せんだって日記

せんだって日記

2008.11.15
XML
 せんだって、吃驚したことを書くぜ。

 なんか話題性のある大きな事件が起こると、すぐに「人間のクズだから死刑、死刑!」とかいう類いの善人がいますよね(そういうのの極端な例を見たので吃驚したのですよ)。

 とくにモラルを説く人に限って「厳罰化」「規制強化」「監視徹底」を持ち出して、安全や安心を感じようとする傾向にありますね。
 いやいや、待ってくれ。
 厳罰が怖くておとなしくしているのは単に萎縮であって、モラルの向上とはいえないでしょう。

 厳罰、規制、監視の強化を求める人たちが増えるのは、世の中にとって危ない。

 監視・規制・厳罰化の進行の先にあるのはファシズムだからね。アクセントは「ファ」。

 つまり、監視強化で防犯、厳罰化による治安向上、規制強化による浄化、こういうことを望んで、しかもブログとかに書いて偉そうにしてる連中の本質はファシストなんです。アクセントは「ファ」。

 こういう、自称「良識派」の無意識なファッショ期待も危なっかしいけど、なにより監視カメラ増加も規制強化も厳罰化も、たいした効果が望めない。



 防犯、治安向上の効果がない例を書きましょう。

●監視:監視カメラがあると充分に知られているコンビニに強盗が入るのはなぜ? オレオレ詐欺の犯人はATMのカメラの正面で金をおろしているね。

●規制:規制された品物は裏マーケットの末端価格が上がるのでヤクザが儲かる。根絶は難しいですよ。覚醒剤や拳銃が国内にあるのはなぜ?

●厳罰化:死刑覚悟の凶悪事件をどうやって止めるの? 飲酒運転の罰則が厳しくなったら、今度は悪質なひき逃げが目立つようになりましたがこの件をどのように思われるのかを厳罰信者にぜひとも聞きたい。


 善人が望んでいる治安の方法って、実は効果が薄い上にコストばかり高くなる。

 ファシズムは愚民にとって非常に気持ちのいい体制なので、善人がこれを期待しちゃうのは無理も無いかも知れないけど、もっと賢くなることのほうが安心できる社会への近道なんじゃないかな。


 たとえば性犯罪は再犯率が高いことで有名ですが、性犯罪ってペドファイルとか反社会性人格障害とか、なんていうか、ビョーキが原因であることが 多いです 考えられます。
 病気で入院した患者を治療しないで退院させたらまた発症するに決まっているでしょう。
 刑務所に数年閉じ込めただけじゃ、再犯率が高いのは当たり前。原因を取り除いていないんだもの。厳罰化でどうこうできる問題じゃないよ。
 そういうことで、認知行動療法という対応が日本では2006年から始まったらしい。


 サウジにあるテロリスト矯正施設なんかだと、服役中のテロリストにゆったりした生活をさせている。ちゃんと更生したら政府がお金をくれるんだって。これは、甘やかしているように見えるけど、実体は洗脳なんですよ。安全を安く上げるために、犯罪者を洗脳、無害化してから世間に戻す。考えようによっちゃかなりアブナイんだけど、効果があって安く済むわけ。実は犯罪者の人権を最も軽く見ている手ですね。ああ、そう考えると厳罰の極みかもしれないな。ロボトミー手術みたいな。


 規制論といえば、「マンガの影響で犯罪を犯した」っていうトピックが出てきますけど。
 マンガやゲームを規制しないといけないと言っている善人は、「ドラえもんが助けてくれると思った」って言い訳している容疑者を全力で擁護していることに気がついたほうがいいだろう。


 今日も、ガソリンスタンドに入った強盗の監視カメラ映像がテレビで流れたけど、準備万端でやってくる凶悪犯に対するカメラの防犯効果ってあるのかよ。映像によって逮捕解決が早くなってはじめて抑止力になるわけでさ。

 「いまは悪い人が増えていて、カメラの無いところで変質者や犯罪者が罪を犯そうとコソコソ隙をうかがってる」なんて思っている人は、まず自分の家の監視カメラ映像を24時間ウェブに上げるとかしなさいよ。あんたが自室で核爆弾を作っていない、悪質サギサイトを運営していない、なんて言ったとしても、映像を見せられない限り俺は信じてあげないんだからね。



 目立つ事件があるたびにむやみに厳罰厳罰言う無知ファシストたちが、来年は少なくなりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.26 20:08:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

せんだって日記

せんだって日記

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: