バッファローのルーター機能付き無線LAN親機を使用している方も多いと思います。
もう使い始めて2009年だから4年になるのですが、自分の無線LAN親機WZR-HP-G300NHで最近Youtubeが途切れて(30秒毎くらい)これは限界と思い、解決法を調べてみたら、かなり他の型番WZR-HP-○●でも途切れる症状が出ていて、バッファローの無線LANが途切れるのは、珍しくない感じなのがわかりました。
あなたのパソコンはこの動画、途切れますか?

8. 倍速モードが原因かと考えたけど、パソコン3つある中で倍速と普通のパソコン両方で症状が出るのでこれもパス。
9. 電波が弱い場合は、中継器を使って電波を強める方法もあるようですが、私の場合同じ部屋なので問題なし。
ということで、どんなことをしても改善なしなので、無線LAN親機を買い換えないといけないかなと思ってました。
その矢先、アクセスポイントとして親機を使っていて、もしかしてルーター部分のNTTの装置かも?ということで
モデムはNTTのVDSLーA100の光回線終端装置(ONU)のファームは、自動でバージョンアップされる。あとはルーター部分のCTUとVOIPアダプタは、更新ボタンが点滅していないのでアップデート必要なし。

いっそのこと、この3台のコンセントを抜いて電源を切り、無線LAN親機の電源を入れたまま、 電源を入れていったんです。
ノートパソコンのHDDのOSをコピー時のUSB… 2017年10月23日
SAMSUNG SSD(500GB) 850 EVO LENOVO Flex… 2017年10月16日 コメント(1)
パソコンでLINEを使うと便利。インストー… 2015年09月06日
PR
キーワードサーチ
サイド自由欄

カテゴリ
コメント新着