が得意で会話も大好きなので、人と仲良くおしゃべりする事も得意で大好きでしょう。理屈よりも自分の感情、好みを大切にするタイプで、行動基準は自分の気持ちが向いた先に動くことが多いでしょう。人前に出たり、目立つことも苦にならず、どちらかといえば目立つことを心地よく感じるタイプです。行動力と好奇心にあふれ、何でもこなす器用さがあるので一人で行動することができます。その反面、相手の身になって考えたり、相手のペースに合わせることが少々苦手な面があり、自分のペースで相手を振り回す事があるかもしれません。このように、8と5は大きく見るととても似通った性質を持つ数字です。どちらも明るく華やかな雰囲気を持ち、外交的で親しみやすく、自分を主張するのが得意な数字です。ゆちき^-^さん自身はどのように感じるでしょうか。そして、ご主人はどのようなタイプでしょうか。ゆちき^-^さんのお返事をいただいて、次回に入りたいと思います。☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ここまで読んでいただいた皆さん、ありがとうございました。拍手代わりに「ヒト押し」をぜひ→人気blogランキングご自分のブログなどへの掲載、紹介は大歓迎です♪☆新着情報 有料カウンセリング 新サービス開始! 自分らしく生きるための実践的なカウンセリングに進化しました。 自分を知る数秘術、問題を知るブレイクスルー思考 自ら答えを見出すコーチングなど実践的なツールを満載。 自分らしい人生を実現したいならこのカウンセリングはあなたの役に立ちます。 ただいま新サービスキャンペーンにつき、半額でご利用いただけます。 申し込み・問い合わせはこちら→http://yuu-ta.com/ 無料カウンセリング感謝キャンペーン お客様への感謝として、<豪華版>公開カウンセリングを実施中です。 自分らしい人生の実現を目的にしたより実践的なカウンセリングを 無料コースでもお試しいただけます。 お申し込みはブログトップページをご覧ください。☆フォーチュン・カウンセリングホームページ「簡単なのに奥が深い」数秘術占いの情報が満載のHP ・数秘術って何? ・なぜ当たるの? ・自分の数字を知りたい → http://yuu-ta.com/を見れば全部分かります!☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
2006.11.01
全15件 (15件中 1-15件目)
1