全121件 (121件中 1-50件目)
えっとですね。まず今の大学やめます。それで7月4日から12月18日までの半年間、カナダに留学します。そして来年もう一度第一志望受けます。別に学校をブランドと思っているからじゃない。今の学校が嫌なわけじゃない。ブランド考えるならK大とかにするでしょう。でもK大とかW大とかノリが好きじゃないし、私の第一志望はノリがおとなしめでまじめな人の比率が高くて、共学で唯一行きたい学校です。どうしても忘れられない大好きな学校なんですよ。もちろん”大学生”という身分を捨てて言わば賭けだけど、今したいと思うことはやっぱり”今”すべきだと思うから。もう少し大人になるとやらなくちゃいけないことが増えたり、周りの環境もあってなかなか思い切った行動ってできないだろうし、若いうちに後悔しないようにしたいんですよね。こんな生き方を反対せず応援してくれる両親に本当に感謝してます。お金を払うのだって親ですし。だから私が稼ぐようになったらお金もふくめて返していきたいです。その前に私に出来ることは第一志望に受かること。精一杯がんばってみます。英語がんばりますよ。カナダはフラ語も共通語だから、第二外国語で覚えたフラ語言ってみよう。まぁそれは冗談として、何はともあれ受かるようにマジになってみます。不器用な生き方で同年代より遠回りしてるかもしれないけど、後悔したくないから、私は私なりに歩んでいこうと思います。
2004年06月12日
コメント(8)
久々にデートしました。そうそう私の足靴擦れですごいふくらんで、お水が入って痛い所を治療してもらったよ。すごく丁寧で安心できたし、なんか”あ、成長したな”と思っちゃいました 笑いやいや昔の彼を知っているだけあって、そういう意味でも嬉しかったなぁ。でねーゲームセンターでお菓子の”オレンジアップ”をいっぱい取ってもらえて、大好きな大きいマリーちゃんのぬいぐるみを2つもとってもらいました。なんかねそういう時の彼を見ていると、”やっぱあうなー”って思っちゃうんですよ。だってさ、ゲームにお金使うのもったいないとか思ってる人だと、やっぱり難しいし、お互いが同じことをしておもしろいと思わないと、無理がでてきちゃうし。肝心な部分は合ってるのかも。どこに重点おくかとかここは譲れないという線が違うと、なかなか大変ですよね?とっても楽しかった一日でした(^0^)
2004年06月11日
コメント(0)
歯医者さんの後打ち合わせも兼ねて焼肉屋さんに行きました。まぁその後も場所をかえて打ち合わせ。主に来年の夏・秋の話ですが。。来年が一番忙しいかもしれないですね。そうそう進路の話、来週お話させていただきます。
2004年06月09日
コメント(0)
ほぼ毎日ってくらい??まぁもともと仲がいいというか昔からの付き合いだし、話しやすいですね。腕もピカイチ。麻酔痛くない 笑今日は回転寿司に連れてってもらいました。久しぶりだなぁ回転寿司。結構おいしいんではないでしょうか?
2004年06月08日
コメント(0)
撮影というものをしましたが、プロのカメラマンさんに撮ってもらう時は、内容にもよるけど”恋”をします。恋人と居る時のような表情が出るように、恋をしちゃいます。まぁ移動中とかは全然普通ですけど、レンズ向けられたら恋をしちゃいます。あとは求められているキャラクターによって、その日のテンションもかえます。前回はテンション高めにはじけるのもいれましたが、20日は・・・しっとりも入れるかなぁ?
2004年06月07日
コメント(0)
今日は鎌倉でホームページ用+ジャケ写を、テスト撮りをかねて撮ってきました。そのカメラマンさんの写真は好きなので、多分いいのが出来ていると思います。終わったあと映画を歯医者さんと見に行きました。へんですかね?でも向こうも私もそんな気ないし、小学校からの付き合いだとなんか家族みたいな感じかな?笑こういうのってへんですかね?ちゃんと彼には言ったけど。見たのは「トロイ」これ殺しすぎ!
2004年06月05日
コメント(1)
この歯医者さんは腕がいいんですよ。治療中寝ちゃいそうになるぐらいの信頼がもてます 笑この歯医者さんと今日お昼ごはんを一緒に食べました!しかもごちそうしてもらいました(^^)安くておいしい中華屋さん、本当においしかったです。先生とは私が小学生の時からの付き合いなので、(途切れ途切れだけど)そういうのもありな感じなんですよね。ちなみに妻子もちなので何もあやしくないですよ 笑近いうちに進路発表します。
2004年06月04日
コメント(0)
今日はとっても大事な日何故かと言うと、今日親と今後の進路のことで話して、私の意見でいいんじゃないかとまとまりました。私にとって本当に大きな決断だからものすごい緊張感が今から心にあります。でも歳とって周りのやるべきことが増えてできなくなるよりも、今出来るときにしたほうがいいと思って決断しました。後悔しないように明日すぐ死んでも未練がないように、私は一日一日を精一杯生きたいです。詳しいことは今度詳しく書きますが、みんなの今から感想楽しみかも 笑おすすめの本があります。これは結婚している人、付き合っている人、現状に取り残された気分でいる人、ほんの少し疲れてしまった人。そんな人におすすめなのが市川拓司さんの「いま、会いにゆきます」私が一年前に出会った本です。この本は最初は結構わけわからなくてつまらないけど、あるページから読むスピードが何倍速にもなります。ポイントはつまらなくても最初の内容をしっかり頭にいれてること。そうすると最後の方、パズルのように意味がつながります。この本を読むと、自分の気持ちが知らず知らずのうち汚れていたことに気づくと同時に、心がとても洗われます。何か忘れていた大事な気持ちを思い出させてくれる一冊です。ぜひ一度読んでみてください。きっと何かがわかるはずです
2004年06月03日
コメント(0)
どこまで有効なのでしょうか?言葉での約束でもその言葉を相手が発した瞬間、私の気持ちはずっとその言葉を大事にします。だけど相手がそれを忘れることだって、その気持ちがなくなることだってあるでしょ?もしかしたら私との関係をつなぎとめる為に言ってしまったりとかもあるでしょ?約束っていつまで保存してていいものなんだろう。そうそう最近学校ではというと、女性学、宗教学、キリスト教でレポートをしたのですが、ほめてもらえました。宗教とキリストはパパに頼んじゃったけど パパは本も書いてるし詳しいし文才はマネできないですね。お友達の方は相変わらず面倒です、女の子は。7人くらいと食べてるのですがあきらかに3人あわないというか、ノリとか好みも違うしね。血液型がどーのこーのとか話してました昨日は。私はごはん食べてて入らなかったけど、私を好まないある一人が明らかに私に向けて、「B型は~だから」とかなんとか悪いこと言ってましたけど、ほっときました。今度また言ってきたらはっきり言うと思いますが、ほんと、女の子ってこういう話好きだよねー。本当に4つの枠で人の性格が決めれるならすごい楽ですよね。
2004年06月02日
コメント(0)
なんかみんなの意見が聞けてすごい楽になりました。やっぱり第三者の意見を聞きたいし、私以外の考え方ってとても興味あるから。書いてくれた方本当にありがとうです(^^)さてさて私は今プライベートが忙しい状態です。まだはっきり決めていませんが夏休みの留学のこと。まだまだ考え中で、行くと決めてもいいように毎日学校選びしてます。英語の勉強しないといけないけど、これ急がないとうまっちゃうしね。航空券とれるのか心配ですけど。もし行くとしたら学校を少しお休みすることになりそうです。もうね、書きたいこと伝えたいこと意見ききたいことたくさんたっくさんあります。でもちょっと今やることが多いので落ち着いたら書きますね。ほんと、ここに来てくれてる方は優しくて思いやりがあって大好きです。私は人に相談とか昔トラウマがあって出来るタイプではないし、私が相談するときって本当につらい時だから、そんな時に上から物を言う言い方とかされるとつらいんですよね。相談したときぐらいがんばれと言わず聞いてよみたいな。でもここの人はそうじゃないから嬉しいです。本当にいつもありがとうです(><)
2004年06月01日
コメント(0)
鎌倉行くんですよ来週土曜日。うっかり忘れてたけど予定が入ってました。手帳に書いてるのに意味ないですね私 笑ところで美容院って好きですか?私の行っている所おすすめです!飲み物もついて本格的なマッサージもついて、癒し香りのクリームで手までマッサージしてくれるんです。ぜひぜひおすすめ。
2004年05月31日
コメント(0)
鷺沢さんご存知ですか?私はこの方大好きです。この方が書いた「海の鳥・空の魚」という角川文庫からでた、短編小説があるのですがこの中にある”普通の二人””横顔”この2小説おすすめです。私は何度も読んでいます。でも鷺沢さんは4月に亡くなってしまいました。残念です。みなさんももしよければ420円なので、この「海の鳥・空の魚」見てみてください。特に”普通のふたり””横顔”は余韻が残る素晴らしい短編小説です。
2004年05月30日
コメント(3)
行って来ました^^鳥肌が立ちましたね、ほんとにすごかった!音楽ってすごいですよね。人の気持ち動かしちゃうもん。それにその曲を聴くとあの頃を思い出すとかってあるでしょ?記憶と曲が同じ線をたどってる気がしてしまいます。私もケミストリーの曲を聴いて色々思い出しました。私、すごい変な細かいところまで思い出しちゃうんですよね。時として思い出さなくていいものまで聴くと思い出します。みなさんはどうですか?
2004年05月29日
コメント(0)
私すごい落ち込んでいます。なんか金曜日文法の授業だったんですけど、その先生は日本人の女性なんだけどすごい外人気取りで、英語でしゃべってるんですけど、それでその先生になにかと私目つけられていて、だから宿題絶対まちがえたくなかったんです。自分なりに色々調べたり自分の英文が合ってるか見るために、翻訳サイトで確認したり何時間もかけてやっていたんです。で、先週の金曜日はお休みしていて友達から宿題の範囲きいたらまちがえてて一生懸命やったところが全部先週までで終わってたんです。今週の宿題のところなるべく手あげないといけないから友達のを見せてもらって、写して手あげたんだけど2回あげて2回共間違えてたんです。でねその先生に英語で「ちゃんと本の後ろの解説見てやってるの!!?」ってすごい怒られて、範囲がわからなかったって言ったら、「高校じゃないんだから友達にちゃんと聞きなさい!!」とか、すごーくみんなの前で怒こられました。私今までずっと一生懸命調べてきて何時間もかけて、積極的に手あげて全部あってたし、がんばってたつもりなんだけど、今回間違えてものすごい怒られたんです。中学で落ちこぼれだったから大学入ったらみんなにそう思われたくないって、高校行ってなくてみんなよりできないけど、そう見せたくないってずっと思ってがんばってたのに今回で英語の授業はパーですよ英語3つ共全部同じ人達だし、なんか昔の気持ちを思い出しちゃいました。中学1年からずっと私は英語が嫌いでした。だけどもう一度がんばりたくて、あきらめたくて、がんばろうって決心しました。家で自分なりにやっていました。もう正直この先生の授業はとる気にはなりません。だってこのままとってたら英語が嫌いになりそうで、英語をあきらめそうで。きっとこの話を聞いた人の多くは、「そんなことで単位落としてまた2年でとるなんてもったいない」って、思うかもしれない。でも私にとっては「そんなこと」にはなれないんです。過去の自分にリセットする気持ちで大学受験をがんばったんです。だから大学では出来ない子って思われたくなかった。出来る子って思って欲しかった。みんなよりも文法とか確かに出来ないけど、だからその分何時間もかけて、寝る時間を削ってやってました。私の少しずつ集めたプライドも自信も、この授業で粉々になってしまいました。だけどあきらめたくなくてさっきもリスニングしていたんですけど、やっぱり頭から離れない。多分当分は離れないと思います。なんか彼には負担かけそうで冗談っぽくしか言えなかったけど、本当は誰かの前で泣きたかった。なぐさめて欲しかった。実際先生に言われた直後ガマンしてたのに涙がでてきて、みんながわからないようにお腹が痛いふりをしちゃいました。
2004年05月21日
コメント(4)
今日はとてもビックリしました。今日、とある有名?な塾の説明会に行ってきました。会場に着くと”採用説明会”という大きな看板が。えらい派手にしてるなぁって思って中に入っていきました。席に着くと封筒が。。中に説明がいっぱい入っていたのですがその中に、”課題”が・・・。え???課題??なんと説明会も兼ねて今日審査をしたんです。しかも集団授業させられました。ガーンガーン私は悩みに悩んだ末、課題の中の教科”数学”をやりました。連立方程式の加減法だったのですが、みんなの前で黒板を使ってがんばったんですよ(><)20人いたんですがみんな有名国公立か慶應・早稲田・上智の人で、女子大の人一人もいなかった・・・。しかも私大検だし、でもがんばったからいっか。と思っていたら、審査員の声「今から合格者を発表します」えーーーー!!今日なの!結果、合格者は6名。それ以外の人は帰されました。え??私はって???なんと合格したんです!集団授業の方が時給高いけど最初は個別からやろうと思います。だってこわいし、、、、。今まで元気をためていて日記更新できなかったけど、今日は嬉しい報告での日記更新が出来てうれしかったです(^^)研修がやたらと多いけどがんばります(0^0^0)
2004年05月20日
コメント(2)

子猫の男の子の方をアップします。1ヶ月半くらいでとても元気です。あまり鳴かないですが、ごはんが欲しいときはミャーと小さく鳴きます。とってもかわいいですよ^^誰か欲しいかたがいましたらメールが書き込みください。お願いします^^
2004年05月11日
コメント(0)
今日”何か”を助けちゃう予感していましたが、本当になってしまいました。今日歯医者さんに行った帰り、いつもはフラフラしないで、すぐに帰るのに今日は歯医者付近をフラフラしてから、電車に乗って家に帰る途中。大きな猫の声が・・。どう考えても助けを求めてる声で、そっちに向かったら、その付近にまた違うとってもちっちゃい子猫がいました。近くにカラスがいて、最初じゃれてるのかなと思ったのですが、カラスって子猫食べるんだったと思い出してよく見ると、子猫が目やにで目が見えないのをいいことに、カラスがつれさろうとしていたんです!それで上の木を見るとカラス達が集まっていて、子猫を襲おうとしていたので、急いで抱きかかえました。あと大きな声で助けを求めてる方に行くと、なかなか見つからなくてよーくみると、長い植木鉢と壁の間に逃げていました。その子は目が見えるみたいでカラスを見て逃げたようです。その子の声でカラスがいっぱい集まっていたので、また抱きかかえて家に向かいました。一匹がそのあと自販機の下にはいって、洋服がボロボロになったけどなんとか捕獲しました。その後獣医さんの所に行ったら、猫風邪らしいです。すぐ治るみたいなので治って顔がスッキリしたら、写真をアップします。里親募集です。東京・神奈川ならどこにでも行きます。写真アップするまで、説明を書かせてもらいますね。女の子・男の子一匹ずつで生後一ヶ月。もうミルクじゃなくてもよく、ごはんは一日3回白と黒の子猫です。結構おとなしくてあまりなきませんが、元気です。風邪を責任持って治しますので、欲しいと言う方はメールか掲示板に書き込みお願いします。
2004年04月30日
コメント(0)
みなさんは付き合っている人に対して、気持ちが冷めてきた時どういう態度になりますか?私はその人に何度も何度も直してと言っても、直らなくてそれがガマン出来なくなる頃、気になる人があらわれるんですよ。二人同時には好きでいれないので、付き合っている彼と別れるのがパターンになってしまってます。今まで誰と付き合っても仲良くても、「多分この人とはこういう部分で別れるだろうな」って、わかってしまって結局その通りになってしまうんですよね。でも今の彼に対しては別れたくないって思ってるんです。だから自分の気持ちが変わるのがすごく不安。好きだけど、無意識に自分の気持ちが相手から離れてて、別れることになるのは嫌です今の彼だけは。正直、今の自分の気持ちがわからないんです。好きだけど前とは”何か”が確実に違うんです。何って言われてもわからないけど、彼への気持ちが昔とは違うことに不安を感じてしまうんですよね。別れたくない。前みたいなパターンになりたくない。ずっと一緒にいたい。けど気持ちが昔と違う。キツくあたったりも最近よくしちゃってるんですよね。多分、昔ならしなかったこと言わなかったこととかを、今は結構したり言ったりしてくることが嫌なのかなぁ?やっぱりわからないです。でもこのままにしておくと、取り返しがつかなくなりそうでいや。自分の気持ちがわからなくて苦しむって何か変な感じだけど、本当に今つらいです。それもあって日記も書けなかったのですが、、、。いつもいつもやることとか解決しないといけないことが多くて、それはそれで幸せだし充実しているけど、正直少し休みたい。私は今までずっとそうだったから、今は少しでいいから休みたい。でも今年は彼の親の件で解決していかないといけないし、学校の成績はいいのとらないとだめだし、英語は毎日勉強しないといけないし、バイトも習い事もしたいけど、色々考えると今は習い事・バイトは無理そうです。学校行って帰ってきて宿題して予習して英語の勉強して、あまりゆっくり出来なくて、やることに追われて自分の時間が持てなくて、毎日過ぎていくことが耐えられない。好きなお稽古したい。バイトしてまた自分で稼ぎたい。初めて”ストレス”を感じました。今はかなり精神的にきてます。前向きっていつも私はそうだったけど、今はそういう言葉だって聞きたくない。誰かに聞いて欲しいし思いっきり泣きたいし、素直に甘えたい。何かアドバイスが欲しいわけでもない。今はちょっとのことで傷つくから、誰とも会いたくない気分です。最近急に老けたなーと思っちゃいました。肌もすごい荒れちゃって。やっぱりストレスはお肌に大敵ですね。正直色々疲れちゃいました。
2004年04月28日
コメント(4)
一日行って帰ってくるだけでかなり疲れます。帰ってすぐ寝たいぐらい。大学生ってそういうもの?それか最初だけかな?かなり疲れてます。あまりさぼらないように気をつけないとね。
2004年04月27日
コメント(0)
お返事も書きたいのでぜひまた見てください。学校が水曜までなので。
2004年04月26日
コメント(0)
これってみんな知ってる話か知りませんが、マダムという言葉はフランス語でmadameと書きます。これはma/dameで切れて、maは”私の”madameは”女性”もともとは召使などの意味で生まれた言葉です。では有名なノートルダム。これはNotre/dameと切れて、Notreは”私達の”という意味です。つなげると”私達の女性”これは誰のことかというと、実はマリア様のことなんですよ。以上、フランスのトリビアでした
2004年04月25日
コメント(0)
友達と学校にいて携帯から冗談でゲームしたら、当たってしまいました。ポッポ時計。こんなあっさり当たるっけ?でもまいっか。実は5歳の女の子が近くに住んでいて、その子が松浦さんを好きなのでその子にあげまーす。喜んでくれるといいなぁ
2004年04月24日
コメント(0)
好きの反対は”嫌い”愛の反対は”無関心”では”孤独”の反対は何でしょう?
2004年04月23日
コメント(0)
みなさん、ごはんを食べる時「いただきます」って言っていますか?そもそもなんでいただきますなんだろうって、考えたことありませんか?「いただきます」の意味は、牛や魚など私達は他の命をもらっていますよね。命をもらうから「(命を)いただきます」なんです。だから今日からごはんを食べる時にふと思い出したら、「いただきます」と言ってみるのもいいかもしれません
2004年04月19日
コメント(0)
私は偽善者ぶるなと思ってしまいますね、特にあの女性。イラクの人たちが可哀想って思って大変な時期なのをわかって行くのは勝手ですが、結局周りに迷惑かけてるじゃん!あとカメラマンも。大体帰っていて「イラクにまた行きたい」とか、「残りたい」って言う神経はなんなんでしょう??イラクの子供達の前にまず自分の国や自分の周りの人のことも考えて欲しいものです。そういうことを平気で言ってて精神的に障害がでたって、病院に行ってそういう気分で語ったからじゃないかと思っちゃいます。あと、みんなの前に出づらいとか。私性格悪すぎですか?みんな本当はどう思ってるんだろう。
2004年04月18日
コメント(2)
みなさんご存知ですか?この方。うちのお兄ちゃんとパパは嫌ってますが。理由は「だらしないのがわかるから」うんうん。ある程度遊んだ男性なら見たらわかると思います。ちなみにだらしないは貞操観念が低いって意味です。実は前に六本木のキャバクラで働いていたんですよ。それでディレクターと知り合って、ディレクターと契約、まぁよく芸能界にある契約ですが、体で仕事をどんどんとっていった人です。なんで知っているかというと、そのディレクターがもっと下っ端の頃に、お世話したお偉いさんと私が知り合いだからですが、そういう人本当に多くてやっぱりドロドロしてますねぇ。そういうのしていない人の方が少ないですしね。大変ですね、芸能界
2004年04月17日
コメント(1)
今日は2限目からでまずは必修の英語(文法)から。私は早めに出て、電車に乗りちょっぴりウトウトしていたら、キャーーーー!!!寝過ごしました。えへ(*^^*ゞ 笑それで急いで反対の電車に乗って、降りたらタクシーに乗って、校門ついたら教室まで走って、なんだかトライアスロンしてるみたいでした。あと今日は選択英語で放送メディアの授業初日でした。そこそこ出来たかな??程度です。お友達は無事出来て仲良くできてます。友達からは「素でおもしろい人」らしいです。来週一緒に新歓コンパに行くかも。
2004年04月16日
コメント(0)
今日は大事な抽選日。何かというと選択英語のTOEFL講座がとれるかとれないかの日なんです。この先生の本がすごいわかりやすくて、私が他の学校ではなくここに決めた大きな部分は、留学とこの先生がこの学校にいたこと。だから取れないとすごーーく困るんですよ。最初すいていたから平気だろーと思ってたら、くるわ来る。30名前後の人数での授業なのですが、結局10数人オーバーな為抽選。番号と名前を書いた紙を箱に入れて先生がとるんです。あーーーー私はいってーーーーー!!・・・・番号ありました!!やったーーーーー(^0^)これからこの先生の授業があると思うとすごい嬉しいです。前期しかないので3ヶ月だけですがそれでも嬉しい!!最近すごいマジメに勉強してる気がします。ここまで英語の勉強するのは初めてかなぁ??学校終わってからベルリッツの先生と学校の宿題をやりました。
2004年04月15日
コメント(0)
今日も大学でした。今日は女性学や基礎情報(パソコン)英語でした。英語は会話の方だったのですがこっちは初日。男性の外人の先生でしたがなんか感じ悪い。短気っぽいかんじがします。今日の自己紹介などで英語で喋ったのですが、あとで友達が、「すごいキレイでなめらかだなぁと思って聞いてた」って言われました。わーーい。照れるなぁヾ(´▽`*)ゞあ、それで英語大好きな人に思われています。ここで補足したいのですが、私は英語が一番嫌いです! 笑でも克服したいです女性学は楽しかったぁぁぁ(o^^o)明日は選択英語TOEFL講座がとれるか決まる日です。多いと抽選なんですよね。どうしてもとりたいから先生にPRでもしとこぉっと。
2004年04月14日
コメント(1)
学校が楽しくなってきたぁ(^0^)何がって言うとお得だなということ。第二外国語はフランス語をとっているのですが、秋にフランス語検定を受けなくちゃいけないんですよ。あとパソコンもエクセルやワードの応用まで習うそうで、見ないで打てるようになるまでしつけられるそうです(笑)卒業する頃には資格がいっぱいとれますね。もちろんとるだけではだめですけど、とれる機会がたくさんあることはいいことですよね。
2004年04月13日
コメント(1)
レベル高かったです。教材でばかにしていたけれど、違いました。まず文法などをする英語2は最初にディスカッションします。NHKの英語のNewsからトピックをひとつ、生徒誰かが提案して、先生がなんで起きたかとかを聞いて、誰かが説明するみたいな感じです。そして日本人なのに、授業はずっと英語。英語3の書き取りなどは、読解もします。一回目は先生の言っていることを書き取りました。英語1は外人さんと喋ります。これは明日の日記に書くと思いますが、最初自分の自己紹介をみんなの前でさされました。しかもつっこまれるし、間違えるとなおされる。ちょっとこわいです 笑
2004年04月12日
コメント(0)
復活しようとがんばっていますが、残念ですが無理です。それは芸能界の掟でもあるから。自社レーベルなら出来ますが、協力者がいないですしね。限界があります。しかもその人を売り出していてみんなから見たらすごい、売れっ子で儲けてるように見えても、その子への投資で会社は赤字なんですよね。5年ぐらいの目でみて黒字になるように考えるんです。つまり会社は一生懸命プロモーションしてるのに、お金が安いからやめるなどと言われると、それほど無駄な投資はないいんですよね。5年の目で見てるのにやめられたら赤字しか残らない。他の事務所も二の舞になるのがいやだから引き取らない。そういうものなんです。でもこの背景にはもっと複雑なものが隠されていると思いますが、その話は言わないでいさせていただきます。
2004年04月10日
コメント(0)
今日は初授業でしたぁ。とりあえず報告!!二限からだったんですけど、最初の時間は英語。まず、最近世界であった出来事のトピックの詳しい内容を、3人のグループで英語で説明する文をつくって、発言したい人が個人個人手をあげます。積極的に発言すれば、ポイントがもらえます。これからは毎回生徒の誰かがトピックを出すようになるそうです。早速宿題が色々でました。その後は社会学です。今日は「医学教育と社会学」をやりました。医師としての資質要件とか科学の諸方法もやりました。で選択英語の放送メディア。これは多いと抽選なので一回目は行かないといけないのですが、無事、当選(?)して来週から受けれるようになりましたぁ。その授業はすごいんですよ。パソコンを使って向こうのニュースを聞いて、向こうの言ったことなどを書いた空文をうめていくんです。リスニングとボキャビルを強化する授業だそうですが、個人個人の授業みたいな感じだからいいなと思いました。それでその日聞いたのをCD-Rにいれるそうです。家でも聞けるように??なによりもいいのは成績のつけ方。まず最初の授業でやった空文埋めのプリントを、先生が保存して、その生徒が最初からどれだけ伸びたかで成績をつけてくれるんです。だから周りが出来てようと関係ないからいいなぁって。来週からこの授業は楽しみ。最後はフランス語。今日は発音だったけど忘れそーー 笑なんだあの発音は!!って感じでしたが音声付の辞書を今日買いました。今日は全部終わってからアルクの先生と会いました。英語の相談とか色々したりしましたが、選択英語の多さに驚いてました。10種類くらい選択英語あるから豊富かも。最近色々考えてしまう毎日です。もうちょっとがんばってみます。
2004年04月09日
コメント(0)
サークルは掲示板にアドバイス書いてもらってからも、色々考えて学校のに入るのはやめました。忙しすぎだから、もう少し軽いノリのほうがいいと思って。それで東大とか聖心とか入っているインカレ?サークルに入ろうと思います。今度練習見に行ってきますね。あと今日は健康診断がありました。血圧、再検査ギリギリだったぁ67/50だったから。そして、視力は落ちました、勉強してるってことで 笑左1.5 右0.7前は左2.5 右2.0だったんですよ。悲しいなぁ。そして体重は、こわくてジャケット着たままで受けました。だって、やせてたら嫌だし・・・。ジャケット着て40.9kg。あぶなーい。ジャケット着なかったらやっぱり30kg台だったんだ。予感的中。着てよかった。身長は157cm。あれ!?伸びてる????ちょっぴり背伸びをしたことはヒミツです( ̄ー ̄)ニヤリ
2004年04月08日
コメント(0)
無事一番上でした。でも・・・レベル低いよ教材 涙英語に力いれてるって有名なのになんでだーー。あともっと1年生ってスケジュール楽だと思うのに、すごいハードなんですけど・・・。お休みないのは当然だけど、とりあえずバイトは出来ないでしょう。他の学校の人のを見たら全然違ってすごいヒマそうだったのに。ま、でも勉強する為に入ったからいっか。私は英語が5日間に5個あります。1日に2個あったりもするのですが、選択英語を2個とったから。金曜日から授業だぁ
2004年04月07日
コメント(0)
最近彼のことで考えることがたくさんあるんだ。今ね、電話とメール拒否にしてるんですよと、言っても嫌いとかそんなのじゃないんですけどね。だから今は私がかけたい時かけて、メールしたい時メールしています。今、誰よりもそばに居て欲しい人だけど、大好きな人だから一人色々考えたい時もあるんだ。だからまた会ったときはその分好きだよって伝えたいなぁ
2004年04月06日
コメント(0)
色々な説明がありました。クラブハウスが今年できたとか。クラブハウスというのはその中に様々なクラブが入っていて、すっごいキレイでした。部室とはまた違うんですけどねぇ。今日は色々な説明を聞いた後、そのクラブハウス・体育館・別館に、色々な40こくらい?のサークルがわかれて出し物??みたいなことをしたりしてました。例えばゴルフ部ならパターが体験できる!とか。その時にゴルフ部の一年間の活動内容を聞いたんですが、こんなに予定があるものなの??もし大学生のかた見ているなら教えてください4月学連月例レギュラー合宿5月軽井沢キャディーバイト(GW中)春季リーグ戦6月学連月例関東女子学生ゴルフ選手権予選7月強化トレーニング第一次夏合宿軽井沢キャディーバイト8月第二次夏合宿レギュラー合宿9月秋季リーグ戦朝日杯予選10月学連月例幹部交代式11月学園祭学連月例追い出しコンペ12月会長杯争奪ゴルフ新人戦off(冬休み中)2月off冬合宿3月第一次春合宿第二次春合宿キャディーのバイトはしないといけないらしい。・・・・やだなぁ。十日程だそうで2日とか3日とかずつ行くそうです。それは見て勉強しろということでしょうか?忙しそうでいやだなぁと思っているけど、大学に入ったならやっぱり何かしたいなぁ。で、朝連と昼連だそうです。月・木 AM7時30分~ ・・・はや!!!そうそう私入学式で不満があったんです。それはある先生の態度。先生にとっては何十回目のことかもしれないけど、私達からしたらたった一度の入学式なのに!って、ずっと不満があったんです。それで今日学長が、「入学式の時に喋っていた生徒がいる」と、注意していたんですね。そう言われてさらに不満がたまりました。ちょうどタイミング良くお昼ごはん食べたら、学長発見!私は思わず「学長!」と呼んで、「喋っていた生徒がいたそうですが、先生の態度もあまり見られたものじゃありませんでした。親もくるのですからああいう態度はやめてください」って言っちゃった。・・・しかもちゃんと名前を名乗っておきました友達が無事できたのでそのことを言うと、「大物だよ!笑 おもしろい」って言ってました。あの・・・変ですか?
2004年04月05日
コメント(1)
入学式いってきました。・・・・つまらない 笑入学式はパパとママと行きました。帰りは校内でこの学校のサークルの勧誘でした。私どれにしよう???琴・ゴルフ・英語・弓道どれかに入りたいなぁ。帰り車から駅みましたが数百人はいましたね、勧誘。ちなみに今日も違う先生が関与するなみたいなことを言っていました。
2004年04月02日
コメント(1)
今日は学力テストの日でした。もーーーすごい一人で怒ってました!!だってアルクでいいって言われたことを、しちゃだめって言われてそのやり方でなれてたから、全然出来なかったよ!・・・もういやだーーーーー。大学行きたくないよーーー。ところでサークルの勧誘すごすぎて、なかなか駅にたどり着けなかった。行きは車だからよかったけど。校門前にサークルの人を阻止する為に、帰りはバスが駅までありました。でも駅もいっぱいいました。明日もバスが行き帰りあるみたいです。よっぽど関与して欲しくないみたい。学長が強調して喋ってたし。それにしても今日はプンプンな一日でした。
2004年04月01日
コメント(0)
観光をブラブラして、仙台で一番おいしいと言われてるらしい、牛タンのお店に行きました。まったり過ごした後は車に乗って彼の家に。途中で色々とあったけれど、彼と一緒にいれて幸せでした。本当に付き合っていてよかったなぁというか、彼と一緒に居れて嬉しいなぁって思います。彼のお家でものんびりと過ごしていたのですが、こういう風に過ごせる時ってこれからなかなかないから、すごく貴重ですね。ありがとう。
2004年03月29日
コメント(0)
TOEICテストを受けた後、彼の家に置いた忘れ物が届くのでお家にいたら、彼から電話が。な、なんと荷物届けに来たのは彼でした!!すごい驚いていたのですが、「晩ご飯食べに行こう」と言われて車に。しばし乗って「どこに行くの?」ときいても教えてくれず、乗っていると、着いた先は・・・仙台!!牛タンを食べに仙台に行きたいと言っていたのですが、本当に牛タンを食べに仙台に行ってくれたのです。すごい嬉しかった!!!食べて帰るらしかったけど、疲れているとのことでホテルに泊まることに。牛タンはすごいおいしかったし、彼も優しくてとても大満足な日でした(^^)
2004年03月28日
コメント(0)
色々とお互い忙しいし事情があり会えなくなるのですが、淋しいですね。私の気持ちが変わらないかしら 笑彼と行きたいところいっぱいありました。遊園地→ディズニーシー、富士急、読売プラっとおでかけ→京都、仙台あとドライブもしたかったし、たくさんあって書けないけど、出来そうにないなぁ。来月から1年間会いません。でも5月はケミストリーのライブがあって、チケットとっているから会うのですが。明日はTOEICを受けてきます。学校のクラス分けテストがTOEICなので。模試感覚で受けてきますが、同時に明日は彼から荷物が届きます。今月はもう彼のお家に行けそうにないので、送ってもらいました。パンダがへぇへぇ言うのとか。もうすぐ学校が始まります。いやぁ憂鬱だぁ 笑その前にまだ入学式のお洋服買っていません 涙どうしよう買いに行く時間がない(><)
2004年03月27日
コメント(0)
英語が一年間でどれだけ伸びたのか見るために、来年また第一志望を受けてみます!!それでどれだけ問題の見方が変わったかチェック!!え??もし合格したらどうするかって???・・・・・第一志望に行きますV(○⌒∇⌒○)ってそんなこと今の大学に一年行かないとわからないけど、もともと第一志望だったし。ママは「合格したらいいんじゃない?」と。・・・っていいんかいΣ\(- _- )来年のことはわかりませんね。一日一日で気持ちとかも変わるから。それにしてもうちの家族やっぱり変???
2004年03月25日
コメント(0)
私が狙っていた一番上のクラスは帰国子女が多いって。って帰国子女かい!帰国子女からしたらTOEICなんて、すっごい簡単なんだろうなぁ。ちょっと沈んでいるのですが、なんだかここのところ色々とあって、気持ちが糸の切れたタコのようにあっちへこっちへ、フワフワしてしまってます。大学行きたくないなぁ。。。。。
2004年03月24日
コメント(0)
彼にときどきしてもらうのですが、「中で出してもらう」のって幸せ感じませんか?彼と離れてからしばらくして出てくることが多いのですが、ちょっと淋しい気持ちになったりします。だって中にあると一緒に居る気がするし、何よりも自分の大好きな人のが、私の大事なところにあるってすごいことと思いませんか?とっても幸せを感じて嬉しいのですが、それって私だけですか?
2004年03月23日
コメント(0)
これ知った時は驚きました。本当に。詳しいことは書けないけれど確かなんです。5歳も歳サバって結構すごいですよね?でも事務所サイドがそれで売れると思って、実際売れるならいいんじゃないかと。一度芸能活動をしていると、幅広く知り合いがいるので、色々と相談とか愚痴を聞きますが、やっぱりこわいよ芸能界。私は本格的な芸能活動はしたくないです。みなさんは芸能界に憧れますか?
2004年03月22日
コメント(1)
お家に帰るとおばあちゃんがパソコンの前に・・。なんと、パソコンが使いこなせるようになったそうです!!おばあちゃんがバージョンアップ!ドラクエのレベルアップの音楽を流したい気分。それで今日はおばあちゃんとママと原宿に行きました。おばあちゃんがつんくの写真を欲しいと言ってたので。でも写真なかったの(><)誰か写真がある場所知ってる方居ますか?写真買って、おばあちゃんに送ってあげたいなぁ。23日におばあちゃん帰っちゃうしね。ぜひ知ってる方いましたら教えてください☆今日から彼はゴルフの合宿に行ってます。なんだかとっても淋しい・・・・。明日から試合みたいだけど、お天気大丈夫かな?
2004年03月21日
コメント(3)
今日は彼とDVD三昧でしたよ。レンタルでずっと見たかった「呪怨2」と、前から大好きな「美女と野獣」(どんな組み合わせだ 笑)を、借りました。それで呪怨2を最初に見たのですが、強烈ですね。何がって、怖いとかではなく”リアル”なんです。見える人からすればあれはかなりリアルなシーンが多い。私はいつも霊がくると小指がしびれて、肩がすごく冷たくなるのですが、見ていたらなりました。いままでホラー見てもならなかったのに、これはなりました。その後「黄泉がえり」「美女と野獣」「ハリー・ポッター」を鑑賞。ふと彼を見ると・・・・・。あれ・・・・ついちゃった?彼についちゃってたけどほっときました 笑だって害はないし、1日過ぎたら他につくタイプのだったから。そのこと彼に言わなかったのに、「なんか肩が痛い」と言っておりました。おぉー。霊感の強い人と一緒に居ると強くなるって聞くけど、彼も霊感が少し持っちゃったのかなぁ?
2004年03月20日
コメント(1)
お家で一緒にころんころんして、夜は焼肉を食べました。今日は「叙々苑」新登場の壺漬けなども食べましたが、全部おいしかったよ。久しぶりだよね、叙々肉。色々な焼肉屋さんに行きたいなぁ。そうそう例のホストさんから、電話とメールが毎日着てます。彼に罪悪感が沸くのはなんでかなぁ?ただメールと電話が着てるだけなのに、すごい悪いことしてる気分です(><)
2004年03月19日
コメント(0)
今日英語の講座が終わってから、彼と合流。一緒に食べた晩御飯はラーメン。最近色々おいしい所に連れてってもらって、ラーメンにも色々味があることがわかってきました。おいしかったの!!とんこつ醤油味だって!食べたことありますか?ものすごいおいしかった☆あと、へぇーへぇーパンダ買ってもらいました。手を入れて押すとパンダがへぇへぇ言うの。カワイイの(*・・*)あとうちのわんわんのベリーへのおみやげを買ってくれた。優しいね、ありがとう(^0^) その日は何したっけなぁ?よく覚えてないけど、起きたら夕方の4時だった。やっぱりぐうたら??それでプレステの人生ゲームをしてました。いじわるしたらいじわる返されたので怒っちゃいました(勝手)
2004年03月18日
コメント(0)
全121件 (121件中 1-50件目)