ベンチャー出版社の社長ブログ

ベンチャー出版社の社長ブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久米島最高齢バスガ… New! G. babaさん

働く母の受験メシ ユウコ2007さん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ Re:レンタルスペースは小規模な会社の味方(08/06) ブログの更新おつかれさまです。 夏らし…
2009.09.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「ずいぶん前に41歳寿命説なんて本が流行ったけど、あれがそろそろ現実味を帯びてきたよ」
赤坂にクリニックを構える森先生はいつお通りの穏やかな口調で言い切った。
 たとえば、長寿県で知られる沖縄。ご高齢の方は確かにお元気で今でも平均寿命は女性は全国でトップ。ところが男性はいつの間に30位近くまで落ちている。
 さらに、その問題は高齢者の子供世代が元気じゃないらしい。80歳代の子供たちということは、40代、50代、60代になる。
 長寿食とまで言われる沖縄料理を食べてきた戦前世代に比べアメリカに占領され、日本本土よりもさらに食生活のアメリカナイズが早かった沖縄の戦後世代は、健康の度合いも格段に落ちてしまうらしい。男性が女性よりも短命になってきたのも男性の方が外でアメリカ的な食事をする機会が増えたからだろうと言われる。
 別にアメリカが悪いわけじゃない。アメリカ自身は肉中心の大量生産食品の悪影響に気づき、今では日本人の方が肉を食べるとまで言われる。
 本家、アメリカが改善されているのに、日本人は体に良い食生活を捨ててしまっている。そのため、60代の子供が先に亡くなって、80代の親が子供のお葬式をする「逆さ仏」と言われる現象すら起こっているという。
「早めに昔からの日本人の食生活に戻すことだよ」と、森先生は神妙に話してくれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.14 11:19:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ヨッシー0777

ヨッシー0777

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: