Happy Heart Room

Happy Heart Room

2006.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日子供くるくる村を開催しました。


多くの子供達がミニ社会を体験する為にやってきました。

不安そうな子供、興味本位で覗く子供、楽しそうに活発に動く子供、どの子も親に連れられて初めての体験を満喫していました。
ほほえましい親子の姿・・・

そんな楽しかった一日を過ごし、子供達の顔を思い出しながら、ふと、TVニュースに目をやると相変わらずの悲しいニュース、またもや大人による子供の虐待・・

いやなことは出来るだけこのこのブログでは触れまいと、楽しいことや日々の四方山話で埋めてきたのですが、もう限界です。

この国はおかしくなっている、いつの間にか人間の感情が狂ってきている。

どうして人間として・・・


しかも抵抗できない子供を・・・
躾と称してのひどい仕打ち。
虐待というよりまるで拷問のような・・・

親がいつの間にか親でなく鬼畜と化してしまい鬼のような存在、
いや鬼のほうがまだ優しいのでは・・・

虐待され続ける、子供の辛さ・悲しさ・悔しさ。
母親の存在は何?
父親はどうしてるの?

同居人と言われる者達の理化しがたい行動、それを許す親、大人達。

どうして廻りの住人たちは、もっと余計なお世話をしないのだろう。
気がつかないのでなく、他人にはまるで関心か無いんですよ、きっと。


可哀想すぎて。
この子の心の傷は誰が癒してくれるの。

社会が悪い、教育が悪い、教育委員会が悪い、国が悪い、政治家が悪い、学校が悪い、親が悪い、どうしたら良いの一体。

誰がこの国を昔の心豊かな国に直すことができるの。
誰がこの国を思いやりあふれた人情の国にすることができるの。


新聞紙上を毎日のように賑わす政治家達の勝手な行動、欲得に目がくらんだ振る舞い。

何をやってるんだ政治家達は、大概にしろっ!!
虐待におびえる子供達を救う手立てを早く考えろっ!!
少しは心を受け止める事をしろっ!!

虐待される子供の心があまりにも辛すぎて、あまりにも悲しすぎて、何も出来ない自分が情けなくなります。

今日はいやなことを書いてしまい心が悲しいです。

masuko











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 19:24:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サーブイン

サーブイン

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
サーブイン @ Re:いじめすぎですよね(04/25) のんぱぱGOGO!さん >決して良いことで…
のんぱぱGOGO! @ いじめすぎですよね 決して良いことではないけど、記者会見で…
やまもも。@ 驚きました すごいですね。最近屋根がスレートで熱く…
KOBO2003 @ Re:弥生時代にタイムjスリップ?(07/18) これはKITAQ市内ですか、それともF県外で…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: