ジャイアン魚のガキ大将

ジャイアン魚のガキ大将

PR

プロフィール

ジャイアン魚のガキ大将

ジャイアン魚のガキ大将

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

IVSテレビ 青木@ ブログ画像使用許可のお願い 管理人様 私、日本テレビの番組を制作し…
エルメス 財布 シルクイン@ xccoddmfkq@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
2011年02月16日
XML
カテゴリ: ジャイアン日記

流石にニッパチ月と言いますが、2月、八月はジャイアンの仕事も少し暇な日が続いています

先週末から、地元お客様ホテル様のお取引先のイベント行って来ました

一昨日は、ホテル青森さんの業者の会に行き宴会料理は、青森の食材を使った料理で、県外からのお客様をお迎えする準備はすでに整っており料理を食べると、県外からのお客様に喜んで頂けると実感出来ました

そんな中先週の祭日の日、ジャイアンの納め先のアップルパレス青森でこんな食のイベントが開かれました

CA5U01ID.jpg

青森産直パーティーです

青森の食材を使った料理の会です

CA2HS73J.jpg

先付けは

シャモロックと根菜の大理石見立てのテリーヌです

前菜は、モスソ貝ばけ味噌和え

スイートアピオス田楽焼き

ナマコ酢

ねばりゆきを使った「鮭とばの粥寿司」

CA638FSQ.jpg

お造りは

黒そい

本鱒のレモン〆

CASR15NN.jpg

スープ

シャモロックブイヨンとお味噌でし仕上げた菊芋のポタージュ

CAWYPHL7.jpg

肉料理

八甲田牛のしゃぶしゃぶ仕立て

いろいろお野菜のコンポテ添え

寒締めほうれん草のピュウレとジュドブッフ

CAR5PMDX.jpg

魚料理

真鱈の二身蒸しトロ湯葉のせ

青森海道そばの身餡かけ

山葵、かもじ葱

CANM2HM1.jpg

食事

青森海道そば

とろろ、なめこ、揚げ玉、葱

CAF1V85P.jpg

デザート

ホテルメイドリンゴのパンナコッタ

青森観光りんご円のりんごを使用

青森の美味しい食材に舌鼓を打ちながら

CAYYI9E0.jpg

青森の津軽三味線奏者の山上進さんの演奏を聞き

とても素晴らしい演奏で、箸を止め聞きいりましたが

特に山上さんのオリジナル曲を尺八で奏でたのがとても心に響きました

CAYKV5HS.jpg

そして、青森のニューマスコット

いくべいです

姿が青森頭文字のアルファベットのAの形をしたマスコットで頭には、桜の花をかぶって居ます

ぽっ

様々なコミカルな動きで、きっと来青する方々を楽しませてくれると思います

そして、いくべいが県産品が当たるお楽しみ抽選会を盛り上げてくれました

CAWZZ9N0.jpg

ジャイアン大当たり!

いくべいと、にやけて記念撮影です

青森の食を青森を楽しむホノボノとした祭日でした



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森(市)情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月17日 07時24分48秒
コメント(13) | コメントを書く
[ジャイアン日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011年02月17日 07時32分46秒)

こんにちは^^  
2・8月は商売としては厳しい月だよね^^

でも、そんなときこそ、さまざまなイベントにお顔出汁して楽しみたいものですね。

あ~っシャモロック食べたい! (2011年02月17日 11時33分54秒)

:青森の食材イベント(02/16)  
ニッパチとはよくいいますね^^
1年中頑張っておられるご商売さんに
神様が自由な時間を楽しみなさいと・・・^^;

健康1番!
おいしいものを食べてガス抜きもしなくっちゃぁ~♪
ワタシはガス抜きすぎですけど・・・なにかぁ^^*

(2011年02月17日 15時16分47秒)

Re:青森の食材イベント(02/16)  
JoJoママ  さん
ウチの会社もニッパチ・・・暇です、、、

ジャイアンさんは、またまた美味しいもの♪
青森は本当に美味しいものがたくさんですね^^

抽選会、大当たり♪
良かったですね^^
(2011年02月17日 15時52分27秒)

Re:青森の食材イベント(02/16)  
先日2月になったと思っていたら
今日は17日
2月はあっという間に過ぎてしまいそうですよ

さすが遠来のお客様に来てもらうホテル
どれも美味しそう
お呼ばれして美味しものに舌鼓をうって
賞品までもゲットとは・・・ (2011年02月17日 20時35分35秒)

Re:青森の食材イベント  
ゴジラの中身 さん
産直パーティーいいですね(≧∇≦)
美味しい料理と山上進さんの三味線…
津軽に生まれてよかったと思います♪
ジャイアンさんの大当たり…中身が気になります( ̄ω ̄)
いくべえくんの着ぐるみ欲しいなぁ…
(2011年02月18日 00時03分11秒)

青森は食材の宝庫ですね。  
アメキヨ  さん
こんな催しに行ってみたいです。
青森って、食材には事欠きませんね。
ジャイアンさんの料理もそうですけど、食べてみたいものばかり。今年も何とか青森の旅実現してみたいです。 (2011年02月18日 03時23分11秒)

>ぽんちゃんへ  
毎年そうですが、この時期は、種を撒く時期だと思い頑張って居ますが、普段より少し暇な日が有れば、気分がめいります
シャモロック是非一度食べて頂きたいです (2011年02月18日 14時14分40秒)

>パシフィックオーシャンさんへ  
本当にそうですよね!
毎年の事ですが、この時期は、種を撒く時期で忙しいしい時期につなげる時期と思って居るのですが、何分にも貧乏症で、忙しく無いと落ち着かないジャイアンです (2011年02月18日 14時18分18秒)

>JOJOママさんへ  
皆さんこの時期はそうなんですね
少し暇になると貧乏症で落ち着かないジャイアンです
ジャイアンは県産品の干した野菜当たりました
青森は、美味しい物が沢山有ります、まだまだ解らない事が沢山有り勉強していかなくてはと思ってます、魚だけでなくそれに合う食材なども覚えて行きたいと思ってます (2011年02月18日 14時21分58秒)

>わんこ大好き憲ちゃんさんへ  
ホテルさんは、来青してくださるお客様に喜んで頂けるように凄く頑張って居ると思います
県民皆でおもてなしの心を持ち又、来青したと思うような青森ならと思います (2011年02月18日 14時24分40秒)

>ゴジラの中身さんへ  
ゴジラの中身さんは、着ぐるみ好きなので、人一倍、いくべーが気になるのでは(笑)
山上さんの演奏素晴らしく感動しました (2011年02月18日 14時28分04秒)

>アメキヨさんへ  
美味しい食材本当に沢山有り地元に居ても再発見が沢山有ります
是非、又青森にお越し下さい (2011年02月18日 14時30分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

野焼き でじいかさん

たまにやるなら、こ… Haruぼうさん
ステーキハウスのシ… chef6112さん
untitled cheese101さん
イン屋大嶋の釣り&… ご〜〜〜ん!さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: