ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

プロフィール

せつぶんまめ

せつぶんまめ

カテゴリ

マンガ/アニメ

(259)

ゲーム

(54)

映画

(48)

雑記

(467)

音楽

(98)

小説

(15)

写真

(36)

カレンダー

お気に入りブログ

2025秋旅 九州編(8日… New! ナイト1960さん

ヴィノスやまざきの… New! ヴェルデ0205さん

EF58(その14… New! シャク返せでごんす01さん

小切手が無くなると… New! てらまさん

今日のおやつ「たこ… New! クレオパトラ22世さん

ポチ袋 New! エンスト新さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

11月 グローバルイ… 学院管理人さん

PS5が来ました machizou8460さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.30
XML
カテゴリ: 雑記
今日の一曲


楽ブロフレの 細魚 氏がコメ欄でお勧めしてくれた
この曲を貼っておきます。




マッシュル-MASHLE- 』という少年ジャンプで
連載されていたマンガのアニメ化第2期の
OPソングで、Apple MusicとSpotifyの国内
ストリーミングランキングで1位、iTunesヒップ

しているという大ヒット曲みたいです。

ちょっと調べたら外人のYoutubeリアクターも
こぞってこの曲を取り上げているので、人気は
本物なのかも・・・!!

R-指定 氏は結構好きで、この曲もノリが良くて
Goodですね。


ついでに以前から紹介しようと思っていた
変な人も貼っておこう。
ちょっとアレですけど。凄くアレか。




TikTokに投稿した レディ・ガガ のメタルカヴァーで

同じオーストラリアのミュージシャン『 シーア 』に
次いでオーストラリアでのTikTokフォロアーが
多いらしい。メタルなのに。

オーストラリアはイロイロと変な人が



オーストラリアがオーバーフロー。


追記。
というか、キム某を観るたびに毛髪が
危なそうだなと感じてしまう・・・


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


自分の通勤用の軽自動車購入計画の為に奥さんに
銀行に行ってもらったら、「本人じゃないと」
「ネットで出来ます」「わからなかったらググって
ください」という塩対応された、と奥さん 激おこ
だったので、取り合えずネットで銀行のサイトに
行って、もう一台の車のローン残金確認をするかと
ネットバンキングに入ろうとするも4桁の
暗証番号が分からない。

イロイロ試してみるも全然うまくいかずに、
結局銀行に行くことになりました。
めんどくさい・・・

いや、暗証番号忘れたオレが悪いんだけどさ。
折角金曜休みだと思っていたら、コレで
半日潰れるのが決定したなと。

トホホ。





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


何時まで経っても毎日毎日詐欺メールがくる。

何処の家も一緒だろうし、今更言う事でも
ないかもだけど、一度書かないと ムカつく ので
愚痴を書きます。


dカード、メルカリ、Mastercard、エポスカード、
楽天e-NAVI、VISAカード、税務署、イオンカード
マイナポイント、AmericanExpress、JCB、
三井住友カード、三井住友信託銀行、りそな銀行、
西日本シティ銀行、楽天銀行、三菱UFJ銀行、
みずほ銀行、横浜銀行、auじぶん銀行、秋田銀行、
千葉銀行、大和ネクスト銀行、Famiペイ、
NETstationAPLUS、ETCサービスと・・・


一体オレはいくつ銀行口座持ってんだよ!


挙句、アメックスと三井住友カードは
2030年の7月25日からメールが来てるよ!
時をかけてんよ!


もーね。

詐欺メール送る奴らは問答無用で 凌遅刑
いいと思うんだよ。
いやマジで世の中の経済活動にダメージを与える
テロ行為認定してよいんじゃないか。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.31 00:16:57
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
こんばんは。
確かに最初の面白いです。

ドラキュラさん見てたら「キリングイヴ」思い出しました。

詐欺メール、毎日のように、じゃない、毎日来ますね。
国税庁から来ません?なんで一派遣社員の税金、国税庁が徴収するねん!といつも思います。

去年ですけど、実際電話来ました。どっかで名簿流れてるみたい。はっきり名前言われましたもん。

応援P (2024.01.31 00:02:51)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは

ご紹介いただき感謝です
ブリンバンバンボン!
推しの子の「アイドル」しかり
ダンスするアニソンは、SNSのショート動画でバズるみたい。

マッシュルは、軽いノリでゆるいので
心安らかに楽しめるアニメです。

詐欺メールといえば、去年9月に
アマゾンで4万円の
乗っ取り詐欺に遭いましたが
その日、「アマゾンスペシャリスト」と名乗る
公式から不正アクセスの疑いありって
ちゃんと警告メールがきてたんですよね。

だけどあまりの日本語直訳な文章と
「リンクをクリック」ってあったんでそのメールは
1秒でゴミ箱行にしてました。
問い合わせてわかりました。

たまにはサギっぽいけど本物もあるのだと学びました。

その後は「決済は正常に完了してるからクレカの会社で
なんとかして」って言われて
クレカの会社でなんとかしました。
(2024.01.31 10:44:42)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
私も面白いと思いました。
最近の銀行は冷たいと思います。
お前ら雑魚は用はないという態度がありありです。 (2024.01.31 10:58:58)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
吉祥天2260  さん
銀行の対応、そりゃ腹立ちますよ
精神と肉体と両方が疲弊しますね

詐欺メール来ましたよいっぱい
いちばんおもしろかったのは青森銀行
四国の私が何で青森の銀行に・・・青森って寒いんだろうな、なんて想像して青森の名所だの名物だの調べてしまった・・・暇人じゃないんだけど (2024.01.31 11:33:35)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
エンスト新  さん
こんにちは
自分のところも同様にあります。
即削除です。
自動的にランダムでメール送る機械があるようですので、それを使っているのかもしれませんね。
返事です
明星食品によると全国販売だそうです。 (2024.01.31 13:07:41)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
ナイト1960  さん
どんだけ講座があるモノやら!(◎_◎;)
さらに暗所番号がからまると(><)
他にもたくさんの暗礁が存在(゚o゚;;
いやはや凄すぎます💦

そして詐欺メール✉️
困ったものですねー😳

あっ!そう言えば、pc💻メール最近全く見てません(苦笑)
たまに見るとビックリ🫢
で、何百件ナンテ無理なので、何があろうと一斉削除👍 
3ヶ月?半年に一度ぐらいは、開けてみる程度かなぁ〜😆
てか、こんな不便なモノいらないかも(笑) ナンテね。
(2024.01.31 14:48:27)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
> 毛髪が危なそうだな  

自分は、をかむらたかし氏、昔、チコちゃん観ていた頃、どんどん薄くなっていくのを見て、やっぱ国営放送って色々ストレスあるのかなー なんて思ったものでしたが(笑) 今は全くテレビを観なくなっちゃったけれど、彼の頭、どうなっちゃっているんでしょうねぇ? と、ちょっと気になりましたww 

詐欺メール、自分は来たら即刻メールアドレス変えちゃいます。なんか迷惑メール防止ナントカとかありますが、大概イタチごっこ的なことになりいくらブロックしてもキリがない。という経験を大昔にしたもので。勿論、即刻アド変出来るようにメアド登録してあるサイトとかアドレス帳はいつもこまめに管理する必要がありますが。 

> エアガン業界

東京マルイ、なら知ってます。大昔にここ製のワルサーP38を買いましたw というかむしろ東京マルイしか思い浮かばず、むしろ独占業界なのかと(爆) (2024.01.31 18:08:56)

Re:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
machizou8460  さん
皆さんも書かれてますが、詐欺メールは本当に多いですよね。
自分は一時期あまりに酷かったのでメールアドレスを変更しましたもん。

たまに巧妙なのが偽サイトに誘導しますから、利用しているサービスからそれっぽいのが来たらブックマークの方から飛んで確認してます。
受信拒否しても違うドメインで送ってくるから本当にうんざりしますわー。
(2024.01.31 18:36:19)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
ヴェルデ0205さんへ

『キリングイヴ』で検索したら韓国人の
おばちゃんと金髪ねーちゃんの画像が出てきて
サイコパス云々と説明があったので、
「あぁ、確かにこのおばちゃんはサイコパスな感じ」と
思ったら逆なのね。

国税庁から来た事は無いです。
少なくとも公的機関を騙った場合は
被害届が無くても警察は動けよと思います。

(2024.02.01 21:43:33)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
細魚*hoso-uo*さんへ

ネタの提供ありがとうございました。
タイトルから少し前にやっていた
筋トレアニメと混同してましたが、
ファンタジー系のマンガなんですか~

『アマゾンスペシャリスト』は
ふざけてんの?っていう名前ですね。
普通は信じない気が。

(2024.02.01 21:49:20)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
クレオパトラ22世さんへ

去年は「マイカーローンの借り入れの
ご検討を~」ってしょっちゅう電話してきた癖に!と
奥さんがプリプリ怒ってます。



(2024.02.01 21:50:55)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
吉祥天2260さんへ

アホみたいな詐欺メールのせいで、
ちゃんとしたメールも
「これは詐欺じゃない?」と
考えるようになったのが本当にムカつきます。

これだけ来ても本当に自分と関係が
存在するのが殆ど無いというのが・・・

(2024.02.01 21:55:00)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
ナイト1960さんへ

PC関連は暗証番号は殆ど1~2個を
使いまわしているので、その感じで
やって外れたら、もうお手上げです。

PCのフリーメールの方は3万通×3ぐらい
未読が有るので放置してます(笑

(2024.02.01 22:02:55)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
シャク返せでごんす01さんへ

岡村は凸は広くなっている気がしますが
上は被り物もあるしどうなのかな?という感じ。
あの人は自分のハゲをネタに出来なさそうだし。

メルアド変えるのが確実なんでしょうが
いろんなサイトのアカウントに使っているので
全部変更するのが面倒というのと、
詐欺師ごときのせいで自分がそんな事を
しなければいけないのがムカつくので変更はパスで。

東京マルイは海外メーカーに
パクられまくっている側ですね(笑



(2024.02.01 22:08:26)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
machizou8460さんへ

もー、詐欺師共のせいでストレスを
溜めるのが本当にムカ着火ファイアー・・・

詐欺師共を皆殺しにしてくれるのなら
悪魔に魂を(本末転倒

こういう事に関してだけはチャイナみたいな
強権を振りかざす政府に憧れるよ。

(2024.02.01 22:18:20)

Re[1]:詐欺メール (Creepy Nuts - Bling-Bang-Bang-Born)(01/30)  
エンスト新さんへ

まぁマシンで送っているんでしょうね・・・
ムカつくので
「誰もそんなのに引っかからないよ
毎日ご苦労な事だばーかばーか」と
心の中で呟いてます。

焼きそばは探してみます、情報ありがとうございます。

(2024.02.02 00:52:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: