ノートパソコンの修理で、多いのが液晶が点灯しなくなって映らない・故障したという現象。
などの方は、参考にしてください。
今回、ノートパソコンが見えなくなって、一年近く放置していて、外部外付けのBenQのLEDディスプレイで使っていました。
過去記事 ノートパソコンの液晶モニタ修理するくらいならBenQ外付けディスプレイもあり?
楽天で windows7販売店ランキング
を確認
とりあえず、windows7にアップグレードする前に、画面を見れるようにしなくては、ということで、修理に踏み切りました。
あのいつもお世話になっている「B-point」(ビーポイント)さんへ連絡して対応してもらいました。
パソコン修理・部品販売ビーポイントはこちら
このお店は、いちいち梱包しなくても、ノートパソコンとACアダプターを用意して待っているだけでクロネコヤマト引取りに来て、クロネコで梱包してもらえるので、便利です。

また、今回で別のノート以来2回目なので、安心して任せることができました。あと楽天なので、ポイントも使えるのもいいと思います。

年末ということでどうかなと思いましたが、土日が挟んだので12/19に出して12/29に戻ってきました。

パソコンを郵送するって、衝撃など不安がある方もいらっしゃるかもしれませんが、梱包もしっかりして断衝材で上下左右きっちり保護されているので、問題ないです。
パソコン修理・部品販売ビーポイントはこちら
年末などではなく月曜日などに依頼したら、早ければその週には、バックライト(冷陰極管)切れなどは、修理完了してもらえるのではないかと思います。
今回、私の場合は、バックライト(冷陰極管)切れではなく、インバータ基盤不良でした。
インバータ基盤とは
キーボード下にあるメイン基盤のマザーボードから、バックライトへ電圧をかける際、電圧を制御させるヒューズ付きの基盤
とのこと。


パソコン修理・部品販売ビーポイントはこちら
SONY ソニー
NEC
FUJITSU 富士通
DELL デル
IBM(Lenovo)
hp
SHARP
その他のノートパソコンの液晶修理お願いできます。
ようやく、ノート単体で画面が認識できるようになったので
BenQのディスプレイ
の使い道は、新しいデスクトップを購入してつないで見たいと思っています。
現状では、 マウスコンピュータ を考えていますが、また購入したらレビューしたいと思います。
ノートパソコンのHDDのOSをコピー時のUSB… 2017年10月23日
SAMSUNG SSD(500GB) 850 EVO LENOVO Flex… 2017年10月16日 コメント(1)
パソコンでLINEを使うと便利。インストー… 2015年09月06日
PR
キーワードサーチ
サイド自由欄

カテゴリ
コメント新着