shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2016.07.03
XML
カテゴリ: テレコ、ラジカセ
まずは調整未完了だったFM受信回路を何とかワイドFMまで受信出来る様にしました。ヤレヤレです
RX-1810-ラジオ基板.jpg
上の画像が完了した状態です。局発コイルと並列のコンデンサが、予想しなかった値で落ち着きました。あと念のためRF回路の2SA838を2つ交換しました。

ようやくメイン基板に手が届きました。作業しやすい様に配線を4本外します。
RX-1810-12.jpg
結局ケミコンを交換。1本だけ古いのが残っていますが、特に意味はありません。
RX-1810-13.jpg
抵抗器は交換しませんでした、飽きましたよ。
RX-1810-14.jpg
一応回路図を見て一般用とオーディオ用のケミコンを使い分けています。セラミックコンデンサは代替できる容量の手持ちがないものが多く、交換しませんでした
あとセカイモン経由eBayでカセット用モノラル録再ヘッドを落札しているので、そこまで交換するのか!?と言うのが問題ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.25 21:45:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

2024 株主総会 コナ… New! mkd5569さん

(藻緯羅の庵)”ふる… New! 藻緯羅さん

ガッシャーン New! こ うさん

キャベツ:給食にび… New! エム坊さん

サンシャイン水族館,… New! inkyo7さん

「苦しかった」あの… New! 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桜の様子の続き・・ New! こたつねこ01さん

いいねむり?! New! ナイト1960さん

電子レンジ発酵パン… New! セミ・コンフィさん


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: