ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

プロフィール

せつぶんまめ

せつぶんまめ

カテゴリ

マンガ/アニメ

(259)

ゲーム

(54)

映画

(48)

雑記

(467)

音楽

(98)

小説

(15)

写真

(36)

カレンダー

お気に入りブログ

今日のおやつ「シュ… New! クレオパトラ22世さん

味噌ちゃんこ味ラー… New! エンスト新さん

2025秋旅 九州編(9日… New! ナイト1960さん

栗のシュトーレソを… New! ヴェルデ0205さん

EF58(その15… New! シャク返せでごんす01さん

小切手が無くなると… てらまさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

11月 グローバルイ… 学院管理人さん

PS5が来ました machizou8460さん

コメント新着

まちぞ@ Re:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) New! harachanってえらい心地よい声と曲調でし…
エンスト新 @ Re:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) おはようございます 原田知世さん主演の…
細魚*hoso-uo* @ Re:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) おはようございます いつもおもろい動画を…
ヴェルデ0205 @ Re:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) こんばんは。 harachan、何かで見たことあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.13
XML
カテゴリ: 映画
今日の一曲


サムネが気になって観たMV。

うぉーーーすげーーーっ!!
取り合えず観てくれい。





ハイテク使ったローテクの極みというか、
アイデアと予算と物凄い練習が重なって
スゲェ映像が出来上がっている。

なんか昔こんなのが有った気がするなと
探してみたら、同じバンドの作品でした。

日本で撮影されたこのMVはTVで取り上げ






コメ欄読んだら、最初に出てくる三人の
スタイリスト役は パフューム 姉さんですって。
監督の 関和亮 氏が、初期パフュームのMVを
全部撮っていた流れだそうです。

これがCGじゃないっていうのがスゴイよね。
場所は千葉だって。


で、バンドの OK GO のWikipediaを読んで
みたら、パフュームのファンを公言していると。


パフュームのMVに出演した事もあるんだって。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


日曜日に一日ゲームして過ごすのもどうかと
思って、プライムビデオのウォッチリストから
適当な物を選んで視聴。

宇宙の彼方より
使われている時点で気付くべきだった。




しかし、作品紹介の文が「失踪した父親を捜しに
父が第二次大戦で従軍したドイツに・・・」
みたいな感じだったんで、まぁ、もしかしたら
感動系の映画かもしれんし、と思いながら
観始めたら、話の途中で隕石が落ちてきて、
「あぁ、やっぱり アレ だわ・・・」となりました。

2023年に入院中に観た、H.P.ラヴクラフト原作の
ニコラス・ケイジ が主演したホラー映画?
カラー・アウト・オブ・スペース 』と同じ
話だわー、気が付いたけど全部観なきゃー。





基本モノクロで、謎の物体だけが 紫色
映し出されている映画で、内容は基本的には
一緒だったんですが、ラスト辺りにこの映画
オリジナル要素をぶっこんできたそうなんですが
これ要るか~?って感じにはなりました。

ちょっと、 は? ってなって巻き戻して観直して
ナルホド??わからん、だったので、映画館で
観た人は???のまま終わったんじゃないかと。


ラスト以外は忠実に描いてあって
原作の雰囲気をよくとらえていると
評価の高い作品みたいですけど、
光の奔流具合というか、映像的に先に観た
ニコラス・ケイジ版の方が凄かったので、
『カラー・アウト・オブ・スペース』が
個人的には好きかな。

で、『カラー・アウト・オブ・スペース』の
監督が、大昔に観た『 ハードウェア 』という
映画が初監督作品だと知って、ちょっとビックリ。

何でこの映画を観たかというと、 ミニストリー
P.I.L の曲が作中に使われていたからです。

何か最近Youtubeのお勧めに出てきたので
突然なによと思っていたんですが、この日記を
書くためにお勧めしてくれたのね(違う





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ちょっと悔しかったので、同じくウォッチリストに
入れっぱなしだった日本のコメディーホラー?
という『 みぽりん 』を観始めたんですが、何か
辛くなって途中で止めました。




何かイマドキの若い子と同じで長い話が無理に
なっているのかしら?とか思ってたんですが、
今考えると「コレを観なくても他にも観る物は
一杯だろう?」って思考が動いているのかも。

まだまだウォッチリストはパンパンだしな~。

ただ、新作アニメ『 ガンダムジークアクス 』は
ちょっと無理だった。
メカは凄いなと思ったんだけど、主人公が
女子高生?なのが、どうにもこうにも。

神社っぽい所でやり取りをするところまでしか
観てないんで、もしかしたら主人公じゃ
無いのかもしれんけど、兎に角「無理!」って
なったので、もう観ないかな・・・


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Ok Go オーケーゴ− / And The Adjacent Possible 【CD】
価格:3,500円(税込、送料別) (2025/4/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Perfume ~Complete Best~(CD+DVD) [ Perfume ]
価格:3,142円(税込、送料無料) (2025/4/13時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.03 23:18:13
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
こんばんは。
OK Go、昔持ってたコンピレーションアルバムに入ってた記憶が。でもちょっとイメージ違いました。もっとおバカなバンドかと思ってた。
P.I.Lの曲が使われてる映画があるとは.
わたし、P.I.Lの来日公演行きましたよ。ジョンに扇子渡しました(^_^.)

応援ぽちっ
(2025.04.13 23:09:17)

Re:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは

2番目の動画すごいですね
シミュレーションはパソコンでやって
それから人を動かして・・みないな気がする

ジークアクス、水星の魔女よりはマシだなあって
好意的に観てました。
別に女子高校生が主人公でもいいけど
私も神社のシーンで「無理」って思いました。
水星の魔女でもそうですけど
なぜああいう百合っぽいかんじにしたがるのか。
しかし、昭和のガヲタなどには目もくれず
令和のヲタクに人気がでるようにしてる
商業的には正解なのかもしれません。 (2025.04.14 11:32:53)

Re:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
万華鏡見ている見たいですね。
二番目もすごいです。
ラブクラフトですか。本で見ました。心理的に怖いです。 (2025.04.14 15:40:56)

Re:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
2こめの動画知ってますよー 大昔、テレビで結構流れていたような? 何かのCMだったか?? もうそこは忘れてしまったけれど(汗) 

パ~ リニアモーターガールでチョコレイトでディスコの人... で合ってます?
なんかカタカナ表記だと途端に自信が無くなる自分なのですが(苦笑)

ガンダム、劇中ではジーク~ ではなくクアックスって呼んでたけれどそっちが本名?(まぁいっか) 個人的にはレズビアンはホモより全然見れるヘンタイレベルなのでそこは許容範囲内なのすが(爆) むしろなんか自分の中でコレジャナイ感あったのはキャラデザかも。ヤマト2199なんかもメカがジーク~ 並みに緻密に描かれていますが、あっちはキャラクターもそれなりに緻密に描かれていたのに対して、ジーク~ は商品化する2人のねーさん以外は、安っぽいキッズアニメ並みにクソ雑なのがマイナスポイントでした(あくまで個人的な感想です) てゆうかガンダムに飛び乗るねーさん、宇宙空間の微小重力下のホワイトベースとかならまだしも、重力あるコロニー内であの距離飛んだら全身複雑骨折だろ! は言わないヤクソクですかねぇ。あとモビルスーツの格闘シーン、自分の腐った動体視力ではあの緻密な絵が逆にぐちゃぐちゃしてもはや西部劇に出てくる荒野をコロコロ転がる草にしか見えず(失笑) (2025.04.14 18:46:07)

Re:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
エンスト新  さん
こんばんは
Perfumeのあーちゃん(違っていたらすいません)はカメラに顔見せていますね。

ガンダムの新作、女子高生となると水星の魔女に続いて女子学生が続くのですね。 (2025.04.14 19:39:17)

Re[1]:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
ヴェルデ0205さんへ

ジョンが主役の映画も有った筈ですが、
探しても出てこないので夢だったのかな・・・

P.I.Lの来日公演はLD(!)買いました。

(2025.04.14 22:34:49)

Re[1]:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
細魚*hoso-uo*さんへ

友人に『彗星の魔女』は勧められたんですが
結局観てません。そうか百合百合しいのがアレか。

別に女主人公が嫌な訳では無いんですけどね。
『結城友奈』とか『舞-HiME』なんか凄く好きだし。

ただなぁ、やっぱりガンダムだと嫌なのかな?
良くわからない・・・



(2025.04.14 22:39:44)

Re[1]:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
クレオパトラ22世さんへ

手動万華鏡が凄いですよね。
アイデアの勝利だと思います。
二本目はコメ欄読んで気が付いたんですが、
ラスト付近で4色ワーッと集まってくるシーンで
黄色がギリギリで間に合うのが熱いです。

ラヴクラフトは読もう読もうと思いつつ
後回しにしているので駄目だなと。

(2025.04.14 22:42:46)

Re[1]:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
シャク返せでごんす01さんへ

TVの情報番組なんかでも紹介されて
いたようですね>二本目

パフュームはPerfumeでソレの人達です。
ニコニコ動画にハマっていた時は
よく聴いてました。

ガンダムはWikipediaを読んでみたら
別名『クァックス』だそう。
暑苦しい1stとGガンダムが好きな自分には
あの、ほんわかキャラデザがダメなのかもしれんす。




(2025.04.14 22:52:41)

Re[1]:宇宙の彼方より (OK Go - Love)(04/13)  
エンスト新さんへ

パフューム姉さん達は区別がつかないんです。
確かに言われたら映像を観て「あぁ!」って
なりましたけど。

ちゃんと最後まで観てないんで、多分学生です、
ぐらいの感じ(年齢的に)ですかね。



(2025.04.14 22:57:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: