韓国ソウル!文家の掟
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
韓国でも就職しようと思ったら履歴書を書かなければならない。市販されているのは 日本とほぼ同じ様な物。また会社によっては 独自の履歴書がありそれに記入してEメールで送るというのも多い。今は市販のものにはまず見られなくなったけど私が韓国に来た頃にあったのは家族の年収という項目。日本でも家族歴欄があって、父 公務員 とか弟 大学在学中 とかそんなのだったけど韓国のには なんと家族の収入、学歴欄までついていた。志願者自身には何の関係もないことなのに韓国ではかなり重要なことらしい。これって 人権侵害じゃん?と思っていたけど今は 入社が決まった人に対して(つまり合格してから)社員情報として?書かされることが多いようだ。ま、大企業だけだと思うけどね。結婚紹介会社でも同じ。登録時の調査で最初に出てくる質問が「両親の仕事と収入」本人は全く関係がないが、質問のトップはこれで親の年収が1億ウォン以上だとポイント20だそうで(笑)100ポイントのうちの五分の一が金持ちかどうかという部分にかかっているということ。そこから 専門職かどうか(医者とか弁護士とかね)最終学歴、など日本と同様のことが加算されていく。日本よりも結婚に家族が口出しすることの多い韓国では家族調査は必須のようで。ああ、普通に結婚できてよかった。ところで履歴書の話に戻るけど韓国の履歴書にも写真を貼るものが多いけどはっきり言って その写真と面接に来た人と顔が違う、ということがかなりある。韓国らしいでしょ。証明写真を撮ったところで ちゃんと?(と言っていいのかな?)修正してくれるのだ。勝手に。それは女性だけじゃなくて男性でも結構あって私の経験では ほほにやや大きめのほくろがあった男性の写真にはほくろはなかったとか、面接に来たときはとってもひげが濃い人で青々としてたけど、写真は真っ白とか(笑)女性より男性の方が多かった。ちなみに 韓国では美人じゃなきゃ就職できないとの情報が流れてるけど実際は 美人過ぎると就職できないことが多いそうだよ。それは 女子社員の間の不和とか嫉妬とか恋愛問題が起きる可能性があるからだとか(笑)整形もほどほどがいいってことかもね。あと 写真じゃないけど、私が見た履歴書の中で兵役について書いてなかった男性がいて、(軍隊に行かなくても公益勤務とか産業機能要員とかいろいろある)質問したら、学生運動?何とか連合とかで活動して刑務所に入ったために兵役はなかったそうで、初めて聞いたことだったんでびっくりしたことがあった。そりゃ服役したとは なかなか書けないよね、学生運動の結果だとしても。最近韓国では教授や講師、有名人の学歴詐称が問題になってるけど学歴じゃなくて 写真とか経歴とか家族の仕事とかもあんまり正直に書いていないことが多いから、何を今さら・・と私は思ってたりした。嘘はもちろん悪いけど、学歴だけですべてを判断するような韓国の社会の問題もあるし学歴問題だけで終わりにしないで、実力を判断するチャンスをつくることなんかも検討してほしいと思う。ちなみに私は自称早稲田卒、という韓国人教授に会ったことがあるけど見事に日本語できなかったよ。あの人今頃どうしてるだろう。そうそう、昨日から公開された「D-WAR」という映画があるんだけどその映画の監督は韓国人で 昔とても人気のあったコメディアンで苦労して作った映画が全米公開されるということで 前評判がすごかったんだけど、この監督も学歴詐称をカミングアウトしてた。コレで映画が素晴らしければ万々歳なんだけど、CG以外はストーリーも は?という感じだとカマ夫が言っていたよ。でも 韓国のネットでは 「ウリミンジョク」のためにおもしろくなくても絶対見に行かなければならない!とかダウンロード禁止!(そんなの当たり前なんだけどここでは愛国心の表現になる)という言葉が舞っているよ。なんともくだらない愛国心だ。こういうところが大嫌いなんだよ。
August 2, 2007
コメント(83)