全910件 (910件中 1-50件目)
おはようございます、亀仙人です。ご無沙汰ばかりです。^_^;1月6日地鎮祭:2月12日建前(棟上)と挙行され、喜びに中で仕事をしております。この間、日本全国では2度にわたる大雪で大変な被害がでておりますが、幡多路は雨が続いて大工さんを泣かせ私共もやきもきしてます。新築完成予定は4月末です。その日を楽しみに、ワクワクしながら毎日を過ごしたいものです。さあ、勤めにん人生も残り2年となりました。これからは、目立たず失敗をせず波風のない毎日が過ごせれたらと願っています。ブログの更新は不定期と成りますが、新築現場同様退職へ向け着実に人として充実した日々を過ごせれますよう頑張ります。これからも、宜しくお願い致します。m(__)m
Feb 17, 2014
コメント(0)
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は、大変にお見苦しいブログとなりました事をお詫び申し上げます。2ヶ月ほど更新が出来ませんでした。見苦しいいい訳になりますが、写真が満杯となり更新が出来ませんでした。HDDを購入(2テラ)して分散保管が出来ましたので、これからはバンバン(汗)更新をしたいなと戒めております。今年は、我が家の新築という大行事が始まります。上の写真は、先日挙行された「地鎮祭」での一コマです。(写っている神官さんと大工さんは、全く関係がありません)5月には入居できる・・・と言っても、仕事の事情で今の宿舎を移動出来ませんが。(^_^;)ま、直ぐ近くに構えましたのでちょくちょく建設状況を見に行って報告しますね。あと、今年も少年柔道を通じての子ども達との触れ合いがメインとなります。何とか、年間に1~2度は優勝をさせてあげたいと願って指導に励みます。礼儀正しく挨拶が出来て、負けん気の強い子どもを育てる事が私の目標です。どうぞ、今年もお願いを致します。
Jan 8, 2014
コメント(0)
おはようございます、亀仙人です。早いもので、もう2013年も残り2ヶ月となりました。今日は、亀が住んでいる幡多地方のイベントを紹介します。「はた博冬も楽しまんと!」です。今年7月にスタートし、幡多6市町村で開催されている広域観光キャンペーン「楽しまんと!はた博」は年末まで残り2ヶ月。秋から冬へ季節が移ろう中、グルメや映画祭・クリスマス企画など体も心も温まるイベントが続いています。たとえば、11月2日黒潮町の『黒潮☆星空レストラン』、3日三原村の『村どぶろく・農林文化祭』、9~17日四万十市の『四万十おきゃく映画祭』、17日宿毛市の『市産業祭高知西南特産品まつりアンド四国B級グルメフェスタイン宿毛』、12月22日大月町の『大槻の幸を大食い・早食い選手権』などです。行事はまだまだ目白押し、幡多地域の「あったかおもてなし」を楽しみませんか?"^_^"11月は坂本龍馬が生まれ、そして暗殺された月です。そんな土佐を訪ねて、坂本龍馬の生まれた古里を体で感じてみませんか。(^^)v
Nov 1, 2013
コメント(0)
もっと近付きたいのですが・・・(-_-;) 隣り街で評判の喫茶店2店のモーニングです。こんにちは、亀仙人です。あれ程暑かった気候も、台風度に朝晩が涼しくなってきましたね。寝ていても、寒くて布団を探して目が覚める事があります。つい最近まで「暑くて堪らない寝苦しい」なんて言ってたのが嘘みたいですね。さて、2012年度文化庁国語に関する世論調査で「きんきんに冷えたビール」「パソコンがさくさくと動く」なんて表現を使う人が3人に1人に上る事が分かったそうです。文化庁は「従来の使い方から派生したもので、既にマスメディアや日常会話に広く登場している。新たな用法として定着する可能性は高い」と、広がる新たな言い回しを伝えてます。さらに文化庁は、手書きで手紙を書く事の意識について30歳代以下で「手書きで書くべきだ」と考える人が増えたと触れている。文化庁は、手紙を出す事が少なくなった事で、逆に伝統を尊重しようという機運が高まっているとみているようです。最後に、県人会をはじめ土佐を愛する人が集う「土佐の日」大懇親会が10月3日高知市内で開かれます。第一部と二部に分かれ、一部(無料)は県民文化ホールで「表彰式:基調講演:パネルディスカッション」が行われ、二部(1万円)は三翠園で「龍馬:高知家」を話題にしながら交流会を開きます。(問い合わせ先:高知ニュービジネス協議会:088-856-8945)龍馬をテーマに交流会を持ちませんか。(^○^)
Sep 25, 2013
コメント(0)
近くのダム湖内の様子です。 田舎の大会です。 隣の県での大会です。おはようございます、亀仙人です。お久し振りです。暑さにかまけて、ついついブログの更新をサボってしまいました。先日の台風が大きな被害も無く過ぎてからは、朝晩が涼しくなってきました。今朝なんて、室温22℃でした。とはいっても、昨日まで台風の影響も有り「竜巻注意報」が出て、市内西部の漁港では突風(竜巻とも)があり、民家の瓦と倉庫の屋根や壁が飛ぶ等の被害が出て全国TV放送にも出ちゃいました。いやはや・・・今年は始めから世界でおかしな現象ばかり発生してますよね。さて、私共の一番の関心事は「柔道界の体罰」問題です。少年柔道に携わっているため、全柔連幹部の不祥事等々には耳目を覆いたくなるばかりです。1月全日本女子指導者の暴力指導に端を発し、全柔連は「暴力の根絶プロジェクト」で対策を練っていた矢先、名門天理大学で暴行事案が発生したと今朝の新聞が報道しています。近石専務理事は「厳しい態度で臨む」と強調したと報道している事から、私達末端の指導者も真摯な態度で子ども達が柔道を続けてよかったと思って貰えるように頑張りたいと改めて思いました。頑張らねば・・・・m(__)m
Sep 5, 2013
コメント(0)
暑中お見舞いを申し上げます。毎日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。私事ですが、娘家族が月末31日に帰りましてのんびりとした時間を過ごしております。写真を掲載出来れば良いのですが、この暑さのためほとんど出かけてまで撮影をしてません。本日は、暑中のお見舞いを申し上げるだけにさせて戴きます。皆様、くれぐれもお体ご自愛なさって下さいね。
Aug 6, 2013
コメント(0)
ヽ(^o^)丿待望の赤ちゃんが誕生致しました。 こんばんは、亀仙人です。長い間、ブログの更新を怠ってまして、大変ご迷惑をおかけ致しました。本年6月12日に、待望の赤ちゃんが誕生致しました。女の子です。(^○^)もっと早くからブログを更新すれば良かったのですが・・・この暑さです。物事の判断が鈍っちゃってまして・・・^_^;凄い屁理屈です。数日前には、わが市が37℃という気温となり日本一暑い町と紹介されたそうです。今日も隣村のお年寄りが、熱中症となり亡くなるという悲しい事故が発生しました。総務省も言ってましたように、適切にエアコン稼動をして欲しいものです。でも、お年寄りは「もったいない」が先ず出てくるんですよね。死んじゃったら意味無いですよと言っても・・・残念ですね。(年金生活者にとって、電気代金の高騰は死活問題です)さて、先程住居地の南に位置する水族館へ行って来ました。魚への餌やりができるという事で、予約を娘が入れて孫2人を伴って行って来ました。でも、2人共大きい魚達が物凄い水飛沫を上げて近寄って来たものだから怖がっちゃって。這うように逃げた孫2号、怖かったの?それとも高所恐怖症なの?つられる様に孫1号まで、餌やり場から逃げる始末。大変な水族館見学会となりました。(^_^;)孫達は、来週パパの待つ隣県へ帰ります。(孫4号を迎えるための掃除がメイン)そして、再来週にはパパが迎えに来て本格的に帰ります。今度来るのは・・・いつだろう。
Jul 18, 2013
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。娘の入院が明日となり、家の中がアタフタとしております。年子の子ども達も、ママの様子が違うので敏感に感じているようです。明日入院明後日手術(出産)、10日後に退院という段取りとなっています。明日の夜には、婿殿が仕事終了後に我が家に来て出産時には病院へ詰めてくれます。でも、完全看護の上婿殿以外の者は赤ちゃんを見るのにも窓の外からと大変な制約を受けます。ゆっくりと第四子に会えるのは退院後となりそうです。13日には婿殿も帰ってゆきます。(後ろ髪を引かれながら…)さて、季節外れの台風が我が県を襲って来ています。それが原因でもあるのでしょうが、昨日から雨が降り続いています。(一応梅雨ですが)14日には、台風も抜けそうですので安心はしています。何やら、文の流れが上手く繋がってないかもしれませんが、今日が忙しさピークの我が家です。孫1~3号の洗濯物も合わせると、大変な洗濯物が部屋を飾っています。もう少しして落ち着きました、ご報告をさせていただきますのでお願いします。
Jun 10, 2013
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。いや~暑い日が続いてますね。こんなに暑いのに、上着なんて着てられないよ~なんて愚痴ってたらクールビズとなりラッキー。さて、写真は前回娘親子で来ていた際のスナップです。今孫達を預けて、ママは帰っています。これには訳があって、仲の良かった友達宅で不幸があり急遽婿と葬儀に出なければならなくなったからです。この為、検診日を変更して来週受ける事にして週末まで2県を行き来します。孫達も同じ行動を取れば当然負担が生じるため、孫1号~3号は我が家でお留守番となりました。それでも私は仕事がありますから世話といってもまだ楽でして、妻は大変な気を遣いようです。1号がストレスからおねしょをしてしまいました。(初めてだそうです)来月の今頃には新生児がお目見えとなります。(^^♪それまでは、私達で頑張って娘を助けなければと思っています。
May 16, 2013
コメント(0)
おはようございます、亀仙人です。横着してブログを書きませんでした。(反省)あれ程咲き誇った桜も葉桜となり、風が気持ち良い季節となりました。我が家の周辺でも、田圃が隣にあるため毎日カエルの大合唱が聞こえてきます。窓を開けようものなら、テレビの声が聞こえないくらいです。我が家の行事としては、来週には娘が孫達を連れて検診のためやってきます。いよいよ、里帰り出産が現実化します。(^^♪県立病院が近くにあることから娘が決めました。ただ初めての病院のため、担当医師とのコミュニケーションが合わなければ「今まで通りの病院で出産する。」等とナーバスな発言が聞こえてきます。どちらでも良いから、母子共に元気であればと願っています。またまた、ブログをサボるかもしれません。5月も、4月同様忙しくなりそうです。(´ε`;)
Apr 26, 2013
コメント(0)
おはようございます、亀仙人です。「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔の人の言葉ではありますが、いや~雨が降ったり寒さが急に来たりと気候の変化に中々身体がついてゆけません。(。゚´n`)今日は晴れますが、早速明日と明後日は雨マークとなっています。外回りの私にとっては、カッパを着たり脱いたりと大変です。(+o+)さて、上の写真は近所の川沿いに咲いた春の知らせ桜並木です。昨日も、沢山の方が桜のトンネルを歩いてらっしゃいました。今が一番気持ちの良い景色ですね。次の食べ物は、隣の県の国道沿いにあるスパゲティ専門店さんのメニューです。ボリュームがあって美味しいとの評判のお店で、一度食べたくて行ってきました。単純にボリュームがあるじゃなくて、出てきたメニューを見て吃驚。1.5倍から2倍はあるんじゃない!という位に凄いんです。教えてくれた人の胃袋と夫婦の胃袋は完全に違っていて、スパゲティ1品が完全に余分でした。゚(゚´Д`゚)゚こういった笑える失敗がありましたが、未だまだ近くには美味しいお店がある事が分かっただけでもこの地を好きになる材料が見つかったと喜んで良いのだと感じました。私事ではありますが、この地を気に入って土地を購入致しました。今年の秋以降には、家屋新築着工の運びです。(来年2月完成の予定)更には、娘が待望の女児を出産の予定です。やっと、お医者さんから「お腹の子は女児」とのお告げがあったと娘から昨日電話が有りました。今回は、里帰り出産をする積もりで我が家にとって賑やかな数ヶ月が待っています。4月後半からこちらの病院での検査があり、娘にとっては孫達を連れての県外の自宅と我が家との往復が重なります。6月後半出産の予定です。ヽ(´ー`)ノ又々、ブログ書き込みが滞るかもしれません。そういった事情ですので、亀仙人宅の慶事と思ってお許し下さいね。(^^♪
Mar 26, 2013
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。まだまだ、寒い日が続く幡多路です。朝ゴミ出しに行ったのですが、車のガラスは凍って真っ白だし風が寒くて震えながらのゴミ出しでした。でも、日中は太陽が顔を出している限り寒さを感じない時間を過ごしています。改めて太陽の素晴らしさを感じずにはいられません。さて、ここで我が県の宣伝を一つさせて戴きます。今月24日、第1回「高知龍馬マラソン」が開催されます。3千人を超えるランナーが、高知城下や海辺を駆け抜けます。スタートは県都の中心部で、最大の難所は浦戸大橋だが高所から太平洋が眺められ波の音を聞きながら終盤へ向かうコースは、6割以上を占める県外ランナーが土佐路のコースを満喫してくれることでしょう。産声を上げる、おらんくの市民マラソン「高知竜馬マラソン」。初回の成功、早春の風物詩の定着へと県民が一体となって育てあげたいと関係者は願ってます。(今朝の新聞欄からの転用でした。)春はまだ遠いようですが、周りの自然は梅が花盛りのように春へ向かう姿が見られるようになりました。皆さんのところは如何でしょうか。(*´∀`*)
Feb 22, 2013
コメント(0)
おはようございます、亀仙人です。立春を過ぎ、暖かかった昨日までとは違い今日から寒い日が再び続くようです。着ている物を脱いだり、寒くて再び着たりと「どうなってんの?」と言いたくなる日が交互にやってきますね。ま、こうして春へ向かったゆくのでしょうが・・・年寄りには・・・やはりきついものが有りますね。早く春が来て欲しいものです。さて今日は県内の話題を二つほど紹介します。「龍馬像横浜市へ出張」JR高知駅南口に立つ3志士像のうち坂本龍馬像が、横浜市で開かれる本県の農業PRイベントに貸し出されるため大型クレーンに4トントラックも登場し、大掛かりに出張となったという話題。『「遅咲きのヒマワリ」ロケ地等を巡る自転車で四万十市を走ろう』緑の山々に心を奪われ、川のせせらぎや鳥の声に耳を澄ませて五感を総動員して幡多の自然の魅力を体感して欲しいという企画。問い合わせは、西土佐商工会事務局酒井局長(0880-52-1276)まで。起伏の緩やかな四万十川を、自転車で風を切ってゆったり景色をめでてみませんか」と呼びかけている。幡多路にて、いち早く訪れる春を堪能してみませんか?(*´∀`*)「おまんら、土佐はいつでもまちゆうぜよ。」(by龍馬さん)
Feb 5, 2013
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。今日は1年で最も寒い日「大寒」です。今朝は、車のガラスを凍らせて真っ白でした。(寒いはずです)寒さもどん底、経済もどん底かもしれません。この寒さの中で、今第18回全国都道府県対抗男子駅伝大会が開催されています。我県は、予想に反して(失礼)10番台を走っています。これは本当に嬉しい。最後まで頑張ってもらい、低退化した県の起爆剤と成って欲しい。(切なる願いです)今朝のTBS番組で、野球の中畑監督がこのようなコメントを言ってましたので紹介します。「スキーの女子も男子も、若い力が出てきました。特に女子の選手は、脳震とうを起こすアクシデントがあったのに、それを乗り越えての優勝は余程『心が強い』ということでしょう。スポーツ選手は、これが必要なのです。」元大相撲横綱の大鵬(納谷幸喜さん)が72歳の若さで亡くなられました。「巨人・大鵬・卵焼き」は、子どもの時に聞いた名文句。それ程強かった大横綱も、病気には勝てなかった。心からご冥福をお祈り致します。さて、本県では甘~い苺の収穫が始まったと新聞に出ていました。勿論ハウス栽培ですが、昼夜の寒暖の差が大きいほうが苺に適した環境のようです。収穫は5月頃まで続くそうです。(値段も598→398円辺りとなってます)日本国中の自然の恵みを今こそ見直し、地域起こしに活かして笑顔の絶えない経済の活性化に繋がって欲しいと切に願っています。負けるな日本。(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
Jan 20, 2013
コメント(0)
こんばんは、亀仙人です。先ずは、明けましておめでとうございます。穏やかな元旦を迎えられた事と、お喜び申し上げます。年末年始にかけて大寒波が日本列島を襲い、お年寄りの方が亡くなられたりしています。皆さん、くれぐれもお身体ご自愛下さいね。http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ ←これは20:19現在の天気図です。皆さまのところは如何でしょうか?我が家では、31日に娘家族が帰ってきて孫1・2・3号が賑やかに私達を使ってくれてます。でも、その賑やかさも残り2日です。少しでも、愉しい団欒を満喫したいと願ってます。だって、3日目からは夫婦2人となりますから。(明日から仕事です)
Jan 2, 2013
コメント(0)
忙しい年末をお迎えの事とお察し申し上げます。私事ですが、例に漏れずにバタバタとした年の瀬を過ごしてます。そう言いつつも、残り4日となりました2012年。年末には、娘家族が正月を過ごすために帰ってきます。寒くない元旦であったらと願っていたら、『年末年始は強烈寒波』の新聞記事が…(TдT)チョッと記事を紹介しますと、大晦日の31日から年明けにかけて「年に1度程度の」という非常に強い寒波が四国瀬戸内から太平洋にかけて南下する見込みだそうです。地方気象台の週間天気予報によると、本県は31日から1月2日にかけて冬型の気圧配置に伴い厳しい冷え込みが予測されるとの事。28~30にちは全国広い範囲で雨や雪となり、28・29日は寒さが緩むとの予想。その後は冬型が強まって寒さが厳しくなり、日本海側は大雪や強風で大荒れ、太平洋側は広い範囲で冬晴れの日が続くとの見通しだそうです。皆様におかれましては、大変お忙しい年の瀬だと思いますが、どうぞくれぐれもお身体ご自愛なされて、交通事故にも遭わないで愉しい年末年始を迎えられますようお祈り申し上げます。今回は写真を撮ってません。文章のみで書きました事をお許し下さい。皆さま、良いお年を。 m(__)m
Dec 27, 2012
コメント(0)
ヤシの木から生えている桜のようです。(ワイルドだぜぇ) 孫達と出掛けた海洋館での一こまです。 再び桜が咲こうとしています。この木は10月頃にも咲いていました。おはようございます、亀仙人です。寒い冬がやって来ましたね。此方では、インフルエンザが流行の兆しが出てきているようで、今季初の小学校学級閉鎖が新聞記事になってます。(皆様ご自愛を)いよいよ、衆議院選挙が公示と成りましたね。2週間後の日曜日まで・・・賑やかです。(´゚'ω゚`)ショボーン山梨中央高速道での崩落トンネル事故、我が県にも該当トンネルがありとても人毎ではありません。(恐ろしいですね)お亡くなりになられた方に、心よりご冥福をお祈り致します。(T_T)こちらでは、高速道路の延伸で喜び市町村活性化の起爆剤とまで報道され喜んでいますが、トンネルと高架橋ばかりの高速道です。橋なんか、一番高い場所で100m近くあるんじゃなかったかな?この橋が落ちたりとか、トンネルが崩れたりとか思っちゃうと通れなくなりますよね。(´゚'ω゚`)ショボーン一方、幡多では「四万十川落ち鮎大漁で一晩に100キロも」とか、フジテレビ「遅咲きのヒマワリ」イベントで大盛り上がりと賑やかになっています。ぜひとも、皆さんが四万十川や足摺岬からの太平洋大パノラマを見に来て戴ければ、嬉しいなあと思っています。正月は、幡多路が熱いですよ。(-^〇^-)お待ちしてます。
Dec 4, 2012
コメント(0)
レストランのモーニングです。どちらも量が多すぎて残しちゃいました。(T_T) 運転途中で発見、カメラを構えると逃げちゃうので初心者には大変です。こんにちは、亀仙人です。日本列島は、この秋一番の冷え込みとなりました。幡多でも、太陽は出ていますが風が肌を刺すように感じます。:(;゙゚'ω゚'):サムィー今、日本中は衆議院選挙一色に染まっています。(関心がない方は、どうでも良いことでしょうが。)新聞は、民主・自民両党は反既成政党の機運を警戒し日本維新の会が合流した事を批判しています。今朝の新聞一面も選挙一色で、民主党・自民党・公明党・日本維新の会・みんなの党等のコメントは出てますが…あれ?新しい政党は置いといても、既成政党はこれだけだっけ?(笑)ま、お好きなように天を見上げて声を張り上げて下さい。)^o^( 18日、土佐で「志高く!つながる龍馬スピリット」と題して、高知市桂浜の坂本龍馬像と県立坂本龍馬記念館のシェイクハンド龍馬像の間を約900人の手で結んだ「レッツゴー!ハンド イン ハンド」なる行事がありました。世代を職業を超えて集まった志。「友情」「平和な世界を」等と、互いの手のぬくもりを確かめ合いながら志の絆で結ばれました。(途中の県道を通行止にできる2分間だけの催し物だったようです。)桂浜の龍馬像側起点は、坂本家9代目の坂本登さんだったそうです。(東京都在住)(因みにシェイクハンド龍馬像側は、尾崎高知県知事でした。)今正に、坂本龍馬の政治手法が叫ばれています。(船中八策など)だったら、(タラ・レバの話となりますが)税金をかけない政治や選挙は出来ないものだろうかと思うのは間違いだろうか。(;´Д`)
Nov 19, 2012
コメント(0)
秋祭りの目玉、案山子です。それにしても、今年の案山子は大きいなあ。 アンバランス的な写真が並びましたが、同時期に撮しました。こんにちは、亀仙人です。気圧の谷の影響で、今日だけ雨が降るという天気になりました。今朝はいつもの寒さではなく、18℃という最低気温でした。でも、これからはもっともっと寒くなって冬に向かうのでしょうね。この時期のスポーツと言えば、マラソンや駅伝ですね。その例に漏れずに、県下でも中学校や高校で駅伝大会が挙行されています。そして、春の高校野球の四国地区予選も先日終了し1位が高知高校で2位が鳴門高校でした。この2校は当確のようで、今年は残り1校が更に選ばれ3校が春の選抜へ出場します。(地域性から行けば、愛媛県の済美高校かな)夏の風物詩のよさこい祭りが、東京「ドリーム夜さ来い」として東京駅前の丸の内会場で3・4日開催されました。秋空の下、89チーム・約6千人の踊り子が笑顔いっぱいの踊りを披露し、道行く人の目を楽しませたようです。実行委員会は、来春米国で「ドリーム夜さ来い祭り in NewYork」の開催を計画しているそうですから壮大ですね。世の中消費税のアップや内閣支持率17パーセントになったや、石原新党云々と何やらきな臭い話ばかりで国民のことを一番に考えてくれる方はお出で無いようです。だったらと、民間レベルでのこういった催し物が日本を元気付てくれたらと願わずに入られません。地震が何時来るんだろうと怯えてばかりよりも、子や孫の為に少しでも住みやすい日本にしようと、政治家さんは考えないのかな。政治家が自身の幸せばかり追いかけていたら、そろそろ国民にそっぽを向かれますよ。賢い方たちはどうして気付かないのでしょう?(不思議です)
Nov 5, 2012
コメント(0)
孫達と行った隣の県のお魚館です。オオサンショウウオです。 オオウナギです。 アカメという四万十川などで生息している魚です。 ヤマメです。 絶滅したと言われたカワウソです。 何故か場違いじゃないと感じたペンギンさんです。 先月末頃に咲いていました桜です。人家近くの畑にどういう訳か1本だけ咲いてました。こんばんは、亀仙人です。ただ今、台風が四国の土佐湾冲を通過中なのでしょうか雨が良く降っています。最近では久し振りの雨です。(野菜など畑の作物には恵みの雨ですね。)賑やかだった孫達が帰りました。帰る頃になって孫達が熱を出し大変心配しましたが、帰ってからは平熱となって元気で遊んでいると娘から聞き安心をした次第です。(^▽^)しかし、今度は私が熱を出し3日間も寝込んでしまいました。丈夫じゃない身体です。(;´д`)トホホ…朝晩の冷え込み、昼間は25~27℃といつもと違う天候に身体がついて行けませんでした。でも、もう大丈夫。ド━(゚Д゚)━ ン !!!(と思います。)10月も後半へと向かっています。今年も残り2ヶ月チョイとなりました。来年になると、会社員生活のゴールが見えてきそうです。
Oct 17, 2012
コメント(0)
こんにちは、お久し振りです亀仙人です。あれ程暑かった日差しも、此の所昼間のみとなってきました。朝晩は肌寒いかな。今日は娘親子がやってきます。6月以来の帰省です。帰れば帰ったで、孫達の賑やかな悪戯に困りはしますけれど、とても楽しみに夫婦で待っています。10ヶ月となった3番目の孫が、離乳食でないご飯を欲しがっているようです。('∀`)ちょっと目を離すと、お兄ちゃん達のオニギリをパクリと口に入れるそうです。)^o^(3歳5ヶ月の一番目の孫(長男)、1歳10ヶ月の二番目の孫(次男)とも会えるのを楽しみにしています。今回は1週間の予定で帰ってきているのですが、実はこの週末に此方で秋祭りっぽい催しがあって、日曜には花火大会も予定されています。娘家族はお祭り名物の縁日の屋台が大好きで、それを目当てに帰ってくるといっても過言じゃないかな。(^。^;)後2時間余りでやってきます。楽しみに待つこととしましょう。\(^^@)/
Oct 2, 2012
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。8月は、晴天続きで暑いね~という状況ではありませんでした。ま~、嫌になる位に雨が降ったり止んだり状態でした。台風銀座と呼ばれた我が県ですが、今年はまだ一度も台風が上陸していません。それは来ないにこした事はありません。でも、梅雨時と間違うほどに雨ばかりだと、お米の稲や野菜は殆どが不作に近いですね。9月10月と秋が近付いて行くにつれ、穏やかな晴天に恵まれて欲しいなと願ってやみません。写真は私が住んでいる周りの景色と、昨日出かけた少年柔道大会の開会式の様子をパチリしました。錬成がメインの大会でしたので、隣県からも来て賑やかに開催されました。でも…ここでも雨が降って体育館の中のライトが消えたりとハプニングが有りました。さあ、今年1年の半分が過ぎようとしています。あっという間に今年も半年が過ぎました。(歳をとるはずです)私達夫婦も、終の住み家を探さなければと話しています。(今ある家は、息子の家族が使用しているため)この事も、穏やかに進んでくれたらなあと願っています。子ども達や孫達の、健康を願いながら。。。
Sep 10, 2012
コメント(0)
おはようございます、亀仙人です。台風の影響で、毎日のように天候が不順しております。晴れているのに雨が降る、まさに台風の影響でしょう。言われてみれば、毎週のように台風が日本の周辺へ出没していますね。(;´Д`)たまには、日本に影響を及ぼさないで台湾とか中国や韓国へも行ってもらえたら嬉しいんですけど…おとついから帰省していた息子親子が、職場のあるお城下へ今日帰ります。帰るこの日まで雨が降ると、日々の行いが悪いのかと反省をせざるを得ません。(_ _ )/オリンピックが終わり、高校野球・高校総体・中学総体とスポーツイベントも終わりました。残り半分の日々に、刺激はないのかと言えば…ありました。(´∀`*)9月9日地方の少年柔道大会・10月8日日整少年柔道大会(講道館)・21日地方の少年大会・11月11日地方の少年柔道大会・24~25日四国交流三四郎のつどいと続き、12月2日ライオンズ杯県少年柔道大会で今年は終了となります。今年も少年柔道の子ども達と1年を過ごしそうです。(^。^;)日々之精進、家族とも少年柔道の子ども達とも「日々之精進」でまいります。オー\(^^@)/
Aug 25, 2012
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。暑中お見舞いを申し上げます。(残暑というには…酷すぎる気候ですね)暑い毎日が続いておりますが、皆さまにおかれましてはお変わりありませんか。お身体ご自愛為さって下さいね。土佐の幡多路の天気が良いのも今日までのようです。新聞の天気予報を見ると、来週は雨マークが殆どとなっています。(;´д`)トホホ…4年に1度のオリンピックも終盤を迎えようとしています。それに替わるように、日本では高校野球が始まりました。今年は、スポーツの夏となりそうです。(スポーツも暑いぞ)夏本番のこの時期、県内の子どもの川遊びが激減しているというお話を紹介します。地元新聞が「子供川遊びどうする?」と題して記事を書いています。「自由に泳がせたいが、事故防止へ安全対策を」と対応に大人は頭を悩ましているそうです。県内の小中学校は、大半が「川遊びは保護者と一緒に」「監視員がいる水泳補導所で」と指導しています。我が子は、「自由に泳がせたい」「安全なプールで泳がせる」「川遊びにはライフジャケットを」等など。消防署では「安全と思われている場所も、親が付き添っていても水難事故は起きる。それが川。天候に注意しライフジャケットの着用など万全な対策を」と呼びかけている。(転用終)海と違い、遊泳禁止区域を設ける場所はないとのこと。我が県でも、仁淀川や四万十川で毎年のように水難事故は発生しています。それでも…夏の川には、やはり子どもの姿が似合いますね。今日から、四国の夏真っ盛り行事が2県で開催されます。徳島の阿波踊りと高知のよさこい祭りです。今日から四国は熱いぜ!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
Aug 9, 2012
コメント(0)
全く別の日に同じ場所を写してしまうなんて…(*´д`*) 梅雨明けたのにこの天気、スッキリしない天気が続いてます。゚(゚´Д`゚)゚おはようございます、亀仙人です。今日は大暑、暑いっ中モンじゃない日が続いてます。21日の県内は、高気圧の影響で観測5地点で今年の最高気温を更新したようです。前任地では、33℃と33.9℃が記録され真夏日となりました。今日22日は、24節気の「大暑」。地元気象台によると、県中部の最高気温は30℃に達する見込みだそうです。暦通り暑い1日となりそうで、熱中症に気を付けようと呼びかけています。四国では梅雨が明けたのに、未だに台風時のような晴れなのか雨なのか全く予想が出来ない天気が続いてます。昨日も、晴れているから雨は大丈夫だろうと隣町に住む義母宅へ出掛けました。向こうでも雨に降られず、帰りにも雨に合わずに帰ってみたら庭に干していた洗濯物が濡れていました。(雨が降ったのです)全く予想が出来ない日が続いています。゚(゚´Д`゚)゚昨日から県中学校総体が始まっていて、近くの中学校女子ソフトテニスが初優勝をしたと今朝の新聞に出ていました。生徒数が少なくクラブ活動の存続が危ぶまれているという話を聞いていたから、この優勝を弾みに沢山の子どもが他の中学校に行かないで通って欲しいと願ってます。でも、県優勝したから即全国大会へ行けず…四国予選を突破しないといけないんじゃなかったかな。(未経験のスポーツはシステムが難しいな)今テレビで、夏に多い脳梗塞と放送しています。脳梗塞治療薬「tーPA」なる薬の投与をいかに速く出来るかが勝負だと放送しています。発症から3時間以内に病院に行き、治療を受ければ元気な体を取り戻せると言ってます。皆さん、この夏は体調に十分に気を付けられて元気に乗り切りましょう。(-^〇^-)
Jul 22, 2012
コメント(0)
雨の中の紫陽花です。 この辺で高地の村のそのまた上に出来た団地です。こんにちは、亀仙人です。ブログを書き上げた後、うっかりと間違ってクリックして全てを消してしまいました。(T_T)泣く泣く再度書き上げる辛さ、皆さんは経験がありませんか?さて、今朝の地方紙に「本県の石灰で白鷺復活へ」と1面にでかでかと見出しが。白鷺城と呼ばれる世界文化遺産の国宝・姫路城で半世紀ぶりに行われている「平成の大修理」に、本県の漆喰素材が使われているとの事。白鷺が羽を広げたような美しさと形容される姫路城。2009年10月に始まった今回の修理は、高さ46メートルの天守閣を「素屋根」と呼ばれる建屋で覆い、壁の修復・瓦の吹き替え・耐震補強などを施しています。特に「屋根目地漆喰」という工法は、国内では他に松山城と熊本城位で数少ないそうです。約140トンの本県産石灰が使われる「平成の大修理」、2015年3月に終わる予定で、白鷺は再び美しい白い羽をひろげる。(以上新聞掲載転用)昨日はうだるような暑さだったのに、今日は夜中から雨が降り昨日より3~4℃下がって予想最高気温が26℃の予定の幡多路です。あ~あ、連休明けまで雨マークだし…もう梅雨明けしてくれないかなあ…。
Jul 11, 2012
コメント(0)
孫達と出掛けた水族館です。 水族館に向かう途中うの道の駅です。おはようございます、亀仙人です。台風が通過したのじゃないのに、大雨警報が地域の不安を煽り今朝は台風一過のようです。紀州和歌山は大変な被害に遭われてます。(四国はテレビに出ないから大丈夫かな)物の被害は仕方がないにしても、犠牲に遭われた方が出ないことをお祈り致します。娘と一緒に来たちびっ子ギャング達は、先週の台風前に無事帰還しました。運が良かったというか、雨の合間の晴れた日に帰ることが出来ましたことは幸いでした。さて、明後日の日曜日は地元柔道教室主催の柔道大会が開催されます。子ども達は、少しでも大会で良い成績をあげようと残り二日も練習があります。私も、今日から三日間仕事が休みのためこの子達と練習します。少しでも上位の成績にと願っています。( ´-`)†ガンバレ昨夜の雨で、庭に立て掛けていたよしずが壊れちゃいました。奥さんが、ブツブツ直してくれるでしょう。私?私はそんなに器用じゃありませんから。(無理ですよ~)
Jun 22, 2012
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。丁度1ヶ月前にブログを更新して、その後はなんの音沙汰もなくてすみませんでした。実は、5月6~8日の間と15~17日の間に原因不明の高熱が出まして寝込んでました。病院で検査をしたのですが異常が見られませんでした。この為、先生が私に告げた病名が「咽頭炎」というものでした。点滴を打ってもらいただひたすら寝ました。お陰様で、どちらの週も3日ほどで熱も下がり元気となり仕事に復帰できました。風邪は万病の元とはよく言った言葉ですね。さて、寝込んでいる間にタレントさんの家族が生活保護を受給していたという事で大騒動が有りましたね。新聞の記事に面白い事が書かれていたので紹介します。~掲載転用(地元紙の小社会から2012.05.27)~この問題は最初、週刊誌が報じた記事を自民党国会議員がブログでタレントの実名を明かして騒ぎが大きくなった。どこか「狙い撃ち」のようなにおいもする。タレントの会見当日の国会、小宮山厚労相が保護費支給水準引き下げを検討すると表明したが、タイミングも妙に良過ぎないか。高給取りの議員センセイ達には、返還すべきものはないのだろうか。豪華で格安な議員宿舎・JRや私鉄の無料パスはどうだろう。私鉄側は、20年間も返還して欲しいと言い続けているのに応じる気配すらない。~転載転用終わり~遅くなりましたが、どうしてもこの事を書きたかったのです。国会議員と呼ばれるセンセイ方は、国民の税金を湯水のように垂れ流すように使って知らない顔をしている。本当に自民党の国会議員や民主党の国会議員達に、日本の国の将来を子ども達の未来を託していいのだろうか?確かに、残りの政党では不安だ。でも、諦めて良いのだろうかと一連の原子力発電所再稼働問題等を観ていて思い知らされるこの頃です。
Jun 8, 2012
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。しばらくの間、ブログを休んでおりましたらいつの間にか春から初夏へと季節が移り変わってまいりました。いかに私がブログを書かなかったかが分かりますね。(恥ずかしい限りです。)いよいよ、オリンピックが目の前に迫ってまいりましたね。昨日・一昨日と、柔道ロンドン五輪代表最終選考会を兼ねた「全日本選抜体重別選手権」が開催されました。結果は新聞などでご存知の事と思います。四国からも、本県から1選手・他県から3選手が出場致し1名の方がオリンピックに出場が決定しました。野次馬として可哀想だなと感じましたのは、ルールとはいえ優勝者がオリンピックへ出れないという事です。特に、全日本選手権と今回の体重別大会の両大会を優勝しながら出場できない加藤選手は辛いだろうなとご同情を申し上げたいと思います。代表選手の方々は、日本の代表として堂々と戦って活躍して欲しいと願ってます。 さて、ブログをお休みしている間に、全国的に一方的過失による交通重大死亡事故や大竜巻災害・ホテル火災と目を覆う事案が多発しました。何の罪もなく被害・被災に遭われた方には、心よりご冥福を申し上げます。またしても行政絡みの、失態による事件・事故かと思わずに入られない事態もありました。「もっと決めの細かい法整備を」と、願わずにはおれません。改めまして、事件・事故・災害でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します。
May 14, 2012
コメント(0)
本日開催された牛鬼パレードで有名な宇和島市での少年柔道大会での開会式です。 5月下旬頃になると、川の上流域で蛍が群れ飛ぶ姿が見えます。こんばんは、亀仙人です。今日は、1時間位掛けて隣の県で牛鬼パレードで有名な城下町での少年柔道大会へ参加していました。この大会は24回もの歴史があり、遠くは大分県の強豪チームが小・中学校(男女)チームを引き連れて参加をしていました。子ども達にとっては、九州の強豪チームと試合が出来るまたとない機会となりました。結果は3対2で惜しくも敗れましたが、指導者も保護者も満足をした試合内容でした。以前から思っているのですが、隣の県は試合中はお昼休み休憩を一切取らない県でして、子ども達にとっても食べないで試合が終わって食べるか合間に食べるかと悩むところです。(ま、早々と負けたら関係が無いのですが…)今回の試合には、前夜から大荒れの天候でして嵐が来たというイメージをして戴ければお分かりになって戴けると思います。こういった天候の中を、断行するように待ち合わせ場所を出発して隣県のお城下へ向かいました。1回は勝った子どもあり1回も勝てなかった子どもありでしたが、それぞれが思うところも合ってくれて次回には大きく飛躍をしてくれると信じたい指導者の一人でした。その嵐のような天候も今は去り、明日からはまた汗ばむ気温と太陽が出てくれるとの予報です。頑張って、元気よく生きて行かなばと思います。少年柔道教室の、子ども達に若さのパワーを貰いながら夢を追い続けたいと思います。
Apr 22, 2012
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。先月23日から3日間風邪を引いて寝込んだと思ったら、昨日から再び風邪を引いてゴロゴロしています。どうぞ皆様も、この季節の移り変わりでお身体ご自愛為さって下さいね。今週は少年柔道教室の殆どの子ども達が嘔吐下痢症になるなど、色々と吃驚させられる事態ががありました。(子ども達は、何とか快復をしました。)さて、坂本龍馬さんは皆さんご存知の事と思いますが、この龍馬さんが脱藩をする際に越えたとされる県境の梼原町で、龍馬が詠んだ和歌を刻んだ記念碑が建立されました。坂本龍馬は、1862年3月土佐を出発して伊予へ脱藩。その際に通った峠が梼原町にあり、峠の広場に梼原龍馬会が中心に脱藩150年を記念し設置したそうです。刻んだ歌は『又あふと思ふ心をしるべにて 道なき世にも出づる旅かな』。龍馬が京都伏見から江戸へと向かう前、妻お龍と別れの杯を交わした際に詠んだとされてます。龍馬大好き人間は、是非見て欲しい石碑だと思います。さて、今頃の旬である「タケノコ」も色々な方から戴きいっぱい食べました。外はもう春真っ盛り、気持ちをしっかりと持って仕事に遊びに頑張りたいなと思ってます。
Apr 15, 2012
コメント(1)
3月18日開催された「瀬戸内少年柔道大会」開会式の情景です。 桜の蕾が見え出しました。おはようございます、亀仙人です。私共の県が、全国一早く桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があったりと何かにつけてTV等で話題となっているようにも感じています。(私自身には関係ないのですが)3月といえば、男性なら高校野球やプロ野球の開幕でしょうか。特に高校野球は、男女を問わずにファンの方が多いように見受けられますね。(私共の県は早々と負けましたが)子ども達が何よりも嬉しいのは春休み、ヘルメットを被り自転車に乗って走る子ども達の姿を良く見かけます。我家の直ぐ前はふた桁国道走っており、田舎の県にしてはその交通量の多さからも地域の子どもや高齢者の方達が、交通事故等の被害に遭わないでと願わずにはいられません。我が支店も第二段の定期異動が先般ありまして、昨日はお別れ式なる行事に参加しました。私自身、会社人生が残りわずかとなってゴールが見えてまいりました。そこを踏まえて、これからは家族と生涯スポーツと決めた少年柔道に情熱を燃やせてゆけたらいいなと願っております。昨日は気温が約20℃もあって、上着を脱ぎ捨てて風を体に浴びたいという気持ちになりました。今日はそれよりも3~4℃低い予報です。暑さ寒さも彼岸までとの諺からすれば、もう春が来たぞと気候が訪れそうな予感がします。山は、競い合うようにサクラ色に染まっています。ヽ(*´∀`)ノ
Mar 29, 2012
コメント(0)
桜が咲いていました。でも河原の桜街道なのですが、此処だけ咲くのは…。 普段は仲良しの白黒2匹、時々こうしてジャレています。 こんにちは、亀仙人です。昨日、あれだけ雨が降って寒かったのに、今日は一転して晴れてポカポカの天気となりました。だって裸足でいても寒くないんですよ。さて、明日は4時起きで少年柔道大会へ行ってきます。(集合は5時30分)今年1年のチームのポジションが、この大会の結果にかかっています。1名と少ない学年もいて大変ですが、その分他の学年の子ども達が頑張って欲しいなと願わずにはいられません。明日は、予想最高気温が13℃で最低気温は4℃です。会場は、すり鉢状の武道館のため外気温度以上に寒さを感じます。ま、一生懸命に頑張っている姿さえ見れれば、どのような結果となっても誰からも文句は出ないと思います。それと、我が社の定期異動が通告されました。この時期は、私達下っ端ではなく鞭を振るう幹部なのですが、なんと我が支店の幹部が殆ど変わっちゃいまして正直吃驚しております。田舎の小さな営業所だから本社はどうでも良い、と思ってはいないと願っていますが。。。(;´Д`)かつての上司の送別会をしなければならないのは、正直辟易致しております。(職場の酒席が好きでないからです。)18日も他県での少年大会に出かけます。此方は遠いので、5時発となります。前の日が午前〇時まで仕事して帰ってきてから…起きるのは…4時で良いのかな。(T_T)
Mar 10, 2012
コメント(0)
孫の宮参りの時間帯が、丁度小雪が舞っていました。 四国の最南端地方に雪が・・・まだこういった情景が続くのだろうかおはようございます、亀仙人です。私事ですが、最近仕事が休みにとなっても「少年柔道関係等に費やされてゆっくりと出来てないな。」と人様のせいにしています。(何やら狡い仙人です)(;´Д`)モンダ今日の天気は雨時々晴、更には1週間の天気予報でも曇りのち雨が殆どとなっています。まあ、春に近付いているのでしたら我慢もしますけど…きょうは閏の29日、4年に一度の日なのですね。(相変わらず疎い男です)でも、3月は少年柔道関係の行事が日曜日に集中して目白押しです。まず、4日は4チーム合同による1日練習・11日お城下で少年錬成大会・18日瀬戸内少年柔道大会と毎週行事があります。3週連続で大会等があると、子ども達も大変ですが大人も大変です。私も、職場の上司に泣き付いて…休みを貰ったり、仕事を代わって貰ったりと涙ぐましい努力を致しております。更には、春3月は勤め人には宿命の転勤の月です。ご多分に漏れず、私の職場も「ご栄転」の方あり・「定年退職」の方ありと大幅な転勤があろうと思います。ま、私は昨年此方に転勤してきた身ですから関係はありませんが。(^^ゞ該当する方、特に子どもさん同伴家族は学校の転校などがあり大変でしょう。一雨毎に春は近付いてきているようです。暑さ寒さも彼岸までとは、巷で言われる言葉。子ども達から、携帯メールで送られてくる孫の写真を観ながら、大きくなったなあと感じるこの頃の夫婦でした。(歳取ったなああゝ)
Feb 29, 2012
コメント(0)
思った以上の積雪と朝陽のcontrast こんばんは、亀仙人です。今日は、愛犬リボンの月命日でした。(合掌)相変わらずに寒さが続いてますが、今此方の幡多路は雨が降り続いています。一雨毎に春がやってくるような雨です。薄暮時間が長くなってきています。(n‘∀‘)η春はもう直ぐそこまでやってきている事をひしひしと感じます。明日のこちらの予想最高気温は11℃、同最低気温が10℃(足摺岬の予報)というとんでもない気候です。\(◎o◎)/それでもって雨は続くとの事です。\(●o○;)ノここで、再び四国島内の観光PR企画『海の秘境VS山の秘境』冬の陣:八番勝負(インターネット投票で秘境の魅力を競う企画)を紹介致します。高知県土佐清水市の足摺岬(海の秘境)と徳島県三好市の大歩危・祖谷(山の秘境)とし、8テーマで国交省などが「フェイスブック」で投票を呼びかけているそうです。これまでは2勝2敗と互角の戦いを繰り広げているそうで、これまで4千人がサイトを閲覧し、約500人が投票資格を取得、サイト上には両地域が写真付きで紹介されています。対決の専用ページは、http://www.facebook.com/hikyotaiketsu です。投票者の中から抽選で、5組10人に勝った秘境への1泊2日の宿泊券をプレゼントするそうです。足摺岬地域PR役代表、あしずり温泉協議会田村会長は「各対決とも僅差で白熱しています。ぜひ投票を」と呼びかけています。どうぞ、四国島内の活性化のためにも、参加を宜しくお願いします。春の四国島内の散策へ来てみませんか?(#^.^#)四国霊場88番札所もございます。m(__)m
Feb 14, 2012
コメント(0)
僕は男のなんだから寂しくないもん。(T_T) タマちゃん、右目が少し調子が悪いようです。 クルミとミルクです。こんにちは、亀仙人です。今日は朝から降雪でした。(早朝から前が見えない位に降り続いてました。)南国幡多では、当然珍しい現象なんですが住所地は珍しくないようで昨年から良く降ってくれます。(T_T)それでも、午前10時頃には雪も止み買い物へ出掛けることも出来ました。(今日は休みです。)先月中頃から仕事が忙しくなり、それも隣町への支店への応援という直接私の仕事には関係が無い支店同士の関係で遣われています。この為、出張所でしなければいけない仕事が溜まって…゚(゚´Д`゚)゚いいや、言い訳は言われませんね。頑張って今月下旬まで、通いつめます。(+o+)それにしても、明日は暦の上では立春というのに寒さが立ち去りませんね。その寒さを吹き飛ばす話題を二つ。その1、高知県土佐清水市足摺岬に春を告げる「ツバキ」が咲き始め観光客を出迎えているようです。現在は三分咲き程ですが、中旬には見頃を迎えるそうです。足摺岬半島全体で約15万本、岬先端だけでも約6万本のヤブツバキが自生しています。灯台周辺にはツバキが生い茂り、トンネルのような遊歩道もあります。( ^∀^)その2、土佐清水市観光協会からのお知らせです。足摺岬等のホテル民宿8軒共同で、11日に行う「バレンタインデー特別宿泊プラン」への参加を呼びかけています。50組100人限定で、カップルだけでなく夫婦や家族も参加が可能だそうです。1人分が無料になる料金設定で、1組1泊2食付きで「ホテルが1万4千円」「民宿は6500~1万500円」。夕食には、地元魚介類の海鮮鍋・清水サバの生け作り・皿鉢料理などが出て、宿泊客対象に「足摺岬7不思議ツアー」あり、「愛の確認セレモニー」などのイベントもあります。バレンタインデーの頃は、真っ赤なツバキが咲く1年で最も足摺岬が美しい時季です。「ぜひ、愛や絆を深める機会にして下さい。」(土佐清水市観光協会:0880-82-3155)と春を告げるイベント紹介(宣伝)を致しました。(#^.^#)郷土の英雄ジョン万次郎と共にお待ち申し上げます。足摺岬から見える、180度近くの太平洋のパノラマを直接感じて下さい。m(__)m
Feb 3, 2012
コメント(0)
冬空そのものの天候ですね。 こんばんは、亀仙人です。いや~、寒い日々が続いていますね。夏が吃驚する位に残暑を残したから、今シーズンの冬は本当に半端なく寒いですね。天気予報では雪マーク無かったのに、どういう訳か雪が降っています。それも、此処だけこの地域だけ雪が降っています。(;´Д`)それにしても…明日も凄い冷え込みが襲ってくるようです。くれぐれも、寒さ対策をされて下さいね。今、NHKの天気予報中期予報で、寒くて長い冬・遅い春と放映していました。4月に入っても寒さが続くとか、自然には勝てませんから此処は我慢の二文字ですね。しかし…雪止まねえかなあ。野田民主党政権が、いよいよ消費税を10%にすると叫び始めましたね。こういった輩が、出来そうにない事を叫ぶときに必ずセットに出てくるのが「公務員の給与削減」ですね。公務員は、政府に逆らう事が出来ない事から『言われるがままに』そう之は歴としたパワーハラスメントなんですね。そこまで言うのだったら、先ず政治屋さんから給与を全て返納してもらいたいものです。どうせ、袖の下を有効活用してがっぽガッポ儲けてらっしゃるのですから。何方が総理になられても、今の日本を盛り返してくれないんですものね。だから、橋下大阪市長さんが次の総理になんて言われる始末なんですね~。(情けない)
Jan 25, 2012
コメント(0)
積雪2日後になっても残っている山々です。 年末に行きました地元の水族館です。孫(娘の長男)が興奮しています。お正月にも、パパママと行ってきました。遅れましたが、明けましておめでとうございます。輝かしいお正月を迎えられましたでしょうか。この場をかりまして、心からお喜びを申し上げます。私事ですが、昨年から咳と鼻水が出る鼻風邪を引きまして市販薬などで誤魔化していたのですが、余り体調が改善されず苦心を致しております。娘の家族が帰ってきて、お世話をするかうりんさんも疲れがピークに達しているようです。何といっても、洗濯機が毎日稼働している状態です。それも、残り1日となりました。それまで何とか乗り切るぞと頑張っています。おっと、先程から孫が相手をしろと呼んでいます。今日はここまでということで。
Jan 5, 2012
コメント(0)
こんばんは、亀仙人です。本年12月14日早朝、我が家の愛犬リボンが18歳の生涯を終焉致しました。思えば平成12年、5歳の頃に里親を利用して我が家に来て来れたリボン。最初はかうりんさんに懐いてくれなくて、いっそ多頭飼いをしたら懐くかもと安易に私達は考え、マルチーズ(モモ、13年に他界)(ポプリ、20年他界)シーズ(リリ、22年他界)トイプードル(ラン)、猫の赤トラ(ミー、17年他界)MIX(ボア、19年他界)サバトラ(アップル)縞三毛(クー)赤トラ(ミルク)アメショー(ルイ)シロクロ(クルミ・タマ)とリボンちゃんの家族を増やしてきましたが、果してリボンちゃんにとって良かったのかなと懺悔しちゃっています。今日は、静かにリボンを天国へ向かってくれますよう願ってやみません。今日はこの位で失礼をします。
Dec 19, 2011
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。今日から、チョットばかし出張をしてきます。週末には帰ってきます。来週の日曜日には、地元の少年柔道クラブが大会へ出場するので、応援について行きたいと思ってます。その間に、今来ている孫達も母親の退院に併せて隣の県へ帰ってゆきます。実は、7日に娘が第3子を出産致しました。\(^^@)/今日は出張の前倒しと言いますか、前日に娘が入院をしている産婦人科へお見舞いを兼ねて孫の顔を見に行きます。妻は残念ながら、娘が孫を連れて正月を過ごす年末まで会えません。(´・ω・)カワイソスそのためにも、いっぱい写真を撮ってあげようと思っています。おっと、2階で孫達が足踏みをして妻を呼んでいます。この賑やかな我が家の風景も、孫達が帰れば年末までありません。寂しいけれど、頑張って出張してきます。(行ってきます)(-^〇^-)
Dec 11, 2011
コメント(0)
こんばんは、亀仙人です。冷え込んできましたねが、最近の挨拶となってきました。北海道では、(私達から観たら)凄い積雪風景がテレビで紹介されて身震いをしたことでした。私達の県でも、「うっすら初雪」との見出しで積雪写真が新聞に紹介されてました。この寒い冬型の気圧配置は、26日頃まで続くとの事でした。今、男子プロゴルフ「カシオワールドオープン」が本件を中心に開催されてます。27日には決勝ラウンドとの事ですから、その間は県東部の開催地へは車の量が凄すぎて近寄らない事が賢明ですね。(ゴルフ好きにとってはたまらないのでしょうね。) 石川遼選手・松山秀樹選手・青木功選手・片山晋呉選手など、有名選手ばかりだそうですから、初日だけで2863人も県内外からファンが詰めかけたそうです。(^
Nov 25, 2011
コメント(0)
こんにちは、亀仙人です。今日は雨、晴れたり曇ったりの天気が最近は続いていたのでしたが今日は雨となりました。地元気象台によると、立冬以降は寒気が入ってくるため日中の予想最高気温も21~22℃とほぼ平年並みになるそうです。さて、幡多地域では13日「自転車で奥四万十川を楽しもう」と銘打ってエコ幡多「奥四万十街道サイクルツアー」を開催します。約50キロを、車では分らない奥四万十の自然や食の魅力を五感で楽しんでと主催者は呼びかけています。もう一つ、同じく13日に中筋川ダム周辺にて「親子で学ぼう防災いろいろ」と銘打って「蛍湖まつり」が開催されます。今回は、地震専門家の先生・消防・警察・海上保安署・自衛隊・NTT・四国電力等の方々が南海地震に備えてと題して伝授してくれるそうです。勿論、子どもが喜ぶ催しも構えているようですよ。四国最南端のこの地域も肌寒くなってきました。この分だと、紅葉も徐々にではありますが山々で色付いてくれるかな~(#^.^#)。でも、今11月だから年末まで1ヶ月しかないんだけれど大丈夫なのと心配しちゃってます。こうなったら、雪と紅葉が一緒に来てもいいですよ~(-^〇^-)。
Nov 10, 2011
コメント(0)
地元で開催された案山子祭りでのスナップ写真です。 おはようございます、亀仙人です。明日から11月だというのに、私達の住んでいる四国南端のこの地は本日の予想最高気温が24℃だそうです。( 汗ばむかも(´ε`;) )「木々色づき山装う」との見出しで、新聞が「時節のしおり」と題し『酉の市』(とりのいち)を紹介しているので掲載しますね。11月の酉の日に関東を中心に各地の神社で行われる祭礼で、当日は縁起物を売る露天が出てにぎわう。元は、武運長久・開運・商売繁盛の神として信仰された鷲(大鳥)神社の祭礼だそうです。熊手が金銀をかき集めるという縁起から人気を集め、酉の市徳間での結び付きが始まったと言われています。初酉を一の酉、次いで二の酉、三の酉と呼び、「三の酉がある年は火事が多い」という言い伝えがあるそうです。『吉原ではぐれし人や酉の市』(正岡子規)~掲載終わり~南国土佐では経験をしたことがない酉の市のお話でした。明日から11月、当然秋深しと成らなければいけない自然の理なのに・・・まだ部屋の中で裸足でいられるのが異常ですね。皆さま、こういった気候に負けないでお身体ご自愛なさって下さいね。
Oct 31, 2011
コメント(0)
あれ??って思いません。(-^〇^-)そうです紫陽花なんですねえ~。 綺麗でしょ。(*´∀`*)ダム予定地が政府方針で頓挫しての上流域の様子です。 明日で18歳の誕生日を迎えるりぼんちゃんです。左の写真は、5年ほど前の写真です。(若い)こんにちは、亀仙人です。気象条件が移り変わるこの頃、体調管理は皆さん大丈夫でしょうか。私も少し体調を崩しかかっていますが、何とか市販薬を飲みながら頑張っています。明日は16日、普通じゃんと思って良く考えていたら・・・リボンの誕生日だった事を思い出しました。人間の食べ物をあげるわけにはゆかず、このためいつも通りの食事を食べてもらおうと決めました。明日は、県内最北の少年柔道大会があったのですが、(行けなくて残念ですが)行かなくて良かったな。(-^〇^-)先日、国道交通省の調査で「M8.6級南海地震発生時:浦戸湾堤防は大幅沈降」と判明したそうです。土佐の浦戸湾は、地震時に液状化が深刻化であり津波前に浸水も十分に予想されるようです。M8.6 の地震によって県庁所在地が2m地盤沈下するとされてます。場所によっては液状化だけで2.5m、地盤沈下を加味すれば最大4.5mも低くなるとの事。県は市とも協議して、避難対策を検討するとコメントしているが、先立つものが無い貧乏県に即効薬はあるのか?と不安になりました。「迷わず高台へ逃げろ」を徹底しなくちゃいけませんね。皆さんも、真剣に考えましょう。
Oct 15, 2011
コメント(0)
四国霊場38番札所「足摺山:金剛福寺」です。
Oct 6, 2011
コメント(0)
雲が違う田舎の景色 水平線をご堪能下さい。(写真の説明は要りませんよね。足摺岬です。)おはようございます、亀仙人です。このごろの土佐路、すっかりと秋モードに突入致しました。だから、スポーツをしてもスッキリと汗をかいちゃいますね。(´ε`;)今日の写真は、先日足摺岬へ出かけた時の写真を掲載しました。続きは次回にと思っています。なんだかんだと言ってはもう10月に突入致しました。でも、まだまだ幡多路の最高気温は26℃と半袖でイイじゃんと思っちゃいますね。四国の玄関口として栄えてきた高松市、高松丸亀商店街。(今朝の新聞から拾い読み)高松の銀座として400年以上の古い歴史を誇る商店街ですが、今再生のための大改造を進んでいるそうです。計画によると、全長470mの商店街を7つの区画に分けて再開発ビル建設や共同建て替え等を進めるが、商店街リニューアルだけではなく町中に居住者を呼び戻すという都市再生コンパクトシティ化等の発想から上層階に住居が設けられたようです。商店街組合員が中心となり第三セクターが設立、土地所有と土地使用を分離した方式を取り業種の複合が避けられ、必要な施設・魅力的なテナントを合理的・機能的配置が可能となったそうです。この商店街を取材した記者さんが、「商店街の大改造には、大きなビジョン・志を感じた。単なる一商店街の振興策でなく、少子高齢化に突入した日本を見据え展望しての街づくりだ。」と感想を述べています。行ってみたいな~丸亀商店街。感じてみたいな~ロマンを感じてワクワクする街づくりを。素敵だろうな~(-^〇^-)
Oct 1, 2011
コメント(0)
39番札所延光寺です。 久しぶりのリボンとランです。 足摺海洋館です。こんにちは、亀仙人です。ただ今、台風が接近中の太平洋側です。ま、兎に角も今年ほど台風が上陸等する年はありませんね。私も現住所に今年引っ越してきて、毎回台風度に道路が浸かるのではと心配をした年はありませんね。(それほどこの地は道路が冠水します。)今夕から翌朝にかけ、台風が日本に最も近付いてくるようです。でも、思い出して下さい。この台風、中国側へ向かっていたはずなんですよね。(酷い)さて私事ですが、今月は息子親娘と娘親子が帰ってくれました。1年に一度だけ、連休に併せて帰省する息子親娘にダブルようにして娘親子が帰省をしてくれたのです。でも、息子親娘の向かう先はかうりんさんの実家であり2泊3日の小旅行です。その分、娘親子が早めに我が家へ来て遅くに帰ってくれました。(1週間)それが今日だったのでした。今、慌てて帰った娘の車を夫婦二人で見送りながら「あ~また二人になったね。静かになったね。」と言ったかうりんさんの言葉が印象的でした。入れ替わるようにして、台風が日本に上陸する勢いで上がってきています。民主党同様、この台風も迷走を繰り返した結果の北上となりました。
Sep 20, 2011
コメント(0)
真夏に桜の木を見せても面白くもないでしょうが・・・有名な桜の木です。 祭りの後の静けさ・・・経った15年程度で廃校となりました。 今日午前中に写した、幡多の観光拠点観光協会等です。こんにちは、亀仙人です。いや~暑いです幡多路は。軽く30℃を超えています。写真を写した時間帯で、国道の温度表示版が31℃と表示されていました。15時現在でも、我が家のエアコンが涼しくならないから温度を下げました。先般、紀伊半島を中心に大きな被害をもたらした台風12号。上陸した本県が、巨大な台風の目にすっぽりと入った事で直撃とは思えない程静かだった。新聞によると、紀伊半島に被害が集中のは台風が半島の西を通った事がこうなったらしい。仮に12号が豊後水道辺を進んでいたら、本県で同じことが起こっていても不思議がなかったと結んでいた。台風銀座と言われた本県、人ごとではなく紀伊半島と似た地形の所が少なくない。わずかなコースの変化や気象条件で、どうなっていたのか分らないのが台風。大きな被害がなかったと安堵するよりも、私達が暮らす地域を見回さなければ。今回の被害は、自らの命を・家族の命をどう守るのか。福島原発同様重い教訓となってしまった。
Sep 6, 2011
コメント(0)
地元で手創り生産している伝統工芸品です。 手創りだから、完成までが大変みたいです。何ヶ所かで生産されています。こんにちは、亀仙人です。残暑お見舞いを申し上げます。\(^o^)/あれ程暑かった毎日も、朝晩が涼しく感じられるようになりました。ただ、まだ日中は大変な暑さですが。。。さて、菅総理大臣が26日退陣表明を致しました。地元の田舎新聞でさえ、「期待裏切った市民派」との大きな見出しで、福島県在住の方のコメントを掲載「対応が遅く本当にイライラした。私達の故郷の見通しを示してくれなかった」等と対応の遅さを酷評しています。更には、師匠故市川房枝氏の「市川房枝記念会女性と政治センター」の理事は、「市民運動家出身なのに、国民や被災者に寄り添わなかった」と批判した。ま、このように惨憺たる最後となりましたね。退陣表明の席に出席した民主党議員は、「皆の気持ちは代表選一色」とコメントしていたから、益々菅さんの最後は惨めの一言でしたね。(敗軍の将は可哀想)夏休み最期の土曜・日曜日です。花火大会等の催し物が目白押しのことでしょう。私の前任地の四万十川でも、通称赤鉄橋下の河川敷で今夜「納涼花火大会」があります。一尺玉20発を含む9000発の花火が打ち上げられるそうです。豪快でしょうね。(*´∀`*)ヒトゴミガキライダカラユカナイケド。週明になると、直ぐに9月になりますね。『子ども見守りたい』の結成やステッカー作りと忙しくなります。(´∀`)降圧剤を飲みながら、老骨に鞭打って亀は頑張ります。
Aug 27, 2011
コメント(0)
この子は、テレビの中で鳥の鳴き声が聞こえ鳥の動きを追い掛けて前足を挙げてテレビを掻こうとします。(液晶テレビのため掻かれた大変です。) 右後ろ足の悪いリボンとリラックスしたクルミです。 ジョン万次郎故郷土佐清水市の道の駅メジカの里の日替わり弁当です。これで500円(味噌汁とコーヒー付)は安いですよね。(*´∀`*)1コインこんにちは、亀仙人です。いや~、暑いですねえ。残暑が大変厳しい毎日が続いています。(お体くれぐれもご自愛下さい。)こちらの天気は、朝は晴れていたのに急に雨が降ったりします。(それも少雨)更に、市内でありながら中央部と東部では雨の降り具合も全く異なるのです。(参ります)今、テレビが「天竜川川下り死亡事故」の様子を放映しています。天竜川の川下りは、長野・愛知・静岡県を通る天竜川で観光向けにする川下りのことで、下流の浜松市では地元の観光協会が天竜浜名湖鉄道に業務委託し、毎年3月から11月まで運行し約6キロを約50分かけて下ると説明していました。行方不明になられた方が、ご無事で早く発見されることをお祈り致します。国会で「ガレキ処理法」なるものが成立したニュースが入ってきました。福島原発で発生をしたガレキ(放射能に汚染された廃棄物)を全国で処理して欲しいといった内容で、既に我が県でもいくつかの市町村や事業所が引き受ける旨名乗りを上げています。また、福島原発で避難を余儀なくされた家族を引き受けようと頑張っている地元ボランティア団体もあります。ただ、この幡多地域の市町村全てに国からガレキ処理を引き受けて欲しいと話があったらしく、福島の家族を引き受ける活動をしている団体が「人は良いけれど放射能に汚染をされたガレキは嫌」という?が付く反応を過剰にしています。どちらが正しい選択なのか分かりませんが、何やら複雑な気持ちがします。我が県に避難をされた方が、「人は引き受けるがガレキは嫌」というメッセージを知ったとき、「嫌われているのでは。帰れるのだろうか。」と悲しい気持ちになるのではと思いました。難しい問題ですね。
Aug 18, 2011
コメント(0)
全910件 (910件中 1-50件目)