せんだって日記

せんだって日記

2010.01.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 せんだって、女友達のH山さんと食事をしました。
 翌日、彼女の忘れたマフラーを塾に届けました。

 H山さんは女子高生で受験生なので塾通いをしているのですが、授業を選択して渡り歩いているんですね。せんだってまではウチの近所のとこにいたんです。
 せっかくだからメシでも食わせようと。
 で、その時にちょうどいいので激励でもしようと。
 まあそういう流れなんですね。

 聞けば偏差値高めの理系を狙っているということで、オイオイ大丈夫かと気が気でないわけです。

 もう居ても立ってもいられないので湯島天神に行ってまいりました。
 学問のゴッド・菅原道真を祀った神社っすね。太宰府や京都でも有名です。

 バイトの巫女さんからお守りを買うぜと裏手に回れば、受験生向けのセット(シャープペンや鉛筆が御札についている)まで売っているという商魂。

 ちなみに、僕の実家の近くの菅原神社では、初詣時期にゃそこらへんの中学生が巫女をやります。

 で、僕は湯島天神の護符のおかげで大学に入学できたという経験がありまして。
 勉強がぜんぜん足りてなかったのに、試験の手応えもどうかと思っていたのに、合格できたのです。
 まあ、内申点ですげえゲタを履いてたみたいで、オレ様に言わせれば受験で大事なのは普段の人当たりとか根回しとか、まあ政治ですね。

 それはともかく、湯島天神の護符をH山さんにさしあげて、僕はこれで合格したぜ、って話をすれば気休めになるかという判断ですね。あと、湯島天神に行ってみたかったという。

 そんな気分でお守りを渡しました。
 H山さんは「ありがとう」を言うのが上手な素直クールです。

yushimatenjin


 センター試験まであと一週間。
 受験生のみなさん、がんばってください。僕みたいな大人にならないでください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.10 01:46:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

せんだって日記

せんだって日記

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 稲垣潤一 “ September Kiss ” に、上記の内容に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: